TOP > 武田塾の口コミ
タケダジュク
※別サイトに移動します
武田塾の生徒 の口コミ
講師親身になってくれる所が集団塾と違い良いです。 専門の先生がいないので、塾特有の裏技的な解き方などの指導が無いのは少し物足りない感じはします。 カリキュラム宿題の出し方が細かいから進めやすい。 アウトプット重視のカリキュラムが自分に足りない所を補強してくれる。 専門の先生が居ない所は少し不安があります。 塾内の環境自習室に生徒が少ない為、質問しやすい所は良いです。 自習室の開放時間が午後からなので、短い所が辛いです。 その他気づいたこと、感じたこと現役の時に大学受験の勉強は集団塾で一通り終わっているので、アウトプット重視のカリキュラムは今の自分に合っているし、誘導もして頂けるのでとても良いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
講師よく話を聞いてくださる先生でした 丁寧な対応でした 塾内の環境駅近で静かで 自習室の完備が綺麗で集中出来そうでよかった その他気づいたこと、感じたこと授業がなくてやることを決めて確認テストがある。まさに、今年必要な事にぴったりで期待できる予備校でした
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金合格できるなら高いとは思いませんでしたが、全滅した今はとても高いと思います。 講師画一的な指導しかできず個々の塾生に寄り添った指導はできない方でした。 カリキュラム志望校に合わせた参考書のルートの段階突破テストに合格したにも関わらずその下のレベルの大学にも不合格でした。ルートという物の意味がわかりません。 塾の周りの環境新宿駅から少し距離があってわかりづらいです。近くには飲食店などがあり人通りはあるので夜遅くても心配はありませんでした。 塾内の環境狭いので自習室にいても外で騒いでいる講師の方や塾生の声がうるさくて集中できないことがよくありました。 食事ができるという場所も小さいテーブルが受け付けの前にあるだけなので使用したことはありません。 良いところや要望平日9時から22時まで日曜日も10時から18時まで自習室が開いているのはとても良いと思います。校舎長と保護者でラインの連絡がとりあえるのもとても良いのですが、子どもが欠席の連絡を入れた時には保護者にすぐに伝えて頂けると有り難かったです。 その他気づいたこと、感じたこと「勉強の事はお任せください」「成績は上がっています」という校舎長の言葉を信じてきましたが、実際は実力はついていなくて「ここなら受かるでしょう」と言われた滑り止めの大学にも不合格でした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
講師とても分かりやすく、しっかりと教えて頂いているので良かったです。 カリキュラム重点をしっかり学び、自分に合ったペースでやる事が出来るので良かったです。 塾内の環境駅から近いので通いやすく、自習も出来るので、とても良いです。 その他気づいたこと、感じたこと通いやすく、指導の先生もとても分かりやすいので、とても良かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
講師話しやすく、今後相談に乗ってもらえそうに感じる。参考書利用で孤独な受験勉強になる為、うまくモチベーションコントロールをいていただければありがたい。 カリキュラム本人次第で有効活用度が異なってくると思われる。 塾内の環境保護者が見た上での意見だが、もう少しスペースが広いと良いのではと思う。 その他気づいたこと、感じたこと早速学校の定期テスト対策をしていただけてありがたかった。受験についてはまだ入塾したてのため、今後に期待したいと思う。 料金は参考書は都度各自購入であり、集団塾と比べて安くはないと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の生徒 の口コミ
料金教材は全て自己負担なのでその分安いのだと思います。 講師担当の生徒の授業日を忘れる方もいます。 カリキュラム実力相応の宿題を出してくれますが講師によって量の差があります。 塾の周りの環境駅から近いので良いと思います。コンビニも近くにあるのでお昼もそこで買えます。 塾内の環境自習室は狭いです。空気がとても乾燥している気がします。授業を受ける部屋はとても賑やかです(うるさい) 良いところや要望要望:講師が授業を忘れることがあるのでデータ管理の見直しをお願いしたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の生徒 の口コミ
料金自学自習をサポートしてもらうにしては少し高いような気もしますが、それだけ成果が出るので良かったです。 講師個別指導塾で難関大学受験経験のある講師が生徒一人ひとりに合わせた自学自習をサポートしてくれるので効率良く成績を上げることが出来ました。どんな些細なことでも質問、相談に乗ってくれるので不安なく勉強できました。 カリキュラム自学自習を徹底する塾なので本気で成績を上げたい生徒ならコースなどもはっきりしていて明確な勉強方法を提供してもらえてよかったです。 塾の周りの環境駅からとても近くて、大きい通りに面しているので夜遅くなっても安心して帰れました。 コンビニやファストフード店も近くにあるので長時間塾を利用するのに便利でした。 塾内の環境自習スペースでは静かな環境で集中しやすく、受験生がみんな勉強しているので対抗心もあり勉強のやる気も出ました。 特訓スペースでは声を出して勉強もできました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
