TOP > enaの口コミ
エナ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
enaの保護者の口コミ
料金妥当な金額だとおもう。 むしろ夏期講習はそれだけ授業してるのにこの金額はありがたかったです。 冬季講習は追い込みもあるのでこの金額くらいかなとは。 講師苦手な数学や得意な国語が徐々に夏休み以降上がってきていると子供も言っていたのでよかったかなと。 どうやって試験で点数を取っていくかなどテストの対策なども自習室でも教えてもらいとても丁寧でした。 カリキュラム夏休み、冬休みのプランや、追い込みなどプランがしっかりしていてよかった。 普段もわからないところはわかりやすくしてとことんやってくれた。 塾の周りの環境駐輪場がないので近くの区の駐輪場にとめないといけないのが面倒かな。 小さい駐輪場だからすぐ埋まってしまうので提携の駐輪場があればもっと通いやすいかなとおもいます。 塾内の環境こじんまりしているので少し密集してる感じはあるけれど先生との距離が近いので質問しやすかったりする。 入塾理由通っている中学校の同級生がいないところが集中だからと言って家から近いところのenaを選びました。 がっつり夏期講習、冬季講習の授業があり追い込みをしてくれる感じがありがたかったです。 良いところや要望提携で駐輪場を確保してほしい。 自習室も空いてる教室だけだけど小学生中学生で少しくぎってもらえると集中しやすいと思う。 総合評価他の塾に比べてお手頃な感じはあると思う。 先生たちも親切でわかりやすいし、親身になって話を聞いてくれるし、いつでも相談してくださいと親にも言ってくれる。 駐輪場だけが唯一めんどくさいかなという感じ。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金理科や社会は不要だと思ったが、2教科でも4教科でもさほど料金は変わらなかったし、長期休業中の時間割が、1日を通してあったため、全教科取っていないと1時間空きになるなど通塾するには不都合だったため、取らざるを得なかった。 結局トータルとして金額が高いと感じた。 また、わからない箇所の復習など、個別に教えていただける時間が取れず、わからないまま進んでしまうところがあり、金額に見合った学習を得られなかったように思うから。 講師講師の人数に余裕がなく、質問をしたい時に先生が授業中など、授業以外でのフォローをいただけなかった。 テストなどは実施されていたが、できていない箇所の復習までは手が回っていないようで、家庭であれこれ指導しなければならない状態だった。 指導者の熱意はあったが、人数が足りていないと感じた。 カリキュラム教材内容は良いが、季節講習の授業で先に進んでしまうため、受けなけていなければ遅れを取るし、受けるにしても毎日授業があるしかなり金額が高いため、季節講習は復習時間にして欲しかった。 とにかくスタンスが好きではなかった。 塾の周りの環境駅徒歩2・3分だったため立地は良いが、終了時刻が遅いため、送迎が必要だった。 駐輪場は近くにあるし、通塾しやすいほうだとおもう。 塾内の環境換気もされており、綺麗な教室だったが、人数の割に部屋は小さめで、3部屋しかないため、自習室が足りないように感じた。 入塾理由入塾時期が遅かったので、受験生と一緒に学習するとしんどい思いをするのではないか心配していたけれど、遅れて入塾した足らない分もしっかり見切りますと言っていただいた。 定期テスト対策期間はあったが、複数の学校が集まっていたためテスト時期とズレており、テスト1週間前でも通常授業の時があるなど、不満はあった。 宿題通常の宿題の量としてはちょうど良い量と難易度だが、季節講習の時はかなり多く、1日塾に通って帰ってからも宿題があるので、家族皆疲れ切っていた。 また、宿題の間違い箇所を見直す時間はなかったので、家庭で見直しをしてあげないといけなく大変だった。 できれば塾で全て完結して欲しかった。 家庭でのサポート宿題の見直し、間違いのやり直しや説明をし、一緒に問題を解くなどのサポートをした。 塾の送迎。 良いところや要望講師の人数にもう少し余裕があり、わからない箇所を聞きに行ける機会があればよかったと思うし、できていない箇所を徹底的に復習させる指導をして欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと季節講習を受講しなくても通常授業を普通に受けられるカリキュラムであってほしいし、生徒全体が好き勝手発言する子が数名いたため、なんとなくガサガサざわついている授業だったと思う。静かに真剣に学習する雰囲気を作るべきだと思う。 