学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 田無校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金かなり高い。 他の個別と比べて、2倍くらいの印象。 それだけの成果が出ることを期待している。 ただし、自学自習の塾なので、講習が無い。 講習代が掛からないことを含めると、大差ないかとも思う。 (講習を含めた料金比較はしていない) 講師良いと思います。 相性は、通い始めたばかりなので、まだわかりません。 カリキュラム目標に向けた個別カリキュラムにより、次回までにやるべきことが明確に指示されるので、勉強に集中できる。 効率的な勉強法を指導してもらえる点。 どの程度効果があるかは、これから見ていきたい。 塾の周りの環境駅から5分以内ですが、他の塾と比べて遠い。 駅前の大きい通り沿いですが、夜は結構暗いのでやや心配。 塾内の環境自習室が充実している。別館まであるのは驚き。 また、いろいろな塾を調べたが、土日含め午前から開いているのはここだけだった。 良いところや要望塾のコンセプトが良いと感じました。 もっと料金が安いと良いですが、他に同じコンセプトの塾が無いので仕方ありません。 塾の周りが少し暗いので、明るい駅近に移転してくれるとうれしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 三軒茶屋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金やはり個別指導なので、高いです。でも他のところも同じくらいかなと思います。 カリキュラム既存の参考書を自分で準備するのは手間だが、プロが見て選んでくれていると期待してます。 塾の周りの環境大きな道路沿いなので、人目もあり少し安心かなと思います。ただエレベーターが少し奥まっているので乗る時注意が必要かと思います。 塾内の環境自習スペースがありました。時間が早くて授業はまだ行われていなかったので静かでした。 良いところや要望とにかく大学受験に向けて間に合う様に指導して頂きたいです。受験学年になったら強制的に全員面談をやってほしいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 三鷹校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金高い。効果があるといいのですが…。 今後に期待しています。 講師説明が明確で好感が持てた。 先生も感じがよく、質問しやすそうだと言っていました。 カリキュラム授業が無いのが気になるが、毎日自習に通えるのが魅力。家だと寝てしまう。 塾の周りの環境自転車置き場がない。近くの市営の自転車置き場が2時間まで無料なので、時間前にロックを外しに行く人が多いらしい。 塾内の環境とてもキレイで、衛生管理も良さそう。 集中出来そうに思われる。換気もよくしているそうです。 良いところや要望まだ本格的な授業ではないので、よくわかりません。自習室で過ごせる時間が長いので、そこで課題をじっくり進められるのは良いと思う。 毎日のノルマがはっきりしているので、計画が立てられない子には良さげ。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 成城学園前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金個別でも中学1年では割高です。 夏の夏期講習などは無いので年間は少々割高で済めば良いのですが。 講師親しみやすく、やる気を引き出してくれています。 つかず離れずのバランスがとても良いです。 また、塾長も親身に相談に乗ってくれており、保護者も安心です。 カリキュラムカリキュラムは究極の理想ですが、果たして成果として表されるのか。 まだ、未知です。 今の、生活リズムからはBestなカリキュラムです。 塾の周りの環境家からも近く、バス停も近い。 駐輪場がないのが残念です。 塾内の環境教室内は静かで集中できると本人は高評価です。 あくまでも個人なので、慣れてきた時に気持ちが持続できるのかが心配です。 良いところや要望中学1年から通いやすくする為に、学費がもう少し控えめだと助かります。 その他気づいたこと、感じたこと他の人より、中学1年からはカリキュラム的に早いと沢山言われます。 授業をしない塾を信じて入会しました。 しっかり成果を残して選択が間違えないと証明したいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 秋葉原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金長休みで学校がないときに、自習室を利用したい場合は良いと思います。 講師校舎長の先生は、優しいお兄さんのような先生で話しやすい方です。 カリキュラムひとりひとりにあった勉強計画を組んでもらえます。中学生なので、長休みの課題の進め方や振り返り方を組んでもらいました。 塾の周りの環境向かいが小学校なので、平日の昼間は子どもの声が聞こえてきそうです。夜は人通りが少なく静かです。 塾内の環境トイレがきれいだと本人が言っています。小学生から通える校舎ですが、武田塾が大学受験生がメインなので、自習室が静かです。 