TOP > enaの口コミ
エナ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
enaの保護者の口コミ
料金料金は、妥当だと思います。しかし、夏期講習、冬期講習といった長期講習時の値段が少し高いと感じていました。 講師とても優しい教師が多く、楽しく塾に通うことが出来たと感じます。電話などの対応も親切で、丁寧でした。 カリキュラム教材は特に悪いと感じる点もなく、分かりやすかったと思います。また、カリキュラム通りに指導してもらうことができていたので、安心して通うことが出来ました。 塾の周りの環境中村橋駅から徒歩5分も掛からず、通いやすいなと感じていました。しかし、駐輪スペースがなく、自転車で通う場合には、毎回かかってしまうのがたまにキズです。 塾内の環境塾の教室が常に綺麗に保たれていて、授業終わりのたびに消毒を行っていました。たまに生徒が喋ってたまっているのが残念です。 良いところや要望教師が優しく、親身になってくれることがこの塾のいいところだと感じます。強いて言えば、自転車で通いやすいよう、駐輪場が欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと団体塾なので、授業についていけないことや、順位などはありましたが、塾の先生が差別なくアシストしてくれたので、安心して通うことが出来たと感じました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金月謝は普通だが、長期休みの講習は内容からすると半額程度の質量であり、評価が低い。 講師子供の様子をよく気がついているようだが、個性に合わせた指導には至らない。 カリキュラム日々の学習は優れた教材で、これと学判テストだけで十分目的は達成されると考える。 塾の周りの環境駅が近いので、交通の便は良く明るく人通りがあるのはありがたい。一方で子供の好奇心を刺激するものが多くある地域なので、塾の前後に立ち寄ることが心配する点。 塾内の環境机と椅子が音を立てやすく、学習姿勢が良くなるとは言えない。照明の明るさは十分である。総じて狭いため、災害発生時が極めて心配。 良いところや要望デジタル化が中途半端。動画視聴時の質疑応答や課題採点などに前向きな対応が見られない。 その他気づいたこと、感じたこと今回の春期講習は合宿かセミナー参加が必須となっていて、お金を使うことにためらいがある。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金個人指導をうたい文句にしているからかもしれないが、割高感満載であった。 講師国語も算数も、その時に教室に通勤している講師が受け持っており、それぞれの専門の講師がいるにもかかわらず、対応していない。志望校の入試制度も全く理解しておらず、調べる意欲もなく、的外れな受験対策をされた。 カリキュラム志望校の選考方法を理解しておらず、一般的で的外れなきょう材を用意された。 塾内の環境少人数で比較的静かであるため、比較的良い環境であった。 良いところや要望少人数で見通しの良い教室で死角がなく、トイレの入り口も教室から見えるところで男女別々であり安全面での心配はなく勉学に集中できる室内であるところが良いところ。一方、講師の専門性や配置の仕方並びに教材の選択方法は期待を大きく下回るものであった。 その他気づいたこと、感じたこと校長先生は話の分かる方で複数の教室を担当しているため多忙の様ではあったが、良い先生でした。講師の配置と教材の選択に改善の余地があると思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金比較的安価に感じました。 学力向上を目的にしていたので、それに合わせたプランで対応してくれました。 講師うちの子には少し早かったのか、先生との相性がイマイチで、時々行くのを嫌がる事がありました。 カリキュラム教材は子どものレベルに合っていたようで、問題を解くのが楽しいと言っていました。 塾の周りの環境家から遠く、子どもが小さかったので送り迎えの手間がかかりました。 塾内の環境塾内は静かでしたが、一部の子どもが少し騒がしいことがありました。 良いところや要望子どもだけでなく、親にもメールなどのツールで連絡を貰え、非常に助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと先生との相性があまり良くなかったので、途中で変えてもらえばよかったのですが、うまくタイミングがつかめませんでした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金他の塾に比べて都立一貫の受検コースに相当高い料金設定をしている。 講師比較的自由な雰囲気で、カリキュラム以外の検定の勉強なども積極的にすすめて、教えてくれた。ただ料金が高いと感じた。 カリキュラム料金は高いが、しっかりしたカリキュラムで 本人の満足度は高かった。 塾の周りの環境駅から少し歩くが、比較的通いやすいと思う。駐輪場などがないので、交通費はかかる。 塾内の環境ビルの中なので、当たり前の雑音は外からは聞こえてくるが、そんなに気にならないと本人は言っていた。 良いところや要望自由度が高く、自主的に勉強したいタイプには向いているが、そうでないタイプもいるので 合わない子には合わないと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金どこもそうだと思いますが夏期講習や冬期講習の負担は結構あります。 講師低学年のときはそんなに怒られないイメージがあります。先生によるのかと思いますが カリキュラムオンライン授業をしてくれるのでこちらもどんな授業をやってるのか分かりやすかったてす 塾の周りの環境駅から少し離れていて周りも少し暗いので子供1人で帰らせるのは不安になります。 塾内の環境結構自由そうなので雑音とか少しありそうでした。自習室も自由そうでした。 良いところや要望塾とのコミュニケーションはちゃんと取れると思います。 