学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金とても教え方(クオリティ)が良くて、勉強できる環境の割にはまあまあ安いと感じ、これからもやっていきたいと思ったから 講師先生もよく生徒に向き合ってくれる人で安心した。 カリキュラムトータル6時間であり、時々自分の好きなタイミングで休憩取ったり、時間に縛られる必要がない 塾の周りの環境場所は駅からとても近く、通いやすい距離であるため、アクセス面では誰もが認めるような場所だった。ターミナル駅にあるのもあり、帰り際によく遊びに行ったりする。 塾内の環境自習室で自分の好きな時間に勉強しに行ったりすることができるため、ある意味おすすめかも。 入塾理由自分1人では勉強法が見つからず、プロの方に教えてもらい、自分なりの勉強法を改正したかったため。 宿題他の塾とは違って生徒に合わせて課題の難易度を選んで、かつ相談もしながら課題の量を選べるのでいいと思う。 良いところや要望全般的にいい。というのも駅から近く、先生も優しいし、勉強する環境は整っているから安心する。 総合評価もともと勉強が苦手で何もできなかった人間が、この武田塾にきてから大きく変わったためすごい経験だった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 京橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金少し高めですが、個別でしっかりしてくれてるのでよいです。とてもいいところです!あんしんしてます 講師個人個人にしっかりと教育してくれるので満足しています。みんなやさしい カリキュラム個人のペースで進めてくれるため、進度の心配はあまりないです。 塾の周りの環境家から1番近いので便利です。車で10分くらいでつくので、毎回送迎しています。当たりも明るくていいです。 塾内の環境みなさん静かにしてるらしく集中してできる環境だと思ってます。 入塾理由高校受験に向けて合格するために入塾しました。 成績をあげることです。 良いところや要望個人に教えてくれるので良い先生ばかりで、いいです! 総合評価個別と言うこともあり少し値段は高いですが、先生が一人一人のペースに合わせて教えてくれるので安心しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 伊勢崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金家計的には痛いけど子供のことを考えると考える必要もないです。料金なんか当てにしちゃダメ 講師息子がどんどん成長していくこと、テストの点数がどんどん伸びていくことが見ていて成長のしがいがあったと感じました カリキュラム息子が成長しているのならいいものだと思いました 塾の周りの環境車で通いやすい、歩いても行けるような自分にとっては素晴らしいところです。周りは大丈夫だと思います。迎えにいく時も、騒音は聞こえないし子供達も騒いだりとかしていないので 入塾理由家から近くにあって決めさせて頂きましたあと、子供の友達がいることも関係しています 良いところや要望息子が楽しそうに来たいと思えるような場所なら満足です 総合評価迎えにも行きやすいので、とても簡単でいいです。息子が楽に勉強できるのならそれでいいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 いわき校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金田舎の塾はたかが知れてるので都内にある塾を優先的に選んだので割りかし高いがコスパはいいと思う 講師基本的に当たり障りのない感じだと思いましたね話した感じでしたね。いい印象はあります。 カリキュラムカリキュラムは間違いなく最先端を取り入れていると思うのです期待しています 塾の周りの環境交通の便は地域柄あまり良くないので送り迎えが必須な所ですかね。それでも立地はいいですね。治安などはあまり良くない印象はあります。 塾内の環境見学させてもらいました凄く綺麗で田舎とは思えない環境だと思います。 入塾理由YouTubeを拝見してから住んでいる地域にあるかを調べたのがきっかけですかね 宿題いつも息子が難しいとは言っていますがかなり勉強の糧にはなっていると思います。 良いところや要望都内向けのカリキュラムで都内の学校で闘えるレベルだと思います。 総合評価なんの不備もなく最高の環境を息子に提供してくれていると思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 高岡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