総合評価自分から進んで学習するタイプの子には良い塾だが、怠けてしまったり間違えた箇所を自分でやり直そうと言う意欲のない子にとってはただ通っているだけの塾だと感じた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金集団塾なので妥当な金額なのかと思います。 季節講習もあるので、負担はあります。 講師集団塾なので、出来る子に合わせて授業が進むようで、なかなか質問も出来なかったようです。 カリキュラム都立対策のためのテキストなので、テキスト自体は良いものなんだと思います。 塾の周りの環境駅前で通いやすいが、線路沿いなのでやや賑やか。 交番が近くにあったり、1階にコンビニがあるので便利です。 駐輪スペースがないのが残念です。 塾内の環境教室か狭く感じました。また自習スペースはありますが、そちらも狭く感じました。 入塾理由都立高校受験を目指していたので、都立に強いということで決めました。 定期テスト定期テスト対策はあまりなかったような気がします。自習スペースがあるので、各自通う感じです。 良いところや要望集団塾で積極的についていける子には良いのかもしれません。 先生達が忙しく、なかなか質問しづらかったようで、うちの子には合いませんでした。 総合評価都立高校受験には適した塾なんだと思います。テキストも立派で、コツコツとやれる子には良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金特に理由はありませんが、他の塾と比べて高くはなかったと思います。 講師良く聞こえてきたのは、厳しい面があるものの親身に教えてくれる。と言った事です。 カリキュラム学校の習熟度に連動してテスト対策として進められるテキストがあり、効果があったように聞いております。 塾の周りの環境最寄りの駅より歩いて1分もかからない立地条件のため、大変便利です。ですが、線路が近いため、電車の通過音がやや室内へ入り込んでいたようです。ですが、この点は先ほど問題になってなかったと聞いております。 塾内の環境教室は大きくもなく小さくもなく、程良い程度のサイズ感で各学年ごとに区分けされ利用していたようです。良かった点としては、自由な時間に空いてる場所で自習ができることです。 入塾理由何と言っても通いやすい自宅からの距離と、進学実績、更に塾自体の印象が良かったことが主な理由になります。 定期テスト当然のように、中間や期末テスト対策をしっかりととっていただいていたようです。具体的には把握しておりません。 宿題通うごとに課題が出され、次回の通塾までに仕上げて提出する流れでした。ボリュームの点ではさほど問題になっていなかったと思います。 家庭でのサポート気を遣っていた点としては、やはり食事の時間(夕飯)をどのように決めるのか一緒に食べるのか別々で食べるのかなどについて気を遣っておりました。 良いところや要望他の塾と比較して、適切な優劣を図る事は難しいかと思いますか、実績のある塾であり、信頼のできる塾だと認識しております その他気づいたこと、感じたこと特別気になっていた事はありません。自宅から通いやすく利便性が高く、また教材にも優れた点があり、講師の方も一流の方ばかりで実績が伴っているため、トータルバランスの良い塾ではないかと言うふうに思いました。 総合評価全体としては大変オススメができる塾ではないかと思います。厳しい面もありますが、自らを利する気持ちを育むことが何よりも中学生にとっては大事じゃないかと思います。そのような点からもこちらの塾はオススメができます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金正直高いです。テキストもほぼ使ってないものを買わないといけないのでこう判断しました 講師塾講師に関しては結構な頻度で先生が変わるので良い先生もいます。 カリキュラムカリキュラムの内容自体はとても良いものですがほぼ使いません。しかし、進度は生徒に合わせている 塾の周りの環境塾の周りの治安はとても良く交番などがありとても安心できます。また、近くに繁華街があるため大人もいて安心です 塾内の環境設備に関してはとても良い。夏などは熱中症対策をとくな心がけている 入塾理由理由としては進学実績があり駅やバスの近くにあるため通塾しやすかったのが理由になります 良いところや要望必要のないものを買って出費をするよりも個人マンツーマンの塾の方が良い 総合評価先生ごとによって評価は変わりますが授業の質はとても良いです。しかし授業に関係ない話題で終わることもある
