学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田アカデミーの口コミ

ワセダアカデミー

早稲田アカデミーの評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田アカデミーの詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田アカデミー 石神井公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金他の塾と沢山比較したわけではないが、直前に個別指導塾に通っていたので随分安いなと思った。テストが頻繁に有ることで乗りやすい子は勢いづけられると思う。 講師講師とはお会いした事が無いのでわかりません。ただいろんな塾で講師との折り合いが合わなかった子なので今のところは合っているのかなと思います。 カリキュラムテストが頻繁にあることで常に自分の位置が確認しやすい状況になっている。またテストにも慣れていくと思う。 塾の周りの環境駅から割と狭く歩行者も自転車もバスも通る商店街に有るので心配。入室時と退出時にカードを通すことで入退室のメールが飛ぶようになっているのは安心。 塾内の環境教室内を訪れたことは無いので分からない。ただ(バス通り沿いだからか)自転車で通うのは禁止しているので、この方が安心する。 良いところや要望WEB上で情報をどんどん提供しているようなので、親が積極的にWEBにログインしないと情報を受け取れないのかもしれないと思うとやや不安がある。重複してしまうかもしれないが紙でも渡してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと教科毎にテストの点数にバラツキが有ったり、同じ教科でも内容によって点数が悪かったりと安定して高得点が取れないという事は基礎は有るが応用ができていないのだと思う。いまのまま続けていければどんどん伸びると思う。本人も実感していて他の教科も受けたいと言っている。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.