講師完全個別指導で分からない点や参考書の進め方を教えてくれる点。 カリキュラム自分にあった進度で進めて逆転合格に繋がった。短期間で大きく伸ばせた。 塾の周りの環境駅の近くで交通の便も良く、コンビニも近くにあり快適であった。学校も近くにあり栄えて、通いやすかったのが良かった。 塾内の環境自習室は勉強に集中出来て、とても快適だった。みんなが勉強に集中していた。 入塾理由授業をしない理由というのに納得したのが決め手となった。 また場所もよかった。 良いところや要望参考所ベースで進めるのはとてもいい点だと思うが、もう少し料金の方を見直して欲しい。 総合評価やはり、参考書ベースで進めるのが良かった。分からないことを分からないままに先に進めることがなくなった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 三軒茶屋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金私が子供の頃通っていた塾の料金と比べてそれほど高くないと感じた為。他に比べて安いと感じた。 講師息子が分かりやすいと言っておりましたのでそうなんだと感じております。 カリキュラム進度は学校の授業より1ヶ月2ヶ月程早いみたいだったので予習復習はしやすかったのだと思います。 塾の周りの環境交通の便は電車、バスなど通る場所なので良いと思います。 治安は悪くはないと思います。立地は良いと思います。 塾内の環境物が多い様には見えなくすっきりしていた印象でした。 机と椅子だけで勉強する空間には最適だと感じました 入塾理由家から近く通い続けれそうだと思ったからです。 口コミも良い感じがしたからです。 良いところや要望先生方が生徒に親身になって教えて下さっているところ。 丁寧な対応が1番いいと感じてます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 金町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業をしないので金はもう少し安い方がいいと思いました。しかし冬休みなどキャンペーンを利用すれば安いと思いました。 講師先生の教え方はとても丁寧で優しいです。生徒一人一人に寄り添って指導していると思います。 カリキュラム一つの参考書を完璧にするという指導方針で、とてもいいと思いました。進度も早過ぎず遅過ぎずで丁度いいと思いました。 塾の周りの環境交通の便や治安はとてもよくて快適な環境だと思いました。立地も悪くはないと思いました。悪いところは特にありません。 塾内の環境雑音はたまにありましたが、気にならない程度でした。整理整頓はわりとされていてとても綺麗だと思いました。 入塾理由武田塾はYouTubeのチャンネルで知り、先生に憧れたから。信頼できると思いました。 良いところや要望いいところはユーチューブの動画を投稿していることと、先生が多いこと。また、校舎がたくさんあるところです。 総合評価総合的にみるととても完璧な塾だと思います。高校受験や大学受験で悩んでいる方はぜひ入塾すべきと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 上越校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他の塾に通っている人の話などを聞くと、この塾のほうが安くまた、充実した環境だったから。 講師生徒に対して教えるときのわかりやすさや、とてつもない熱意を感じ、なんかすごかった。 カリキュラム進学に向けた勉強だけでなく、学校のテストや授業進行に合わせていたのでとても良かった。 塾の周りの環境基本的に両親が送り迎えをしていたので不憫に感じることはなくまた、治安なども悪くはなかった。また立地もよく騒音なども気にならなかった。 塾内の環境勉強中も静かで雑音はほとんどなくとても勉強しやすい良い環境だった。 入塾理由周りの人たちが話しているのを聞き、興味を持って調べると、とても充実した環境だったから。 良いところや要望生徒が通いやすく勉強しやすくまた、とても良い講師の方達がおりとても良かった。 総合評価特に悪いところはなく、授業もわかりやすく教えてもらいとても充実している塾だと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 新横浜校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金やはり内容的に値段設定は高いと思うが今後どれだけ管理、指導してもらえるかによると思う。 講師本人が憧れを抱けるような講師の方でとても喜んで通っています。 カリキュラム市販の参考書を使用するので1冊終わると新しい参考書を自分で購入するのだが、ネット注文だとすぐに届かないため翌日の宿題が出来なかったりするので書店の在庫状況調べて買いに行ったりしており結構大変。 塾の周りの環境新横浜駅の駅近で周りにはコンビニやファストフード店、飲食店も多くとても便利。 塾内の環境通塾人数に対し専有面積が狭い。今のところは自習室に行って使用出来なかった事はないが、気になる点としては隣のビルが建替え中のため今後工事の騒音等が不安。 