学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > enaの口コミ

エナ

enaの評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.5カリキュラム:3.5周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
enaの詳細はこちら

※別サイトに移動します

ena 武蔵境北口の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金我が家は利用しなかったので、小学六年生ならこのくらいかな?と覚悟する月謝でしたが、合宿など受講するとかなりの金額になると思います。 講師とにかく希望する都立に合格できたのは武蔵境北口校の先生方の熱心な指導以外に思いつきません。 カリキュラム先生によりますが、指導していただいた先生は都立以外も合格するようにと私立対策も別途指導してくれたので、私立の合格もいただきました。塾のカリキュラム以外のフォローも手厚かったです。 塾の周りの環境とにかく家から近かったのでお弁当など作ってすぐに届ける事が出来ました。また駅からも近く、防犯的にも安全に通えました。 塾内の環境あまり広い塾ではなかったので自習室が混んでいましたが、 色々と工夫してくださっていたので、不便はなさそうでした。 入塾理由最初は小学三年生は無料という言葉に惹かれて、娘を夏から入塾させました。 定期テスト定期テスト対策ではありませんが、六年生は常に補習授業をしていただきました。 宿題私立対策として任意で出されていた課題が、娘には大変そうでしたが、そのおかげで合格出来たと思っています。 家庭でのサポート唯一親が出来ることは食事と送り迎え。 お弁当は出来立て、かつたまにテンションが上がるようなもの、など工夫して作っていました。 良いところや要望今は退職されてしまった先生、お二人と 今の塾長の手厚いフォロー、厳しい先生と優しい先生のコンビで最後まで楽しく通ってくれました。 総合評価先生のタイプは子供に合う、合わないがあると思いますが、我が子にはどハマりしていたので、怒られてもめげずに通い続け、授業以外もずっと自習室を使わせてくれたので、集中して勉強できたようです。

投稿:2025年6月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 武蔵境北口の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

enaのの口コミ

料金料金は高いがその分だけ授業の質がよく低かった偏差値が1.5倍くらいになったため4にしました 講師教室内の雰囲気もよくわからないところなどを詳しく教えてくれた。 また、テストを作って今の学力も確かめることができた。 カリキュラム授業内容はとても進度が速く過去問もたくさんやらせてくれた。その過去問もわかりやすいように教えてくれた。 塾の周りの環境近くに武蔵境駅があり、駐輪場もあったため、交通の便は とても良かった。 しかし、授業中によく救急車の音が聞こえた。 塾内の環境校舎内はとても綺麗でホワイトボードも綺麗に消されていたが騒音が酷かった。 入塾理由姉が通っていたから。もともと先生と仲がよかったから。 友達がいたから。 家庭でのサポート10時までの自習の後に迎えに来てくれたり、 お弁当を作ったりしてくれた。 良いところや要望先生が明るくて雰囲気が良く授業内容もわかりやすい。 校舎がきれい。 総合評価騒音が聞こえなくなれば授業にも自習にも集中しやすくなると思う。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 武蔵境北口の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金普段の授業料は安いが講習や合宿が高いので結果他塾とあまりかわらない 講師先生が熱心に指導してくれる。 子供は楽しそうに勉強するようになった。 カリキュラム毎月のテストで学力別にクラス、席を決めているので、実力がはっきりわかりやすいです。 子供の競争心を湧き立たせるには効果のあるクラス分けだと思います。 授業は5年生が終わるまでに小学校の内容を終え、その後は過去問を中心に特訓の日々がやってきます。 本人は6年生になると同時にやる気スイッチが入り、自習にもよく通うようになりました。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすい。 ただ駐輪場が無いので夜道を歩いて駐輪場まで行くのが心配になることも。 夜遅くなることもあるのでGPS付き携帯で位置を確認すると安心です。 塾内の環境元コンビニの店舗を改装している塾。人気があるので生徒数が多いため、少し狭い。 入塾理由先生の熱量がすごく、体験授業にでた本人がすぐに行きたいといい、入塾しました。 良いところや要望先生が熱心に指導してくれる。子供が信頼できる大人で出会える。 総合評価親は口出しせず子供に主体的に勉強させる主義の塾。 勉強だけでなく、子供が自立していく力を養える。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 武蔵境北口の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

enaの保護者の口コミ

料金値段については適正な気がしています。都立に特化していないハイクラスの塾はより高かったため、その点では良かったです。 講師親しみやすい講師の方が多い印象でした。塾長はいい意味で厳しくもあり、バランスの良い講師陣だったかと思います。 カリキュラム教材に関してはあまり見られていないですが、個人的に宿題があまりなかったのは子供との時間を確保できたため嬉しかったです。 塾の周りの環境周りに商店街があるため、帰り道に一緒に買い物をして帰れるなど、よかったと思います。治安はこの地域自体がいいかと思います。 塾内の環境環境については良くも悪くも普通の塾かと思います。特にこれがあれば設備が良くなるというのも思いつかないです。 入塾理由都立受験特化の集団塾と聞いていたためこちらに決めました。見学の上、地元の小学生が多く、第2のコミュニティとなってくれそうだったのも決め手ですり 良いところや要望良い所は都立受験のカリキュラムが体系化されている点と子供が楽しんでくれる環境だった点です。要望については特にないです。 総合評価あまり学校は行きたがらない息子がこの塾は楽しく通っており、第2のコミュニティ兼進学塾となってくれました。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.