学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > enaの口コミ

エナ

enaの評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.5カリキュラム:3.5周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
enaの詳細はこちら

※別サイトに移動します

ena 国立の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金大手の学習塾や予備校よりは安いが全体的にいろいろとかかる感じがする。 講師素朴な疑問や質問に対しても、丁寧かつ親身に話を聞いて説明してもらえるところ。 カリキュラム習熟度に合わせてカリキュラムが組まれていて、自分のペースでできるところ。 塾の周りの環境閑静な土地柄で、繁華街などではなく治安なども安全で余計な心配がいらないところ。 塾内の環境まわりの生徒たちが落ち着いて学習しているので、適度によい刺激があるところ。 良いところや要望進学実績に定評があり、実際に通ってみて納得できるところが多々ある。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 国立の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金どこも高いので、あとは結果が出るかどうかだと思う。もう少し安くなれば 塾の周りの環境自転車で通っていて、専用道路も整備されているので、安心している 塾内の環境特に環境についても何も言っていないので、集中できていると思う 良いところや要望志望校が同じ生徒が集まっているようで、相乗効果でよくなれば。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、夜遅い時間にかえってくるので、心配はあるくらい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 北野の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金意外と費用対効果を考えると、微妙なところがあった気がします。 講師親切、丁寧に熱心に教えてくれるので、子どももやるきが出たようだ。 カリキュラム中学校の授業に合わせたカリキュラムで、しっかり指導してくれた。 塾の周りの環境駅前なので明るく、自宅から10分くらいなので、通い易かった。 塾内の環境少人数制で、自習室もあり、静かな雰囲気で勉強することができた。 良いところや要望少人数制で、本人のやる気を引き出すのがうまい講師が、いること。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 大泉学園の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

enaの保護者の口コミ

料金月々の月謝は普通だと思いますが、塾が所有している合宿所があり、そこに春夏冬休みに勉強合宿に行くのですが、その時の合宿の費用が高いなぁと思うことがあります。 講師一人一人に寄り添ってくれるプロフェッショナルな先生方が多く、授業もわかりやすいとのことで楽しく通っております。 カリキュラム学校の内容よりも常に先をいっているので、学校の授業が復習のようになりしっかりと身についています。テキストも定期試験に役立つワークがあり、心強いです。 塾の周りの環境最寄駅からすぐのところなので、夜になっても周辺に人通りもあり、明るいので子供一人での通学も心配ありません。 塾内の環境いくつかの教室があり、試験前は空き教室で自習をさせてもらっています。どの教室もきれいに整理整頓されており、勉強する環境はきちんと整っていると思います。 良いところや要望こまめに面談や保護者会を開催してくれるので、様子が分かっていいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと我が家の子供はenaが大好きです。それだけなにか魅力があるのだろうと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 下井草の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金月謝は他塾に比べれば安めですが、合宿、季節講習で費用がかかるので、中3のトータルは他塾と同じ位だと思う。 講師ベテラン国語の先生、若手だけど実力のある英語、数学の先生。満足しています。 カリキュラムカリキュラムは季節講習に通常カリキュラムが組み込まれているので、季節講習だけ他塾で、というのは避けたほうがよい。教材は、エナワークという教科書準拠のワークがあるので、定期テスト前は活用できる。教材を次から次へと買わせることがないので、安心。 塾の周りの環境駅徒歩2~3分で、治安も悪くない。塾前にフィットネスクラブの駐輪場があり(有料)、台数多く停められるので自転車通学も安心。 塾内の環境スペースは小さいですが、先生方が工夫をこらして自習席を作ってくれます。自習は授業で使う教室です。スペースが小さい分、先生の目がとても行き届くので、私語はない。 良いところや要望先生、生徒、家庭との距離が近い。アットホーム。大手の塾の分類に入ると思うが、地域密着型のような面倒見がよい。 その他気づいたこと、感じたこととにかく自習に来るように声かけがあります。勉強習慣を着けさせてもらえる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 巣鴨の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

講師詳しくは知らないが、母親からの話だと子供との相性が良いと言っているので、勉強も進んでいる。 カリキュラムテキストの量はかなり多くみられる。 季節講習は年々費用が高くなる。 塾の周りの環境家の近くにある塾なので、夜遅くても治安の面では安心できる環境にある。 塾内の環境我が子は、いつも開始ギリギリに行きます。いつもそれで母親はカリカリしていますが、子供はそれでも苦も無く通っています。それを見ていると好きなんだと思いました。 良いところや要望コロナ禍ではリモートもいち早くやっていました。当人が好きだと言っているのが大事かと思います。この塾では同じ学校の生徒が居ないということなのですが、それでも好きだということは相性がよいのでしょう。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。これから中学3年生になるので、きちんと見ていきたいと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 多摩センターの評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

