学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 三軒茶屋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金科目が増えると割安になるシステムで、1科目から始めるので高いと思います。 講師個別であること、好きな参考書が持参できること、毎回テストがあること。 カリキュラム個人の進捗とどう向き合って,志望校に到達できるのかが気になった。 塾の周りの環境自宅からも近く、駅近の繁華街にあり自転車で行けることは安心できる。 専用駐輪場が用意されていないのは残念。近隣有料を使って欲しいとしている。 塾内の環境仕切りのある個別ブースがたくさんある。 入塾者との面接も同じ場所なので,自習の方に声が届いているのが気になった。 入塾理由本人が塾選びにあたり動画を見ていた様で、ここを強く希望した事が決め手です。 定期テストまだ始まったばかりで宿題に対する確認テストはありました。 宿題一回目の宿題に対するテストはよくできた様です。なので適度であったと思います。 家庭でのサポート本人が動画視聴しながら決めた塾であり,父も一度兄と見に行っていることもあったので、本人の希望を尊重しました。 良いところや要望授業をしない塾が売り文句。これからどう成績が伸びるか楽しみにしています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 明大前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金安い料金でとてもわかりやすい指導だったのでとても記憶に残りやすかった。 講師とても記憶に残る指導をしていたこと。帰宅したらすぐに復習するようにと毎週言ってくれる。 カリキュラム簡単から難問までの問題ができることでモチベーションが上がり目標達成に繋がったこと。 塾の周りの環境交通道路を走る車の運転手や自転車は神対応だった。 塾内の環境基本雑音なし、しかし工事になるとうるさくて集中できなくなることが多かった。 入塾理由模擬テストの内容が学校や全国共通テストなどに通用する問題が出題されていたこと。 良いところや要望費用が高くない。何かしらのキャンペーンは定期的にやってほしいと思いました。 総合評価安い学費だがとても丁寧に指導してくれる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 千歳烏山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金はとてもリーズナブルで良いと思います1時間の単価料金も妥当だと思います 講師講師は年齢的に自分の歳と合うので気が合います カリキュラムカリキュラムも各教科ごと講師が違うので新鮮で良いですわかりやすい 塾の周りの環境駅から近く周りも商店街が有り明るいし人も多いので楽しいく通っています不便な所はエレベーターがないので階段が辛いです 塾内の環境室内は少し狭いので窮屈ですが環境は良いと思います綺麗だし設備も良いです 入塾理由授業がなく自分のペースで出来るし参考書と問題集をやるので集中出来ます 定期テスト定期テストはあります講師達が色々分析してくれてわかりやすいです 宿題宿題は毎日ありますが自分のペースで出来るのでストレスはないです 家庭でのサポート説明会や三者面談があまりしてないので現在の状況が良くわからないのが心配です 良いところや要望特に講師陣が良くしてくれるしわかりやすいく丁寧なので非常に嬉しい その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更とかはあまりなく安心して集中出来るので助かります

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 千歳烏山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金平均的な値段かと思われる、まわりにはもっと塾にお金をかけている家庭も、逆にそこまでかけていない家庭もあったが、子供にとって効果はあったと思うので問題ない範囲だったと考えている。 講師子供からはとくには悪い話はきかなかった、真摯によりそっていただいてたとおもわれる。 カリキュラム子供が最終的に志望校に入学できたため、授業内容は悪くはなかったであろうと予測できる。 塾の周りの環境千歳烏山駅前という好立地にあったため、電車で通うのにも便利であった。 治安に関しても特段悪いところは見受けられなかった。 また、少し歩いた先にはバス停もあるため、他方面から通うのにも便利である。 塾内の環境可もなく不可もなく、近辺だと他に比べればそこそこ悪くはなかったではあろうとは思われる。 入塾理由一番の大きな理由は、近所だったから。 またいくつかの塾の話を聞いて、最終的にまわりが通ってる人が多かった為。 良いところや要望駅のすぐそばにあったので通いやすかったことがまずよかった点の一つに挙げられる、塾講師さんも丁寧な印象だったため、子供を安心して通わせられた。 総合評価最終的な志望校に入学するという目標は達成できたため、総合的に言うのであればよかったと言えるだろう。