なにかある度にすぐに向こうから連絡をくれます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金安かったけど、結果を見るとそれなりだな、と。6年生はなんやかんやとかかった。あれだけかけたのにとおもう。 カリキュラム都立受験なのでそれなりのカリキュラム。私立受験のカリキュラムには負ける。 塾の周りの環境駅から5分だけど、自転車を停められるところがなく、不便。家からは15分はかかり、少し不便だった。 塾内の環境狭い。コロナ前だったからよかったものの、コロナ中だと密接この上ないと思う。 良いところや要望講師との距離が近い、夜は受付担当がいないので繋がりにくかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金はあまり意識したことないが それなりの値段はしたような気がする 講師親身になって教えてくれる 個別の悩みも聞いてくれる 電話応対してくれる カリキュラム目的を達成出来たから 本人のスキルに合わせて教えてくれる。 塾の周りの環境自転車の駐輪場がないのが不便 奥まった場所にあるので分かりにくい 塾内の環境個別の空間を用意して学習に集中出来る環境を整えてちると思います。 良いところや要望目的を達成するために良い学習形態で本人もやる気が終始あった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金はそれなりだと思いますが、夏期講習や冬期講習などは別途費用がかかるので負担は大きいです。 講師親身になって勉強をみてくれているのかが、親に見えてこないです。 カリキュラム都立高校の受験に向けて、過去の傾向を踏まえて、多くの教材を用いてくれています。 塾の周りの環境周辺の治安はそれほど悪くないと思いますが、自転車スペースが少ないと感じます。 塾内の環境塾内には入ったことがないので、子どもから聞く限りの情報でしかありませんが、勉強はしやすいみたいです。 良いところや要望子ども自ら行きたいと感じるようになったところは良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金横並びで考えると料金的には同じくらいなので普通の評価です。冷暖房費を取られるので少し不満。 講師自分の苦手科目を丁寧に独自の指導するから。 先生が親切である。 カリキュラム時期に合わせたカリキュラムが、安心できる。常に連絡があるので今の状況がわかる。 塾の周りの環境家から自転車で行ける距離で、入室や退出が連絡が来るので、安心できるから。 塾内の環境ビルの中なので、冷暖房も完備していて、自習室や教室など合理的に設置している。 良いところや要望全体を通じて、先生たちもとても熱心で子供達がわかるような工夫して指導するので、特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと正月2日から、特訓だったので少し子供がかわいそうかなと思いましたが、合格しので結果オーライ。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金普通の家庭なので金銭的には夏期講習、冬季講習、日曜特訓などその都度出すのは厳しいかとし、七月は本科が20日くらいまでしかないけど、一か月分払うのがキツイ 講師授業が楽しいと子供から聞いている。先生のレベルが高いと評判がある。 カリキュラム都立中学受験、都立高校受験に特化した独自のテキストを使用している。 塾の周りの環境駅から歩いて5分くらいで地歩くには便利だが、地元の人が多く車で送迎していて駐車場がないため近所に駐車している。 塾内の環境入り口すぐに受付があり奥に教室となっていて、特に環境は悪くなく、子供にとっては問題ないと思う。 良いところや要望先生や、授業の進め方はお任せしている。個別指導ではないが生徒の進捗を心配してくれている。保護者面談で相談も気軽にできる その他気づいたこと、感じたこと先生に熱意があるので好感がもてる。地元に根差しているタイプの塾だと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金夏期講習とはいえ、値段が高い為、一回受講しただけで、辞めてしまった カリキュラム教材は少しボリュームが多いように感じましたが、可もなく不可もない感じでした 塾の周りの環境自宅から少し遠い為、暑い日や雨の日は通塾が大変だったと思います。 塾内の環境人気の塾のだったので、教室に対する生徒の数は多いように感じた
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金は適切だと思います。安すぎても逆に心配になるので、ちょうどいい 講師わかりやすい説明がされていると、子供からの評判はいい。成績も上がっている。 カリキュラム教材のレベルがちょうどいいと聞いています。量もちょうどいいみたいです 塾の周りの環境家からは自転車で通っています。近すぎず遠すぎずの距離で通っています 塾内の環境教室は綺麗で清潔な環境で勉強できます。車の通りは多いみたいで雑音は多少あるみたいです。 良いところや要望面倒見はいいと感じます。成績も目に見えて上昇しましたので満足です。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、子供が気に入って通っていることで満足です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金は正直高かったです。投資と考えれば良いですが、もう少し良心的な値段だと嬉しいです。 講師講師は基本的にフレンドリーに教えていたので、質問などがしやすい雰囲気だったと思います。 カリキュラム教材は、大人がみても難しいものが多く、子供が解いて上達に役立つのか疑問でした。しかし、レベルが高いのは役に立ったと思います。 塾の周りの環境駅からとても近く、歩いて通える距離な点が良かったです。また、志望校から近い所も高評価です。 塾内の環境教室は小さくて、アットホームな雰囲気でした。