講師入って間もなく、入塾後の面談もこれからなのでまだよくわかりません。ただ、本人からは特に悪い、嫌な事などは聞いておりません。 カリキュラム無駄な参考書まで買わされている気がする。 毎回テストして確認してくれるのはとても良いと思う。 塾内の環境ちょっと狭いが、きれいになっていると聞いています。 3ヶ月以内の申込みという事で、以前、まだわからないのでギリギリにと思っていたら、期日過ぎてしまったので、入ってすぐ諸々の感想を聞かれてもそれほど記入する事はない。 その他気づいたこと、感じたこと勉強をやる習慣付けには良いと思うが、とても高いので、続けるのは考えてしまう。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
講師これから通塾するので分かりません。校舎長の先生をはじめ、先生方に期待しています。 カリキュラムしっかりと管理してもらえるようなので期待しています。 塾内の環境面談の際に案内してもらいましたが自習室等も良い感じでした。 その他気づいたこと、感じたこと先生方にも教室の雰囲気にも、武田塾のカリキュラムにも期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
講師授業を行わない塾のため講師については記載が難しいのですが、特訓については生徒本人に間違えや答えの根拠を合わせる様な方法での指導なので力がつくと思います。 カリキュラム残りの時間を踏まえた学習計画を全て生徒と共に時間を作って作成していただき、何から手をつけて良いかわからない子にとって大変よかった様です。 悪い点としては、自主性をもっと引き出す様な方法であったらと思います。 塾内の環境明るく清潔でとても良い環境です。自習スペースは大きく取られており、コピー機も生徒が自由に使えるため自習の効率がとても良いと思います。 悪い点としては生徒が多く、手狭な所です。 その他気づいたこと、感じたこと家では一切学習できなかった子が、少しずつ自習室に通い始めるという姿を見て、校舎長の子どもの扱い方が素晴らしいので、これからの伸び方を期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金個別指導があるためなのか、少し高い料金設定になってます。少し負担です。 講師三者面談があり、色々と話しを聞くと、アドバイスが熱心で、学生本位でもあります。 カリキュラム市販の本を厳選して、本人のレベルに合わせたものを利用している。 塾の周りの環境5駅先まで、乗らなければならないので、塾通いに時間がかかる。 塾内の環境自習室にいて、分からなければ、待機した講師が教えてくれるので、安心して取り組める。 良いところや要望本人が能動的に勉強しないと、学びが進まないシステムになっているので、本人がやる気を出さざるを得ない様になっているのが良い。 その他気づいたこと、感じたこと個人学習プラス講師のアドバイスの構成で、孤独を感じるかも知れないが、バーベキューをしたり、たまにお互いに交流できる会が、あるのも良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金料金はもう少し安価であればよりよかったと思います。なかなか難しい 講師自宅からは遠いが先生は熱心だったと思います。いい先生がそろっている印象 カリキュラム設備は最新とは言えませんが整理整頓がなされ清潔感があると思います 塾の周りの環境駅から遠くなく人通りも多く安心して通える塾であったと思います 塾内の環境先生をなかなか捕まえることができず引っ込み思案の娘には質問がなかなかできなかった 良いところや要望先生は熱心でまじめな印象です。男性の先生が多くもう少し女性の先生がいたほうがいいかと思った その他気づいたこと、感じたことコマの変更などは柔軟に電話で対応いただけると思います。講師の先生は曜日で決まっているので違う先生の時は正直娘は戸惑いもあった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金料金は個別指導塾と同じくらい。週1で見てもらってる内容も、テストをしてわからないところを聞くだけで、基本自分で学習するスタンス。 講師基本的に自習形式の塾なので、自習してきて週1でテストとわからないところを聞く感じ。文系科目なら先生はほぼ必要ないと感じた。 カリキュラム季節講習はなく、1年間同じ価格なので、普通の塾に通って季節講習にそれぞれかかることを考えると1年間では安いもかも。カリキュラムはいいのか悪いのかはよくわからない。子供の向き不向きもありそう。教材は市販の問題集を書店で買ってきて使う。 塾の周りの環境駅のすぐそばにあるので治安はそれほど悪くないと思う。バスターミナルもそばにあるし、有料の駐輪場も駅の周辺にたくさんある。通いやすい環境だと思う。 塾内の環境静かで落ち着いた環境。自習室は個々に机があって集中して勉強できそうな感じがした。自習室の外にはテーブルのならんだ席があり、週1の授業はここでやっていたそう。 良いところや要望直接塾へ行っても受付が誰もいない上、受付で立っていても誰も反応しません。でも、電話をすると誰かが出ます。今まで受付が出てこない塾なんてなかったので、かなり戸惑いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金個別だし、カリキュラムを見ると妥当だと思うが、我が家の家計的には、かなり厳しい料金だった。 講師先生方が皆、大変わかりやすく親切に教えてくれること。体調不良ご続いたときも、こちらの負担にならないように配慮していただいた、 カリキュラムどの教材が良いのか、詳しく教えてくれたり相談に乗っていただいた 塾の周りの環境駅から近く、学生の多い街でもあり、静かで良いところだと思う。 塾内の環境雑音、騒音は無く、部屋も外部からの音も、さほど気にならなかった。 良いところや要望連絡方法が電話しかなかったのですが、メールでのやりとりができれば良かったと思う。、
