TOP > enaの口コミ
エナ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
enaの保護者の口コミ
講師ここの先生のみなさんは、面白く、わかりやすい授業でした。そして最終進路相談で、先生が背中を後押ししてくださり、その高校に受かることができました カリキュラム誰でも発言できるよう、先生に指名された人が答えることもありました。一つ一つの問いを詳しく解説してくれて良かった。 塾の周りの環境駅に近く、バスもたくさん通っていて通いやすかったです。治安は特に目立ったとこもなく大丈夫でした。 駅から出てすぐ左なので、わかりやすい場所にあります 塾内の環境外の音があまりしないで静かな部屋で綺麗に整備されていたので、授業に集中しやすかったそうです。 入塾理由広告などでよく見て、調べてみると、すごい口コミが良かったから 良いところや要望本当に先生が一人一人の生徒に対し真剣に向き合っていて、とても安心できるような塾でした。でもそれが故に、 悪い点を取るとものすごい怒られたそうです。 総合評価ふざけていたりしてめちゃくちゃ怒られている人もいました。 とにかく先生が生徒のことを本当に真剣に考えてくれています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金横並びで考えると料金的には同じくらいなので普通の評価です。冷暖房費を取られるので少し不満。 講師自分の苦手科目を丁寧に独自の指導するから。 先生が親切である。 カリキュラム時期に合わせたカリキュラムが、安心できる。常に連絡があるので今の状況がわかる。 塾の周りの環境家から自転車で行ける距離で、入室や退出が連絡が来るので、安心できるから。 塾内の環境ビルの中なので、冷暖房も完備していて、自習室や教室など合理的に設置している。 良いところや要望全体を通じて、先生たちもとても熱心で子供達がわかるような工夫して指導するので、特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと正月2日から、特訓だったので少し子供がかわいそうかなと思いましたが、合格しので結果オーライ。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金は割高と言えば割高ですが、浪人することを考えれば、ある程度の金額にならざるを得ないと思いました。 講師年齢が近く親しみやすい講師でした。本人も納得が行く内容で成績が伸びて安心しました。 カリキュラム受験対策がされていて充実していました。学校の成績も上がり納得のカリキュラムでした。 塾の周りの環境交通手段は電車で移動しました。駅から近いので、行きやすい場所がメリットでした。 塾内の環境設備は充実していたと思います。教室も狭くもなく広くもなくちょうど良いスペースだと感じました。 良いところや要望スケジュール変更も柔軟に対応していただいたと思います。良い塾だと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと受験向けのカリキュラムでしたので、休んでもある程度はリカバリできたと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金もうちょっと安いほうが、幅ひろく、授業を受けられたように思える。 講師やる気がでてきて、成績もあがり、志望校に合格できたので良かった。 カリキュラム短期集中で、一気に成績が上がって、志望校のランクがあがり、合格できた。 塾の周りの環境自転車で通っていたので、家からも近くて、安心して通わせられた。 塾内の環境自習も、わりと自由に、教室を使えて、わからないことも、質問できた。 良いところや要望時間帯が、夜遅くなっての帰宅が多かったので、早朝とかもお願いしたい。 その他気づいたこと、感じたこと担当講師によって、格差があり、好き嫌いがあるように思えることがある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金料金はプライベート、セミプライベート、グループのどのコースを選択するかで変わりますが、セミプライベートが一番お得だと思います。グループは待たされる時間が多いです。セミプライベートは講師1人に対し生徒2人のためほどほどに良い。もう1人の生徒がお休みになったりするとラッキーにもプライベートで受けることもできます。 講師真剣に指導していただけます。しかし、テキストになぞった指導です。 カリキュラム教材、問題集がたくさん置いてあるため、自ら購入せずにコピーして自習が可能。エナ内での模試もあり、他の大手ほどの受験者はいませんが、試験慣れするには良い。 塾の周りの環境駅の目の前でホームからは3分以内で到着可能。ただし、駅前広場に面しているため、イベントなどがあると賑やかな声が聞こえてきます。 塾内の環境自習室は5席ほどあります、早い者勝ちです。そこの部屋が確保できなきても、あいている個別ブースが使用可能なのが有難い。ここの教室は小・中学生がおらず高校生専用のため、教室自体が静かです。 良いところや要望駅から近くて勉強に集中できる環境であることが良いと思います。万が一の振替も前日の夜までに申し出れば対応してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと熱い気持ちの講師が少ないとおもいます。淡々としているスマートな感じの講師が多いような気がします。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金相場から見て妥当だと思いますが、講習などもありかなりの支払いです 講師自転車での通いやすい場所にあったのできめました。真面目な性格の講師が多いと思いました カリキュラム夏期の講習に参加させました。朝起きの習慣がつずくので大変良いと思いました 塾の周りの環境自転車で通っていますので、治安などもそれほど心配しなかったです 塾内の環境じくには自習室があり、特に夏期講習の後などは利用することがありよかったです 良いところや要望割と頻繁に、保護者との面談があり、塾の様子がわかるので良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気