TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金他の大手進学予備校に比べると、講義の単価は、相応に高いと思う。 講師ビデオ学習で、生徒の好きな時間で講義を履修できるので、部活動をしていても、時間の制約無く進められる。 カリキュラム本人の取りたい講義を好きな時間に取れるので、進めやすかった。 塾の周りの環境新宿西口で、駅に直結しているので、夜遅くなっても、不安がなかった。 塾内の環境ビルがしっかりしていて、部屋も余裕があったので、塾の割には授業環境は良かった。 良いところや要望ビデオ学習に加え、有名講師の生の講義も受けられるので、たまには刺激になって良かった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金一単位の料金が、他の進学塾と比べてもそこそこ高く、複数の科目を取るとかなりの値段になった。 講師ビデオ学習が主体なので、部活をして定期的な通塾が出来なくても、自分の時間に合わせて授業を受けられる。 カリキュラム自身のレベルに合わせて、いつでも好きな時に好きな授業を受けられる。 塾の周りの環境新宿西口の駅至近の場所にあったので、通学途上で通いやすかった。 塾内の環境自習室が充実していて、ロッカーもあったので、ロッカーに勉強したい道具を入れておいて、いつでも寄れば勉強出来る環境であった。 良いところや要望自身が学習したい時間に、自身が受けたい授業を取れるので、時間を気にすることなく学習に専念できた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金はやすいとは感じないが、有名な講師がいるので価格の価値は感じる 講師有名な講師がそろっていて、勉強が楽しくなる工夫をしてくれるので飽きない カリキュラム自分に合ったカリキュラムを選択できるので、安心して進められる 塾の周りの環境駅前なので、繁華街で夜間でも人通りが多くて安全です。交番も近くにあるのがよい 塾内の環境雑音はあまり感じないし、環境整備面はしかりとしている。個人のプライバシーもよい 良いところや要望わかりやすい説明や飽きない工夫をしてくれる講師がいるのでやる気が出るのが良い
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金高いな~っともおもいます.宣伝に使われているのだろうなと思います 講師映像授業はなかなか本人が忙しくなると続かなくなるようです.. カリキュラム教材は良いようです.ただ,疲れているときにすると,寝てしまったりします 塾の周りの環境自宅だったので,行く必要はありませんでした.自転車で15分ぐらいのところです 塾内の環境自宅だったので緊張感がないのが欠点かなと思います.頑張ってほしいです 良いところや要望頑張ってほしいと思います.塾に対しては要望はありません... その他気づいたこと、感じたこと別にありません.本人のやる気が一番なんだと思います.その手助けになっていればいいと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金効果のある授業なので、コストフォーマンスはとても良かったと思います。 講師分かりやすい説明で分かりやすかったのが良かった。授業に興味が持てた カリキュラム分からないところを重点的にこなせるようなカリキュラムだった。 塾の周りの環境駅に近く分かりやすかったのが良かった。どこからでも通えるところにあるのが良い。 塾内の環境塾内は清潔で、整然としているのが良かった。知りたい情報がポスターにあったのが分かりやすかったのが良かった 良いところや要望分からないところを克服できるカリキュラムで良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は決して安くはないが、他の塾や予備校と比較したらやむを得ない水準かと。 講師講師の先生のレベルは一様に高く、申し分ない。どの講師の先生もわかりやすい。 カリキュラムカリキュラムはよく考えられており、系統だって学ぶことができる。 塾の周りの環境交通の便は、高田馬場から歩ける距離にあり、非常に便利。治安も悪くない。 塾内の環境予備校内は広くはないが、きちんと整理整頓されており、環境は悪くない。 良いところや要望こちらの塾は非常に講師の先生のレベルが高いので、一方通行にならないようにしてほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金ぜってい的な金額としては高額ではないが、授業システムの内容から考えるとお得感はない。 講師ビデオ授業が中心なので、先生の良しあしはあまり目立たない。 カリキュラムカリキュラムについては、本当に目標校にマッチしているか否かが判断しかねる。システム自体は、合理的。 塾の周りの環境新宿駅から通学できるので、便利である。周辺環境は必ずしもいいとは言えないが、高校男子が通う分には問題ない 塾内の環境中をよく見たことがないので、不明だが、息子の話ではとくに問題もなく、特別よくもない。 良いところや要望ビデオ授業を中心に、マイペーすで学習できるのはよいが、講師及び職員のサポート体制には不安
