学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > enaの口コミ

エナ

enaの評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.5カリキュラム:3.5周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
enaの詳細はこちら

※別サイトに移動します

ena 瑞江の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習などはそれなりにかかります。教科を絞ったりしてました。 講師特別特訓に行くと休日はそのまま一日中塾となりますが、明らかに成績が上がって行きました。 カリキュラム学校より進度が早いため学校で復習する感じです。近くの校舎では自習室があり、宿題など集中して出来ていたようです。 塾の周りの環境駅からとても近く周りも明るいので自転車で友達と通っていました。車での送り迎えが必要なくとても助かりました。 塾内の環境駅ビルには塾や病院の他、マッサージ店などあり、エレベーターの利用者が生徒以外も多かった。 入塾理由自宅からも駅からも近く、大手だったから。 また内申点が良いと割引特典があったからお得 良いところや要望やはり難関高を目指すように一貫した指導があったことと大手ならではの模試のレベル判定で上位の高校に入れたこと 総合評価内申点が良い子は思いのほかリーズナブルに通塾出来ます。女子は真面目な子が多いので内申点での割引狙いに向いています

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 葛西の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが、かなりの期間と時間をお世話になっているので仕方ないかと思う。 講師最近受験日が近くなったのに、成績が下がりはじめたので、どうかと思う。 カリキュラム成績が落ちてきているのでカリキュラムを評価できない。本人の実力不足もあるとは思いますが。 塾の周りの環境駅前なので人通りは多いが、比較的安全である。酒類の飲食店はあまり近くにないので、不安は少ないと思います。 塾内の環境塾内は比較的広く、自習もさせていただけるので、設備に問題はない。 入塾理由公立高校受験をするにあたり、こちらの塾が娘の希望する受験に合っていると思う。 定期テスト長くかよっているにで、常に適時指導頂いているとは思いますが、結果が良くない。 宿題宿題の量が多すぎて、問題になったことが以前ありました。今は問題ありません。 家庭でのサポート中学生なので、親が教える機会はほとんどないですが、母親は積極的に講師と相談しているようです。 良いところや要望希望校への合格数が多く期待しているが、受験は終ってみないとわかりません。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験からお世話になり、かれこれ6年のお付き合いとなりました。良い結果を期待します。 総合評価この半年程で成績が下がっていますので、高評価とはいきません。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 西葛西の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金月謝は高額ではないと感じるのだが、夏季講習などの講習が高く感じる。 講師自分が受けているわけではないので、講師の良し悪しがわからない。教科ごとの先生の名前性別さえも知らない。 カリキュラム基本的に塾や先生のカリキュラムにお任せしているか、それが良いのか悪いのかよくわからない。 塾の周りの環境家から近いのが最大の利点。駅からもそんなに遠くなく通いやすいのではないかと思う。自転車置き場がないので、あると助かる人もいると思う。 塾内の環境いつもきれいで大きすぎる教室ではなく、適度な人数なのが良いと思います。 入塾理由家から近かく、同級生も通っていたので通塾することを決めました。 定期テスト定期テスト前は塾のカリキュラムは一旦ストップして、定期テスト対策や自習を強化してくれているようてす。 宿題宿題は出ているのか出ていないのかよくわからない。 やっている様子がないので、出ていないなら、もう少し出していればもらいたい。 家庭でのサポート思春期なので、サポートしすぎると嫌がられる。 どの辺までサポートすればいいのかよくわらない。 良いところや要望きょうは何をしたのか、小テストは何点だったのか、中学生になるとあまり子どもがおしえてくれない。 塾から報告あると助かる。 その他気づいたこと、感じたこと理科社会がzoomなので、アウトプットする機会がまったくない。もう少し確認テストなど、3教科以外もどの位理解しているのかチェックしてもらいたい。 総合評価塾に行きたくないと言ってなかなか通ってくれなかったのが、家からの距離が近いのもあり辞めずにとりあえず通ってくれているので。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 西葛西の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:1.0

enaの保護者の口コミ

料金料金が高く、私立受験と同じです。 環境がひどい。 講師塾自体は楽しかったですが あまりにも緩すぎて、なんだか身についていないことが多かったと思われます。 カリキュラムenaは自分で合宿を持っているので合宿など設備が整っていてよかったです 塾の周りの環境駅近で治安もそこそこ。ただ鳩がうるさいから不快かな。 塾内の環境 クラスの大半は先生の話を聞かず喋っています。 集中できないどころの騒ぎじゃないです。 良いところや要望はなしをきいてくれるところ 面白いこと 解説がわかりやすいところ その他気づいたこと、感じたこと生徒に甘く、他の生徒の迷惑になっている。 やめていただきたい

