学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 日本橋人形町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金はかなり高額だなと思います。塾長の熱い語りほど、熱い指導がされているかは…まだわかりません。「自学習を見張る」目的の塾が最近は流行りなのでしょうか、うちの子は見張ってないと勉強しないタイプではないので、ぐいぐい引っ張って行って欲しいなぁと思うのですが。子供も半信半疑のまま、とりあえず1年生はここで様子をみようという感じで入塾です。このまま受験生まで行くと、ものすごい高額料金ですし、内容がよほどでないと見合ってないとも思います。 講師塾長が説明をしてくれたので、熱意は伝わりました。が、実際に塾長が在籍している時間は限られているので、他の先生に熱意があるかどうかは、「かけ」です。 カリキュラム教材は一般の参考書を購入させる形式です。オリジナルの教材がないのは無駄がなくていいですが、オリジナルのプリントとかあるといいなと思います。今後に期待。 塾の周りの環境家の近くを選んだので、立地については問題ありませんが、入り口が人気のないところなので、少し心配です。 塾内の環境施設設備は良いとは言えません。かなり古い建物、狭い部屋に内装でなんとか整えてはいますが、暑い寒いなどの環境設備はいまいちだと思います。説明してくれた部屋はかなり暑かった! 良いところや要望どれくらいきめ細やかな指導をして頂けるかは、これからみていく感じです。塾が開いている時間はいつでも自習室として使えますし、先生が指導時間でなければ、質問ができるところは、気に入っているようです。ただ、文系理系の先生が両方そろっていることがないため、質問できずに自習で終わることも多いみたいです。他の教室の先生とかとオンラインでつなぐなど、連携して頂けるといいな~と思います。 その他気づいたこと、感じたこと女の子なので、もう少し小ぎれいな物件に移動して欲しいな…と。おそらくトイレは1度もまだ使ってないと思います。空調も調整が大変そうなので、先生も苦労してそうです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 名古屋有松校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業はしないのに、料金は高めだと思います。 しっかりみてくれているようなので 期待しています。 講師まだ始めたばかりなのでわかりませんが 子供は自分に合っているようです。 カリキュラム市販の問題集を購入しなくてはなりませんが 完璧になるまで前には進めないので確実に身につくようです。 塾の周りの環境駅近で隣接してスーパーがあるので休憩に使ったり食事を取れるのが良いようです。 塾内の環境まだ始めたばかりなので分かりませんが 子供は非常に集中出来ると言っています。 良いところや要望毎回、確認テストがあり合格するまで前には進めないので子供は自然と勉強する習慣がついたのは良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 北野田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金個別指導の付いたコースは 料金は高いですが色々と質問や指導もしてくれます。 講師料金が高いですが 個別指導コースなのでその子にあった 学習プランを作成してくれる。 塾長さんが、色々と相談にのってくれて良い。 カリキュラム1から基礎を徹底して勉強して 毎週宿題テストがあるので、一定の点数が 取れない場合は、またそこの宿題と 先に進んでの宿題とで量は多いが 基礎力が付く所が良いと思いました。 その子にあった、宿題の量も調整してくれて やる気を上げてくれます。 塾の周りの環境家から近いので通いやすい。 駐輪場はないが、塾の前に自転車は止めれます。 塾内の環境自習室もあって綺麗にされてます。 声を出して覚えてたい時は 防音部屋の音読室が2つあるそうです。 良いところや要望子供のモチベーションをあげてくれる。 塾長と子供が気が合うみたいで 予備校もあまり乗り気では無かったのですが 夏だけタケダ後には このまま続けたいと子供から希望したので 合ってると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 西条校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金については、仕方ないのかもしれないが、高い。2教科受講することになったが結構費用がかかっているので3教科にはできない。高いけどその分、しっかりとした塾の体制があるとはおもっている。 講師校舎長が全生徒のカリキュラムを管理していて、よく目が行き届いている。 カリキュラム授業を受講するより、マネジメントしてもらえる塾を探していたところ、武田塾がぴったりだった。個人ごとにカリキュラムが組まれ、進捗が管理されているところが良い。 塾の周りの環境夜遅くなるので車で迎えに行っているが、塾の前に駐車場が無いので、路肩に停めている。金曜日は酔っ払いが多いので、特に気を遣う。 塾内の環境個別のブースがしっかりとしており、集中できる。周りの子も集中して勉強しているので、必然的にやる気モードになる。 良いところや要望塾代が高いけど、しっかり見てもらえるので、安心していられる。子供も嫌がることなく、毎日自習室を使うために通塾している。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 今治校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業をしないのに、この高額請求かと思ってしまう程、なかなか出せない金額だと思う。 