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
講師ビデオでじゅぎょうをうけるためわからないときは何回も見ることができて良かったしノートが間に合わないときは一回づつ止めることもできたから良かった。 真剣さが伝わってきた。 塾の周りの環境みんな頭のいい大学を目指してる人たちだったからとてもいい刺激を与えられた、。環境がよくて眠くなってしまうときもあった。 良いところや要望何回もビデオみてもわからないときは受付にいる大学生が分かりやすく教えてくれるし、一人づつに担任がついてくれるから良かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金映像授業は科目内でも細分化されていて、自分にあったレベルや、苦手な分野の解説授業を選択して受けることが出来ますが、色々勧められるので言われるままに受講するとかなりの金額になってしまいます 講師息子の苦手意識がある英語でしたが、人気の先生の映像授業は話術も楽しく、飽きずに授業に取り組むことが出来たようです。 塾の周りの環境駅からは近いですが、新宿西口地下広場を通って通学していたので人が多く少し心配でした。 塾のあるエルタワーは、ビジネス街なのでサラリーマンが多かったです。 良いところや要望映像授業なので、部活で忙しかった息子は時間の融通がきくことが利点でした。反面、曜日時間が決まっていないため、ズルズルと後延ばしにして通塾せずに、自宅のパソコンで消化する形となり、身に着いたか疑問に残ります。しっかりと計画を持って勉強出来る子でないと、融通がきくことが逆にアダとなってしまうと感じました。息子には合わなかったようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金他の予備校の料金と比較して、決して安くはなく、科目を多く取ると、結構な金額になる。 講師ビデオ学習が中心になるが、有名講師が沢山いて、授業が分かりやすい。 カリキュラム選択科目が多く、自身が学びたい分野を細かく選択できるので、得意・不得意に合わせた授業を受けられる。 塾の周りの環境新宿駅西口の目の前にあるので、道路を長く歩くこともなく、通いやすい立地であった。 塾内の環境自習室が充実しており、ロッカーもあるので、学校で部活動をしていても、いつでも自習でき、便利だった。 良いところや要望ビデオ中心の学習なので、部活をしていて、自由に時間が取れない場合でも、自身の都合に合わせていつでも学びたい部分を学習できる点。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金講習や演習など 保護者説明会があると必ず 別途 請求があり 非常に高いと感じてる 講師受験間近に担任が代わり 親として不信感を抱いた (本人はさほど気にしていない様子だが) カリキュラム本人のレベルに合わせて選んでもらえて 無理し過ぎないので 良い 塾の周りの環境駅に近くて良いが、塾のまわりは ワサワサした感じがあり 落ち着かない 塾内の環境奥の学習室を見た事はないのでわからない 受付部分は常に人が出入りしていて かつ 話し声があり、落ち着かない感じ 良いところや要望各学校ごとに積み上げられたデータがあり、データ分析による指導やアドバイスはさすがだと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金先生方がとても、わかりやすく、根気強く、丁寧にご指導くださったと聞いてます、おかげで子供は志望大学に、合格できましたし。 講師とても、わかりやすく講義されたそうです、子供が机に、むかう、時間も増えました。とても感謝してます、先生方には。 塾の周りの環境駅近で、送り迎え、がしやすく、まわりも静かなので、子供も誘惑されず集中できたときいてます。市ヶ谷、いいですよね
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金基本的に何でもたかいが、他の塾と比較して高過ぎるというほどではない。 講師一部の有名先生で客寄せしているが、多くの先生は、経験・実力ともに不十分 カリキュラムカリキュラム自体は、特段指摘するようなものではないが、活用する先生の力不足 塾の周りの環境新宿駅から徒歩圏内で便利がよい。治安がいいとはいえないが、飲食店等は充実 塾内の環境特に指摘するような問題点もないが、良い点もない。自習室は、あまり落ち着かないということ 良いところや要望ビデオ教材等により、マイペースで勉強できるてんはいいが、サポートする先生が力不足 その他気づいたこと、感じたこと教材、学習機材は、便利だし、それなりのレベルだが、サポート体制が弱い
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