自習室は良かったと思います。 良いところや要望塾のイベントが多くて、どれを受ければ良いか分かりませんでした。電話がすぐ繋がった点は、急ぎの時に良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際の連絡がすぐ着いたので良かったです。結局受験は上手くいったので、とても感謝しています。授業は良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金とにかくたくさん課金した。中学受験ビジネスに翻弄されて終わっただけだった。負担しか残らない。 講師沢山お金を払ったが結果志望校は不合格だった。塾に行かなくても合格出来る学校だけ合格だった。 カリキュラム志望校合格にならなかったこと。受験校選びに間違いがあったこと。直前期は過去問の返却が遅かったこと。 塾の周りの環境帰りはいつも夜9時過ぎで自転車だったので心配でした。交通量の多い道だったので。 塾内の環境自習室が席がもっとあれば、快適に感染心配もなく通えた。教室の階段が急だった。 良いところや要望進路指導も最低限であまり期待したアドバイスはうけられず、結果も残念だった。中学受験は塾選びからいろいろ考えさせられた その他気づいたこと、感じたこと中学受験ビジネスはこわいと思う。小学生の子供を巻き込んで過酷だと思う。教育からはほど遠い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金授業料は詳しくは分かりません。ただ無料で模擬試験は受験できるので、何度も参加させていただいています。 講師試験返却の 際の塾長さんとの面接では、子供の学力について丁寧に分析してくださり、好印象でした。 カリキュラムテスト内容は中高一貫の適性検査を意識した問題で良かったです。 塾の周りの環境駅前なのは良いが、自宅からは遠いので気掛かりです。駐車場がないので、送り迎えは難しい。 塾内の環境狭いがきれいで整頓されている印象を持ちました。換気がどうなのか気になりました。 良いところや要望無料の模擬試験はほ。ありがたいです。都合がつく限り、受験させたいです。 その他気づいたこと、感じたこと答案用紙返却の際の塾長さんとの面接も、何度もしてくださり、ありがたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金塾の授業料金が、もう少し安いと、かなり、嬉しいです。授業の内容から妥当な金額だとは、思いますが、安ければ、 助かります。 講師家からも近く、子供一人で通うのに余り不安が無く、教室も明るい雰囲気で、安心しています。 カリキュラム息子が、通う前より積極的に勉強をするようになりました。成績も上がり良かったです。 塾の周りの環境自宅のそばで、徒歩2分しか、かかりません。また、道は見通しの良い一本道です。 塾内の環境教室を含め、塾のまわりは清潔に整えられています。また、塾の雰囲気は、明るいです。 良いところや要望自宅から近いので、通うのも安心しています。また、教室の雰囲気もよく子供の成績も上がりました。 その他気づいたこと、感じたこととくに、おもいつくことは、ありません。特別に気になることも、ありません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金は通常は普通ですが、夏期や冬期になると授業料がかさむので負担は大きい。 講師塾の先生が少人数のため、先生に質問したくても、時間があわない。 教材があまりわかりにくいため、使いこなせていない カリキュラムわからない問題についての解説がわかりにくい。 問題が見やすくない。 塾の周りの環境駅からは近いし、治安は良さそうだが、自転車などで行くと駐車場所がない。 塾内の環境教室は狭く、自習するスペースも限られている。 もう少し、自習するスペースと質問できる環境があるとよい。 良いところや要望連絡は取りやすいです。相談はできますが、相談する前に対処できる所があるのに、対応不十分で問題が起きることがあります。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際などは、自分で挽回するしかないので、やることが多い時には対処が大変です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金別料金合宿が多い。そんなに合宿しなければならないのか。 講師相手が小学生ということで、かなり上からの物言いが多すぎるように感じました。勘違いされているのでは。 カリキュラム都立中の適正検査対策はしっかりできたと思うが、別料金の合宿が多かった。子供は行かないと不安になる。 塾の周りの環境駅からすぐ近くの場所だったのと、小学生なので、迎えに行っていました。 塾内の環境人数の割に狭く感じました。周りのことが気になりやすい子は、なかなか集中しづらかったのでは。 良いところや要望都立中入試には強いということだったが、小論文が上達し、通わせた意義は少しはあったのかなと思います その他気づいたこと、感じたこと私の子供は、小学校6年生から受験勉強を始めたので、そもそも受かるだろうとは考えていなかったので、特にありません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金安くはないが、娘の学習能力が向上すれば嬉しいので、ぜひ合格させたい 講師若い先生が教えている あまり親とは会話しない先生 通い出したばかりなので娘に合うと嬉しい カリキュラムオリジナルテキストを用意してもらい、娘も積極的に取り組んでいる 塾の周りの環境駅から近いのがありがたい 道が分かりやすいので娘が迷わず行ける 塾内の環境雑居ビルではあるが、生徒が集中しやすい環境になっていると思う 良いところや要望娘の理解度に合わせて無理なく成績が向上できるとありがたいと思う その他気づいたこと、感じたこと先週から始めたばかりなので、まだ気付いたことは特にありません
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気