学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > enaの口コミ

エナ

enaの評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.5カリキュラム:3.5周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
enaの詳細はこちら

※別サイトに移動します

ena 吉祥寺の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金料金については、個別なので仕方ないが、正直安くはない。一回あたりの金額に割り戻すと、妥当なのかなと思う。 講師塾長との面談では、話の流れから息子の学習状況を「だいたいこの辺りから復習をした方が良い」と、その場で今後の計画をざっくりとご提示くださり、非常に分かりやすかった。 カリキュラム本人の理解度をしっかりと確認してから、復習と予習をしてくださる予定です。期待してます。 塾の周りの環境商店街にあるので、夜が遅くても治安は悪くなく安心して通わせられる。また、西武バスのバス停からも近いので、バスで通うのにも良い。 塾内の環境何回か伺った際は、商店街にあるのにかなり静かだなと感じた。 入塾理由塾長との面談で、子どもがやってみよう、と感じたとのこと。また、個別塾なので、本人の様子に合わせて学習計画を立てていただけると期待したため。 良いところや要望子どもに合わせて、どこが出来ていないかを洗い出し、克服出来るように、一緒にやっていただきたい。また、勉強のコツなども含めて熱心にご指導いただくことを期待したい。 総合評価受講料やカリキュラムなどから評価した。

投稿:2025年4月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 吉祥寺の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

enaの保護者の口コミ

料金講師の質が良い、わからないポイントをわかりやすく指してくれた、相性が良く継続できた 講師わからないポイントを丁寧に指導してくれる、相性がよく継続することができた、雰囲気が良く自習ができた カリキュラム総合的で志望校に適したカリキュラムでした、わかりやすい内容で弱点を克服できた 塾の周りの環境通いやすい環境だったので継続して学習することができた、自習質も便利、友達てた情報交換しながら学習を継続できた 塾内の環境使いやすい自習しつでいつも頻繁に勉強と情報交換ができて励みになりました 入塾理由講師の質が良かった、子供が体験入学で雰囲気や講師が相性良いことを確認できた、通いやすい場所にあった 定期テスト定期テストで志望校に向けての位置付けを確認できたのでそれを励みにできた 宿題ポイントをえた良い宿題で弱点を克服するのに活用でき励みになりました 家庭でのサポート勉強することが習慣づくりにリビングや自宅の部屋の改築をしました 総合評価講師の質、わかりにくいポイントを丁寧に説明してくれるので継続できました

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 武蔵境北口の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

enaのの口コミ

料金料金は高いがその分だけ授業の質がよく低かった偏差値が1.5倍くらいになったため4にしました 講師教室内の雰囲気もよくわからないところなどを詳しく教えてくれた。 また、テストを作って今の学力も確かめることができた。 カリキュラム授業内容はとても進度が速く過去問もたくさんやらせてくれた。その過去問もわかりやすいように教えてくれた。 塾の周りの環境近くに武蔵境駅があり、駐輪場もあったため、交通の便は とても良かった。 しかし、授業中によく救急車の音が聞こえた。 塾内の環境校舎内はとても綺麗でホワイトボードも綺麗に消されていたが騒音が酷かった。 入塾理由姉が通っていたから。もともと先生と仲がよかったから。 友達がいたから。 家庭でのサポート10時までの自習の後に迎えに来てくれたり、 お弁当を作ったりしてくれた。 良いところや要望先生が明るくて雰囲気が良く授業内容もわかりやすい。 校舎がきれい。 総合評価騒音が聞こえなくなれば授業にも自習にも集中しやすくなると思う。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 武蔵境北口の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