enaの保護者の口コミ

料金素晴らしいテキスト、カリキュラムなので仕方ないとはおもいますが、料金はとても負担が大きかったです。 講師全ての講師がとても熱心で、中学受験に必要な技を教えて下さいました。 カリキュラム大きい塾なので、長年の経験を元にした独自の素晴らしいテキスト、カリキュラムでした。 塾の周りの環境駅前なので利便性はあるとおもいます。電車に乗って通っていたお子さんもいました。 塾内の環境とても集中しやすい環境でしたし、整理整頓されていたとおもおます。 良いところや要望講師の質が高いのはもちろんのこと、事務的な事をして下さる受付の方の存在も大きかったです。さすが大きな塾だと思いました。その他、都立中校長の講演会に無料で参加できる事も、すごく良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾の校長との面談が良かったです。子供の良いところ、改善すべきところを指摘して下さって、本当にありがたかったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 分倍河原の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金高い教材費があって、また年々授業料やら補習授業などとられたかと 講師真面目に勉強できる環境がととのっていて、親身に相談にのってもらえた カリキュラム教材費が高く利用していないものもあったように思います。 塾の周りの環境ちかくに自転車を止めるところがなく不便だったと思います。 塾内の環境新しいビルだったと記憶しているので、内装など環境はととのっていた 良いところや要望せまかった。自習室などもこじんまりしていて、窮屈なイメージが。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 国立の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金冬季講習や、夏期講習、高かったです。しかたなあとはおもいますが。 講師相談に乗ってくれた。 定期的に様子をおしえてくれた。まじめにしどうした。 カリキュラムわりとじゅうじつした。 こどももよいといった。 教材は豊富だつた 塾の周りの環境えきのちかくにあります。かえりなどふあんはなかったです。通いやすい 塾内の環境少し狭かったですが、雰囲気は良かったと思います。クラスも少人数。 良いところや要望子供たちのレベルに合わせたクラス分けや、勉強の様子など、親にれんらく その他気づいたこと、感じたこともっとオンライン授業の内容をじゅうじつさせたほうが、良いと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 大泉学園の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金毎月の授業料はさほど高くは感じなかったが、合宿費用は凄く高くなっている 講師集団塾なので、仕方がないことだが、生徒一人一人に合う細かな指導は不足しているように思います カリキュラム春休み、夏休み、冬休み、他連休に合宿が開催され 都度まとまった金額が必要になる 塾の周りの環境幹線道路からは離れているが、直ぐ側に電車が数分毎に通過する、、少しうるさいかも 塾内の環境教室、自習室は清潔でいつもきれいにされている。夏休みや冬休みには自習室で宿題を行なっていたようだ 良いところや要望集団塾としては平均的かと思います、が、、金額から考えると個人塾をおすすめします

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 国立の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金追加料金が多すぎる。しかも必須のもので拒否することもできないので、通常月謝に入れておいてくれればいいと思った。 講師小学生に対してもしっかり大人な考えをもつよう指導していたこと。 カリキュラム通常の講習以外の模試や特別講習が多く、その都度追加料金をとられるのは嫌だった。 塾の周りの環境駅から近く人通りも多く治安はよさそうだが、車の往来が狭い道で心配だった。 塾内の環境決して新しい校舎ではなかったが、特に汚れているとか汚いとかは感じなかった。 良いところや要望自習室を利用することで他の友達と競い合い集中して取り組めるようにしてくれていた。 その他気づいたこと、感じたこと今思うと、少し小学生に厳しくきつかったかもしれない。小学生に対して大人になれと言っても無理かも。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 昭島の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金上位校対策の塾なので、料金は、高い。これはやむえないのかなって思ってます。 講師課題が多く厳しい。子供にはほんわかタイプなので、塾の講師と気が合わなかった。 カリキュラム上位校受検のための教材やカリキュラムであり、子供にはあまり向いていなかったと思われる。 塾の周りの環境最寄りの駅から近く、大通りにめんしているので、環境はよい。ただし、駐輪場がせまい。 塾内の環境自習室がありまた、エアコンも完備されているので良いと思う。ただし。雑音は気になった。 良いところや要望子供には合わなかったので、やむなし。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 東久留米の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金こんなものかもともおもうが、親からみてなんか手応えがないので割高にかんじる。 講師親への連絡などが緩い。もっと厳しく毎回課題などを出してもよい。 カリキュラム塾での結果が親からみえないので、子供の塾での環境がよく分からない。 塾の周りの環境駅前なので夜も明るく人通りがあるために治安は良い。交通の便も良い 塾内の環境よくも悪くもふつう。窓がないので換気が良くないのが気がかりです。 良いところや要望親とのコミュニケーションの機会が少ない。子供の様子などが、定期的に分かる連絡が欲しい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 久米川の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金塾や予備校の相場程度の価格設定だと思う。通常の料金は比較的安い方だと思うが季節講習などは少し高かった。 講師私たち親子の希望に何度も相談に乗ってくださったり親身になって寄り添ってくださった。 カリキュラム個人ではなくグループだったのでざっくりとしたレベル分けしかなかったが、質の高いカリキュラムだったと思う。 塾の周りの環境駅から近く比較的通いやすい環境にあった。遅い時間でも人通りが途切れることはあまり無かったので良いと思う。 塾内の環境生徒自身環境に左右されず集中して勉強できる生徒が多いように感じたので特に不便はないと思う。 良いところや要望全体的に元々頭の良い人が集まっているため積極的に自習に行き分からないところは先生に尋ねるなど意欲が大切だと思う。先生方はとてもいい方ばかりで第一志望の高校に通えたのでこの塾に通わせてよかったと思っています。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 錦糸町の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

