TOP > enaの口コミ
エナ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
enaの保護者の口コミ
料金合宿にも何度も行ったので経済的に余裕が無いと厳しいと思います。 講師合う先生と合わない先生がいたようです。子供たちも個人差があるので配慮して欲しかったです。 カリキュラム都立中学の実績が素晴らしいですが埼玉県在住のうちの子は都立中学には行く資格がないので都立の過去問は不要でした。 塾の周りの環境駅チカで立地は良いと思います。ただちょっと裏道にあるので夜は心配でした。 塾内の環境先生にもよるらしいのですが授業中うるさいとよく言っていました。 良いところや要望授業料がもらえればいいやみたいな感じで子どもが不登校気味になりやめました。 その他気づいたこと、感じたこと都立中学受験は公立なのであまり経済的に余裕の無い人もいると思いますが料金設定は高めです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金塾なのでそれなりにお金はかかりますが一般的な水準で、他の塾に比べて高いわけではないと思います。 講師あまり人との交流を望まない子供で学習や進学情報の相談にのってもらうなどしている様子が全く見受けられず、仕方ないので個人面談の時に親が要望して、塾側から見て気になる様子がある時は声をかけてもらうようにしていました。急な講師変更のようなものはほとんどなく、落ち着いて通えたと思っています。 カリキュラム都立に照準を合わせた授業のため、都立の入試問題を解くテクニックなどにも力を入れています。一応私立受験にも対応しているとのことですが、難関私立を目指したいならそれに特化した塾の方をお勧めします。我が子はひたすら都立向けの勉強をしていたため、併願私立の過去問を見て(レベル的には実力相応なのに)解き方がすぐにはわからず苦戦していました。季節講習は拘束時間的にかなりハードです。 塾の周りの環境駅から近く大通りに面しているため治安も問題ないと思いますが、すぐ裏が飲食店街なので、気になる人は駅から近道せずに大通り沿いの道を通った方がいいかもしれません。(実際はそこまで治安の悪い飲食店街ではありませんが) 塾内の環境広いというわけではありませんが、十分なスペースがあり整理整頓もされていると思いました。雑音が気になるような環境でもありませんでしたが、コロナ禍では換気のため冬でも窓を開けますと通知があったように思います。 良いところや要望都立向けの塾なので、都立人気校の校長先生を招いて学校ごとの説明会があったりするのは良かったと思います。我が子が中3の時はコロナ禍で中止になってしまいましたが、2年生の時に参加してみて「進学情報では出て来ない校風などの情報」を知れて良かったと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金学習塾なので高額なのは仕方ないが、貧困世帯には費用負担が大き過ぎる。 カリキュラム通った時期も短かった事もあるが、一気にプリント等を渡され、量が多すぎた。 塾の周りの環境自転車で通えて、大通りの交差点付近だったので、人通りが多く、人の目があるので、犯罪の抑止になっている。 塾内の環境教室の中に直接入った事はないが、教室は狭いとの事。ただ、自習室が常に利用できた。 良いところや要望娘の気持ちに寄り添って相談に乗ってくれていた様だが、志望校のレベルをもっとあげて欲しかった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金特段高いとは感じませんでしたが、コストパフォーマンスが良かったとも思えなかったです 講師子供が気兼ねなく話せる状況を作ってくれる先生がいたようで、相談しやすかったようです。 カリキュラムごく一般的な学習塾という印象を受けました。ある程度の知名度があり、ノウハウがあるので、そうだろう、という程度です 塾の周りの環境駅から近く、また、商店街の途中にあったため、多少遅くなっても人気が少ないという心配はありませんでした。 塾内の環境商店街にあるにもかかわらず、周囲の音もあまり気にせず勉強できていたようです 良いところや要望子供には相応の学習塾であったと思っていますので、安心して通える塾だと思います