良いところや要望自習室が土日、年末年始も開いているので、ありがたいです。平日は10時~22時の間、開いています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 明大前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金最初授業をしないのになぜ?と思うほど高いと思いました。 個別プランや、強制性などを追加すればするほど高いですが、その分の対応を全力でしてくれてると思います。 講師オンラインでの独学で不安や自信が持てずで心が折れてモチベーションが下がってしまい最後の最後でかけこみ入塾でしたが、校舎長が明るく乗せ上手でやる気を引き出してくれるタイプで即決しました。柔和で親しみやすく進んで自習室に行こうと自発的な気持ちにさせてくれるようです。 カリキュラム入塾の際に、進め方のプランを自分で選ぶので差が生じるかと思いますが、個人の目標に対して逆算して必要なプランを立てて、強制してくれます。息子は強制されることを望んでいたので方法が合致していたと思います。 塾の周りの環境駅から少し離れた、大通りに面したビルです。駅の賑やかさはありませんが、 離れている分、静かで 自転車置き場や、コンビニもあり特に問題ありません。 塾内の環境受付や先生、面談などするフロアーと自習室が別フロアーになっているため雰囲気が全く違います。先生がいるフロアーは明るく活気があるのに対して、自習室は本気で勉強する同じ志の人しかいないため、図書館で勉強するより集中ができスマホも全く見なくなったそうです。 良いところや要望校舎長や校長が明るくて 勉強漬けで気持ちが落ち込み気味な時には本当に助かると言っています。自習室の環境が整っていて本当に集中できると言っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 秋葉原校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金少し高め 講師校舎長が娘のやる気をひきおこしてくれそうで期待しています。 カリキュラムカリキュラムは参考書の一覧のみ、具体的なプランはひとりひとり作成してくれる。 塾の周りの環境まわり繁華街。治安はよいとはいえない。自習室があるのはよさそう。 塾内の環境暖かかった点は良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 拝島校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の生徒 の口コミ

料金入会金が高いのが気になる。 それ以外は、特に無い。 講師毎週のテストが本当に理解出来たのか沢山質問して、自分で説明できるようにしてくれる。 カリキュラム1週間ごとの塾だが、1日も勉強をサボることが出来ないような計画やテストでしっかりと自習の習慣がつくと思う。 ただ、少し進度が早いと思う人もいると思う。 塾の周りの環境塾を出たところに駐輪場があるし、駅から徒歩でも行ける。自習室も完備。 塾内の環境自習室に沢山の机が用意されていて、争奪戦になることは無い。自習しやすい環境は整っていると思う。 良いところや要望もう少し入会金が低ければ、 もっと、気軽に体験してみようかと思う学生も増えると思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 金町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金 悪かった点 入会金も高くキャンペーンは意味がない 講師良かった点 本人の意思を尊重する点 悪かった点 働きかけが少ない点 カリキュラム良かった点 毎日のやるべき事が具体的に打ち出されている 悪かった点 こなせない課題の修正が大変 塾の周りの環境良かった点 駅から近く通いやすい点 悪かった点 駐輪場がない点 塾内の環境良かった点 教室がきれいで騒がしくない点 良いところや要望教材は自分で本屋で注文するのではなく、塾側で用意してほしい。他社より高額な入会金をとるので割引などしてほしい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金良い点 料金がわかりやすい。 悪い点 授業料以外に参考書購入費用がかかる。 講師良い点 政経に詳しい。 悪い点 パソコンに慣れていないように感じる。 カリキュラム良い点 自分に合わせてもらえる。 悪い点 課題が多い。 塾の周りの環境良い点 コンビニが近い。 悪い点 夜になると治安が良くないと感じる。 塾内の環境良い点 自習室が使える。 悪い点 日曜日は完全に閉校している。 大通りに近いためか車の音が気になる。 良いところや要望日曜日は閉校しているため、せめて自習室だけでも使えればと思う。 その他気づいたこと、感じたこと思っていたよりも駅から遠くて、特に帰りは繁華街を通るのが不安になる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 千歳烏山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金月額は高いが、年間トータルで考えると他の塾とあまりかわらない。 