学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金不得意な科目だけを選択したため、それほど費用がかからなかったと思います 講師第一志望校に合格できたので良かったのではないでしょうか。 塾の周りの環境駅から徒歩で通えたし、そもそも塾では授業をしないなどらしく、ほとんど自主学習だったようなので、立地はあまり関係ないかもしれません。 塾内の環境静かに集中して自習できる環境が、整っていたように感じました。 入塾理由私自身は受験にほとんど関わっておらず、本人が選んで通いたいと言ったためです。 定期テストちゃんとしていたのではないかと。 宿題課題が出されていて、それの添削?が中心だったので、その出題量は多かったようです。 家庭でのサポート私が受験するわけではないので、ほとんど本人に任せてありました。 良いところや要望第一志望校に合格できたので、本人には合っていたのだと思います。 総合評価とにかく第一志望校に合格できたので良しとします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 伊勢崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金指導内容もよく、わかりやすかったため、少し高いかもしれないが、妥当な料金だと感じた。 講師親身になって受験相談に乗ってくれて、丸つけや指導も正確で、確実に偏差値やテストの点が上がった。 カリキュラム市販の参考書で成績アップを目指す方針だった、ため、特に決まったものはなかったが、その方針の方がやりやすいと言っていた。 塾の周りの環境駅周辺だったため、交通の弁がよく、送り迎えもしやすく、また、電車での通学もできた。ただ、周りに商業施設などがあまりないため、塾以外の目的で訪れることはあまりなさそう。 塾内の環境環境はそこそこ整備されており、綺麗だった。ただ、参考書の数が少し少ない気しないでもなく、若干心許なかった。 入塾理由ネットの口コミや、YouTubeなどで評判だったため。 娘の勧めもあり入塾した。 良いところや要望参考書中心の指導がとても良いと思った。 狙いに合わせて確実にアプローチしてくださり、たいへんまんぞくだった。 総合評価指導方針が明確でわかりやすく、足りないところを確実に洗い出し、次の目標に設定してくれるため、無理なく成績を上げられた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金平均的な金額だと思いますが塾はやはり高い、高所得者でなはないと通えない 講師若い先生が多く生徒の立場になって親身に指導していただいた。本人が一番納得していたのでよかった カリキュラム詳しいことはわからないが通っていた本人がやる気を出し目標に向かって励んでいたのでそれなりに良いカリキュラムだと思います 塾の周りの環境繁華街にあるので逆に人通りも多くてよかったと思いました。何より駅から近くて通いやすいし自宅からも学校からも行きやすい場所 塾内の環境自習室も充実して集中してできる環境だと聞いてます。設備も全く問題ありません 入塾理由姉が通っていたから割引制度もあり個別指導、学習環境が整っていた 定期テストもちろん指導してくれたと思うし何より本人が納得して通っていたので良いかと思います 宿題それなりに高度な内容だと思います。 目標大学も難関大を志望していたので 家庭でのサポート特になにもしておりません。本人が行きたくて行っていた目標に向かっている姿を黙って見ていました 良いところや要望場所、環境が我が家ではは良かった点です。行き帰りに時間がかかるのはロスですよね。その点か一番良いと思いました その他気づいたこと、感じたこと全て本人に任せていたので詳しい事はわかりませんが講師の方が親身になって色々と相談にのってもらったそうです 総合評価環境、立地、通学時間が良かった。 スケジュールを組みやすいのが本人にとって一番良かったと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 和歌山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は、指導内容や学習内容から考えてみても比較的高いと思います。 講師問題集を集中的に自分でとき、わからない部分を講師に聞くもので、子供の性格にあっていると思い、よかったと思います。 カリキュラム問題集を自分でやった上で、わからない部分を講師に聞くもので、子供にあっているように思いよかったと思います。 塾の周りの環境駅前で、周辺に飲み屋とうも沢山あることから、環境的には余り良くない。また、専用の駐車場もなく、子供の送迎にも不便でした。 塾内の環境環境は、静かな環境が確保されており、集中的に勉強できる環境です。 入塾理由指導方法が、問題集を集中的にとくもので、子供の性格上、あっていたように思い決めました。 定期テスト定期テスト対策は特になく、大学入試の対策に特価したものです。 良いところや要望塾の学習について、あまり家庭の負担になるようなことはありませんでした。 