学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 大井町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業をせずに宿題中心の指導内容や時間にしては、料金が高いように感じる。 講師本人の状況を正確に把握して寄り添ってくださるように思うのが、カリキュラムが決まった塾とは違う点であると思います。 カリキュラム宿題を出して指導する内容は、本人のやる気を引き出せる先生との相性が重要だと思う。 塾の周りの環境駅からも自宅からも比較的近く、大きな通りに面しているのも良い。 塾内の環境本人と近い年代に親近感を持てる点は身構えせずに通えると思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 拝島校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の生徒 の口コミ

料金高いと思う 最初に参考書を数冊購入した 割引きがある 講師個別なので分からないところを、分かるまで教えてもらえる 宿題の量が多すぎて出来なかった カリキュラム集団ではないので自分のペースで進められる 人と比べないので競争心はもてないかも 塾の周りの環境駅から4~5分の距離で 人通りが多いので夜でも安心だと思う 暗いとビルの入り口が入りにくい 塾内の環境落ち着いて勉強できる環境 椅子の座り心地が良い まだ新しいので綺麗 冷房が効き過ぎて寒い 良いところや要望綺麗で静かで勉強に集中できる環境 近くでやってる特訓中の会話が少し気になる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 大井町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思うが、合格に近づけるための手段が他になかったので 仕方がない。 講師とても熱心に指導してくれているようだ。悪い点は今のところ ない。 カリキュラム集団授業にはついていけなくて無駄になると思った。ここは個別に対応してくれるのがよかった。 塾の周りの環境駅からも近く 通いやすいので よかった。駐輪場があれば なおよかった。 塾内の環境自習室にいても 他の塾生の指導などがきこえてしまうのが残念。 良いところや要望こちらの現状や考えは よくきいてくれたので よかった。料金はもっと安いと うれしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 田町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金びっくりするくらい高額だった。しかし、月いくら、と総額のわからない提案をされるより良いかも。 講師コロナ禍でなかなか通塾を開始できなかったが、家庭学習のサポートが丁寧だった。 カリキュラム他の塾と比べて、スルーできてしまう課題が少なくて良い。また、比較的自分のペースで学習が進められる。反面、これで間に合うのか?と心配になる面も。 塾内の環境本人は意に介していないようだが、かなり狭く、息苦しい感じ。 最近はコロナ対策で、ディスタンスを取っているようだ。 良いところや要望学校が短縮授業で、自習室も使えない時期には、本当に助かった。あまり自分から勉強しない子どもにとって、良い学習の機会を与えられたと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 大井町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金良かった点 → まとめ払い&兄弟割引制度がある。友達紹介キャンペーンがある。 悪かった点 → 高い。 講師良かった点 → コミュニケーションが取り易い点と多くを語らなくても子供が伝えたいことを瞬時に理解して教えてくれる所です。 悪かった点 → 今のところ始まったばかりなのでわかりません。 カリキュラム良かった点 → 子供の学力・志望大学に合わせたものに沿ってやっていくところ。また、自学自習の管理をしてくれるところ。 悪かった点 → 確認テストで規定の点数以上取れなかったらもう一度チャレンジしなくてはいけないので、その分時間が取られて前に進まない恐れがある。 塾の周りの環境良かった点 → 人通りがある。うるさくない。 悪かった点 → 塾は3Fにあるのですが、エレベーターは無く階段です。 階段は狭く冷房が効いていないので夏は暑いです。 塾内の環境良かった点 → すぐ横で教えてくれる。 悪かった点 → 狭い。換気が心配。 良いところや要望講師が良い。 大学受験までの詳細なカリキュラムが入った年間スケジュールが欲しいです。 自習室の時間 月~土は13時からとなっていますが、午前中から使えるとありがたいです。 塾の夏休み(6日間)と年末年始の休み(7日間)がありますが、もう少し短くしていただければありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾するまで、書籍1冊購入と塾独自の模試を受験するというのは知らなかった。塾のパンフレットに書いてなかったのでこれは書いてあるほうが良いと思いました。 