講師入塾したら、まずテストがあり、学力の現在地を把握するため精査される。ほとんど出来ていてもかなり遡った所からスタートになる事が多い。良し悪しは分からないが、そこは塾に任せるしかないかなと思う。 カリキュラムサボり癖がひどく、めんどくさがり…なのに根拠のない自信と頑固さで親の忠告を聞かず、手に負えなかった。 武田は毎日やるカリキュラムを徹底管理してくれ都度、確認テストで満点になるまで管理してくれるので、そこは助かる部分ではある。本人もヤル気満々だったので、まずは良かったと思っている。 塾の周りの環境徒歩圏内で夜も比較的明るい。自分で行き帰り出来るので送迎をしなくていいのは良かったと思う。 塾内の環境今治校は3年以内に出来た所なので室内は綺麗。整理整頓はされている。本人からは静かだとは聞いている。 良いところや要望やるからにはちゃんと徹底管理して成績を上げて欲しい。高額でも成果が出たら印象も変わる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金一月1教科としては高額。他の教科を追加したいが、受験学年はさらに上がるので不安。 講師レベルに合わせて対応され、課題も非現実的でない量を出してくれているところ。今後は様子を見て調整してくれそうなところ。 カリキュラム参考書のレベルをその子に合わせてもらえる。確認テストがあり、合格しないと同じ範囲の宿題が再度出るシステム。 塾の周りの環境近隣の飲み屋が気になるが駅近なので安心。塾の契約駐車場はない。 塾内の環境建物に古さは感じるが、塾としては、派手さはないが、無駄がなく、必要なものは揃っている。他の塾と比べると静かな印象。 良いところや要望社員の方がこちらの要望どおり対応しようと努めてくださるところ。子どもにも無理なくスタートできるような対応でありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと入塾まもないので説明会の印象しかわかりません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 北浦和校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金自習室や先生へ質問など、フル活用できる人にとっては高くないかもしれない。 講師子供の苦しんでいることに寄り添ってくれたので、子供もホッとしていた。 カリキュラム本人に合ったものを選び、使い方も丁寧にアドバイスしてくださった。 塾の周りの環境駅前で人通りが多く明るい。マックやコンビニやスーパーも近いので、軽食を買いに行きやすい。 塾内の環境生徒は集中していて静かな環境。自習室もたくさん利用者がいる。 良いところや要望他の多くの個別塾とは少し違う。先生のお話を聞けて大変勉強になった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 明石校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金さすがに高い。入会金も高い。子供がどうしても自主的に勉強せず、徹底管理してくれることにメリットを見いだせたら、出せる額だとは思う。 講師まだ始めたばかりなので正直全く分からない。徹底管理が方針なので、勉強を自発的にやれない子に、メリットがあると感じた。 カリキュラム過去他の塾で経験があるが、塾専用のテキスト、問題集を、何冊も、高いお金を払って買わされ、使わないままお蔵入りすることがなく、市販のテキスト、問題集を自分で買うので、良いと思う 塾の周りの環境明石駅近く、コンビニや飲食店、各種施設があり、夕飯を食べに出る等もでき、よいと思う。自宅からもっと近かったらいいとは思うが。 塾内の環境広くはないが、自習室は、13時から22時まで、日曜日以外開放されており、魅力的。私が行ったときは、自習室も、そこまで混んでおらず、静かで、良いと感じた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 姪浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は高いです。でも、本人のやる気スイッチが入っているので暖かく見守ってやりたいです。 季節講習が別途かかるわけではないので全体的には相場なのかなっと感じています 講師体験に伺った時にこれからの勉強法を塾長から熱心に説明を受けたときに先生にお任せしたいと思った カリキュラム授業を受けるのではなく、個別に対応していただけるところが決め手だった 塾の周りの環境駅にも近く、治安も悪くない環境で学校帰りにも寄れるので利便性はよいと思ってます 塾内の環境塾内は静かで自習室もいつも使用出来るので環境は整っていると思います 良いところや要望本人のヤル気があれば成績はついてくると思ってます。武田塾に通ってよかったと思えるような結果が残せたらよいなぁっと思ってます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金だいたい平均的な値段だと思います。季節講習やテキスト代がかからないので、その分お安いかもしれません。 カリキュラムまだ通いはじめたばかりで何とも言えないですが、今後のサポートに期待します。 色々なテキストがそろっているようなので上手く活用してほしいです。 塾の周りの環境駅から近く通いやすい。近くにコンビニがあり、空腹を満たすのに便利です。繁華街なので帰りが遅くなっても明るいので良いと思います。 塾内の環境自習室は雑音はなく、静かな環境で集中出来そうです。室内も整理整頓されていました。 良いところや要望これからの指導に期待します。自学自習が本人に合えば、どんどん伸びるかと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 松井山手校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金週1回の指導時間に対してだと、料金は高いと思う。