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 成城学園前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金については、他の塾と比べて安いわけではありませんが、少人数制、クラス単位、個別などのタイプで子供に合うかどうかで選びました。 講師基本的には自学自習の方針ですが、塾でのテストと合わせてわからないところをわかるまで教えてくれるので、講師の質に関しては満足しています。 カリキュラム武田塾は基本的には生徒に合う問題集、参考書を選別して、一冊を完璧に仕上げる方針ですが、課題も含め生徒のスケジュールに合わせてカリキュラムを組んでくれます。あとは生徒が自分でこなして行けるかどうかですが、今のところ進んでいますので良かったと思います。 塾の周りの環境塾の立地は最寄り駅のそばですので、学校帰りに寄れたり、自宅からも近く通いやすい環境です。成城学園前駅の周辺は夜でもそこまで暗くないので、治安は良い方かと思います。 塾内の環境塾内の環境は清潔な雰囲気で良かったです。決して広くはありませんが、自習のスペースもあり、教室内も静かでした。 入塾理由自宅の最寄駅に近かったため。他の塾、予備校とは違い、授業をしない塾(自学自習)の方針が子供に合っていたため。 良いところや要望武田塾に関しては、最寄りの駅に教室があったという立地的なところもありますが、一番は子供の勉強スタイルに合っていたところが決め手になったと思います。塾とのやり取りもこまめに連絡が取れますし満足しています。 総合評価まだ通い始めたばかりなので、最終的には子供の成績が上がるかどうか、大学受験に向けて成果が出たかどうかの判断ができないため4の評価にしました。今の段階では満足しております。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 成城学園前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金週一、2科目で個別。もう少し安いと嬉しいが、オプションなどの設定がないので、わかりやすかった。 高3受験生だとコースによってかなり上がるようなのが心配。 講師 担当の先生はフレンドリーでよかったそうです。 カリキュラム授業がないのがこの塾の売り。 毎日の宿題があり、スケジュール管理ができない息子にはありがたい。 塾の周りの環境成城学園前駅から5分以内。駅から塾までの道も明るく、立地や治安もよい。 近くに駐輪場もあるので通いやすい。 塾内の環境塾内はスッキリと整頓されていた。 雑音は特に感じなかったが、道路に面しているので救急車の音などは聞こえた。 入塾理由苦手科目の基礎を本人に合わせて、しっかり進めてくれそうだった。 費用がわかりやすかった。 良いところや要望もう少し、安いと嬉しい。 始まったばかりなのでなんとも言えないが成績があがるのを期待している。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 明大前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他と比べて適当、予算に合っていたので 兄弟が通っていた他の塾と比べても、同程度と感じました。 講師子ども自身が気に入ったようです。説明してくれた講師の感じも良かったとのことです。参考書も貸し出し自由で豊富にあります。 カリキュラム自学でき、自習室も充実していて、いつでも質問できるチューターが在室しているとのことでした。参考書も貸し出し自由とのこと 塾の周りの環境家からも近く、駅からも近く静かで環境が良いです。 治安も良い方なのではないでしょうか。明大も近くモチベーションになりそう 塾内の環境軽食が取れるお店も近く、環境は良いと判断しました。明大も、近く学生も多い街です 入塾理由子どもの希望により、入塾を決めました。自学ができ自習室が充実しており環境が良いとのことです。金額も妥当と判断しました 良いところや要望自学でき、チューターも常備在室しており、参考書も豊富で貸し出し自由とのことです。講師の感じもなかなか良いのでは

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 三軒茶屋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金私が子供の頃通っていた塾の料金と比べてそれほど高くないと感じた為。他に比べて安いと感じた。 講師息子が分かりやすいと言っておりましたのでそうなんだと感じております。 カリキュラム進度は学校の授業より1ヶ月2ヶ月程早いみたいだったので予習復習はしやすかったのだと思います。 塾の周りの環境交通の便は電車、バスなど通る場所なので良いと思います。 治安は悪くはないと思います。立地は良いと思います。 塾内の環境物が多い様には見えなくすっきりしていた印象でした。 机と椅子だけで勉強する空間には最適だと感じました 入塾理由家から近く通い続けれそうだと思ったからです。 口コミも良い感じがしたからです。 良いところや要望先生方が生徒に親身になって教えて下さっているところ。 