学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > enaの口コミ

エナ

enaの評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.5カリキュラム:3.5周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
enaの詳細はこちら

※別サイトに移動します

ena 南大沢の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金中学受験なので、月謝、維持費、テスト代等、とても高かったです 講師意欲のない生徒に対して、放ったらかしのイメージでした。 塾の周りの環境交通の便は駅から近く、綺麗なビルの中に入っていたので、安心でした 塾内の環境受付の雰囲気は良かった。 良いところや要望授業での様子など、子供のことをよくわかっているか、担当の先生から連絡いただきたかった その他気づいたこと、感じたことやる気のない生徒に対して放ったらかしにせず、その様子を保護者に連絡する等して欲しかったです

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 西八王子の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金料金は進学塾としては妥当だと思いますが、お高いです。教材費などは別途、前期後期で徴収されました。季節講習やその他の講習、合宿などは別途必要で全部を受講すると物凄い金額になります。 講師大久保先生が教えてくれる数学の演習授業はとても良かったです。学校の授業の勉強ではなく、受験に向けての授業だったと思います。他の先生方の授業もレベルが高かったように思われます。 カリキュラム授業の勉強というよりは、受験に向けた授業だったと思います。応用が利く授業をしてくださったと思います。教材もワークなどは学校のテスト対策に使えました。季節講習は充実してましたが、お値段は高かったと思います。季節講習の他に合宿や他の講習が沢山あり、全部を受講すると物凄い金額になります。自分に必要な講習を把握して受講するのをお勧めします。 塾の周りの環境駅近だったので交通の便は良かったです。ただ、駅が近かったので飲み屋さんが多く昼間は良いのですが夜は心配でした。夜は必ずお迎えに行ってました。 塾内の環境教室の雰囲気は落ち着いていました。設備は最新ではないですが、不満はありませんでした。自習室もしっかり取ってありました。 良いところや要望受験に向けて保護者との面談や集会が活発に行われていました。受験に関する情報も入手しやすく良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾がない日でも自習室に来るように言われました。家で集中できない子には良いと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 高尾の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金他と比較すると、最初の費用は安く見えるが、オプションでどんどん高くなっていく仕組み。 講師校長は良かったらしいが、その他の先生の授業のやる気をなくすようなことをいうと言っていた。 カリキュラム特別良いこともなく悪いこともなく普通という印象であると言っていた。 塾の周りの環境駅前の立地だが、他の駅と違い繁華性が低いため、夜間はなかなか一人では危険と感じる。 塾内の環境特別、教室内などが汚いということななく、ごく普通の教室であるという印象。 良いところや要望比較的勉強ができる生徒が多く、生徒のレベルは差がなくよい印象。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 南大沢の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金月々の月謝は比較的安く抑えられていたようですが、そのぶんあらゆる講習が高かったです。講習は全員参加とのことで、だいぶ出費がかさみました。 講師特に何もなかったようです。親としては先生の言葉遣いに品が無いという感じることがありました。 カリキュラム上のレベルを目指そうとさせるのは良かったです。中3になると季節講習だけでなく休みごとに講習会が大量にあります。 塾の周りの環境学生や家族づれが多く、治安は良かったです。大型スーパーやコンビニもあり、軽食を購入するにはちょうど良かったです。 塾内の環境ビル内の狭い区画に3部屋ほどでした。自習は授業で使う教室で行うので、いつでも使えると言うわけではなかったです。 良いところや要望熱心に上を目指そうと指導してくださいました。目標が高い子には良かったのではと思います。 その他気づいたこと、感じたことトップ校をめざすできる子は特別に目をかけてもらえると思います。上を目指そうとさせるのは良かったのですが、難しい問題を解いていれば基礎は自然にできるようになる、という考えには納得しかねました。実際、易しい問題をややこしく考えすぎてミスすることが増えていました。勉強させます、やらせます、とよくおっしゃっていましたが、特に子どもに変化は見られませんでした。志望校もレベルを下げたし、うちの子には合わなかったのかな、と思っています。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 北野の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金比較的平均的な料金だったと思います。合宿があって思わぬ出費もありましたが。 講師嫌がらず通っていたので特に問題なかったと思われます。徒歩圏内だったので気軽に通えていた気がします。 カリキュラム比較的平均的な料金で特別な教材をつかっていなかった気がします。 塾の周りの環境敵に隣接していますが徒歩圏内で治安も不安なく良かったと思います。 塾内の環境塾内が汚いとかうるさいとかは言ってなかったと思います。問題ありません。 良いところや要望気軽に講師の先生に質問していたようです。質問できる環境づくりはよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと徒歩で通っていましたが、地元の生徒が集まるようだったので駐輪場を完備した方がいいと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.