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金夏期講習、冬期講習共に費用がかかり、高いと感じた。 講師生徒に対して親身に対応いただき、子どもも塾に行くのが楽しかったと言っていた カリキュラム過去のenaの実績を活用した的確な内容のテキストであったと考えている。 塾の周りの環境駅前であったので治安に問題なし。踏切が近いので電車の音が気になるとは聞いた。 塾内の環境塾内の環境に問題はないと聞いている。駅が近いので電車の音が気になると言っていた。 良いところや要望講師の方々が生徒第一で接していただいている事が伝わってきて、とても良い塾だと感じた。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金やや高額であった。ただし、サービスに対する対価として考えた場合には、相当と考える。 講師受験勉強の指導がしっかりしていて、家庭とのコミュニケーションもとれており、安心して任せられる。 カリキュラム志望校に合った教材であり、勉強の進度に合わせて内容や指導の調整が行われた。 塾の周りの環境駅前であり、人通りも多く、治安としては悪くない。特に夜の時間帯での学習であったが、安心できた。 塾内の環境子供にとって気が散るような設備、サービスが近く人はなく、学ぶための環境が整っていた。 良いところや要望受験後、さらには進学後のフォローもしっかり行われており、信頼をおくことができる。 その他気づいたこと、感じたこと自転車置き場が整備されておらず、通塾のための移動手段の確保が気になった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金夏季、冬季講習を勧められるのが嫌でした。日常の授業にて教えて欲しかったです。 講師真面目に取り組む生徒が多いと思います。周りの生徒に刺激を受けながら自主的に取り組んでいたと思います。 カリキュラム夏季冬季と集中的なセミナーが実施されていました。高価な企画で都度参加を悩みました。 塾の周りの環境自転車で通え便利でした。 塾内の環境勉強に集中できる環境であったと思われます。休日も利用していました。 良いところや要望しっかり勉強に取り組む生徒が多いと思います。周りに刺激を受けて取り組んでいたとおもいます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金は妥当かどうかはわからないところですが、体感的には少し高く感じております。 講師まじめな講師に見えます。熱心に教えてくれそうではあると思います。子供に聞いたところ可もなく不可もなしといったところです。 カリキュラム内容は盛りだくさんといったところです。苦手な英語が特にたくさんあるように思います。他の教科も十分な量だと思います。 塾の周りの環境夜は少しくらいかなと思いますが、普通の住宅地に近く、環境は悪くないと思います。途中買い物もできるようですので便利です。 塾内の環境教室は手狭な感じがあります。 良いところや要望教材のボリュームがあるところです。これから成果が上がるという事ですので、期待しております。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更があったりするので、そこに対応できればと思っております。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金通常授業だけでなく、講習の度にテキスト代など非常に高いと感じました。 講師子供に人気があったため、授業も面白く集中出来ていたと思います。 カリキュラムカリキュラムが多く、1つ1つ付いていくことが難しいと感じました 塾の周りの環境巣鴨駅からも近く、大通り沿いにあるため、人通りも多いので治安は良かったです 塾内の環境教室は、同じような目標を持つ生徒が集まったいるため、目標に向かい集中出来たと思います。 良いところや要望良いところは講師が子供たちに人気があったという点であったと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金普段払う毎月の授業料はさほど高く感じなかったが、夏期講習、冬季講習は高い 講師しょうじきいって、大したことなかった。子供にどうか聞いたら、勉強を理解できていなかった カリキュラム夏期講習や冬季講習をやったが高いだけであまり良くなかったなかなかうまくいかないと思った 塾の周りの環境交通の弁はさほど悪くなかった周囲の環境もそれほど悪くない駅からも近い 塾内の環境設備はさほど悪くない清潔感もある車通りがやや多いため騒音が気になった 良いところや要望夏期講習、冬季講習の値段を下げた方がいいと思うたいして学力も上がらない
