学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 五日市校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金高いと思いました。ひとりひとりに合った課題を出す、というだけでプロ講師による授業!などではなく、質問対応の延長というふうに感じだ私にとっては高く感じました。 講師親切で親しみやすく話しかけてくれることもあり楽しい面もあったのでそこはよかったな、と思います。 カリキュラムカリキュラムは個人に合わせた課題を出す、武田塾独自のルートを使って成績を上げてくれる!と聞いていたのに学校の宿題の1週間の計画立てみたいな感じで少し期待外れでした。 塾の周りの環境駅から非常に近く、とてもよかったです。駐車場がないので、面談の時とかは、少し大変でした。前の通りは車通りが多いのでしっかり横断歩道を通はないと危ないです、 塾内の環境雑音はほとんどありません。自習室もひとりひとり区切られていて席も決められていた時期もあり、とても快適でした。 入塾理由ひとりひとりに、会ったカリキュラムでその人の力を最大限に伸ばして成績を上げる自習型学習に期待したから。 良いところや要望高校一年生とかの大学受験がすぐすぐ迫っている人じゃない人にも武田塾のルートに沿った勉強の提案をもっとしてもらえたらなと思います。 総合評価うちにはなかなか会いませんでしたが、進路について親身に話を聞いてくれたり、勉強計画の立て方など学べたこともあったので勉強方針がしっくりきた人にはとても良い塾だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 新札幌校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金大手の予備校と比べると、とるコマ数によるが、値段が安く済むから。 講師積極的に話しかけてくれたため、話すのが苦手な子でも、きがるにそうだんすることができたところ。 カリキュラム市販の参考書をすすめるため、自分の苦手なところをピンポイントで学習できた。 塾内の環境比較的綺麗で、自習室も使いやすかったと思う。 入塾理由知り合いの子が通っており、オススメされたため、無料相談へ行ったところ、よさそうだったから。 良いところや要望チューターさんの支えにより、計画的に勉強が進められるため、着実に成績を伸ばすことができる。 総合評価大手予備校とは異なり、必要な学習のみ授業を取れるため、効率よく勉強することができた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 鹿児島中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金私の家にしては高かったけれど子どもの強い希望で反対はできなかったです 高いのはわかっていましたが本人がやる気があったので通わせました そういった状況だったので 塾側の説明では長期休みの講習代等ないとのことでしたが 塾の指定したテキストを自分で書店に買いに行き そのテキストが終わったらまた買うので負担が重かったですけっこう だからちょっとずるい説明だったのでは…と思うときもありました 講師 子どものやる気があったので悪い所は感じなかったです カリキュラム子どもにいつもやる気がありました テキストを何冊も買ったような気がする 塾の周りの環境駅を経由するお子さんには便利 我が子は駅を経由しないので可もなく不可もないです 人通りが多いので安心な面も 塾内の環境子どもからその点についての不満は一度も聞きませんでした やる気のあるお子さんが多いようで大事なのは雰囲気 入塾理由大学受験に向けて苦手な英語の力を付けるために本人の希望で通った 定期テスト特にはなかったのではないかと思います あったとしても学校の点数はいつも低かった 宿題次までにする課題を追われるようにやっていたとは高校卒業後に聞きました 家庭でのサポート行きは高校から直接電車で行くこともありましたがたいがいは車で送迎しました 良いところや要望良いのはやる気があればがんばれるところ 要望は特にありません 経済力があれば選択肢に入れてよいと思います 総合評価高3の二学期頃まで英語を習いに通いました 高校でも英語に力を入れているので塾だけの効果ではないと思いますが 大学受験の2次の英語で思いのほかできたので評価4です

