学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > enaの口コミ

エナ

enaの評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.5カリキュラム:3.5周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
enaの詳細はこちら

※別サイトに移動します

ena 上野毛の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:5.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金安いので満足している 講師若い教師が多く、経験が多いとはいえない。マニュアルもなく、個人差が大きい カリキュラムカリキュラムに関して、保護者への説明はない。どのようなものかわからない 塾の周りの環境駅のそばにあり、あまり心配ないが、マンションの一室のようで望ましくはない 塾内の環境勉強に集中できる環境はそろっていたと想うが、マンションの一室でのぞましくない

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 北千住の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思いますが、受験時の夏期講習や冬期講習、日特などが高いように感じられます。 講師定期的に面談を行い、時間を設けて、子供に合った指導を特別にしてくれた。 カリキュラム都立対策だけではなく、私立にも対応できるように、いろいろなプリントをやってもらえた。 塾の周りの環境交通手段は電車で一緒に通っていた方に車で送ってもらうこともありました。駅前はとても栄えていて明るいので安心でした。 塾内の環境人数はそれなりに多かったですが、クラスが二つに分かれていたので、講師の目は行き届くと思います 良いところや要望3年から通っていたので、とてもよくみてもらいました。自習室もあります。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 板橋区役所前の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

enaの保護者の口コミ

料金料金設定は他の大手塾に比べるとリーズナブルな設定となっていると感じました。 カリキュラム本部作成の製本されたしっかりした教材であったが、本人に聞くととっつきにくいとのこと。授業は少人数で、雰囲気は良かったようでした。 塾の周りの環境17号線沿いで往来に危険はあるものの、駅から近く交通の便は良いと感じた。 塾内の環境無理やり塾として運営しているレイアウトのため、非常に狭い。自習室的なものはなく、教室以外では居場所がない。授業には集中できる環境ではあるように思う。 良いところや要望少人数であるため、手厚いフォローを期待していたが、なかなか手が回っていないように感じた。少人数の利点を生かしてフォローをしていただくと良いのではないかと感じた。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 立川北口の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金進学塾のためか、夏期講習や冬期講習の料金が大変割高に感じる。 講師学習に対して指導の仕方がうまく、子供が大変信頼している。方針的にも問題ないと思える。 カリキュラム受験校の出題傾向に特化したカリキュラムや教材が用意されている。 塾の周りの環境大きめの駅の近くなので、通うのに交通機関の利用が便利。若干治安上の心配あり。 塾内の環境教室の中を実際に見て確認したことはないが、自習室をよく利用しているようなので。 良いところや要望子供に学習の習慣がついた点では通わせて大変良かった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 調布の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金長期で通うとすると、少しお高い気がするため低評価にしました。 講師大手の熟ながら、意外と親身になってくれ、子供のことをよくわかっている。 カリキュラム宿題が結構多くて、うちの子供にはむいていないかもしれないため。 塾の周りの環境駅は近く、夜かようのにも心配ない明るさのため良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと週3回の授業ですが、もう少し幅を利かせ、バリエーションがあるとうれしい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 南大沢の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金色々な授業を追加すればするほどもちろん料金がかかるので、とても負担でした。行きたいけど行けない講座もありました。 講師講師の方に勉強以外の対策も熱心に対応していただきました。講師の方の自分の経験談もお話頂き刺激を受けたようです。 カリキュラム季節講習は合宿所で自身が行っている校外以外の生徒さんとの触れ合いが刺激になったようです。 塾の周りの環境駅に近いので夜遅くても治安がいいので安心です。飲食店やコンビニ、本屋沢山あるので便利です。 塾内の環境教室がとても狭いので、少し息苦しいかと思います。あと資料室がごちゃごちゃしていて、使いにくくもったいないです。 