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金年間の費用以外にも,季節講習で結構なお金がかかった。(季節講習には別途,テキスト費用も掛かる) 講師授業内容だけでなく,分からないことを気軽に聞くことができ,分かりやすく説明してくれたから。 カリキュラム3年生のときは,季節講習が充実していてよかった。欠席しても自由に補講が受けられた。 塾の周りの環境地下鉄駅から間近であり,夜間も人通りがあり明るかったので治安に不安はなかった。 塾内の環境自習室は少なかったが,みな静かに学習しており不自由さは感じなかった。 良いところや要望自由に補講が受けられたり,一斉テストもいくつかの日を選べたのでとても良いと思った。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金決して安いとは言えないのでそのような評価にしましたが、講習で時々追加で請求されるのは辛かったです 講師教え方が上手な講師が多く、安心して送り出すことができました。同じように受験に取り組む生徒が多いので、当然のことかもしれませんがその為のスキルを手にすることが出来たのも講師のお陰だと思います。 カリキュラム特に教材を購入した記憶はありませんが、成績があがってきたことを考えると適切な教材、講習だったのだとおもいます。 塾の周りの環境自転車で通える距離だったことが良かったです。 場所的に電車では不便でしたが、それはやむ得ない中、車で送り迎えする際もうまく乗り降りできる場所があり、活用していました。 塾内の環境自習スペースがありました、本人も早めに入って使い、残って宿題をこなしたりしていたようでした。 良いところや要望試験当日にも講師の方が校門で応援に来ていたと聞いています。 そういう所は凄いなと思います。是非、可能な限り続けては頂きたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
講師当たりりはずれがあるのが難点。しかし、それはこちらでは選べないので仕方ない。ましな人もいる。 カリキュラムこれは過去問がしっかり研究されていて、なかなか良いテキストが多い。安心感がある。 塾の周りの環境駅前なので、立地はまあまあ。しかしながら、駐車場や駐輪場がなく、雑然とした印象。 塾内の環境設備は古くて特筆すべきものはないが、特に不便は感じないので、許容範囲。 良いところや要望自宅から近所にあり、通いやすい点が良い。子供なので、それは大事。 その他気づいたこと、感じたこと高額な料金設定や、講師による当たりはずれが大きい点が難点ではある。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金高くは無いと思います。まあ授業内容や環境を考えると相応なのかもしれないと思います。 講師教室は狭く、外の音がうるさい中での授業も多数あったと聞きました。先生も未熟で自分でどうにかするという環境でした。 カリキュラム自習も多くカリキュラムは良く分からない状態で一貫性がない気がしました。 塾の周りの環境立地が商店街といえども外の音が再三気になったと子供が申しておりました。 塾内の環境教室は狭く、日によって違う教室に移動するなど運営の悪さが目立ちました。 良いところや要望連絡はまあまあくれたと思います。自習では無くカリキュラムなどでしっかり授業があると良いと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと若い先生がいらして、雑談や受験についての知識が偏っていなかったか不安でした。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金は他の塾同様、それなりに掛かります。また、合宿費用は高いと感じた。 講師講師によって、教え方の上手い下手があるで、どちらとも言えないとの回答 カリキュラム教材は、学校の教科書と比べて解りやすいと子供が言っていたため。 塾の周りの環境JR駅近くであるため、交通の便はいいが、夜遅くになると治安がいいとは言えない。 塾内の環境駅近くであるため、そんなに広いとは言えない。そのでどちらとも言えない。 良いところや要望先生のレベルを一定水準以上に統一してもらえると、良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと北口と南口を統合して、広い教室、先生のレベルアップを図れると良い。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金夏期講習や冬期講習などは泊まりなのでそこそこ高い料金がかかる。 講師定期的な個人面談、合同説明会など実施詳しく進路について説明してくれる カリキュラム過去問の分析や学校の定期テストの傾向と対策をしっかりしてくれる 塾の周りの環境町田駅のバス停の目の前なので塾を出てすぐにバスに乗れるので安心 塾内の環境自習室などコロナの影響もありきちんと仕切り板で仕切られており集中も出来る 良いところや要望都立高校への進学に関してはノウハウが蓄積されているので希望している高校に進学できた その他気づいたこと、感じたこと塾に入ったときと出る時にはメールが両親に届くように設定できるので安心