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 印西牧の原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金講師の方との1時間の復習時間、質問時間があるのですが、たった1時間でこの月会費かとは思いました。 講師やはり授業をしないという点で、自主的に勉強をする。それは人生においてプラスになると思います。受け身ではなく、自分で考えて行動を起こせるようなります。 カリキュラム授業をしないので、それぞれの学習の速度に合った勉強法をしていただけるのが良いと思います。 塾の周りの環境これはどこでも同じだど思いますが、女の子は夜心配になります。男の子なら問題ないと思います。交通の便も悪くないと思います。立地も可もなく不可もなくという感じですかね。 塾内の環境静かで良かったと聞いております。一度しか見ておりませんが、教室内も綺麗だった思います。たまに小声の会話が聞こえてきたりするようですが、先生が注意していただけるだろうし、気になるようであればイヤホンやヘッドホンなどを使用すれば良いと思います。 入塾理由受験は自分との戦いではなく、周りの受験生との戦いなので、授業をしないという点で周りとの差別化を図れると考えたためです。 良いところや要望やはり、自主学習が良いところだと思います。ですが選択肢を設けるという意味で、授業を受けられるという二刀流スタイルならさらに良くなるのではないかと思いました。 総合評価授業をしないという極端な感じなので、人によっては伸びるし、伸びない子もいると思います。 先生目がない日の自習室などがあったようで、そのような時は少しサボり気味になっていたようです。 なので自分で律することができる子はおすすめできます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 佐野校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金結果的に高くないと思う、相応ですね 何コマかによるかも? 講師とても親身になってくれました 厳しさもあり、やる気を煽るのが上手い 鬼講師を希望してたがそこは敵わず カリキュラム聞く限り良いと思う、結果的に志望通り進学できたのでよし 塾の周りの環境交通が良いと言い切れはしないが通いやすい、誘惑も少なくていいのではないでしょうか、治安ととても良いと聞きました、立地もよかったですね 塾内の環境とても整っていた、静かで集中できる、授業は活気溢れていた 入塾理由評判がよかったため気になり体験へ行きました 本人もそこからやる気に溢れ行きたいと強く望んだためです 定期テストテストありましたね、おかげで着実に学力をつけていたと思う 良いところや要望良いところとしては講師の飴と鞭の使い分けがうまそうでしたね、要望はとくにないです 総合評価私も娘も結果的に大満足です、大変お世話になりました 孫ができたらまた宜しく頼みます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 厚木校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金はやはり高いと感じます。しかし、環境と先生の意気込み、サポートに期待です。 講師正しい方向へちゃんと導いてくれそう。子供の能力を最大限引き出してくれそう。モチベーションを維持するのに叱咤激励をしてくれそう。という点を感じたことが良かった。 カリキュラム授業はないが、ちゃんとつまづいているところに対してのケアはしていただけるということと、最適な教材というか参考書を教えてくれるので。あと、教材も自分で購入できるところがとても良い。Amazonや図書カード等が使えるため、経済的。 塾の周りの環境家から自転車で通塾できる点。駅の近くなので、比較的明るいところなので安心感がある。 塾内の環境自分のデスクが割り当てられていて、そこが居場所になっており、勉強する環境が整っている点。 良いところや要望自転車の駐輪料金を支払ってもらえる点と年中無休で塾が空いており、環境が整っている点。あと必要な教材は自分で揃えて買ってくださいという点はありがたい。ポイントや図書カード等で購入することができるため

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金私立大むき。授業がないがわからない所は教えてくれる。教えてくれる人のレベルはまちまちだがチェンジできる。 夏期講習や冬季講習は受けなくてもよいと思う。とにかく自主的にできる子向き。 講師本人がきぼうし講師をチェンジしたことがある。科目ごと講師レベルや教え方の差はやはりある。相性もある。 カリキュラム進捗ごとに用意する市販の参考書を指定される。メルカリでもすぐ売れてしまうが、どれも高価なものはい 塾の周りの環境まわりは繁華街でごちゃごちゃしているが、地下鉄出口から近いため地上を歩く距離は短い。飲食店が多いのでランチにはこまらない 塾内の環境新宿校は渋谷校よりは広いがトイレが男女共用で女の子はいやかもしれない 入塾理由値段が手頃、やるべき勉強や道筋をたててくれる。 本人のやる気があればのびると判断したため。 定期テスト定期テスト対策については浪人なのでありませんでした。 