TOP > トフルゼミナールの口コミ
トフルゼミナール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
トフルゼミナールの保護者の口コミ
料金料金はやはり3年生になると、安くはなかったです。 講師子供の性格も考えながら、時に厳しく時に寄り添いながら、たくさんの先生方がサポートして下さりました。 姉妹共にとても助かりました。 再来年は長男も通わせる予定です カリキュラム3年の夏休みは合宿に行き、受験のスイッチを入れてもらい、9月からはそれぞれの学校に合わせた講座なども開いてもらえ、とても良かったです 塾の周りの環境駅前で治安も良く、送迎もしやすい場所で良かったです。 ただ駐輪場がなかったのはちょっと残念でした 塾内の環境自習室も完備されていて、さらに先生の質問できる場所も入ってすぐの場所にあり、ありがたかったです 良いところや要望いつでも相談できるスペースが確保されていました。 また定期的に保護者会や個人面談なども設定してくれていたので、学校を決める際など相談出来てよかったです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
トフルゼミナールの保護者の口コミ
料金料金ははっきり言って高いです。1年間分先に納入です。成績が確実に上がっていなかったら、辞めていました 講師授業のほか、チューターと週1回勉強できるので学校の勉強もみてくれました。アットホームな雰囲気で、しかも熱心で成績もぐんぐん伸びました カリキュラム英語の専門塾なので、4技能に合わせてカリキュラムも用意してあります。小テストもあり、習熟度がわかります。 塾の周りの環境駅から近く、周りに塾も多いので、学生が多く安心しました。居酒屋も多いのでちょっと心配もありましたが、今まで困ったことはないようです 塾内の環境小さい塾なので、雑然としていましたが、受付とチューターが教えてくれる場所が近くて雑音はあったようです 良いところや要望留学も視野に入れている学生も多いので、周りが優秀な人ばかりです。 海外ホームステイの短期留学をさせてもらい、いい経験となりました
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気