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金想定している価格だった。プラスにかかる料金もないので、安心している。 講師大切なポイントを分かりやすく強調してくれる。分かりにくい部分の質問も丁寧に回答してくれる カリキュラム教材は多いので、やりきれるかどうか不安になるほど。教材そのものは分かりやすい 塾の周りの環境家から離れており、帰宅時間が夜遅くなる 塾内の環境教室は比較的狭いが、コロナもあるので、座席の間隔を空けて座っている 良いところや要望コロナということもあり、スケジュールの確認に戸惑うこともあるが、総じて満足
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金通常の学費、合宿の楽譜とも高価な印象です。高価でも良いのですが、生徒数も多いため、先生への質問時間が取れないのが残念です 講師先生は科目毎、クラス分け毎にいるため、良い先生がいつも担当するとは限らないため カリキュラムカリキュラムが多すぎて、うちの子供には、消化不良気味でした。 塾の周りの環境駅から徒歩数分の立地かつ文教地域なので、問題はないと思います。 塾内の環境校舎が線路側に建っていたこともあり、少し電車音が気になりました。 良いところや要望生徒同士の競争心を掻き立てるやり方は、問題ないですが、自主性ばかりでは子供は勉強しないです。勉強への取り組みやすい環境作りも必要です その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は基本的には出来ないですが、先生の時間空いていれば、短い時間でも教えてもらえたような気がします。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの生徒 の口コミ
料金教材も季節講習の料金もやはり高い 高い値段で割にあうのかといえば微妙 カリキュラム独自のカリキュラムや教材で分かりやすいが少し値段が高い 季節講習はたくさん開催していた 塾の周りの環境周りに居酒屋などもあるが基本的に会社員が通っている通りなので安全だと思う また、近くに田町駅やバス停があり交通の便も良し 塾内の環境まず部屋数が足りない なんとかして教師が自習室を作ってくれたりもするが土曜日の午後などはどこの部屋も使ってるので教師のオフィスに机を並べて生徒は自習している 良いところや要望自習しているときなど小学生がうるさくなるが積極的に教師が注意して集中できる環境を作ってくれている 小テストを毎回やるので計算能力や暗記力が自然と身につく コロナ禍の際でもオンライン授業を実施するなど素早く対応していた その他気づいたこと、感じたこと休憩時間中はスマホいじることが禁止だった
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金中1では安めに設定されているが、三教科の国語、数学、英語しかうけれない。5教科したい場合は2年生から。5教科したい場合は他の塾に行くしかないと思う。5教科も安めで出してほしい 講師駅から近く、自宅からも徒歩で行ける後から入ってもフォロー体制がある教室が狭く、自習室という感じの部屋がなく通り道にある机で行う カリキュラム独自の学校教科書教材は安めところどころ面白く授業してくれる先生はいい。 塾の周りの環境自転車置き場がないので歩いてきている子が多い大きな通りのそばなので安心ではある 塾内の環境教室は普通の大きさだが、自習室という部屋がなく通り道の机で行う 良いところや要望夏期講習や受験前の合宿など、あたりまえのようなやることになるのではなく、どの塾でも気軽に選択できれば良いと思うどの塾も優秀な子を在籍させたい感じが伝わってくるのは致したかないことなのかもしれないが、きちんと子供に合った塾を探してあげるのは大切だと感じる 利益だけでなく、合格まで真摯にフォローしてくれる先生に出会いたい。 その他気づいたこと、感じたこと先生の人柄がみなよいようですが、よく講師を募集しているのが気になります
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気