良いところや要望先生、生徒さんともに向上心があり、仲間意識があるので色々アドバイスがありとてもいい塾生活が送れました。 その他気づいたこと、感じたこと塾の方からアクションを起こしていただいて面談などの時間も作って頂きたかったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 武蔵関の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金他の塾と比べ、差ほど高くはなかったが、夏期講習など費用負担が多かった。 講師問題解決に向け、複数の講師がチームを組んで具体的に教えてくれた。あまり悪い点が見つからない カリキュラムカリキュラムは、合ったものを選択出来るもので、チェック機能もしっかりしていて良かったです。 塾の周りの環境近くに車が多く通る道路があり、道を迂回させると暗い道になり、遅くなる子供の帰りが心配だった。 塾内の環境本人に聞いたはなしだと、生徒人数の割に講師が多く、聞きやすい環境だったとの事。 良いところや要望駅から遠くもなく、カリキュラムもしっかりしてることから自信を持って薦められます。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 新御徒町の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金月は抑えられてもそれ以外の様々な講習や模試代、教材費が毎月の様に受験の年にはかかります。 講師熱心な塾長だと思います。講師の方は色々です。バイトの先生はいない。 カリキュラムカリキュラムは多い。合宿等も多い。夏期講習等の時間も期間も長い。 塾の周りの環境立地は便利で人通りの多い大きな通り沿いに面しているので安心です。 塾内の環境建物は古い。全体的に狭い。中は清潔に保たれていると思います。 良いところや要望全教科見てもらえいいと思う思います。授業時間が長くほぼ毎日あるので体力的に子供は大変そうでさ。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 新御徒町の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金トータル金額は高い。月は平均的。教材や模試代等毎月の様にかかる。 講師子供が授業内容等気をに入って通っているので良いとおもいます。 カリキュラム夏合宿は楽しそうに行っておりました。ほかにも様々な合宿や特訓かあり金銭的には負担 塾の周りの環境広い道路に面しており人通りも多く店なども点在しているので比較的安全に通える 塾内の環境施設自体は古く狭い印象です。もう少し広い環境がいいとは思います。 良いところや要望特に何が良いかは分かりません。ただ子供が都立一貫校志望なのでそこには適した塾だと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 仙川の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金通常の時間帯は他の塾と比較して特に高いと感じることは無かった。合宿は泊まりを含むため若干高いと感じた。 講師中高一貫の志望者をターゲットにしており、カリキュラムも目的に沿って作成されている。講師も昔の進学塾のような詰め込み式でなく、親身に寄り添ってくれた。 カリキュラム自習室を利用した際も不明点は質問に答えてくれた。受験前もピリピリした雰囲気にならないようにリラックスさせてくれた。 塾の周りの環境家から徒歩圏であり通いやすい。暗い道も無く治安面の不安は無かった。 塾内の環境商店街に有るが2階に教室が有るため騒音の問題は無かった。自習室も区切られており集中出来る環境だった。 良いところや要望中高一貫に特化したカリキュラムは評価出来る。先生の教える姿勢も問題無し。 その他気づいたこと、感じたこと仙川校に変更した。同じ塾でも講師と合う、合わないは有ると思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 三軒茶屋の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金高くないけどもう少し安いと助かるなと思います。合宿など結構かかるので 講師先生とかかわることがなくてまだよくわからない、これから相談したい カリキュラム色合いイベント的なカリキュラムがあるのが自分で選択できてきい 塾の周りの環境家からあるいて通えるので便利。出た時車の通りがあるのが心配。 塾内の環境私は実際見学したことがなくわからないけど本人は静かで集中できると言ってる 良いところや要望家から通いやすい所にあって本人が嫌がらずにかよえているのでいいかなと思います その他気づいたこと、感じたこと通ってるだけでは全然身についてないのがわかりました。復習をきっちりやらないとだめですね

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 亀戸の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金授業だけでなくその他の時間に行っても対応してくれるのでありがたいです 講師自習時間を作ってくれるところわからない問題にも対応してくれる カリキュラム終わらなかったら残したら他の日にやるように対応してくれるわからないとこはわかるまで対応してくれる 塾内の環境自習時間を作ってくれるのはありがたいが自習の部屋が小さいのが難点です 良いところや要望子供の意見と親の要望を聞いて調整して対応してくれるのがありがたいです