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金小学六年生の時に通っていたので、中学一年生の時は、受講料が免除になります。テキスト代や合宿費用は必要ですが、助かります。 講師校長が熱心にサポートしてくれている印象があります。定時の塾以外にも、校舎を解放して、補習していただけます。 カリキュラム通常カリキュラムのほかに、個人個人に合わせて、別の課題を出していただき、弱点克服につながっています。 塾の周りの環境自宅からは少し遠く、自転車で15分以上かかりますが、通塾路としては特に問題はなく。途中も人通りがあるので、夜の危険も少ないです。 塾内の環境キャパシティーは少し、小さく感じます。個別の補習の際などは。場所がないときは、入り口付近のテーブルを活用しています。 入塾理由都立中学への合格実績が圧倒的に高く、信頼できる講師だったため。 定期テスト特にありませんが、個別対応の指導の際に、合わせてサポートいただけています。 宿題宿題はある程度でています、本人ができていない時は、居残りでやるなど、後追いの仕方も徹底しています。 家庭でのサポートなかなか時間通りに通わないので、時間通りに行くように都度促したり、休日の補習にも長時間ですが、弁当を持たせてしっかりいけるようサポートしています。 良いところや要望校長先生を中心に塾講師陣の熱量は高く、頑張る人にはしっかりサポートいただけることと、休日なども校舎を解放して補習会場として利用できることです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、塾は、校舎やブランドより、講師が合うか合わないかが全てで、合わないときはすぐ転塾して対応してきました。 総合評価校長先生をはじめ、講師陣はとても熱心に教えていただけます。自分自身が頑張れば、さらにサポートしていただけるので、やる気が上がった子供には効果的です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金一般的な塾とそこまで変わらないというようですが、合宿や特別な受講もあるので、そこの料金が少し高いようです 講師分からないところがあるとマンツーマンで教えてくれます。丁寧に、理解できるように教えてくれるので、とても分かりやすかったです。 カリキュラム夏休みの課題が多かったです。でも夏休みから秋にかけての勉強構成がとても良かったように感じます。 塾の周りの環境通いやすかったです。駐輪場もそれほど遠くないし、通うのに疲れるような感じは無かったです。 塾内の環境とても集中できる環境だと思います。集中できなくて困ったことはあまり無いです。 良いところや要望真摯に向き合ってくれる先生しかいなくてとてもやる気に繋がりました。 その他気づいたこと、感じたこと特に通ってて気付いたことなどはないですが、真面目な雰囲気だなと感じました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金は初回ということで安くなっていましたが冬季講習は2回目だったので普通の金額でしたがそこまですごい高くはなかったですね 講師午前中は講師の方がフリーなので前日のわからないことをきちんと聞ける時間があったりとケアをきちんとしてくれていたのでよかったです。 カリキュラム5教科全て網羅してくれて、特に英語と数学はとことんやってもらっていた感じでした。 毎日小テストだったから前日にやったことを復習する感じで取り組めるようでした 塾の周りの環境駐輪スペースがないので困りました。 駅からは近いので雨の日とかはいいですが自転車利用だとちょっと 塾内の環境土日は小さい子達で自習室が埋まってしまったりして少し使いにくいかなと言ってましたり、 良いところや要望よく塾長が電話で近況を連絡してくれていまのでこちらでの様子などもまめに連絡できました。 その他気づいたこと、感じたこと特になかったかなと思います。 合宿とかは行かなかったのですがその間のプリントなども作ってくださり助かりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金は、他の塾と同じくらいの金額で、オプションで料金が変わります。 講師わかりやすい授業をしてくれるみたいで、学校の成績がアップしました。 カリキュラム自分の苦手なところを中心に授業が進んでいく見たいで良かったです。 塾の周りの環境繁華街から少し離れたところにあったので、夜遅い時は迎えに行きました。 塾内の環境自習室があり、時間帯は決まっていましたが、基本的にいつでも利用できました。 良いところや要望受験対策のアドバイスなど、生徒の力になってくれたので安心しました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金高い。足元を見た料金設定とも感じる 講師特に不満は無い。勉強習慣は身につき、高校受験では成功したので、良かったと言えると判断した カリキュラム身についただけよかったのではないかとおもってる。 塾の周りの環境場づくり 乗り換え無し 駅に近く電車も利用できる状況であった。 塾内の環境駅近だという事で、電車の音は気になると思う 静かな環境といえるが、生活音はやむを得ない状況 良いところや要望わからない 勉強習慣が出来たことはそういう教育であったと推察できる。 その他気づいたこと、感じたこと特にこれといったものは無い。個人が利用目標をしっかり持って、受講していれば良いのかと