講師常に様子を見てくれて電話連絡してもらい、どのような環境で勉強しているか知らせてもらいました。 先輩が見てくれていたので程よい緊張感で良かったです。 カリキュラム受験をいかに制覇するかを常に意識するような環境を整えてもらい良かったです。 いろいろな学習方法を提案してもらえました? 塾の周りの環境通いやすく交通の便利も良かったです。 送迎もしやすい場所でした? 車で迎えに行ってました。 ちあんもよくあんしんできました。 塾内の環境ケータイをフロントに預けて、勉強に集中する環境を作ってもらえました。 気が散る事なく集中出来ました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は他校との比較はできないが、講義のレベルから考えると致し方ない。 講師講義のレベルは高く、ついていくことに必死であるが、少しずつ結果が出ている。 カリキュラム授業は一方通行になりがちで、ややもすると集中力が続かないことがある。 塾の周りの環境駅から近く、利便性は高く、通いやすい環境にある。食事の場所にも困らない。 塾内の環境特に悪い点は見当たらないが、しいて言えば通行料に比して道が狭く歩きにくい。 良いところや要望特に要望はないが、昼食をとるスペースがないのであったほうが良い。 その他気づいたこと、感じたこと特にその他には思い浮かぶことはない。他の学校の生徒との交流もあり、刺激を受ける。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金とにかくお金がかかりますね。月々の月謝ではなく、コース毎に支払いは高額になりました。 講師自由な時間に行かれるのが本人の希望でしたが、全てビデオ授業という形でした。色々な相談はし易かったと思います。ただ、学力向上には向き不向きがハッキリ出ると思います。 カリキュラムビデオ授業は向き不向きがあると思います。個別指導はなかったかと、 塾の周りの環境新しいビルで、環境も、交通の便も、駅から近く立地も良かったです。学校からも自宅からも通いやすかったです。 塾内の環境イスが長時間でも疲れない工夫がしてある物で、それは良かったです。 良いところや要望個人的には当たり外れがあるかと思います。個ではなく均一的な所にはやや疑問ですが。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金どこも似たような料金だと思うし、有名なところなので、こんなものだと思っていた。通学を考えれば、近いのが良い。 講師家から通いやすいところにあり、有名な塾なので、安心して預けることが出来た。講師陣は、良く分からないが、問題ないと思う。 カリキュラム実際の教材やカリキュラムは見ていないが、本人が特に問題なく通えていたし、難しくてわからないということは無かったと思う。 塾の周りの環境家から近いところを探しており、通いやすい場所にあったことから、本人一人でも問題なく通えた。 塾内の環境実際に訪れたことはないが、周囲の環境としては、煩い地域ではないし、必要なものは整備されていると思う。 良いところや要望有名なところであり、本人が途中で辞めることなく通い続けられたという点では評価している。 その他気づいたこと、感じたこと大学にも入れたし、それなりの講師陣だったおではないかと思われる。料金も、他とあまり変わらないと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は、ビデオ授業の割には高いと思うが、利便性と選択肢が多いことを考えると仕方ないか。他の塾と同等程度なので。 講師ビデオで複数の講師を選択できるので、こどもにあった講師を選ぶことができる。講師の質は、いろいろである。 カリキュラムビデオ授業で、好きな時間に好きな講師を選んで受講できるので、こどもの都合に合わせられる 塾の周りの環境新宿駅から徒歩圏内なので、自宅からも学校からも通学しやすい。付近に飲食店もたくさんあるので、食事にも便利。 塾内の環境塾内の環境について熟知していないが、こどもの話の中で不満を聞いたことはない。 良いところや要望既述のとおり、ビデオ授業の利便性、通学の便の良さ、等から他の塾と比較してよいのでは
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金国立志望だとかなり広範囲の受講を進められる。そのままとってしまうとかなり高額になるので、東進で学ぶものと自習で対応できるものを区別する必要がある。 講師ビデオ受講なので、同じ科目でも講師を選べる。自分に合う講師を見つけるまでお試し受講が可能。 カリキュラム個人別のカリキュラム編成なので、時間に縛られることはなく、インターネット環境さえあれば教室に行かなくてもどこでも受講できる。 塾の周りの環境新宿駅直結のエルタワーなのでとても便利で、天候の心配はなく、治安もそこそこ良い。 塾内の環境自習室は開放されているので、少々雑然としている。受講ブースは個別に仕切られているので、空いているときはそこで自習しても良い。 良いところや要望講師の質はほかの塾に比べてかなり高いと思う。しかし同時に講師の癖も強いので、合う合わないを自分で判断しなければ時間とお金を無駄にしてしまう。また、指導担任と波長が合わないときは校舎長に申し出れば変更可能。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します