宿題宿題についてはやらないと先のレベルにすすめないとかいている。そんなにきつくはない様子 家庭でのサポートだいたいずっと予習室日にいるので、毎日お弁当、夜食。あと受験に対してネガティブことを言わない 良いところや要望自由度が高いのであ、うちの子にはあっている。とにかく本人のやる気次第 総合評価本人のやる気があればよい塾だとおもいます。それに講師が合わないならチェンジできます。ただ男女共用トイレです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 市川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金高いと感じたが仕方ないとも思った。 もう少し安いとより良いと思う。 講師話しやすく楽しめるようす 少し心配な部分もある カリキュラム自分のペースに合わせた課題の進め方はとてもやりやすいと思う。実力も伸びやすい 塾の周りの環境駅に近くてよかった。 治安は良いのかよく分からない 具体的なエピソードは特にない 立地は良いと言えるだろう こうつうのびんも良いと言える 塾内の環境よく知らないが整理整頓はされていたと思う 声を出して良いスペースと自習スペースは分けられてるので良い。 入塾理由知り合いからおすすめされたから。 無料相談を受けて良いと感じたから。 定期テスト自分のペースに合わせた課題の進め方で良かったと思う。 とても良かったとおもう。 宿題自分のペースに合わせた課題の進め方で宿題の量も調節してくれるのが良い。やりやすいと思う。 良いところや要望自分のペースに合わせた課題の進め方で良かったと思う 講師もとても話しやすいようだ。 その他気づいたこと、感じたこと特にないがあえて言うとしたらやはり料金が高いとことが気にかかる。もう少し安くすることは出来ないのだろうか。 総合評価良いところも悪いところもあり結果半々くらいだと思う。他の塾と比べるの自分のペースで進めやすくといかめしれはい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 大分駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金一教科、しかも英単語を覚えるだけで正直高額という印象だが、しっかりマネジメントしていただけるのであれば相当なのかもしれない。 講師塾長とはゲームの話ができて楽しい 他の講師との関わりは今のところやった内容のチェック程度で、良し悪しはよくわからない カリキュラム現在は英語のみ受講。単語と文法の決められたタスクをこなせば身につくものだと実感している。 塾の周りの環境高校の通学途中かつ主要駅のすぐそばという立地で通塾には非常に便利。周りは人通りが多く賑やかで夜遅くなっても治安の面での不安はない。 塾内の環境塾内は誰も喋らず、雑音もなく、とても静か。 自習するには良い環境。 良いところや要望自力で勉強ができない、何をしたらいいかわからないというタイプの我が子には効果的な塾ではないかと思う。 投資してよかったと思える結果が出ることを祈っている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 センター南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習がなかったがその分普段の授業が充実していたのでその分高いのかな。 講師個別にみてもらえたのがありがたかったようで、本人もわからない点を、聞きやすいと言っていた カリキュラム使用するテキストは本屋にあるものを使用するので、教材費として支払うものがなかった。 塾の周りの環境大通りに近く少し車の音がきになる様子ではあった。しかし慣れてしまえば問題は無いとのことでした。 塾内の環境座席の数も使用する生徒よりも多めに作られておりゆとりがある環境の中で学習できる 入塾理由指導法があっていたらしい。授業を、しないという点が不安であったようだが本人に合っていた。 定期テスト定期テスト対策というよりかは受験対策に集中していた様子。ただ、定期テストに関してはは自習時間に教わることができてよかったとの事 宿題もちろん出ていた進捗が悪いと親にも連絡が来ることもあった。。 家庭でのサポート可能なさいには送り迎えをしていた。定期的な面談等が設定されていたので面談の参加。 良いところや要望わからない所を中心に教われるので理解しやすい塾なんだと思います その他気づいたこと、感じたことサポート体制がしっかりしている。通塾しているか否かについてもしっかりとトレースされている 総合評価親は大学受験は難しいと思ってはいたがなんとか合格することができたので良かった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業や先生の質は比較的良く、成績も上がったものの、少し高いかなと感じたから。 