enaの保護者の口コミ

料金高くもなく安くもないと言ったところでしょうか。入塾時にテキストを購入するのだが、それが高く感じた。しかし子供の成績が少しずつ上がって行った事もあり高額だなと感じなくなった。 講師気の合う講師のようだった。教え方は上手だとの事で子供も飽きずに長く通う事が出来ている。 カリキュラムカリキュラムは本人にあった方法だと思った。難関高を受験するわけでは無いので、それほどストレスもなかったと思われます。 塾の周りの環境地域的に遊び場所が殆ど無いところにあり、夜間の歩行も安全な地域だった。また友達も一緒だったので安全に通う事が出来ていた。 塾内の環境新しいビルだったせいか、空調設備が整っていて過ごしやすかった様子です。騒音に関してもしっかり遮断されていたと思う。 入塾理由子供の友人が既に通っていて誘われた。教育方針が丁寧で理解するまで根気良く教えてもらえた事で、成績が伸び希望校に進学出来た。 定期テスト定期テストは毎月実施されていました。テストで間違ったところの理由を掘り下げて教えて貰ったようだ。 宿題宿題は出ました。しかし学校の授業の妨げになる様な量は出ていなかった。難易度は復習程度で負担はそれほどなかったように見えた。 家庭でのサポートサポートとしては、送り迎え。特に帰りは夜になる為時々迎えに行っていた。 良いところや要望要望と言うか、内装をもっと可愛らしく楽しくなるような遊び心のあるインテリアにしたら、より良く勉強したと思う。教室は無機質だった。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んでしまうと、やはり出遅れてしまう事があった。少人数制だが限界はあるようだ。完全個別指導では無いので先に進まれてしまう事があり、その期間の勉強の内容理解が薄くなってしまう。 総合評価他の塾の話しを噂で聞く程度だが、人数が多かったりすると空気が悪かったり風邪をもらって来たり心配事が多いらしい。しかし我が家の場合はそれほど多くの生徒が一部屋に居ないので落ち着いて勉強出来たと思う。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 武蔵境北口の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金普段の授業料は安いが講習や合宿が高いので結果他塾とあまりかわらない 講師先生が熱心に指導してくれる。 子供は楽しそうに勉強するようになった。 カリキュラム毎月のテストで学力別にクラス、席を決めているので、実力がはっきりわかりやすいです。 子供の競争心を湧き立たせるには効果のあるクラス分けだと思います。 授業は5年生が終わるまでに小学校の内容を終え、その後は過去問を中心に特訓の日々がやってきます。 本人は6年生になると同時にやる気スイッチが入り、自習にもよく通うようになりました。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすい。 ただ駐輪場が無いので夜道を歩いて駐輪場まで行くのが心配になることも。 夜遅くなることもあるのでGPS付き携帯で位置を確認すると安心です。 塾内の環境元コンビニの店舗を改装している塾。人気があるので生徒数が多いため、少し狭い。 入塾理由先生の熱量がすごく、体験授業にでた本人がすぐに行きたいといい、入塾しました。 良いところや要望先生が熱心に指導してくれる。子供が信頼できる大人で出会える。 総合評価親は口出しせず子供に主体的に勉強させる主義の塾。 勉強だけでなく、子供が自立していく力を養える。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 武蔵境南口の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金受験用の塾にしては安いかと思いますが、基本的に先生はひとりで、授業中も電話対応されており、そのような時には自主となります。 講師熱心にご指導いただきました。見込みのあるお子さんには、授業時間以外にもご指導下さいます。 カリキュラム成績はとてもあがったので、内容は良かったのだと思います。作文など今後に生かせるちからもつきました。 塾の周りの環境近くに小学校もあり、治安もよく、自転車で通える範囲で、便利もよかったです。駅も徒歩圏内です。バスの便は悪いかと思います。 塾内の環境半地下にありますが、窮屈な感じはありませんでした。自主室もあります。 入塾理由都立中学校を受験するために、都立に強いと評判があったちめ通い始めました。 定期テスト受験用のコースなので、定期テスト対策はありませんでした。しかし、学校の成績も上がりました。 宿題受験のためなら、適切な量だと思います。毎日23時くらいまで宿題をやっていました。 良いところや要望受験をしなくても、作文の書き方など、今後の学習に行かせるものがたくさあります。 総合評価成績は上がったので、よかったと思います。受験に限らず、学校の成績も、上がりました。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 武蔵境北口の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