講師本人いわく、解説がわかりやすかったそうです。 カリキュラム自分のペースで進められる点。自分から取り組まないと意味がない点。 塾の周りの環境階段がきつい。建物自体は古い。ただ駅前なので、通学には楽かと思います。 塾内の環境他に体験した塾に比べて静かで、勉強する環境が整っていた。まだ塾自体は新設なので、室内はキレイでした。 良いところや要望しつこい勧誘もなかったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業が無い分他の予備校よりは気持ち安いですが、それでもなかなかに高いです。自己管理がしっかりとできている子ならばそこそこ料金を抑えて通塾できるかと。逆にお金に余裕もあり、完全に管理されたい…しっかり目をかけて貰わないと勉強し難い方には『塾においで』と呼び出しなど(電話管理等色々あるらしい?です。)もお願いできるプランもあったかと。夏期講習などの講習は一切ありません。自学で参考書を進めていくだけなので。 講師年齢が近く、武田塾の勉強法を実際に経験した校長なので(しかも担任も武田塾的な勉強法経験者)でとにかく勉強の仕方をよく教えてくれた。勉強の仕方は大学へ進学した今も大変役立っている。 カリキュラム授業をしない塾なので、自学が得意な子向きです。塾に費用とは別に自分のレベルにあった参考書を指示され、それを購入しひたすら解く。授業が無いとはいえ、わからないところは教えて貰えます。もしくはわからない所を解るための調べ方のコツなど、この先も進学した後に『勉強』は続くので、『勉強』の仕方、進め方、暗記の方法がよくわかります。授業が無いのに費用はそれなりにかかりますが、進行度や、通塾への管理と思えばと納得していました。塾に入ったのがかなり遅かったので、逆転には至りませんでしたが…それこそもっと早くにお世話になっていれば…とすごく思う程今は勉強が自分で進められる様になりました。 塾の周りの環境新宿駅なので、電車のアクセスはいいです。が、駅からは少し歩くので、もう少し駅近ならなぁと雨の日なんかは思いました。 塾内の環境教室はとても狭いです。面談などはブースになっているだけの隣のスペースでしているので、話は丸聞こえだと思います。なので、志望校とか話す時にはちょっとだけ気が引けます。。浪人生も結構きています。入塾が遅かったのもあり、あまり自習室へは参加しませんでした(何となく利用しづらかった) 良いところや要望生徒も多いので、特に問題もなく大人しめな我が子は地味にこなして終了となりました。基本自学なので、自習室をたくさん使うとか、先生とのコミュニケーションとか自学プラス塾をうまく活用できる子は本当にいいと思います。逆に大人しい子でも自学がビシッと進められる子は問題なくやって行けるでしょう。 その他気づいたこと、感じたこと暗記の量は凄いスピードでたくさん覚える練習をします。暗記が苦手すぎる弱点を持って入塾しましたが、最初こそできるか不安でしたが、もっと早くにこのやり方に出会いたかった…訓練しておけば良かった…とますます今までを後悔する位。大学生になってからの今も同じやり方で暗記法は続けています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金妥当な線だったとは思う。費用対効果はよくわからないが、浪人はしなかったので カリキュラム全問同様、それなりの大学に入れたので、結果としてよかったとしか言えない 塾の周りの環境西葛西は、夜は呼び込みなども多く、子供にとって治安はいいとは言えない 塾内の環境家で勉強している時間が多かったので、予備校は集中できなかったんだろうと思う 良いところや要望自宅から近く、効率的に勉強できたのがよかったのだ思うが、進路指導などが適切だったかどうかは微妙

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 多摩センター校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業形式ではないので、安いほうだが、参考書をたくさん買うので結局高めか。 講師授業ではないので、個人のペースで学習可能がよい。市販の参考書がメインだが、志望校対策に難ありかな。 カリキュラム市販の参考書が、はまれば良いが独自の対策が弱いかなと感じる。 塾の周りの環境駅前で、通学にはよい環境であるが、飲み屋が多く帰りが微妙の時がある。 塾内の環境自習スペースがあるが、他の声が聞こえてくるので、やや狭いと感じる。 良いところや要望講師と話はしやすく。合格に向けたコミニュケーションはよいかなと。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。 講師年齢の近い講師が多い、塾生がたくさんいるので、頑張れる。 カリキュラム生徒に合った橋座を選定してもらえるので、やりがいがある。次々に進める。 塾の周りの環境駅から少し遠い。自転車置き場がないので用意していただければと考えている。 塾内の環境自習室は広くて整備されており、とても静かな環境を確保していただいている。 