校舎長と講師との情報共有が大切だと感じました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 高幡不動校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金月額料金は高めだとは思いますが、他の塾のオプションの夏期・冬季講習を受講した場合のトータルコストを考えると大差はないとも言える 講師体験授業と初回授業しかまだ受講していないが褒めてくれるのでやる気がわくと言っている カリキュラム確認テストで合格基準をクリアするまで次の範囲に進めないので課題に真剣に取り組んでいかないという気になると言っている 塾の周りの環境駅前で街灯が多く明るい。また、近くに交番もあるため安全だと思います 塾内の環境机が広いので教材が広げやすく静かなため勉強が捗ると言っています 良いところや要望本人が行く気を示しているのでその点が良いところと言えると思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 田町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金入会金が少し高めかもしれません。 参考書代が今後どの程度かかるかわかりません。 講師まだ通塾したばかりですが、親身になってやる気を引き出して下さるようです。 カリキュラム 現時点での各教科の偏差値を考慮して、無理のないカリキュラムを組んで下さいました。 塾の周りの環境帰路に関して、駅まで夜の暗さが少し心配です。 駅からの距離は許容範囲です。 塾内の環境自習室は集中できるようです。ただ、食事が取りにくい環境のようで、時間調整して出かけております。 良いところや要望授業をしない、という画期的なスタイルに惹かれました。カリキュラム通りに進めて、成績がどこまで伸びるか楽しみです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 門前仲町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金個別指導が1教科指導が少し高額で、沢山の教科は取りづらいです。パックで5教科指導して貰えると良いなと感じます。 講師初回面談時に、塾の方針や受験について、今の悩みなど、親身に聞いて教えて下さいました。 カリキュラムしっかり勉強する内容を管理して貰えるところ。 個別指導が高額で、たくさんの教科取りにくいです。 塾の周りの環境駅から、近く明るい道で通いやすいです。パチンコ店の前を通るのですが、人の目も多いので気にはならないかと思います。 塾内の環境静かで、集中出来そうです。いつでも自習ができるスペースと、個別指導の場所は仕切られて分けられております。 良いところや要望いつでも、すぐに質問出来る環境が希望です。1教科ごとの個別指導なので沢山の教科を勉強するときに個別指導を取りづらいので、お手軽にわからない所を5教科質問出来たりするとありがたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 高幡不動校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業がない割には個別指導より高いし、割引的なものもあまりない。使用する参考書も自分で揃えなければいけないので、更にかかる。 講師塾についての説明は丁寧で質問にも答えてくれましたが、繰り返しが多く時間がかかってしまいました。 カリキュラム授業が無く宿題形式なのは良いのですが、宿題量が多くついていけるのか不安がある。 塾の周りの環境駅から近く交通の便は良いと思いますが、入り口が分かりづらく、下が居酒屋なのが残念です。 塾内の環境出来て日が浅いのもあり、建物は古そうですが内装はとても綺麗です。 良いところや要望まだ通い初めたばかりなのでよくわかりませんが、本人にヤル気さえあれば自習スペースも自由に使えるので良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 多摩センター校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金についてはやはり高いなぁと思います。夏期特別特訓費等はなく毎月定額なのでトータルで見れば、同じくらいなのかもしれませんが。。。 講師子供に対し、自信が持てるような話をしてくださったので前向きな気持ちで通塾ができていると思います。 カリキュラム毎日、自習室で勉強をして帰宅しています。学力別で購入した参考書も使いやすいようです。授業がないというスタイルがうちの子供には合っているようです。 塾の周りの環境自宅からも駅からも近いのでベストです。コンビニも近くにあるのでちょっとした気分転換も出来ているようです。 良いところや要望高校生なので本人の自覚とやる気次第だと思います。それをいかに引き出してくれるか、とういう点で言えば今のところ頑張って通塾しているので満足です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 多摩センター校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