enaの保護者の口コミ

料金値段については適正な気がしています。都立に特化していないハイクラスの塾はより高かったため、その点では良かったです。 講師親しみやすい講師の方が多い印象でした。塾長はいい意味で厳しくもあり、バランスの良い講師陣だったかと思います。 カリキュラム教材に関してはあまり見られていないですが、個人的に宿題があまりなかったのは子供との時間を確保できたため嬉しかったです。 塾の周りの環境周りに商店街があるため、帰り道に一緒に買い物をして帰れるなど、よかったと思います。治安はこの地域自体がいいかと思います。 塾内の環境環境については良くも悪くも普通の塾かと思います。特にこれがあれば設備が良くなるというのも思いつかないです。 入塾理由都立受験特化の集団塾と聞いていたためこちらに決めました。見学の上、地元の小学生が多く、第2のコミュニティとなってくれそうだったのも決め手ですり 良いところや要望良い所は都立受験のカリキュラムが体系化されている点と子供が楽しんでくれる環境だった点です。要望については特にないです。 総合評価あまり学校は行きたがらない息子がこの塾は楽しく通っており、第2のコミュニティ兼進学塾となってくれました。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 吉祥寺の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金料金はどの塾も高いと感じるが、コマ数から考えると妥当だと思う。 講師子どもが特にわからないことや不満もなかったようなので良かったと思います。 カリキュラム教材は良かったと思います。時間がかかり、うちの子は他の習い事もあったので大変で途中でやめましたがきちんとこなせばかなり実力が付いたと思います。 塾の周りの環境駅から近く繁華街にあり車も人通りも多く帰りは心配なので迎えに行ってましたが雨が降ると車を停めるのが大変でした。天気が良ければ自転車を停めさせてもらえたので助かりました。 塾内の環境人数に対してトイレが少なく休み時間に行けなかったことがあったそうです。 入塾理由都立中学を受験希望していたため、都立受験に特化している塾への入塾を決めました 良いところや要望都立受験に特化していて実績も良かったと思います。我が家からは送り迎えが必要だったため少し大変でした 総合評価都立受験にとても適していると思います。うちの子は時間が足りず途中でやめましたが総合的に良い塾だと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 吉祥寺の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思う。料金設定はコマ数に応じて異なり、夏期講習などは別途費用が発生する。 講師講師の年齢層が広く、気軽に相談できる講師もいれば、適度な距離を保ちながら指導してくれる講師もいた。 カリキュラム個人のラベルに合わせてクラスが分かれていたので、自分にあった教材で学べた。 塾の周りの環境駅に近くて良いが、裏の方には繁華街が広がっているため、立地は悪い。 塾内の環境高架線の近くであるため、窓を開けると電車の音がうるさいが、あまりあけることはない。 良いところや要望夜遅くに終わることを考えると立地はあまり良くないため、警備員が配置されていると良い。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 吉祥寺の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金月々の料金はまあそんなもんだろうというところだが、季節講習は納得できないほどでは無いがも少し廉価にならない物か。 講師時間外でも、何回も色々相談に乗ってもらったり復習に付き合ってもらった。 カリキュラム当然かもしれながカリキュラムを含め季節講習でも弱点の洗い出しを徹底してくれた。 塾の周りの環境駅からは近いが繁華街が近く室内は静かだが、外はあまり環境が良いとは言えなかった。 塾内の環境完璧に整理整頓されていたわけでわなっかったがいつでも自習ができたところが良かった。 良いところや要望第一志望には入れなかったが、第二志望に合格できて満足している。結果が良ければ全てよし。 その他気づいたこと、感じたこと駅から近いだけに周りの環境があまり良くなかったが、結果が全てである。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 吉祥寺の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金料金はこんなものだと思います。通常の正規の授業料は割安に見えますが、週末や夏休みなどの課外講義に料金が多くかかり、全体としては他と同じくらいになると思います。 講師生徒の信頼を得ており、内容も分かりやすかったようです。学校選びやモチベーション維持の働きかけも的確だったと思います。 カリキュラム教材やシラバスが適切に構成されていて、使い方も必ずしも全ての教材を生徒に強いるのではなく、個人の目標と実力に合わせて、生徒自身も納得のいく形で取り組む箇所の指示が出ていたのが印象的でした。 塾の周りの環境駅から出てすぐの教室でした。歓楽街にあり、多少の悪影響を感じなくもないですが、利便性も併せて考えると、許容範囲です。 塾内の環境教室は十分と思います。自習室はやや手狭のようで、もう少し遅い時間にも使えると良いかもしれません。 良いところや要望色々と柔軟に対応してもらえるので、特に不満はありません。あとは合格率が上がるともっと良いかなとおもいますが、塾の経営上は母集団を増やす必要もあり、仕方ないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと公立中高一貫校に入学した後は、ena出身の同級生が相当多い印象です。良い点とそうでない点の両方があると思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 吉祥寺の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