良いところや要望個人の力に合わせた進め方をしていただける感じがしていていいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方が若い人が多いので、話しやすく親近感がわく感じがしている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 国分寺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金やはり高めな印象を受けます。勉強習慣がついたらコース変更して、料金も下げられるようです。 カリキュラム子供に合った参考書を選択してもらえる、 毎週毎のノルマのスケジュールをたててもらえる、 嫌でも勉強習慣がつくようです。 塾の周りの環境駅近で助かります。 1Fのファミマに御世話になる回数も増えそうな気がします。 良いところや要望塾長さんの熱意は熱いです。 託してみようと思いました、 実際の指導して下さる先生方々の力量がわかりませんが、適任な先生に当たることを願います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 八王子校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金とても高いです。マンツーマンなのでしかたがないですが、値段に見合った指導なのかは疑問です。 講師テストの点数が悪くても「気持ちを切り替えていこう」など、寄り添ってくれていると思います。 オンライン授業のときは笑い声が聞こえ、「特訓」とはいっても和気あいあいとしている様子でした。 カリキュラム市販の参考書、問題集をひたすら解くという感じです。進める本の順番も決まっています。季節講習はありません。 塾の周りの環境駅から近くてとても便利ですが、夜は人通りも多く、騒がしいです。 塾内の環境教室は狭く、少しごちゃごちゃしています。自習室はあり、質問できる環境です。 良いところや要望宿題が細かく設定されているので、勉強する習慣のない子にはよいと思います。 どちらかというと大学受験メインのようで、高校受験はあまり情報の蓄積がない気がします。 その他気づいたこと、感じたこと授業内容がネットで親も見られるようになっています。 塾内模試があるのは高校生だけです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 国分寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金はじめの数か月は、毎日課題をチェックしてもらう「義務自習」のコースにしたのもあり高いと思うが、結果次第。まだ分からない。 講師熱心で、親身に相談にのってくれそうだと感じました。 カリキュラム日毎に課題があるので、勉強する習慣がつく。自学自習、一冊の参考書や問題集を完璧にするといった勉強の方法を身につけてもらえたらと期待している。 塾の周りの環境通学に利用している最寄り駅の近くなので通塾しやすい。周囲にコンビニやスーパーもあり便利。 塾内の環境転居したばかりなので奇麗。自習室があるので、自宅で勉強する気になれない息子にはありがたい。 良いところや要望受講していない科目についても勉強方法をアドバイスしてもらえたらと思う。特に学校長期休暇中は、午前中から自習室が使えると嬉しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 明大前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金確り管理して頂けるので、致し方ない所はあるかと思いますが、それでも高いと感じます。 講師当方の事情に沿いつつ、確り管理して頂ける点は大変良いと思います。 カリキュラムある程度パターン化されてはいますが、娘に即したカリキュラムで進度もやや早い点は良かった点です。 塾の周りの環境駅から近いし、また自宅や学校からも近い点は良かったです。ただ、周囲が暗く飲み屋も多いのは少し心配です。 塾内の環境自習室も広くて静かな勉強しやすいですし、特訓の部屋も広くて静かな点は良かった点です。 良いところや要望管理方法については、更に希望に沿うような選択もできるようにして頂けると大変有難いです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 国分寺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業1時間では高いと思ったが、他と比較してみたが入塾時期が遅いのもあり、他塾とは変わらない気がした。むしろ、プランによっては安くなるので妥当だと思われる。 講師希望進路先を受験した講師の方ついてくれたので、本人はとても信頼している。 しかし、その講師方が、塾の時間が曜日や時間が前後する。 カリキュラム授業は各教科1時間(週1回)と少なく感じるが、課題がかなり多く与えられておりこなせる量であれば本人も必死に終わらせるので良いかと思われる。 塾の周りの環境駅前で塾として駐輪場の用意がないため、毎回(自習室利用の際も)駐輪場代がかかってしまう。 塾内の環境自習室が区切られた環境であり集中できる。13:00~利用できるので学校から直行して自習室を利用しそのまま授業を受けられる。 良いところや要望塾の内容・講師との出会いはタイミングでもあると思うので残り時間が限られた中で良い出会いであったとは思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.