講師教え方や、質問に対する回答は素晴らしかったが、授業時間がおしたり伸びたり、先生が遅刻してくることも多々あったから。 カリキュラム生徒一人一人に合わせた進度や宿題の量をしっかりと先生と相談しながらでき、志望校などの質問に関しても先生方が親切に答えてくださったから。 塾の周りの環境駅からも近く、エレベーターもあるため良かった。青葉台は夜も治安がよく、周りにコンビニエンスストアも沢山あるので、安心だった。 塾内の環境少し車の雑音はあったが全体的には良かった。しかし、女性の先生や生徒も多いのにもかかわらず、サニタリーボックスがなかったのは残念だった。 入塾理由計画性がなかったので、塾が管理してくれるようなところに通わせたいと思っていたから。 良いところや要望先生たちが、実体験から話してくださるアドバイスがとてもためになった。サニタリーボックスは用意して欲しい。 総合評価総合的には素晴らしく、先生方の時間管理や環境を除けばとても良い塾だと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 調布校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金言ってしまえばわからなかった問題を教わるだけの形で、受動的なスタイルの授業が行われる割には高い料金設定であるように感じられる。 講師勉強のやり方や配分を自分で把握できるという点が非常に良かったように感じられる。 カリキュラム本人の宿題の進捗に合わせる形になるため、自発性が求められるが、そのおかげで本人に合った進度や授業内容である。 塾の周りの環境飲み屋街が近く、わちゃわちゃしてはいるが、治安は悪くはない印象でした。駐輪場がない点が少し不便だと感じられました。 塾内の環境不便な点は特にはなく、比較的整理整頓されていたと感じられた。自習室も静かで、先生の目が行き届く構造になっていた。 入塾理由自分で自発的に問題を解き、わからなかったものを教わるという教育の形が合理的だと感じたため。また、家から近かったため。 良いところや要望テキストの選択肢があまりに狭く買い揃える形になったため、結果的に高くついたように思う。 総合評価自発的に勉強をする生徒には合っていると感じられる。しかし、受け身な態度の生徒の場合、宿題をやってこないと授業が成立しないため、意味をなさない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 熊本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金週に2日、1日3時間にしては、授業料が高いと感じていた。授業教材も市販のもので、心配した。 講師子供に寄り添い、話しを聞いてくれながら安心して授業を受けていた カリキュラム子供の弱点を、徹底的に克服するまで繰り返すことでにがてを克服していた。 塾の周りの環境バス、市電と公共交通は、すぐ近くから各地へ繋がっており、不便さは感じない。しかし、専用の駐車場がなく、車での送迎には不向きであった。 塾内の環境塾の立地場所は、非常によかく、何処からでも確認しやさすい。ただし、幹線道路に面しているため雑音はあった。 入塾理由子供の到達度に合わせたカリキュラムで、学校の授業で足りない部分を補填してくれました。 家庭でのサポート送迎はもちろん、教材の取得にも協力した。子供が塾に集中出来るようにした。 良いところや要望子供の弱点を克服するカリキュラムを作成して、それに取り組むように指導してくれた。 総合評価子供の不安を克服してくれた。講師の方々が子供に寄り添ったってカリキュラムや対応をしてかれた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 博多本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他の塾がわからないので安いかは分かりません。ですが他のママさんにきいたら高い方だといっていました、 講師すごいいい人でした。生徒とも真剣に話し合っていてすごい印象に残る方でした カリキュラムあまり分かりませんが。息子はすごくいいと言っていました。ですが少々難しいと言っていました。 塾の周りの環境家から近いところだったので交通に関してはすごくよかったと思います。ただ近いので一人で行かせていたのですが 塾内の環境息子からきいたのですが。環境はすごくいいと言っていました。勉強が捗るって喜んでました 入塾理由有名だったのと料金面だったりママさんに勧められてたのもありました。 良いところや要望すごく生徒思いの先生がいたりしました。息子も喜んでました。一人一人と向き合う先生がいると言ってました 総合評価目標だった大学に入れて息子は喜んでました!すごく嬉しかったです。!