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金次々と示されるカリキュラム、夏期合宿、補習ごとに料金がかかり、総額でものすごくふくらんだ。 講師塾自体は、とってもいいことを言っているので、期待して預けたが、夏期講習、補修講習、つぎつぎとカリキュラムを提示してきて、そのたび、加算されたが、結局、成績がついてこなかった。 カリキュラムあまり魅力的でなく、いつも手元においてひらけたくなるようなことはなかった。 塾の周りの環境誘惑がおおい。交通の便はいいが、繁華街の中なので、どうしても寄り道してしまう。 塾内の環境音読している子供の声が横から聞こえてきて、集中できなかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金妥当だと思います。他の塾より安いけれど、ほぼ自習メインなので当然だと思います。 講師年齢が近いので、話しやすさはあったようです。 カリキュラム講師の先生の実際入試体験などにもとづいて一緒にスケジューリングを組んでくれました。教材は市販のもので勧められたものを購入します。 塾の周りの環境駅から遠く、治安の悪い場所を通るので夜遅くなるのは心配でした。 塾内の環境雑居ビルのワンフロアでの学習スペース。皆さん集中しているようでしたが、整備されている環境ではないような気がします。冷房がきつすぎるとも言ってました。 良いところや要望志望校に向けて一緒に学習のスケジューリングをしてくれるところは良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休憩スペースがないので食事を自習室で食べないといけない。仕切りがないので他の人に食べているところを見られるので食べるタイミングがわからないと言っていた
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金いわゆる授業がないので予備校よりは安いかなと思っていたが、思っていたより高い気がした。ただ、個別的要素が強いし、別途、講習代はかからないので、仕方ない金額なのかなとも。 講師個別なので、相性などあるかなと思いましたが、うちの子には合っているようです。先生の都合で代わりになる方も、「タイプは違うけど、自分にとってプラスになることを言ってくれるので、やる気になった。」と言っていたので、良かった。 カリキュラム能力進度に沿って、自分で参考書を購入し進めていくので、力はつくと思う。 塾の周りの環境学校と最寄り駅の間にあるので、慣れているし、通いやすいと思う。 塾内の環境線路が目の前ですが、特に気になることもないようです。大手の塾のように広い教室はないですが、自習室など使えるので、良いと思う。 良いところや要望週2回特訓と称して進度チェックがありますが、自分都合でも前日までに申告すれば、振替がきくこと。先生と自分のスケジュールをLINEで連絡できる。 最近、特訓報告が子供経由でなく、親も直接見ることができる電子報告書になったこと。 その他気づいたこと、感じたこと塾とのやり取りは基本、子ども自身がやっているの。ちょっと、ノータッチのようで不安だったが、夏に個人面談の日を設けてくれたので、教室の様子を見ることができ、状況も説明してもらったので良かった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金料金は授業がないことを考えると、かなり高い。教材費は入っていないため、塾として考えてもかなり高額 講師話やすくこどもにはあっているようです。 カリキュラムカリキュラムが独特だが、色々とある参考書、問題集の中から、レベル別に決まっており、 進度がわかりやすい。 塾の周りの環境家と駅の中間にあるため、学校帰りによったり、家に一度帰ってからとか行きやすい。 塾内の環境塾は雑居ビルの中にあるが、教室の中はそれぞれ特訓をしていて、周りの声はかなり大きい。 良いところや要望自分の理解に合わせてすすめられるし、塾に時間的に拘束されないので、自分でやることができる。 その他気づいたこと、感じたこと塾としては、最近できたようですし、かなり特殊な塾という感じです。これで結果がでるのかどうかは、結局のところ自分の頑張り次第だと思いますが、授業という形よりは身につくのではないかと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金ちょっと高い気はしますが、月払いのため、一括払いより助かります。 講師家が近く自主性を重んじることが良い。自習室が自由に使える点も良いと思います。 カリキュラム塾指定の教材が良いのであれやこれや手を出さずに集中できる点が良いと思います 塾の周りの環境家から無理すれば歩いて通える距離で、運動不足の浪人生にちょうど良いと思います 塾内の環境自習室が充実しており、また、境遇が同じ生徒が多いため環境面も良いと思います。 良いところや要望自主性を重んじるところが非常に良いと思います。進路指導の頻度が少ないと思います その他気づいたこと、感じたこと自習室が自由に使える点や、押し付け勉強でない点が良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
講師まだ通い始めたばかりなのでよくわからないのですが、個人個人に合った参考書をセレクトしていただき、毎日取り組む課題をこなして、1週間後に確認テストを受け、満点が取れるようになるまで指導してくれるので、やる気のある子はどんどん進んでいくと思うが、やる気が無いとずっと同じところから進まないのではと、少し不安に思う。 カリキュラム個人個人に合った参考書をセレクトして、わかるまで指導していただけるのは良いと思った。 塾内の環境自習室は午前10時から午後10時まで解放していただけるのは、良いと思う。自習室では集中して勉強出来るそうです。 その他気づいたこと、感じたことなんとも言えないのですが自学自習を身につけられたらいいと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気