TOP > enaの口コミ
エナ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金入塾前に予想していたよりは随分高かったです。 月々の授業料とテキスト代金に含まれない模試や11特訓、11セミナーなどがかなり多いです。 受講は任意ですが断りにくい雰囲気があります。 講師個人個人をよく見て下さる講師陣だと思います。 個人面談では学校の担任以上に我が子の性格を言い当てられ、驚いたほどです。 ただ1クラスにかなりいろいろな成績の生徒がいるので、授業を効率よく進めるのは難しいのかな、という印象を受けました。 カリキュラム都立受験に向けてよく練られたテキストでした。 ただし知識の補充はあまり重視されていないため、歴史などの学校のテストの点には直結しませんでした。 塾の周りの環境駅前で便利です。 人通りも多いので夜遅くても安心です。 お弁当が必要な日も近くにコンビニがあり、対応可能です。 塾内の環境賑やかな商店街の中にある塾ですが、教室内は意外と静かです。 自習室も確保され、勉強しやすい環境です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金金額だけみると、かなり高額に感じる。しかも、学年が上がるごとに上がる。 講師熱心に取り組んでいる。子供にも親にも誠実に接してくれている。 カリキュラム教材がオリジナルで、志望校の傾向にマッチしているところがとてもよい。 塾の周りの環境駅の改札から1分ほどのところにあり、まわりも賑やかで通いやすい。 塾内の環境かなりコンパクトな教室ですが、ワンフロアにあり移動も楽なところがよい。 良いところや要望少しずつだけど、確実に学力が上がっていくところ。たくましくなった。 その他気づいたこと、感じたこと結果がどうなるかは、またまわからないが基礎学力が確実に上がってきた様子。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金塾を選ぶ際、複数の塾を比較検討した訳ではないが、感覚として高いと感じたまた、○○特訓というものが多すぎると感じた 講師面談した際の対応が良かったしかし、結果として目標にしていた中学校には合格できなかったので児童それぞれに合わせた指導はできていなかったのではないかとの疑問も残ります カリキュラムテキストを確認したが、良くできていた但し、繰り返し学習することを想定していないような感じだった 塾の周りの環境子どもの足でも自宅から徒歩十分弱であり、駅前にあったので治安に不安はなかった 塾内の環境塾内部を見学させてもらった限りでは気になる点はなかった後は子ども達の集中力次第だと思った 良いところや要望全体的に塾のレベルは高いと感じた目標の中学校には合格できなかったが、子どもの実力は上がったと感じた
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気