良いところや要望それぞれのレベルに合わせた学習のスケジュールなので予定通り進められれば効果はあると思う。 予定通り進まなかった時のフォローを適切に行なって欲しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 亀岡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金息子からは時には先生に苛立つこともあるけれど、結果的に成績が上がって良かったと聞いています 講師かなり具体的に教えてもらうことができ、わからないことはしっかり教えてくれる先生ばかりだときいています カリキュラム自分の苦手な教科に合わせて勉強でき、塾の友達とも交流ができる予備校で行かせてよかったです 塾の周りの環境駅と高校の間にあるため通いやすく、歩いて行けるから非常に便利だと思います。また周りに飲食店やコンビニもあるため、かなり本人も気に入っていました。 塾内の環境周りが見渡せる環境で、塾に通っている他の人の様子も伺えるため、勉強に集中できると思います 入塾理由よく宣伝されており、前から気になっていたので息子に勧めてみたところ通うとのことだったので大学進学に向けて通わた 良いところや要望要望は特にありません。生徒一人一人に合わせて指導し、分かりやすく、高校だけでは学べない方について学べたそうです 総合評価塾の友達や先生達とも距離が近くとても通いやすい塾だと思います。環境も整っており、特に高校生におすすめです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 溝ノ口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金上の子も別の個別塾に行かせていたが、安いと思います。 講師最初に付いた先生は少し声が小さかったが慣れてきた様子。合わなければ変更してもらえるので心配無いかと。 カリキュラム毎日やるべき事を宿題として設定してもらえるので、そこが良い。志望校に合格するまでに必要な事を現時点まで逆算して設定してもらえるので、ビジョンが明確になる。 塾の周りの環境駅からの道中は賑やかな商店街なので、人通りも多く明るいです。飲食店やコンビニもたくさんあり、学校から直接行く際など一人でも食べれるようなお店もあるので、助かります。直ぐ側にコンビニあります。 塾内の環境オープンスペースでの個別指導なので、雑音(他の先生の声など)はそれなりに。とはいえ、うるさいというほどではなく、また自習室も静かだと思います。 入塾理由大学受験のための勉強方法として、子供にはこの塾が合っていると感じたことと、最初に面談した際の室長先生の対応、熱意、機動力の早さなど総合的に信頼できると思えたから。 定期テスト宿題を定期テストの範囲にしてもらえたので、結果的に点数が取れて、習熟度別クラスも上に上がることができました。 良いところや要望入試本番まで一年あるので、ビシバシ導いてくれることを期待しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 難波校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金一般的な塾と比べるとやや高め? 受ける授業によりちがうといった印象で相応 講師よくも悪くも勉強することだけに専念してくれむだ話しがないのがよかった カリキュラム不得意なところを重点的に集約してくみたたててくれるだけではなく 勉強の仕方までしっかり教えてくれる 塾の周りの環境雨が降っても駅から近く交通の便でも通いやすい 人の往来もあるので日が落ちるのが早い季節でも子供や女性でも通いやすいと思いました 回りにオフィスなどもあるので落ち着いた雰囲気?といった感じでしょうか? 入塾理由知名度も高く、メディアでも見聞きすることが多く運命を感じた 知人が動画でみて良さそうだったと言う口コミも聞いたので気になっていたのもある 決め手はとくにないです 宿題しゅくだいと言えるのかは不明ですが自習学習はあった 特に無理に宿題は出されたことはない できるかできないか プライベートの時間も配慮してくれた 自習は当たり前なのでできるのであればここをと言う感じです 良いところや要望先生がまじめ モチベが高い 高圧てきなひとにはあたったことないからいないんじゃないかと 特に要望はないけど 自分より先生の方がモチベ高くてついていけない感はあったかもしれない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 小田原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金通塾経験がないので、料金のことはよくわかりませんが、決して安くはない。本人にも自覚の上頑張っていただきたい。 講師高校3年生で今まで通塾経験がなく、放課後学校の自習室や図書館で勉強しており、冬休みが近づくにつれて席の確保が難しくなってきたので、入塾することにした。 