学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > A.T.T(アット)指導会の口コミ

アットシドウカイ

A.T.T(アット)指導会の評判・口コミ

総合評価
3.433.43
講師:3.7カリキュラム:3.4周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.0料金:3.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

A.T.T(アット)指導会 等々力教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

A.T.T(アット)指導会の保護者の口コミ

料金まだ通い始めて間もないので、塾としての評価は難しいと考えています。 カリキュラム一緒に宿題をすると、算数はドリル的なものでそれほど時間がかかりませんが、国語は比較的難しいと感じます 塾の周りの環境駅の目の前ですし、家からのアクセスも大変良いので、お迎えも負担が少なく助かります。長続きしてくれるといいです 入塾理由友達が通っており、長続きしそうだったから。また家が近いアクセスが良いのも理由。 定期テストテスト対策で通わせていないので、テスト対策はおそらくしていないのではないのでしょうか 宿題量は妥当だと思いますが、毎日やらずにまとめてやろうとするので苦労しています。 家庭でのサポート自発的には勉強をしないので、週末に一緒にやろうと声をかけています 良いところや要望今のところ大きな不満もなく続けられていると思います。難易度が上がってくると心配ですが。 その他気づいたこと、感じたこと細かいことは分かりかねますが、特に気になるようなことはありません。 総合評価成績向上というよりは、とにかく勉強習慣を身につけてほしいと思っています。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

A.T.T(アット)指導会 上町駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

A.T.T(アット)指導会の保護者の口コミ

料金高学歴で大学生ではない講師の先生にしては価格が良心的と感じました。 講師優しかった。息子がのんびりしているので、のんびりに付き合って下さった感じだが、親としてはぐいぐいやる気にさせてもらいたかった。 カリキュラムやる気がない子なので宿題がすごく少なかったのが、行く意味があるのか親としては思った。 塾の周りの環境少し裏手だが自転車もとめれるし、迎えの待ちをしても車はあまりこないし問題ない。 塾内の環境コロナ前であったからか、しきりはなく教室になん組もの個別授業が行われている感じ。 良いところや要望良いところは学生バイトではない高学歴の先生が揃っているところです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

A.T.T(アット)指導会 上町世田谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

A.T.T(アット)指導会の保護者の口コミ

料金2対1の指導になるので、集団よりは割高ですが、個別にしてはお得という感じです。 講師若い講師が多く、子供にとってはお兄さん的に感じられている。個別指導に近いので、相性を含めて当たり外れが出やすい。 カリキュラム決まったものはないので、家庭からリクエストしていくべき。柔軟に対応してくれる。 塾の周りの環境駅から近く、ルートは人通りがある。家が近所の生徒も多く、自転車置場がある。 塾内の環境教室は大部屋で、仕切りがない。空席で自習が可能なので、決して静かな環境ではないが、そのくらいの方が集中できるようです。 良いところや要望柔軟に対応できるので、大手との併用も可能。大手でカリキュラムが終わっていれば、受験対策に特化することも可能。 その他気づいたこと、感じたこと中堅校を狙う生徒がほとんどなので、難関校の進学実績には乏しい。難関校を狙うなら大手との併用などが必要。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

A.T.T(アット)指導会 上町駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

A.T.T(アット)指導会の保護者の口コミ

料金他の塾と比較しているわけでもないが、高いとは思わない。比較的リーズナブルな価格だと考える。 講師性格的にもうまく合う講師に巡り合え、今でもよい関係を築いている。進学や普段の勉強でも相談しやすい環境が本人にとっても勉強しやすいと感じている。 カリキュラム教材は特に指定されていなくて、自分で持ち込んだり、宿題の相談をしている。この先受験勉強が本格化するにあたり、このままでよいのかはわからないが、本人の満足度が高い。 塾の周りの環境自宅から、バスでも自転車でも10分程度で近くて便利である。ただし、夜遅くなる時は街灯等が少なく少々不安になる。 塾内の環境塾は狭く、机も小さいので、環境としては高いとは言えない。塾の費用を考えると致し方ないとは思うが、本人はさほど気にしていないので問題ないと考える。 良いところや要望講師との相性が全てだと考える。小学生から通っているので、よい講師に巡り合えたと感謝している。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.