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 稲毛校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。選択するコマ数により金額が増えていき、全部をカバーするとなると非常に高く、家庭的に無理でした。 講師若い先生が多く、生の体験的なことが聞けて非常に子供には参考になったかと思います。 カリキュラム子どものレベルに合わせてのカリキュラムであり、何度も繰り返すことにより、一つ一つものにしておくことができたと思う。 塾の周りの環境稲毛駅の直ぐ側徒歩1~2分のところであり、人通りも多く治安的にも安心できる。駐車スペースは駅前でありない。 塾内の環境教室は何人かが一緒のスペースで各人が学習、質問の時間等は複数の人が喋るような環境となってしまっていた。 入塾理由大学受験にあたり、個人指導で、本人の性格にもあっていると思い決めました。 定期テストテスト対策はなかったかと思います。元々浪人生だったので関係なし。 宿題宿題は出されないが、塾でやることと家で学習することの両方を合わせた学習スケジュールが組まれていた。 家庭でのサポート子供が体調が常時不調であったため、送り迎えを行っており、よく先生と子どもの状況について意見を聞くことができた。 良いところや要望先生の数が相対的に少ない、なかなか子供がやり取りできるタイミングが取りにくい状況であった。 その他気づいたこと、感じたこと総じて授業料が高い。 対価としての見返りまで補えていないと感じてしまいます! 総合評価余り強制的にやらせるのではなく自主性を重んじている塾だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 鹿児島中央校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金大学受験間際になっても、受験大学を決めることもなく、面談もなかなか開かれなかった。結局家族で大学を決め、適切な助言は最後まで無かった 講師勉強方法の指導はよく、確かに成績は上がったが、受験のノウハウがなく助けにならなかった カリキュラム詳しくは知らない。成績は上がっているから良かったのだと思う。 塾の周りの環境駅からとほ5分くらい、駅前の中心部にあり交通の便利は非常に良かった。建物が古く、出入り口など清掃が行き届いていない。 塾内の環境建物自体が古く、きれいとは言いがたい。清掃は適当できれいな印象はない 入塾理由自習室で専用の机があり、いつでも自学自習ができ、分からない点は講師の指導がいつでもできた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 大橋校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業は無いので、どうしても高く感じるが自分から進んで勉強して吸収してる気がするのでもしかしたら妥当かもしれない 講師自ら勉強する気を起こさせてくれる講師陣ではないかと思い期待する所が大きいです カリキュラム特に春季や夏季は無いみたいだが、個人にあったカリキュラムを作成してくれるので勉強の方向性が明確である 塾の周りの環境大通り沿いで交通量が多いし、駐輪場がやや狭く駐輪しにくい 駅から近いので通いやすい 塾内の環境説明や申込みの時しか保護者は行かないのでよくわからないが、ある程度防音はあると思う 良いところや要望自習室を午前中にも使用できるようになれば良いと感じます なるべく365日開放して欲しい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 飯能校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金夏季講習などの余分な費用が掛からなかったところが良かった。勧誘も無いので安心できる。 カリキュラムクチコミだと怒られることが多いとあって心配だったが宿題をキチンとやって行けば怒られることは無かったし反対に褒められることが多かったので自信に繋がったので息子にとっては良かったと思う 塾内の環境息子は利用していなかったが自習室利用時、教室内にある冷蔵庫内のアイスやお菓子を頂いても良いらしいです。 入塾理由通塾に便利独学だと得意科目ばかり勉強してしまうので片寄りが無いよう監視してもらう為に入塾を決めた 宿題宿題の量は先生が様子を見て消化しきれる量を見極めて出してくれるので宿題に追われることは無いと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや体調管理やストレスを与えない等メンタル面を気にかけたくらいで、後は本人と先生達にお任せでした。 