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 瑞江の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金季節講習は高いです。それ以外の月謝は多塾とそんなに変わらないと思います。 講師一人一人に合った対応をして頂いていると思います。 集団より個別の方が良かったのかなと思ったのですが、周りに出来る子がいると頑張らないとと思うみたいで良い刺激になっていると思います。 カリキュラム教材はオリジナルのものもあっていいと思います。 季節講習は他の塾より高いです。 塾内の環境教室は沢山あるのですが自習室は有りません。空いた教室を使って自習するみたいです。空いている先生もいないのでもっと塾の時間以外でも勉強しやすい環境だったら良いと思います。 良いところや要望自習室が無理でしたら空いている教室で、せめて大事な時期は色々聞ける先生をおいて頂けたら良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に有りません。事務の方も先生方も良心的に接して頂いております。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 瑞江の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

enaの保護者の口コミ

料金長期休暇の際の特訓がかなり値がはった。特訓とは別に夏期講座があるため負担が大きい 講師年配の講師がとても熱心に教えてくれた。中学卒業後もあれば通いたかった カリキュラム子供の理解度に合わせた進捗で理解できるまで丁寧な獅童をしてくれた 塾の周りの環境自宅の最寄り駅にあり、安心して通わせることができた。タイムカードでの入退場の管理がある。 塾内の環境授業に飽きが来ないよう、講師の方の努力が見えた。駅前だがビルの中にあるため、騒音は気にならない 良いところや要望金額については見直しが必要かと思う。公立専門なのでなかなか難しいとは思う。 その他気づいたこと、感じたこと色々とサポートをしてもらったので大峰満足している。今後も頑張って欲しい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 小岩の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金授業料は選択する科目の数によるので、予算に合わせて受講することができると思います。 講師明るくて楽しいです。校長が変わって、雰囲気が変わったように思います。 カリキュラム教材は学校の授業に合わせているので、理解度は高くてよいと思います。 塾の周りの環境塾は小岩駅前にありますので、交通手段は特に問題ないと思います。 塾内の環境教室はコロナの影響で、窓を開けていますので、外の賑やかな音が聞こえるようです。 良いところや要望明るく楽しい授業になっていると思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 小岩の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金料金は授業の取る科目数によるので、特に良しわろしはないと思います。 講師明るくて楽しい先生は多いようです。 カリキュラム学校の授業に沿った授業のカリキュラムになっております。指導が不十分と思います。 塾の周りの環境駅前にあるので、交通手段は問題ないと思います。夜も怖いことはないです。 塾内の環境コロナの影響で教室の窓を開けることが多いので、外の賑やかが気になります。 良いところや要望明るくて楽しい先生が多いと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 葛西の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金個別指導に比べたらすごく安いです。5科目受講しても個別の1科目と同じくらいです。個別のように人数も少ないので熱心に見てもらえてます。 講師少し厳しすぎるところがあります。 カリキュラム模試などで苦手なところを見てもらい教材を選んでもらっているので良いのかもしれないがスピードが速すぎるのでまたついていけない気がする 塾の周りの環境とっても便利なところにあるので通いやすいです。駅前なので夜遅くなっても明るいので安心です。 塾内の環境個別の部屋みたいなのは無いので自習は大きな部屋でみんなでする感じです。静かにできる環境ではあるようです。 良いところや要望通塾してる子が多く無いので目が行き届いてます。でも厳しすぎるところもあるので、子どもの性格によりますがもう少し優しく接してもらえると嬉しいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 小岩の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金月に25000かかり、別途教材費、特別講習にお金がかかります。 教材は値段の価値があるイメージですが、授業は割高 講師いっけん面倒見が良いイメージ、対応だが基本成績が良い子にしか興味は薄い。 成績いまいちの子供は費用に対して内容をみると割高なイメージ カリキュラム学校の勉強はできて当たり前のレベルの子供がいくイメージ。受験に必要な学習を先取りしていくスタンス。 学校のテスト前だけは対策をします 塾の周りの環境基本はバスで行かせてます。 夜はお迎えにいくこともあります 治安はエリア的にイマイチ 塾内の環境教室は普通。キレイにされている。自習室は基本土曜日も解放されている 良いところや要望できない子供もある程度拾ってもらえるとありがたい。 伸びる子供はここでなくても伸びると思う その他気づいたこと、感じたこと当然ですが、講師の熱量にもばらつきがあるイメージ できない子供にうまく説明できる講師が少ないイメージ。 できる子供むけ