enaの保護者の口コミ

料金通常授業は特に問題ないが、他の講習などが沢山あり、やや高めと感じた。 講師名前を覚えてくれて、質問にもよく答えてくれていたようすです。 カリキュラムカリキュラムは負担なく通えたが、合宿などは、学校の行事予定と合わせるとなかなか参加がむずかしかった。 塾の周りの環境ターミナル駅近くで、特に問題なく通えた。夜遅くは繁華街の中なので少し心配したが、無事通えた。 塾内の環境綺麗で整備されていて、特に大きな問題なく通えていた。コロナ期間中も密にならずに過ごせた。 良いところや要望交通の便が良く、講師の先生たちも熱心に取り組んでくれていた。 その他気づいたこと、感じたこと小学校中学年から在籍していた方が良い。6年生からだとついていくのが大変。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 吉祥寺の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金他の塾に比べたら格安。 講師マンツーマンなのは良かったが、成績は伸びずなので、評価は難しい。 塾の周りの環境駅前で便利だが、繁華街のど真ん中で、女子だったら心配かもしれない。 塾内の環境駅前なので、非常にせまい。が、駅前だとどこでもそうかと思う。 良いところや要望他の塾に比べて安いので、お試ししやすい。あと、駅前は良い。それだけ。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 吉祥寺の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金他の受験対策の塾と比較するとややリーズナブルだと思ってます。 講師まずまず期待通りで、子供も雰囲気に慣れたようです。問題なし。 カリキュラムほぼ満足いくものですが、一部変えた方がいいと思うものもあります。。。 塾の周りの環境駅前でバスで通うにはいいですが、人通りが多すぎ、自転車で通うには危ないと思ってます。 塾内の環境自習室、教室は特に問題ないと思いますが、線路沿いにあるので、電車の音が聞こえる 良いところや要望学校行事で休まなくてはならなかった授業に関しては、補講などのフォローが欲しいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 吉祥寺の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金ほかの塾を知ると、決して高いとは言えないが、個人的に安いとも思えない。安ければありがたい 講師授業の話が面白いと、子供が楽しそうによく話してくれることで親としてそう感じます。 カリキュラム希望する都立に、強い。ピンポイント内容なので、無駄がないような気がします。 塾の周りの環境塾の前の道路に車が止めやすいので、お迎えがしやすいところあ気に入っています 塾内の環境狭い感じはするが、それで悪影響な感じはしない。雑音はあると思うが、子供自体が、気にならないようなので問題ない。 良いところや要望希望校に、ピンポイント学習をしてくれるところが良い。ライバルを意識しやすいところ その他気づいたこと、感じたこと成績順の席の順番で、自分の実力をわかりやすく知ることができる。厳しいが、これは一番効くと思う

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 吉祥寺の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

enaの保護者の口コミ

料金他の難関校向けの学習塾と比較すると、比較的リーズナブルだと思う 講師熱心でわかりやすい指導をしてくれていると感じています。指導方針がよい カリキュラム受検に必要なものを重点的に学習できる 塾の周りの環境駅前でよいのだが、電車の音がうるさいのと、人混みで自転車が危ない 塾内の環境中を見た感じでは、乱雑でもなく、きちんと整理整頓されている。 良いところや要望都立の中高一貫校の実績がずば抜けており、蓄積されたノウハウは魅力

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 吉祥寺の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金基本料金はリーズナブルだと思う。講習、合宿が割と高く、トータルすると他の塾とかわらない 講師指導のしかた、アフターフォロー、保護者とのコミュニケーションも問題ないと思います。 カリキュラム都立中高一貫校の適性検査に特化したカリキュラム、指導である。 塾の周りの環境駅前なので交通の便はよいが、自転車、歩行者がとても多く危険である 塾内の環境線路沿いのビルにあるので、電車の通過音がややきになるようです。 良いところや要望保護者とのコミュニケーションがよい。受験に関する様々な情報も教えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはありません。生徒同士仲が良く、よい雰囲気で授業に迎えてると思う

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 吉祥寺の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

enaの保護者の口コミ

料金大手と比較すれば割安だと思います。合宿や講習が多く、それらが別料金です。 講師熱心に指導してくれ、受験についての最新の情報も教えてくれます。 カリキュラム受験に特化した教材だと思います。難易度はやや高めかと思います。 塾の周りの環境吉祥寺駅前という立地で、自転車でもバスでも通いやすいです。問題なし。 塾内の環境子供同士は割と和気藹々とやっており、ギスギスした雰囲気はないです。 良いところや要望都立中高一貫校に特化した授業というところに魅力を感じています。 その他気づいたこと、感じたこと特には思いつきません。このまま継続して通わせたいと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.