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金毎月のお月謝は低く抑えられていますが、臨時テストなど、何かにつけて追加料金が多い。 カリキュラム1人目の子供から3年経過していたが、使っている教材はほぼ同じであった。 塾の周りの環境駅近くであり、交通の便は良い。帰宅時間になっても相応に人が居て安心。 塾内の環境線路近くであるが、締め切ると電車の音は聞こえないようでした。コロナで換気しているせいか、開けているとうるさいようです。 良いところや要望家族割引などの優遇措置があるとよいとおもいます。また、テストの料金はもっと低くしてほしいですね。 その他気づいたこと、感じたこととくにありませんが、コロナ禍のためリモートする場合は、授業料の引き下げをお願いしたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金他の塾に比べてとくに安いわけでも高いわけでもなく、一般的な料金体系だと思います カリキュラム1年目国数英だったはずなのに、子供に聞いたら国語は一度もやっていないと・・・ 塾の周りの環境駅から降りてすぐなので、多少天気が悪くても安心して通うことができます 塾内の環境とても狭いです。自習室というか、開いているスペースに机を置いて各自勉強している感じです 良いところや要望保護社会などの案内を別途メールでくれるのはとても助かります。見返しやすいので
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金特段高いとは感じませんでしたが、コストパフォーマンスが良かったとも思えなかったです 講師子供が気兼ねなく話せる状況を作ってくれる先生がいたようで、相談しやすかったようです。 カリキュラムごく一般的な学習塾という印象を受けました。ある程度の知名度があり、ノウハウがあるので、そうだろう、という程度です 塾の周りの環境駅から近く、また、商店街の途中にあったため、多少遅くなっても人気が少ないという心配はありませんでした。 塾内の環境商店街にあるにもかかわらず、周囲の音もあまり気にせず勉強できていたようです 良いところや要望子供には相応の学習塾であったと思っていますので、安心して通える塾だと思います
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金授業料自体は安価だが、教材費などの名目で、その他のお金がかなり掛かります。 講師塾長がすべての科目を教えてくれるので、塾長と波長が合えば、通塾してもよいかも。 塾の周りの環境エキチカで、人通りが多いので安心できるかも。但し、踏切待ちの時間が多い。 塾内の環境小綺麗で、勉強に集中できる環境です。 電車の線路に近いが、音も気になりません。 良いところや要望大手なので、ハズレ感はないですが、小規模なので、講師によるアタリハズレがあるかも。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金月謝は他塾に比べれば安めですが、合宿、季節講習で費用がかかるので、中3のトータルは他塾と同じ位だと思う。 講師ベテラン国語の先生、若手だけど実力のある英語、数学の先生。満足しています。 カリキュラムカリキュラムは季節講習に通常カリキュラムが組み込まれているので、季節講習だけ他塾で、というのは避けたほうがよい。教材は、エナワークという教科書準拠のワークがあるので、定期テスト前は活用できる。教材を次から次へと買わせることがないので、安心。 塾の周りの環境駅徒歩2~3分で、治安も悪くない。塾前にフィットネスクラブの駐輪場があり(有料)、台数多く停められるので自転車通学も安心。 塾内の環境スペースは小さいですが、先生方が工夫をこらして自習席を作ってくれます。自習は授業で使う教室です。スペースが小さい分、先生の目がとても行き届くので、私語はない。 良いところや要望先生、生徒、家庭との距離が近い。アットホーム。大手の塾の分類に入ると思うが、地域密着型のような面倒見がよい。 その他気づいたこと、感じたこととにかく自習に来るように声かけがあります。