TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金価格は残念ながら高いと言わざるを得ないが、今後改善しないと安価なビデオ教材は多数出ており難しいと思う。 講師講師は原則ビデオ講義なので、講師のレベルは高く、自由なカリキュラムの設定が出来たところは良かったと思う。 カリキュラム自由なカリキュラム設定が出来ることが良かったと思うが、ペース配分は難しい。 塾の周りの環境徒歩圏内で待ったく問題はなかったと思う。駅からも近く、自宅からも5分。 塾内の環境自習室で勉強できる環境は整えられていた。一方で学生のレベルには差があったようである。 良いところや要望周りが頑張る人雄が多くいるのが良いと思う。一方、学部によっては情報が限定的であった可能性ががある。 その他気づいたこと、感じたことチューター制度があるが、どの程度ワークするのかは相性もあると感じる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金一般的な料金から比べると高い印象です。合格率もその分、高いですが。 講師若い講師が多い。余談を交えながら、飽きさせない授業は好感がもてます。 カリキュラム高校受験に特化したカリキュラムで、志望校ごとに分けているのが良い。 塾の周りの環境池袋から乗り換えてすぐなので、便利です。街並みは普通の商店街の中。 塾内の環境校舎自体は新しく、防音設備も万全だと思います。教室も綺麗です。 良いところや要望総合的に良い環境だと思います。料金設定を見直してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと茗荷谷は都心の割に公園等が多いです。講習会も良く参加します。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金毎日の学校の宿題プラス塾の学習ができる勉強部屋として考えるととても安いと思います。 講師映像授業とはいえ、教えるプロの先生方なので授業がとても面白く何度も聞けるし倍速もできるので我が子にはあっているようです。 カリキュラム自分のペースで進んでいくのでカリキュラムにそって…と言うわけではありません。ただ、ペースが落ちてきた時などは先生方に声かけをしていただいています。 塾の周りの環境駅ビル内にあるため学校帰りに寄ることができ、勉強部屋として使わせてもらっています。人通りも多く交番も近いです。 塾内の環境携帯持ち込み禁止等の約束ごともありとても静かです。入室退室時間もそれぞれなので、皆がおしゃべりする様子もみたことがありません。 良いところや要望人気講師の方々の授業は話し方もテンポよく、学ぶことが楽しくなるようです。要望としては塾からのお知らせを保護者にもっと密にしてほしいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します