総合評価子供が担当の講師の好き嫌いの意識が強い子供にとっては、自由度が高いため適応しやすいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金問題の丸つけと宿題の管理だけでこの値段は正直高い。ただ自己管理が難しいので通わせた 講師講師の先生は親身になっていると思う。 カリキュラムカリキュラムは良いと思うが、休みが多い。 台風が来るかもレベルで休講、代講もなし 塾の周りの環境駅からも近いし環境は良いと思う。近くにコンビニもあるためたいへん便利な環境である。マクドナルドも近くて良い、 塾内の環境特段問題なし。繁華街に近いが騒音などはない。ただ夏はエアコンがあまり効いていない 入塾理由部活をしていたため集団授業は受けられず、映像授業で勉強するより参考書中心に独学で勉強する方針に共感したから。 定期テスト定期テスト対策なし。当方も望んでない。そのため不満はありません。 宿題宿題中心。生徒にやや任せているので、緩く感じる。もう少し厳しく指導してほしい 良いところや要望カリキュラムは良いと思う。ただ全体的にやる気と誠意がない。生徒を伸ばすより辞めさせないことにおもきを置いてる感じがする 総合評価大学なら合格実績も他校舎と同じ人を使ってるし、津田沼校舎の実績が欲しいと言っても出してくれない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 上大岡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

講師自主性を重んじる指導方法が、主体性を育て、やる気を引き出してくれたかと思います。 カリキュラム指導内容の詳細は分かりませんが、前向きに受験に向き合うことが出来るようになったので良かったのでしょう。 塾の周りの環境鎌倉街道から一本入った裏通りの立地ですが、上大岡駅至近で地下鉄でもバスでも利用でき、交通至便で良かったです。 塾内の環境特段不満は聞いたことはないので良かったんじゃないでしょうか。自習室は人が少な目ですいているような事を言ってたような気がします。 入塾理由自主的に学習計画を立てるスタイルが合っているとのことで、本人か決めました。 良いところや要望本人任せであまり細かく関わってないので分かりませんが、自主性を育む方針のため、親に何かを判断させるということもあまりなかったのかなと思っています。 総合評価学習は一般的には自分でやる時間が多いのでその進め方が大事だと思っています。そういう面での意欲や能力を引き出してくれる指導は本人に合っていたのかなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 大宮西口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金コストパフォーマンスは他の予備校に比べると良いとは思うがまあ普通 講師指導方法はいたって普通。オーソドックスのかたち。成果は自分次第 カリキュラム教材、指導方法、ともにオーソドックス。普通であり特徴はあまりない 塾の周りの環境大宮というターミナル駅にあるために交通の便は非常に良い。アクセスはいいので長時間自習室を活用できる気がする 塾内の環境可もなく不可もなくごく普通の施設。アクセスだけは良いのがメリット 入塾理由総合選抜型入試にとても強みを感じたし、実績もある程度あったから 定期テスト定期テスト対策は特にない。特段それだけに特化した授業でもない 宿題宿題や課題はない。自分で課題を見つける必要があり、主体的でないとダメ 家庭でのサポートあたりさわりのないサポート。特段すごいものもない。いたって普通 良いところや要望特にはない。コストパフォーマンスはやや良いか。設備はオーソドックス

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 我孫子校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金教えてもらうというよりは、学習計画を立ててもらい、進捗をチェックしてもらうかんじなので、内容が薄い。 講師学習の進捗のチェックがメインで、お金を出すほどの内容ではない気がする。 カリキュラム教材は担当の講師から個別に勧められて、それを自分で買いに行く。いまいち信頼度が低い。 塾の周りの環境最寄り駅のロータリーにあり、通うにはとても立地がよく便利だった。学校の帰りに寄れたりするのが、良かったと思う。 塾内の環境私は直接入った事がないので分からないが、子どもは特に不満は言ってなかった。 入塾理由教えている講師の大学が、子どもの希望校よりも偏差値が低く、気になった。 定期テスト高校3年時の通塾という事もあり、定期テスト対策は特になかった。 宿題しっかりと計画を立てて、チェックもしてくれるので、親としては安心はできた。 家庭でのサポート夜遅くなった時などに、塾に車で送迎をするぐらいて、特にサポートはせず、本人に任せているかんじ。 良いところや要望人手が足りていないのか、電話してもなかなか出てくれず、折り返しの事が多かった。 