勉強習慣を着けさせてもらえる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金は一般的ではないかと思います。最初は高い!と感じましたが、他の塾と比較をするとそれほどでもないと感じました。 講師当初はそれほど期待はしていなかったのですが、講師の方は元より校長の方にも面倒見て頂きました。東京に転勤してきたこともあり、どのような高校なのか分からない中で、子供の志望校がどのような高校なのかも丁寧に教えて頂けました。現在、子供は高校3年になりましたが、非常によい学生生活を送れていると言ってくれてることもあり、非常に感謝しています。 カリキュラム子供の苦手分野について季節講習を御提案頂きました。子供が機嫌よく行っていたのでこの評価にしました。 塾の周りの環境自宅からそれほど遠くなかったこと。また、久我山駅が繁華街ではなかったこともあり、比較的安心して子供を通わせることができました。 塾内の環境一度、塾を見させて頂きましたが、勉強しやすい環境に感じました。 良いところや要望それほど塾というものに期待していませんでしたが、非常に親切にして頂きました。勉強を教えるだけでなく進路の相談に乗って頂いたと思ってます。これまで通りで充分だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供のやる気を煽るというか出させるような工夫は納得感がありました。ウチの子供には合っていたと思ってます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金料金が安かったことは満足だが、内容とのコスパを考えると安いかどうかに疑問が残る。 講師人数が少ないのか忙しそうで、面談中も途中離席が多く慌ただしかった カリキュラムオリジナルテキストが売りだったが、内容を見ても良さが分からなかったし、事実子どもにも分かりづらかったようだった。 塾の周りの環境駅から近いのはとても良い。ただエレベーターが狭く他のフロアと乗り合わせた時少し怖い。 塾内の環境教室が狭いこと。待っていたり自習するスペースがないため落ち着いて質問できる環境ではない。 良いところや要望良いところはあまり思い当たらない。そのため塾を変えることになったのだと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金講習、合宿、追加講習等が多く、料金がとても高いように思いました。 講師講師の方々がとても熱心で、わかるまで指導していただきました。 カリキュラムきょうざいがおおかったのですが、工夫されており反復もできる内容でした 塾の周りの環境駅に近く、まわりにはスーパーやコンビニやドラッグストアもあり便利でした 塾内の環境少人数、習熟度、志望校別クラスで細やかな指導をしてくださいました。 良いところや要望講習のかたすべて熱心で丁寧でわかりやすい指導してくださるので安心でした
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金やはり高いと思う。なんだかんだ言って授業をプラスして学んだりするから。 講師一生懸命に子供にかかわってくれますが、一人一人の教える技量が違うと思います。 カリキュラム苦手な分野にとっては足りないために、自分でお金を足して授業をぷらすしなくてはならない。 塾の周りの環境駅にとっても近いので、時間が遅くても怖くないのと、天候に左右されにくい。 塾内の環境小学生の低学年、中学年はまだ受験がわかってないのでうるさい声がよく聞こえるから迷惑みたい。 良いところや要望駅から近いっ子と、先生が一生懸命なこと。窓から見える景色が良い。 その他気づいたこと、感じたこと過去問題集があまりそろっていないことが残念だった。エレベーターがなかなか来ない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金割高でしたが、他の有名塾よりは良心的な価格だったと思う。 講師子供のやる気をおこさせてくれたと思うし、目指すところを常に意識した指導だったと思う。 カリキュラムカリキュラム、教材は受験校に則したもので、足りない部分を補うもののほか、良いところも伸ばす内容であったと感じる 塾の周りの環境自転車で通える範囲で、引っ越してからは徒歩で行っていたので安心だった。 塾内の環境個別指導だったので、 周りの音はあまり気にならなかった様子。整頓状況も良かったと思う。 良いところや要望目指すところを早くからしぼり、苦手部分を補う他得意部分を伸ばす指導方法。 その他気づいたこと、感じたことある時期から子供の姿勢が変わったように思う。そうさせる指導だったと感じる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気