こちらの意思を尊重してくれて、いざという時はサポートしてくれる存在になってくれそう。 カリキュラム特に教材はなく、参考書をやりこむようです。 時期が時期なだけに、特に何かしていされた物を用意したりせず予想問題や過去問をやりこんでいる。 塾の周りの環境駅からは近い。飲み屋が多いので少し不安ですが、大通りなので大丈夫かと思います。 塾内の環境清潔にしている。 指導されている声などはよく聞こえるが、静か過ぎるより良い。 良いところや要望初動の早さ、勉強相談などの対応、ゴリ押しなしなど全体的に好印象でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 会津若松校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金安いとは思ったことはないです。子供の為に、お金は関係ないですね。子供の為にです。 講師教え方が良かったです。分かりやすく、飽きないで集中して取り組むことができてました。 カリキュラムなにも不満はありませんね。生徒のために先生たちは一生懸命でしたので。なにも。不満はないです。 塾の周りの環境田舎なので送り迎えは大変でしたが、子供の為にですのでなにも不満はないです。良かったです。欲をいえば、交通誘導員がいると助かりますね 塾内の環境なにも不満はないです。清潔ですし、かなり良かったです。新鮮でしたね。良かったです。良かったです。欲を言えば、警備がなされてると助かります。 入塾理由やはり、SNSやインターネットを見て通わせたいと思いました、子供の為にです。 定期テスト生徒ひとりひとりに向き合ってくれて、親切ていねいに教えて頂いたと思ってます。 良いところや要望清潔 綺麗ですし雰囲気が大変良くて。子供にとって良いと思われる環境でした。 総合評価生徒が1番。ひとりひとりに寄り添いながら、親身になって教えてくれるとこですね

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 大曽根校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金ふつうの塾は夏期講習なのでお金を取りますが、武田塾はそう言った取り方はしませんが、月額が他より高い印象です 講師先生はきさくで塾に行きたいと思わせるような良い先生ばかりでした カリキュラム参考書を進めるカリキュラムなども決めてくれるのでとてもやりやすく勉強が出来ていました 塾の周りの環境交通は近くに駅があったり駐輪場があったりと、基本交通には困りませんでした。自分は自転車で塾まで通っていました。駅も主要な駅なので困らないと思います 塾内の環境まとまっており、自習室も静かでした。ですが駅近で、交番が近くにあるのでたまにサイレンやバイクなどの音が聞こえてくるようなことはありました 入塾理由授業をしない塾として、有名ですが自主学習を主にしているということで勉強時間が多くなるという理論に共感したからです 定期テスト定期テストに関しては、基本予習はしていて、定期テストが近づい出来たらそこに戻り、復習してくれる。それに対策プリントなども作ってくれたりしました 宿題基本自分ができるペースに合わせてくれたり、学校の課題の量も考え両立出来る形にしてくれました 良いところや要望生徒が行きたいと思えるような環境、先生がいることがとても素晴らしく、勉強へのやる気が出てくるのがとてもいいです 総合評価基本的に先生がいい人ばかりで寄り添ってくれるような方ばかりだったのでそこがとても良かったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金個別指導のためこのくらいなのかな?という印象です。 受験終了後に良いと思えれば。 講師最初の相談時に忌憚ない意見を言っていただけてよかったと思います。 カリキュラム入塾したばかりでまだわかりませんが、必要になる参考書を教えて頂いたのでそれを購入しています。 塾の周りの環境駅から近く、家からも近い距離なので良いが、 駐輪場が微妙ではある。 塾内の環境自習室がしっかりしている点は評価できる。 毎日通える点もよいと思います。 良いところや要望特にないですが、一番最初に時間通りに訪問したのに20分以上待たされたのは改善した方が良いと思います、