講師まだ通塾し始めて間もないので、塾長しか分かりませんが、冷静で、本人を尊重し、やる気を高めてくださる対応です。 カリキュラム本人の身の丈に合ったレベルから、確実に取り組む点が良かったです。 悪かった点はまだわかりません。 塾内の環境コロナなど感染症の懸念がある今、窓があり、換気できる点は良かったです。 ビルの8階なのでエレベーターを使用。火災や震災の懸念を考えると確かに心配。 その他気づいたこと、感じたことどの塾でも予備校でも、本人の頑張り次第なのだと思いますが、とにかく本人が納得する塾に出会えてよかったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

武田塾のの口コミ

料金他のところの方が良いと思います。 講師まず、授業をしない塾というのがモットーであると言い張っていますが、入りましたら先ず目を疑います!授業してるのです!あれは授業をしないのではなく、個別授業をしてることになると思いますけどね。はっきり言いますと先生と合う人は良い合わない人はおそらくどんな講師に変えても合いません。恐らく カリキュラムまたこれも合う人は合うのでしょうけど、自分自身もそうでしたが偏差値40ぐらいの方だと最初の方は何とかやって行けますが、後半に近づくとネクステなど色々な参考書が出てきます。これが分かりずらいったらわかりずらい!いいや、わかりやすいよ!!という方は元から頭が冴えてるのでしょう。本当に元々出来なかった人にとったら苦痛ですわ。 塾の周りの環境ここがまた問題。大抵は夜まで自習することになると思いますが、特に女性は気をつけてと思いますよ!帰りの際はお気をつけて!これに関して点数は本当は1もありません 塾内の環境環境はまぁ良いですね 夏は涼しく、中の良くなった同士では話したりも出来ますね。 その他気づいたこと、感じたこと本当に、合う人と合わない人とに別れます!

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 北千住校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

講師プリントを毎週くばってくれるし、そのプリントも分かりやすかったです先生も範囲の相談に乗ってくれるそうなので期待しています カリキュラム少しづつ進めていくのが良かった毎週やる範囲が決まっているのも良いのではないかと思いました 塾内の環境オンラインでのご指導のみなので、自習室も個別指導も塾内で行っておらず不明。 その他気づいたこと、感じたことまだ、始めたばかりなので難しいが、授業をしないというやり方に共感したようだ。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 赤羽校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金参考書の購入など、必要ではありますが、使いきれてはいなかったように思います。 講師はじめに希望した講師とは時間帯が合わず、残念でしたが、紹介していただいた講師に色々相談にのって頂き良かったです。 カリキュラム受講期間が短かったにも関わらず、親身になって、カリキュラムを組んで頂きました。毎回のチェックもしていただきました。 塾の周りの環境駅が近く、周りに商店が多いため、帰りが遅い時間になっても安心でした。 塾内の環境一人一人が集中して勉強できるよう区切られた机のある自習室は、とても良かったです。 良いところや要望定期的に、保護者交えての面談をして頂けたのは、非常に良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと特に力を入れた方がいいと思われるところをいつもご指導していただきました。目標が明確になり良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 成城学園前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