その他気づいたこと、感じたこと子どもか親に伝えないだけなのか、指導や内容も分からず、面談もなかった。 総合評価主に計画を立てて、そのチェックと内容のテストがメインなので、塾としての評価は分かれると思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 市川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金個人で自習するのが、メインなのでその点では少し高いと思うが、教材が参考書を使うのであまりかからない。 カリキュラム教材は基本は市販の参考書を使うようで、少し心配なところもあるが、今のところ問題はない様子。 塾の周りの環境最寄り駅から、徒歩約5分くらいで、商店街を抜けたところに教室があります。 向かいには、スーパーがあります。 塾内の環境自習室が、満室になるようなことは、ないようですが、もう少し個々のスペースが確保されているほうがいい。 入塾理由浪人して、大学受験を目的のため、本人が友人からよいと聞いてきた為、本人の意思を尊重して決めた。 自宅からも自転車で通学できるため。 宿題毎回、小テストがある為、そのテストをクリアして、次の段階へ進むための勉強が宿題 家庭でのサポート入塾の説明会、夏の面談には参加しました。11月には、具体的に志望校等の面談あり。 良いところや要望休校や連絡はすべてLINEで対応してくれるところは、便利です。 その他気づいたこと、感じたことこれからの細かい受験対策をどこまでやってくれるのかまだわからないので、少し不安です。 総合評価大きい塾ではないので、模試に申込みが必要だったりするところが、少し不便です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

講師知識量が豊富で課題の話以外にも知らないことを沢山教わっていて、毎週今日は何を教えてくれるのか楽しみにしていると伺いました カリキュラムどんな大学に行きたいか、現在の偏差値はどのくらいかを踏まえて教材を選んでくださるので娘も無理なく宿題に取り組むことが出来ています 塾の周りの環境駅から近くとても立地はいいと感じますが、治安面は少し不安があります。夜の8時半以降に通ることはあまりおすすめしないです 塾内の環境静かに自習できる、椅子の座り心地がよく机も広いというわけでばないが使いやすいと言ってよく自習室へ行ってます 入塾理由娘がネットで色々な塾のホームページを見て自習室があることや完全個別であることなどを踏まえて自分でこの塾に通いたいと言ってきたため 良いところや要望自分から確認テストでいい点数を取りたいと言っていて勉強へ向かう姿勢が変わっているように感じます。また、スマホとの付き合い方も変わり最近はスマホを触っている姿をあまり見かけないです 総合評価料金は少々高いように感じますが、進んで塾へ行くようになりいい習慣ができているなと思っています

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金個人的には高いと感じます。参考書も自費なので、もう少し安くてもいいんじゃないかと思ってしまいます。 講師本人曰く、先生にもよるのでしょうが、この先生は質問してもGoogleで調べたりするので少し不安を感じたそうです。 カリキュラム1時間の特訓があるのですが、そこでは宿題をチェックして、次の宿題の予定を立ててから質問があればそれに答えていくと言った感じだそうです。授業というよりは勉強の仕方、参考書の進め方を教わったとのことでした。 塾の周りの環境治安のことはよくわかりませんが、立地は良かったと思います。ですが本人が通っていた時期は工事か何かをやっていたらしくたまにうるさかったと聞いています。 塾内の環境自習室の机も、お手洗いもとても清潔に保たれていました。 雑音は先ほど述べたように工事が行われていたり、自習室の中では夕方の出入りが激しい時間はとても気が散ると言っていました。 入塾理由団体の授業が苦手で、かと言って一対一で授業をされるのも苦手だったらしく、授業はしないが勉強の計画は立ててくれる武田塾にした。 良いところや要望いいところは生徒一人一人にそった勉強計画を立ててくれるところです。要望としてはやはり料金をもう少し安くしていただきたいです。 総合評価自分で計画を立てるのが苦手である場合や人から直接授業を受けるのが苦手で自習の方が身につくタイプだなと考えるな場合はこの塾をおすすめします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 東久留米校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金適正ではないかと思います。曜日の振り替えにも対応してくれます。 講師よく相談に乗ってくれているようです。連絡も直接LINEで取れます。 カリキュラム現在のレベルに合わせた教材を紹介してくれたので、購入しました。実際にやっている内容も、本人には合っているようです。 塾の周りの環境駅からすぐの立地で、天気に関係無く通いやすいようです。塾までの道も駅前なので明るく安心です。駅前に交番もあります。 入塾理由自宅から近く通いやすい。対面授業ではなく個人指導だったので子供に合うと思ったから。 定期テスト定期テスト対策は特に無いようです。あくまで希望の教科を、今のレベルに合わせて進めてくれます。 宿題よく体調を崩して宿題が終わらない事もありますが、授業でフォローしてくださり、体調も気遣ってくれるので無理なく通えています。 良いところや要望先生が優しく、LINEでコミュニケーションが取れるのが、距離が近く安心だと思っています 総合評価子供のペースに合わせて、無理はさせないでサポートしてくださるのがありがたいと思っています