講師家から近く、講師の方が授業以外にも相談に乗ってくれるので、疑問がすぐ解決できる カリキュラム試験勉強だけでなく、受験に向けて適切なカリキュラムを設定してくれている 塾の周りの環境家から徒歩圏内にあり、大通りに面しているため、防犯上問題ない その他気づいたこと、感じたこと現在のところ、特に問題や提案、要望はありません。子供も特に問題はないみたいです

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 国分寺の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金一般的な価格帯だと思います。どこも同じくらいだと思います。差なし。 講師志望高の選定にあたり熱心に相談にのっていただきました。希望校が叶いました。 カリキュラム過去問などのプリントで実力アップに繋がったと思います。志望校にあっていたと思います。 塾の周りの環境自転車で通え、近くに有料駐輪場があり遅くなる日も自転車で対応できました。 塾内の環境志のある同士が集まり、切磋琢磨出来る環境がありよかったと思います。 良いところや要望通う者同士が切磋琢磨出来る環境であればそれだけで成績は向上すると思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 稲城の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金まあ普通でした。高いところはもっとあるかと思います。成績も伸びましたので妥当でした。 講師生徒の資質を見抜き、それに見合った学習プログラムを用意してくれた カリキュラムたくさんの過去問を用意してくださリ、回答方法もわかりやすく教えて頂きました。 塾の周りの環境駅から近くわかりやすい立地条件でした。雨に濡れることもほぼありませんでした。 塾内の環境進学クラスのため、みな真面目に黙々と学習して居ましたので、環境面での不満はなかったです。 良いところや要望実績があり、豊富なプログラムで志望校の合格に導いてくれる点です。 その他気づいたこと、感じたこと休日も正月も関係なく、授業を開いて頂き、熱心であったと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 豊田の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

講師講師の先生は親身になって色々と教えてくれて有難かったが、個別に学習を見るには限度があった人数と思えた。 カリキュラム集中した講習のカリキュラムを組んで頂き、短期集中できる環境だったが、費用が高い記憶がある。 塾の周りの環境表通りの1本裏に入った道で、人通りは駅に行く人と駅から来る人で多い方だけど、暗く狭いところに車も通るため危ない感じがする。 塾内の環境たまに面接で塾の教室に入ると、教室自体は狭さを感じないが、机と椅子が狭く感じ、子供達はあまり離れていない様に感じた。身体の大きさの違い? 良いところや要望講師も塾長もすごく親身になって、親の相談も子供の相談もいつでも親身に聞いてくれた。退塾した後もばったり外で会うと声を掛けてくれて、子供の事を気遣ってくれていた。 その他気づいたこと、感じたこといつでも相談に乗ってくれてすごく助かった。心配する事がなかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 羽村の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金特にないが振り替えも対応してくれるので他の塾と比べて妥当だと思っている。 講師子どものレベル個性に合わせて指導法で、日常的にも気にかけてくれる。 カリキュラム塾の教材は使用せず子供の学校のカリキュラムに沿った授業。テスト対策など。 塾の周りの環境駅からも自宅からも近く比較的治安もよいが同じビルにスナックがあるのがマイナス点。 塾内の環境教室も自習スペースも狭い、乱雑で夏のエアコンは送風のみで施設使用料を返せと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 久米川の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

講師ドライなのが、いいような、悪いような。ただ、親身に話をきいてくれるようだ カリキュラム個人の成績に合わせて教えてくれているようだ。ただ、成績が、いまいち上がらないし、わからない点が解決できていないようだ。 塾の周りの環境居酒屋や焼き鳥屋などがあり、駅周辺の治安が良くないので心配だ。 塾内の環境駅周辺で騒音があるが、それなりに教室内は静かなようだ。教室内は整理されている。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.