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 下北沢の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金毎月の塾代は普通だと思います。しかし、夏期講習や宿泊学習や特別学習は申し込み制で、その都度料金がかかります。全てを申し込んだらかなりの高額になります。 講師成績のことや、精神的なことも相談に乗ってくれた。 塾のある日を忘れて通塾しなかった時、電話をかけてきてくれて心配してくれた。慌てて行きました。 カリキュラム毎日やらなくてはならない学習帳があるのですが、子どもの自己管理になっています。これを塾側で管理してくれたら、もっとかつよできるのに、と思います。 塾の周りの環境駅から近く、商店街もあり、通うことや水分補給などには良いと思います。夜も人通りは賑やかで、電車も頻繁に来るので通塾するには快適です。 塾内の環境教室は思ったよりも狭く感じました。自習室も使える時と使えない時があるようです。その他は、狭いなりに工夫しているようですし、通塾している本人がそんなに狭く感じていないようです。 良いところや要望通塾日を忘れて行かなかった時、個別に家に電話をくださいました。個人個人キチンとみてくれているな、と感じました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 仙川の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金毎月の授業料はそれほど高くはないですが夏期講習など受けると高くなります。 カリキュラム日々学など忘れやすい法則など毎日繰り返し勉強できるようになっています。 塾の周りの環境家から塾まで行くのにバスが1時間に一本しかないところ。 送り迎えが必要なので。 塾内の環境自習室は狭いようですが静かで勉強に集中しているできるようです。 良いところや要望自粛室をもう少し広くしてほしい。 もう少し子供に声かけをしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと遅刻や休んだ時の授業内容をわかるようなしてもらえると助かります。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 玉川上水の評判・口コミ

総合評価
1.501.50
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

enaの保護者の口コミ

料金全体的に評価してみたら、支払っている料金は内容に比べて高いと思います。 講師わからない事を講師に質問したら、他の生徒に教わるように言われた。 カリキュラム長期休暇の特別講習が泊まりとかしかなく、料金的にも高く納得いかない。 塾の周りの環境多摩モノレール玉川上水駅から徒歩1分位で通塾の便は良いと思います。 塾内の環境授業中の私語が多く講師も別に注意しないので、授業に集中できないみたいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 大泉学園の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金とにかく月謝はどこも高すぎます。講師の質を考えるともっと安く利用できるべき。 塾の周りの環境駅から近くて人通りもあり、夜遅くなっても安心という点はよかったです。 塾内の環境外から見えない、中からも外が見えない。気が散らないようにですかね。 良いところや要望とにかく、安く誰にでも気軽に利用できるようにしてほしいものです。 その他気づいたこと、感じたこと講師はどのようにして集めているのか、質にばらつきがありすぎます。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 田無の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金普段の講義の値段は、そんなに高くないが、夏期講習よ冬期講習の値段がとても高い 講師先生がフレンドリーで、教え方も分かりやすい。質問にも的確に答えてくれる。 カリキュラム過去の実績に基づいて、的確な内容のカリキュラムが設定されていると思う。 塾の周りの環境駅から近く通いやすい。帰りが夜遅くなるが人通りも多くて安心である。 塾内の環境自習室が自由に利用でき、自宅で集中出来ないときもいつでも利用出来る。 良いところや要望夏期講習や冬期講習の値段を下げて欲しい。高過ぎるが行かないという選択肢はないため仕方なく払っている

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 立川南口の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

enaの保護者の口コミ

料金上の子の時と比べると、カリキュラムも多いせいか料金も高くなっていたのに質は下がった印象だった。講師によるよかもしれない 講師大学生アルバイトがいないようで、そこそこベテランの講師が多い印象。 カリキュラム睡眠時間を削るほどの宿題が出て、精神的に追い詰めて伸ばすやり方だと思った 塾の周りの環境駅から近いがために、パチンコ屋、居酒屋の前を通って行かないとならない。 塾内の環境全体的に薄暗い印象だったが、授業後も集中して自習できたいたようです。 良いところや要望嫌でも解かせるのでそれなりに地からは付きます。中学生になった今、机に向かう習慣ができているため、自ら勉強してくれるので何も言わなくて済んで楽です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 国立の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金大手の学習塾や予備校よりは安いが全体的にいろいろとかかる感じがする。 講師素朴な疑問や質問に対しても、丁寧かつ親身に話を聞いて説明してもらえるところ。 カリキュラム習熟度に合わせてカリキュラムが組まれていて、自分のペースでできるところ。 塾の周りの環境閑静な土地柄で、繁華街などではなく治安なども安全で余計な心配がいらないところ。 塾内の環境まわりの生徒たちが落ち着いて学習しているので、適度によい刺激があるところ。 良いところや要望進学実績に定評があり、実際に通ってみて納得できるところが多々ある。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 国立の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金どこも高いので、あとは結果が出るかどうかだと思う。もう少し安くなれば 塾の周りの環境自転車で通っていて、専用道路も整備されているので、安心している 塾内の環境特に環境についても何も言っていないので、集中できていると思う 良いところや要望志望校が同じ生徒が集まっているようで、相乗効果でよくなれば。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、夜遅い時間にかえってくるので、心配はあるくらい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.