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 西葛西の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

enaの生徒 の口コミ

料金少し高い気がしました。遅めに入ったのもあって、自習のような授業が多かったのであまり、満足できませんでした 講師最初の方は優しくてやりやすいな、と思っていましたが、その優しさが逆効果で、授業が少し甘かったのかなと思いました。疲れで寝てしまう人がいてもあまり起こさなかったので、そこは起こした方がいいと思いました。 カリキュラム受験前の特訓では、先生が入れ替わりで教えてくれていましたが、後半になって自分と合わない先生がずっとやっていたので、もっとローテーションして欲しかった 塾の周りの環境駅からは近くていいけど、治安が悪いため、少し危ない感じがする 塾内の環境ゴミの分別がしっかりされている。トイレがすごく綺麗。教室には目立つ汚れがない。 良いところや要望自転車で通学したいけど、駐輪場が狭かったので少し使いにくかったです。 その他気づいたこと、感じたこと生徒数が少なく、知っている人もいなかったので、競争率が低かったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 小岩の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金1教科ずつの料金なので1教科なら安いと思いますが、5教科みてもらうと結構な額になります。 講師丁寧に教えてくれる先生もいるがそうでない先生もいる。先生によって子供のやる気がかなり左右される。 カリキュラム授業は学校の補習程度のレベルです。個別指導なのでわからないところをすぐに聞くことができるのが良いです。 塾の周りの環境駅から少し離れていますが大通りなので危なくはないと思います。 塾内の環境塾内はとても綺麗で清潔です。自習室は1部屋なのでテスト前だといっぱいで利用できないこともあります。 良いところや要望個別で子供にあった授業をしてくれるのは良いと思いますが、慣れてきたところで先生が頻繁に変わるのが子供は嫌だったみたいです。 その他気づいたこと、感じたことこちらの塾は褒めて伸ばしてくれる塾なので、成績が上がると褒めてくれてとてもやる気がでるようです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 小岩の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金おそらくほかの塾に比べたら普段の受講料も講習もお安かったのかもしれません。また受験がダメだった生徒には翌年一年間は受講料無料なんて言うのもあひました。それは気持ち的にどうなんでしょうか? 講師エナ小岩校立ち上げの時の校長先生がとても人間的にも教え方にしても良い先生で子供もとても気に入っていました。その証拠に小岩校はかなりの合格率だったと聞いています。残念ながら途中で新規開校で移動になり、子供も辞めてしまいました。やはりどこも校長先生は大切に思います カリキュラム作戦会議という名の保護者含めての個人面談が数回ありました。自主性があったので、子供に任せていましたが塾サイドからの報告や状況連絡はとても親としても良かったと思っています。夏期合宿でも自由時間でも子供達が自ら自習室に集まり早朝からやっていたそうです 塾の周りの環境駅前の商店街にあったので、駐輪が出来ず、毎回パーキングに停めていたのは本人は嫌だったようです。また繁華街なので、夜遅くまで残っていた時などはやはり心配でお迎えに行くこともしばしばありました。受験は親子で団体戦を感じました 塾内の環境授業中は流石に話す人は居ませんが、自習で行った時はお喋りが気になり、相談して事務室で勉強させてもらったことも何度かあったようです。臨機応変な対応は感謝しております。 良いところや要望先生に当たりハズレがあるのはどこの塾も仕方のないことかもしれん。しかし、一度きりのチャンスに当たり外れはなかなか厳しい。塾選びはとにかく口コミだけでなく校風もあるので足を運び実際教えてくれる方との面談ができることが望ましいと思います その他気づいたこと、感じたこと受付の方もとても感じが良い方で、子供は先生もですが、その方に色々と相談していたようです。受験は気持ちの面でも大変です。他にも心を開いて相談出来る方がいるというのは偶々かもしれませんが有り難かったです

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.