良いところや要望息子と相性が良かったので問題も心配も無かったので特に要望等は有りませんでした。 総合評価授業が無いことが初めは心配だったが、ゴリゴリに問題集を解いて進めて行くスタイルが息子には合っていて希望通りの大学に合格することが出来て結果的に良かったと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 綾瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金テキスト代が相当かかります。古本でまかなえばいいと言う人がいますが、改定を重ねている問題集だと、解き方のアドバイスも違っていたりします。結局、買い直しをしたりすることもあるので、注意が必要です。 講師どのテキストにどのレベルの問題が載っているかを、網羅しているところが凄いと思いました。口述確認は細かいところまでフォローしてくれます。進路の相談にも乗ってくれますが、相談するならば塾長がいいです。 カリキュラムまず自分で調べて解いてみて、口述確認をしてもらうと言う形式なので、授業が煩わしいと思っている人にはいいかもしれません。残念ながら我が子は、授業がある方が落ち着くらしく肌に合わなかったので、やめざるを得なかったです。ただ、勉強法としては効率が良いと思いました。 塾の周りの環境駅から近く治安も悪くありません。ビルの2階なので少し迷うかもしれませんが、問題ないと思います。メイン通りからは外れていますが、飲屋街と言うわけでもないので、治安は大丈夫だと思います。 塾内の環境ビルの大きさがあまり大きくないので、狭いです。自習スペースも狭いです。近所に住んでいる塾生は自習しに来ているようですが、あえてここで自習をする意味を見出せない子は、家でやっているようです。 入塾理由ページを見て入塾を決めました。最初は慣らしで夏季講習から入りました。テキストを自分で用意しなければならないのが少々大変でした。テキスト内でかかる金額が馬鹿にならないので、その辺は要注意です。まず解いてみて、次の通塾の時に口述確認があります。漏れがある場合、指摘してもらえます。学校の授業には全く則していないので、受験のための塾なのでここも注意が必要です。 定期テスト定期テスト対策は特にないです。なので、学校の成績を上げたいのであれば、また別口で勉強をしなければなりません。そのバランスが取れる子はお勧めです。 宿題宿題は多いです。まだ習っていないところから出されることもあるので、時間がかかることが難点でした。難易度は志望校に沿った形で出されるので、本人に合っていると言えば、あっています。自分で質問ができる子には合っています。 家庭でのサポート何しろ席が詰まっているので、ソーシャルディスタンスを保たせるのが大変でした。高校生なので親の出番はないといえばないのですが、宿題の量をこなさせるのに朝5時に起こす等の工夫が必要でした。 良いところや要望年上のお兄さん、お姉さんがついてくれてるような親近感があったようです。テキストの隅々まで熟知している人が多いので、質問には明快に答えてもらいます。利用の仕方を間違えなければ良い塾だといえます。 その他気づいたこと、感じたこと親との面談が割と頻繁にありますので、親の疑問にも答えてもらえます。その中でどこに目標を設定するのか、早い段階から決めさせられます。 総合評価自習のスタイルが身に付いている人たちには合っています。ただ、孤独な戦いなので、少し不安があるようでしたら、塾長との面談でしっかりと話し合うことが必要だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 取手校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金子供から聞いた内容の割に高い。家系的にも少ししんどい値段でした。 講師丁寧に教えてもらい子供の疑問も分かりやすく解説してくれた。歳も比較的近く関わりやすい カリキュラム自分で宿題の量も決めることができ、テストに合格しないと次に進めないため良いと思う。 塾の周りの環境駅から徒歩5分で、通いやすかった。駅には本屋もあるので指定された参考書もすぐに買いに行けた。周りの環境も静かだった。 塾内の環境とにかく静かな環境だった。生徒の学習意識も高く集中しやすそうであった。 入塾理由主体的に取り組むことができるから。また、どのようなテキストを買えばいいか示してくれる 良いところや要望子供が主体的に取り組むことが出来るのはとてもいい事だが、もう少し授業の内容を濃くしてほしい 総合評価カリキュラムや講師や環境の評価や値段を踏まえるとこの評価が妥当かなと思いました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.