これからどのように、子供に響く勉強法を提案し、導いてくれるのか期待するしかない。結果がでれば、高いと思わないかも知れない 講師通い出したところなので、まだ良くわからないが、講師は話しやすいらしい。保護者的には、大学受験までちゃんとみてもらえるのか不安に思うところはある カリキュラム受講してない教科も質問可能な点は良い。 季節講習がなく、月謝が夏、冬と高くなることはない点も安心 塾の周りの環境駅から近く、人通りもあるので、良い。送迎のときも台数は少ないが駐車場があるところは良い。 塾内の環境自習室が、満杯ではなく、今のところ、行ける時は自習してくる。靴を脱いで入る教室なので、綺麗な感じはする。 良いところや要望家では全くしないので、自習室が使える所は良い。わからないところは、質問できるところは、良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 田無校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金参考書はこちらで用意することがあり、多少高いかもしれません。 講師まだ入塾したばかりで、明確にはわかりませんが、親身になって指導くれているようです。 カリキュラムまだ入塾したばかりで明確にはわかりませんが、参考書を中心に勉強し、毎週確認テストがあり、出来ているかチェックしながら進めてくれるところが良いです。 塾の周りの環境高校から自宅の帰り道にあること。駅から近いこど。周りに店舗があり、夜遅くても明るいこと。 塾内の環境個別の自習ブースが沢山あり、静かで集中できるそうで助かっています。 良いところや要望個別指導なので、苦手科目に特化して指導してもらえるところが良いです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 武蔵小山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金正直、講義をしないのに割高だな。とは思いましたが、確認テストやアウトプットの際にはほぼ個人授業並みの対応になるので、可もなく不可もなく。というところでしょうか。 講師まだ受講したばかりなので、総合的には不明ですが、私立文系の英検利用での受験についての理解もプロファッショナルで安心して任せられると思いました。 カリキュラムこの時期からの大学受験へのアプローチや、もともと自学自習できる性格の娘には、ただ講義を聞くだけの授業よりインプット、アウトプットしやすい環境で合っていると思います。 また、英検対策のカリキュラムも受験科目とは別に対策しているところが魅力でした。 塾の周りの環境立地は家からも近く、通塾のストレスがないため、本人も非常に満足しています。 塾内の環境比較的人数も少なく、雑多なところはないそうです。少し風通しの悪い環境なのがやや難らしいです。 良いところや要望ワンフロアの個人塾という印象ですし、急行停車駅の駅近なので、仕方ないとは思いますが、自習室がやや自宅の延長のようなイメージなので、切り替えができているかな。ダラダラ勉強していないかな。という懸念はあります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 飯能校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金塾自体の説明でも、高めの料金だが夏期講習がないことや、必要な参考書などの追加の料金もないことを伝えてもらい、わからないところを教えてもらう以外に、勉強方法も学べると思い、今だけでなく高校に入ってからも活かせることを学べると思ったため、少し高めなのは許容範囲内であると感じた。 講師高校入試が不安で塾に通うことにしたため、公立高校入試について詳しい塾が希望だったが、本人が武田塾の自分で勉強していくスタイルを選んだので決めた。 模試の結果を見て、自宅学習をしている人の特徴が出ていると分析してくれて、どうしたら記述問題でも点が取れるようになるか、苦手分野の勉強法など、具体的に示してくれて、塾に通うことの意味を想像できた。 カリキュラム塾独自の参考書や問題集は特になく、書店で売っているもので、本人のレベルに合うものを教えてくれて購入した。 塾に入る前に購入していた問題集を見せるとそれでも大丈夫とのことで、無駄にせずに済んでよかった。 夏期講習などはなく、その代わり自習の時に他の教科の質問もしていい。またLINEでいつでも質問していいと言われて質問しやすい雰囲気がある。 授業に関しては、3科目の宿題とその予定を立て、確認テストをするコースだが、わからないところは教えてもらっている。また、勉強の仕方自体を教えてくれるところが良い。 塾の周りの環境駅から近く、歩いて行ける。建物の一階が居酒屋だという点が心配だが、今の所怖い思いなどはせずにほぼ毎日通えている。 塾内の環境高校生が多く、中学生は全体の1割程度とのことで、自習室も落ち着いた雰囲気で、私語などで騒がしいことはない。 良いところや要望塾長の雰囲気がよく、娘は塾長の話しやすい感じと、勉強法を教えてもらった時に目から鱗だったことや、模試の結果の分析の図星なところに驚いた。他の塾も5つ以上体験したり説明を聞きに行ったが、娘自身が納得して武田塾なら頑張れるということで、入塾を決めた。 勉強だけでなく、塾長や講師、塾生などの年上の人たちとの関わりで、本人の世界が広がることも願っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 神戸板宿校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金単月は高いと感じるが、長い目で見れば、問題なし。一括納入で割引制度もあり、丁寧な説明で納得できた。 