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 那覇校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金少し高いと思いました。講師は人によって緩いこともあるそうです。 講師集団塾と違い個別なのでなんでも質問しやすいのは良かった。自習室もほぼ毎日空いていてよく利用できたので良かった。 カリキュラム参考書ルートがもともと決まっているので志望大学に合わせて逆算できたのが良かった。 塾の周りの環境モノレールおもろまち駅から歩いて3分ほどでとても近くてよかった。塾終わりの夜でも街灯もあり、人もほどほどにいて危険を感じることはなかった。 塾内の環境自習室はとても静かで綺麗で、個人個人の机が仕切られてるので集中しやすい環境だった。休みの日は早く行かないと自習室が満室になるのが難点 入塾理由自習推奨の個人管理システムが気に入りました。また、塾を転々としている際、授業をしない塾という文言に惹かれました 良いところや要望集団塾や映像授業塾で成績が上がらない人にはお勧めしたい。勉強の本質は自習にあると思うので、それを管理してくれるのはありがたかった。 総合評価いい点は、塾内の雰囲気と単元別にしっかり出来ているか確認テストがあり、それをクリアしないと次に進めないシステムが良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 市川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金ちょっと値段高めではあるが、授業ない日に自習室は自由に使えるのでよかったです。 講師担当の先生がいるが、毎日いるわけではないので、好きなタイミングで質問できないところが残念です。 カリキュラム行きたい学校に合わせて、参考書や赤本を選んで問題解いてる部分がよかったです。一番最初にレベルテストがあり、生徒のレベルに合わせてる。 塾の周りの環境jr市川駅が近くで、コンビニとかもすぐの場所で、危なくない立地です。治安に関しては、近くに飲み屋さんがあるが、それはほど酔っ払いは見受けられないイメージにあります。 塾内の環境静かな自習室と授業兼ねた場所があり、どっちか選べられるのがよかったですが、自習室の席は限られてるため、早めに勉強しに行かないといけない。 また席離れすぎられないので、逆にずっと勉強できる環境とも言える 入塾理由自宅に一人部屋を与えられないため、塾に自習室があるので、勉強できる環境を整えてあげられることです。また、一対一の形式のため、息子のレベルに合わせることができると考えた。 良いところや要望自習席を増やして欲しいですね、あとは、塾がちょっと狭いですね、、、 総合評価よかっとところは、自分のレベル合わせられるマンツーマンであるところと、悪いところは、先生がいないタイミングがあること(自分の担当の先生)、他の先生にも聞けるが、、、

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 姫路校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金1年間で1教科だけでこんだけしかかからないんだと思いました。参考書代は少し高いですがリーズナブルな部類だと思います。 講師やり方や日々の態度とかまでもしっかり見てくれるので合ってると思います。 カリキュラム大学合格までのプランをしっかりと組んでくれていて大学受験のことがあまりよく分からない私としてはすごく助かる気持ちでいっぱいです。 塾の周りの環境姫路という電車も比較的停車する駅なので交通の便はものすごく良かったです。ただ、夜は少し酔っぱらいなどが増えるので不安だなとは少し思います。 塾内の環境色々な参考書が置いてあり日々の特訓のルートもしっかりと決められているので環境面においては心配する点がありません。 入塾理由授業がなく参考書のやり方などを教えてくれることによって日々の特訓が進むということで息子は授業を受けて伸びるタイプではなかったのでそういう形態の塾を選びました 良いところや要望日々の授業がないというのは人によると思いますが合う人にはすごくいい仕組みだなと思いました。こういう形態のものがどんどん増えていくことを願っています。 総合評価日々の授業もなく月謝も比較的リーズナブルなので個人的には息子を入れてすごく良かったと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 我孫子校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金入会金無料をうたっていた かけこみ武田を申し込みたかったが、結局入会金はどうしたって無料にはならないシステムで、非常に分かりにくいシステムな上に入会金が高すぎる気がします!! 講師授業をしないので講師の質は分からないが、運営側の人材が足りてないような気がします。 カリキュラム教材は自分で購入するシステムなのは、無駄な教材を揃える必要がなく、有り難かった。 塾の周りの環境駅前でとても便利。夜遅くなるので、食べに行くところも周辺にたくさんある。 塾内の環境私自身は中に入ったことがないが、自習室の椅子が座り心地が良いと息子は喜んでいました。 良いところや要望どこがという具体例はないけれど、通っている息子本人が我孫子校の塾長さんを気に入っている。親側としてはイマイチだと思っても、実際に通ってる子供自身が満足しているのは良いところ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.