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 神戸板宿校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金集団に今まで通っていたので、正直個別の値段は高いし長期通う事はできないけど、受験の間際の追い込みには妥当な値段なのかなとも思います。 講師授業を受けるわけではなくても、自身から熱心に通っているので、悪い講師ではないかと思います。わからないところを質問し、解決して帰ってくるので しっかりと教えてもらってるのだと思います。 カリキュラム塾オリジナルの教材ではなく、一般の教材を使うのでいつでも購入しやすい。 塾の周りの環境自転車で一人で行けるところが良い。以前上の子が行っていたところは駅前にあったので、駐輪場がなく困った。今回は駅に近くであるが駐輪場もあったのでよかった。 塾内の環境一人一人の座席が決まっているので、いつ行ってもその席で自習できるのが良いところです。 良いところや要望質問できる先生が、日祝日は少ないといっている。前もって先生がいるいないがわかると、もっと自習に効率的に行く事ができると思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 四谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金夏期講習が高かった。それに見合う結果を出せなかったのはもったいない 講師若い先生みたいでしたが、面白くなかったみたい。一部の生徒にはうけてたみたいだが カリキュラムいたって普通。他と何が違うのかわからない。特別感はない 塾の周りの環境街中にあったので、通学に不安はあったが、交通の便はよかったかな。無料バスとかあればなお良い。交通費出してくれる助かる 塾内の環境普通。塾っぽい感じでした。学校自体が繁華街にあるので、交通の便はよかったかな 入塾理由くちコミ、子供がネットをみて決めた。金額や内容みて良さそうだったから 良いところや要望周りの生徒の雰囲気でみんなが頑張れるような気がする。有名な塾なので、情報量は多いとおもう 総合評価よくある塾と同じで高いだけ。全員満足するとは思わない。合う生徒と合わない生徒がいるとおもう

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 いわき校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金個別指導でも、高額だと感じます。 講師子どもに質問をして、返答をしっかりと聴いてから、アドバイスをしてくださいます。 カリキュラム教材は、本人が使いやすいものが良いと言ってくだり、子どもに選択肢を与えてくれました。 塾の周りの環境駅近で、子ども自身が通うには便利ですが、車送迎になると駐車場がない。 塾内の環境書類や文具は、整然となっていて、部屋も明るく清潔感があり、活気がある雰囲気です。 良いところや要望受験に対するノウハウもあり、経験に基づいたアドバイスは、安心します。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 鳥取校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他の塾の値段を知らないが高いと思ったが いろいろ本人も、保護者説明会もあり手厚い対応をしてくれたからまぁ満足した カリキュラム教材など無く、自身が選んできた参考書で指導していたようなので教材費はかからなかった。それは良いことだった 塾の周りの環境駅前で便利だったが、自転車置き場が無い為、一度撤去された事があり、自転車置き場があると良かったのにとは思った 塾内の環境2階が授業場で、3階が自主勉強室になっていて、授業がない時でも自由に塾に行っていて勉強しやすい環境だったと思う 入塾理由息子自身が選んで入塾を決めてきたが、授業形式ではないのが息子には合っていたようで、希望大学に入学することが出来た。 定期テスト定期テストは本人も全く気にしてなかったので、対策して無かったと思う。 宿題宿題の量はすごい量があったようだが、自分自身の為だと思っていたのか、なんとかこなしていたようだ 家庭でのサポート塾の迎えしか行かなかったが、受験前には保護者指導があり、いろいろサポートしてもらいずいぶん助かった 良いところや要望自分自身で勉強出来る人向けの塾だった気がする。 