講師子供から講師の方からの説明が具体的で丁寧であったと話があり、満足のいくものであった。 カリキュラム子供から自分のペースで学べるシステムがよいとの話があり、長く継続できるところが良いと感じる。 塾の周りの環境通学している高校の帰りに寄ることができ、駅に近く便利な立地環境だと思う。治安はいまいち分かりません。 塾内の環境子供から年中開放している自習室が使えるところが便利で、自分で進んで通える環境が気に行ったとのこと。 良いところや要望子供から自分のペースで学習を進めれるところが一番の魅力と話を聞き、共感できたので今後の成長に期待します。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 北久里浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金正直高いなと思ったが、本人が気に入ったのでやる気になって成果があることを期待して親は頑張るしかない カリキュラム市販の教材を買うので別途お金がかかるのは大変だがそのときのレベルにあった必要な参考書を指示してもらえるのはありがたい 塾の周りの環境駅の近くなので安全で利便性もよい 自宅からも近いので学校の休みの日も行きやすいのがよかった 塾内の環境自習室は環境がよさそう 自習室にいる他の人たちがみんな集中してるのでモチベーションが上がるとのこと 良いところや要望環境のよい自習室がいつでも使えるのが気に入っている 指導などについてはこれからだが、本人のわかったつもりの苦手を克服できるような指導を期待している

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 薬院校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金少し高めだと思いますがマンツーマンなので仕方がないのかなと思います。 講師講師の方が褒めてくれたり本人のやる気を引き出してくださいました。 カリキュラムカリキュラムはよかったと思います。 塾の周りの環境駅の近くにありとても便利のよい立地でした。大通りから1本入った場所なので車のとおりも多くなく自転車で安心して通うことができました。 塾内の環境室内は、とてもきれいに整理整頓されており清潔な印象を受けました。また塾の前の通りは車の通りも少なく雑音などはあまり感じられませんでした。 良いところや要望今回は、夏休みの期間だけ申し込みました。入会金が少し高めなので、これから通塾するのかゆっくり考えたいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 桑名校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金ちょっと高いなと思います。夏期講習等が無さそうなので、トータル支払い額は、そんなに高くならないかもしれません。 講師説明もわかりやすくて、子供も困っていない様なので、良かったなと思います。 カリキュラム決められた教材を購入し、書かれている内容を人に説明する事ができるまで先には進めない!という明確な目標があるので良いと思います。 塾の周りの環境家からも駅からも近いので、安心して通わせることができそうです。 塾内の環境自習席が沢山あり、とても静かな環境なので、勉強しやすいと思います。 良いところや要望自習席に講師の先生達の出入りは無さそうなので、質問等できる様、見回り等していただけると良いなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 加古川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金かなりお高い。 初回の講師がイマイチだったらしいが1回あたりの単価にするとしっかり満足できないとなるとかなり不満がつのる。別日にやり直してほしいと思う。 講師週一で筆記テスト、口頭テストがあるのですが担当講師が口頭テストの際、質問が少ない、らしく塾長に講師変更してと頼んだらしいが…不満点等を講師に伝えてそのまま続行するようで、少し不安、不満。 カリキュラム週一(月4)参考書1冊丸暗記する。筆記テスト、口頭テスト、それに合格すれば次の参考書へうつるシステム。週一以外は自習室か自宅で勉強。 テストに合格して次に進むために毎日学習する。 参考書を暗記できるくらいならかなり力はつくはず。 期待している。 塾の周りの環境週一以外は自習室へ度々行っているが入塾、退塾のシステムがないのでちゃんと塾へ行っているのか心配。 塾内の環境武田塾はしずかな環境で自習室使えてるらしく満足。 他塾で体験授業、自習室も体験したが雑談あり、小学生が走り回ってたりとひどいところもあった。 良いところや要望3件体験にいき最後が武田塾。 他はセールス、アピールがすごかったが武田はなし。体験もこちらからお願いしました。 入塾の際も子供を通しての書類のやりとり。 高額の支払いを済ませ入塾したのに、入塾ありがとうございます、など一言もなくあっさりしすぎ。 他塾はガツガツしすぎでしたが…。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金良いか悪いか相場はわかりませんが、支払いできる適当な範囲だと思います。 講師自分の通学中の学校の先輩が講師なので、置かれている状況をわかってくれるのがいいとこ。 カリキュラム具体的にどのような勉強法かの指南があり、絶えず怠けないように声をかけてくれる。 塾の周りの環境夜中に、塾の近くのコンビニで人が溜まっていることがあるのでやめてほしいと思います。 塾内の環境自習室が使いやすく、解放時間も長く、席がキープできるのがいいとこだと思います。 良いところや要望塾が入居しているビルが暗く、エレベーターが古くて怖いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.