TOP > 早稲田アカデミーの口コミ
ワセダアカデミー
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(255)
栄光ゼミナール(3774)
市進学院(2058)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4721)
個別指導の明光義塾(9690)
個別教室のトライ(10460)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金基本料金もそれなりにかかるが、さらに合宿やら夏期講習やらで追加料金を払う必要があり、負担が大きかった 講師校舎によって講師の質が変わるらしく、子供の通っていた校舎は比較的良い講師がいたが、それでも異動によって質が変わってしまうのが難点だったと言っていた。 カリキュラム課題がとにかく非常に多くて、それをこなすだけでも大変だと聞いている。 塾の周りの環境自宅からは、電車で2駅で行くことができ、ある程度繁華街にあるが、それ程、悪い環境だとは思わなかった。 塾内の環境自習室を完備しており、授業がない日でも、集中して勉強をすることができて、その点は良いと言っていた。 良いところや要望レベルに応じてクラス分けがなされており、クラス内の順位もはっきり出てくるし、全校テストもあって、競争を意識することができるとともに、自分の位置を知ることができる。 その他気づいたこと、感じたこと私学中心のカリキュラムなので、公立難関校を本命に考えていると少し合わない部分があるようだ。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気