先生に自分からどんどん聞ける人は合っていると思う その他気づいたこと、感じたこといろんな講師がいて、得意科目もそれぞれなので、居ない時には自主勉強していたようだ。 総合評価大学受験前にはいろいろサポートしてもらい、学力的にどの学部が一番いいかなど指導してもらえて良かった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金子供が成長するためには、仕方ないことだけど、なんとか低価格での塾になって欲しい 講師学校でわからないことがあっても、すごく丁寧に教えてもらえるから。 カリキュラム専門で教えてもらえてる先生が、とても丁寧に教えてくれるから。 塾の周りの環境家から通いやすくて、とてもわかりやすい位置にある。他の用事もしやすい。電車での利用なので、途中も安心である。 塾内の環境個人的に教えてもらいやすい環境といえる。質問もしやすくてつかいやすい。 入塾理由学校での勉強だけでは、とても大学受験に成功するとは思えず、勉強するコツをつかめるようになって欲しくて。 良いところや要望ちょっとしたことでも、質問をすればわかりやすく教えてくれる。 総合評価先生がみんな親切なところがとても良い。 勉強も楽しめるようになった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 城陽校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金まだわからない、本人が納得してるか、 始めた所で、手応えは分からない為。 塾の周りの環境自分の住んでる地域に進学塾がない為に学校の帰りに通える所を選んだ。車で送り迎え出来るのでいいと思った。 入塾理由目標の大学に行くため、わからない問題を聞ける環境がないため、子供が行きたいと言ったから。 宿題目標の大学の過去問を中心で進めると聞いています。 家庭でのサポート送り迎え、説明会、申込み目標の大学への説明。別の武田塾も行けるので、自分の時間で場所を選べるのが良い。 良いところや要望連絡をつけやすく、行きたい時間に塾を選べるのが、良いと思います。 総合評価予想より高い授業料でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金ほかとくらべたことはないけれど、私立高校の学費と塾の学費を足すと、かなりの出費になります。 講師本人は大変気に入っているようです。YouTubeに出てくる先生ともたまに会うことができるようで、喜んでいます。 カリキュラム自分がやりたい教材を自分で選んで行くようです。自分の興味があるものを選ぶことができて、本人の満足度は高いように思います。 塾の周りの環境駅前で塾だらけ、そんなところにわざわざ行く必要はないと思いますが、本人が選んだのでしかたありません。家の近くにも同じ塾の分校があるのですが。 塾内の環境ビルの一室で小さいですし、環境がよいとも思えませんが、本人が選んだから満足度は高いでしょう。 入塾理由息子が自分自身で選んで決めたので、私は意見する余地なし、でした。息子自身はYouTubeでいろんな塾を見て決めたようです。 宿題量はそこそこありそうです。学校で授業中にこっそりやったりしないと間に合わないようです。 良いところや要望特にありません。オンラインにも対応してくれます。ただ、三者懇談はオンライン対応してくれませんでして、そこは残念だと思いました。ちょうど懇談の日に熱を出したのに、わざわざ行くことになりました。 総合評価本人が満足なので、それですべてよし、だと思います。私は学費がしんどいですがサポートするしかありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 八王子校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他の学習塾に比べて料金が比較的リーズナブルだったから選んだ。 講師わからない所を徹底的に教えてくれる。クリアしないと次のステップに進めない。 カリキュラム基本的に本人のやる気にかかってくる。カリキュラムをクリアしないと次のステップに進めないのが良い。 塾の周りの環境自宅から30分もかからないので、通いやすい。近くにコンビニもあるので便利。自習室も自由に使えてお得。 塾内の環境冷暖房完備で静かな環境で、勉強に集中できる環境なので、子供も気にいっている。 入塾理由大学進学にあたり、いろいろ調べて当人にあった学習支援が得られそうだったから 定期テスト苦手な教科に時間を割いて解るまで付き合ってくれて、対策をしてくれている。 宿題本人の学力に合わせた易度と量なので、それをクリアして上のステップに上がる。 良いところや要望自由度が高く、入室時間と退出時間がメールで届くので安心感がある。 その他気づいたこと、感じたこと病気で2週間入院したときに、いろいろ気にかけてくれました。助かりました。 総合評価自分の子供に合わせた勉強のカリキュラムを組んでくれるので安心感がある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.