講師指導を受けている子供は理解しやすいと言っている。 カリキュラムよかったてん *確認テストをクリアしないと次の学習内容にすすめない *自分のレベルに合った学習ができる 塾内の環境学習椅子が座りやすい。長時間、座っていても疲れないと思う。空間は狭いが落ち着いた環境であると思う。 その他気づいたこと、感じたことしっかりと自学自習ができる環境であると思う。あとは本人次第だと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金特訓の時間や回数を考えると、ほかの個別よりも相当高く感じる。また、参考書も購入するので、その分別にお金がかかる 講師年齢が近く話しやすいが、あまりいいとは言えない。 カリキュラム市販の参考書、問題集のなかから、進度に合わせて定型的に決まっているだけ。 塾の周りの環境家からは近いが、雑居ビルの中のためあまりいい環境とは言えない。 塾内の環境自習室は静かだったが、特訓をして教えてもらうスペースは、すぐとなりで色々な人が特訓をしているので、騒がしい感じ 良いところや要望講師の先生がスケジュールがころころかわることが多かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 西日暮里校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業をするという感じではないようで家庭教師の先生に教えてもらっているイメージ。料金設定は高いと思いますが夏期講習などの別途料金が無いのでそこは安心。 講師塾長がマメに連絡をくれて話しやすい。 カリキュラム教材は自分に必要な参考書をその都度購入して使用します。一週間ごとに課題が出るので自分のペースで取り組める 塾の周りの環境塾に駐輪場はありませんが近くに区の駐輪場があるので格安で利用できる。また電車を利用する場合も駅近なので安心 塾内の環境開校して日が浅い為か生徒数も今は少数な為自習スペースの使い心地がいい 良いところや要望一週間宿題をこなしその後テストする。分からない所がそのままにならないからいい。連絡事項がラインでマメにくるのでいい。 その他気づいたこと、感じたことともかく塾内の雰囲気が良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 国分寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金夏季講習や冬季講習などの特別料金がなく、一律料金だったのでありがたかった。 講師年齢も近く、受験経験も参考になり良かった。 カリキュラム参考書を自分で購入してそれが終わったら次の教材を買ってという感じなので、無駄がなくて良かった。 塾の周りの環境繁華街から外れているので良かった。自宅から近く、車で送り迎えもできて良かった。 塾内の環境自習室があり、授業がなくても、そこで勉強できたので、毎日のように通って勉強できてよかった。 良いところや要望周りも受験生ばかりなので、意識が高まってよかったと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金夏期講習、合宿など進められたが、結局それ用の教材料、合宿料金がどんどん加算して、気づけば想定をはるかに増える金額となっていた。 講師うちの子は、きつく言ってもらわないと取り組まないタイプだったため、途中でそんなタイプの先生に交代してもらった。でも、結局、身につかなかった。 カリキュラム今の時代、パッと見てとっつきやすいかどうかで、相性が合うかどうか分かるが、どうもとっつきにく内容だった。 塾の周りの環境交通の便が良い分、周りの歓楽街や娯楽施設も近く、ちょっと気を抜いたら、ふらふらそっちで息抜きをしてしまう環境であった。 塾内の環境周りで質問してる生徒の声が聞こえたりした。また、施設の狭いつ化、老朽化は否めなかった。 良いところや要望塾の宣伝を読む限り、そのポリシーはたいへん素晴らしいことが書いてあったので、一応、その点は評価できた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の生徒 の口コミ

料金他塾よりも高いと親に言われることもあったが合格できたので良かったと思う。他の塾も相談に行って料金なども調べたがさほどわからないように思った。 講師自分が勉強できないときも、なんで勉強できなかったのか、をしっかりヒアリングしてくれて、講師というよりもサポーターという役割でいつでも相談することができた。勉強法についても独自のメソッドがあるらしくどれも私に適していて多くを学ぶことができた。わからない問題に対してはしっかりと答えてくれたので信頼してました。 カリキュラム市販で売られているほとんどの参考書を研究しているとのことでやっていく参考書はどれもやりやすいものだった。 自分の志望校から逆算して毎週の勉強が決まっていくのでやっていくごとに自分の志望校につながっている気がしてやる気にもなれた。 塾の周りの環境新宿という場所なので揃わないものや不都合に思うことはなかった。 繁華街ということもあり夜は危険と親に言われることもあった。 塾内の環境大手の予備校と比べると自習室の設備が特段良いということでは無いが自習できる環境はあった。特に置き勉ができるのはありがたかった。 個別の自習室も30席以上あったので勉強に行って座れないことは一度もなかった。講師の先生にも質問できる環境はあったので困ることはなかった。 良いところや要望校舎長の先生、講師の先生など生徒に対してはすごく手厚く指導やメンタルサポートをしてくれて助かった。大学に対しての知識も豊富で受験校の選定にも多くのアドバイスを貰えた。 要望としては自習室の環境をもう少し整えていただけるとより良くなると思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.