丁寧な対応が1番いいと感じてます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 成城学園前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他のやつに比べて全体的に高かった。でも、内容自体は良かったと聞いてる。 講師入塾時の説明の時の塾講師の態度が良かった。 分からないところを教えてくれる人がいるのが良かった。 カリキュラムわかりやすい参考書をレベルにあっているかどうかのやつが良くて自分にあった教材を使えたのが良かった。 塾の周りの環境よくある普通の環境だった。良くも悪くもなく普通に塾に通えた。立地も特に問題はなく普通に通える範囲だった。自転車とかも置けたし環境は問題ない。 塾内の環境設備が充実していて勉強しやすい環境だった。参考書も沢山あり勉強しやすかった。 入塾理由広告で見て気になり話を聞きに行ったら、丁寧に対応して下さったので入塾を決めた。 良いところや要望特にないが、強いて言うなら質問できる先生が少ない。問題を集中して解ける環境が整っているのがいい。 総合評価勉強できる環境があるのは良いが、先生が不在のときが多いから勉強に詰まった時聞けないのが良くない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 三軒茶屋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他の大手予備校と比べると値段が安かっだと記憶しております。 講師マーチ以上ばかりだったとかで勉強のモチベーションにつながったと思います。 カリキュラム市販の教科書を徹底的にたたきこむというやり方を取られていたので無駄なく必要な情報だけを頭に入れることができたのかとおもいます。 塾の周りの環境駅からは近いてますが雑居ビルの中でした。個人的には駅から近ければよかったので問題はありませんでした。 塾内の環境部屋は大部屋でマンツーマンで授業をやるので雑音などはかなり聞こえるかなとおもいます。雑音が気になる人にはおすすめできません。 入塾理由他の予備校よりも値段が安かったことと、一発逆転というフレーズが魅力的だったため。 宿題毎回かなり多い宿題が出るのでそれをやり切ることで1日の勉強がおわってしまいます。宿題が多すぎる場合はある程度減らしてもらえるそうです。 良いところや要望他の予備校よりもかなり安い値段でマーチ以上の大学を目指すことができるので個人的にはかならおすすめできる予備校です。 総合評価参考書を完璧にするというスタイルはとても魅力的ですが講師によってかなり左右されてしまう点があるのである種の運要素も大きいなと感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 成城学園前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

講師常に質問できる環境かはちょっとまだわからない感じです。 もう少し、いつでも質問できる環境下を希望していますが、かといって、毎日通わない我が子にも問題がありますが。 カリキュラムその都度、テストで確認して進んでくれるところ。受からなければもう一度やり直し。 塾の周りの環境駅近で学校帰りに寄れるところ。大きい道路沿いなので、音は分かりませんが、夜でも安心。 塾内の環境雑音は気にならないとは聞きます。静かな自習環境ではあると思います。 良いところや要望期待してお任せしていますが、まだ半月しか通っていないのでなんとも言えません。やる気を出させてくれたらいいなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 三軒茶屋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金一般的な価格かと思います。個別指導の回数で料金設定がされていました。 講師試験本番までに向けて準備できることを具体的にサポートいただけた。 カリキュラム独自の教材ではなく市販されている問題集を使用していたので塾に行かなくてもよかったかも?と途中で思っていたようです。とになくその問題集を塾で解くということなるのでよく行き詰っていたようです。やる気がある子には向いています。 塾の周りの環境幹線道路沿いの雑居ビルでしたので空気があまりよろしくなかった。(コロナの事もありドアが常に開いていた) 塾内の環境面談席と自習席が別部屋になっていなかったので個人の話が丸聞こえだったと思います。 良いところや要望授業式ではないので、自分の希望する学校までには何を勉強すればいいのか具体的に提案していただけるのはよかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 三軒茶屋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金入会金も高く、指導料も他の個人指導塾より高いですが、いくつか見学して子供に合っていると感じたので覚悟して入塾しました。 講師校舎長が子供の状況をよく理解してくださり、今すべきことを的確に指摘してくださったことで、計画的に学習を進め始めました。 教えよりは、成果ある学習のためのプランニングと日々の管理のコーチングを期待しているので、現状は良い方向に向いています。 カリキュラム演習よりはとにかく基礎の習得が必要な状態だったので、学科の教材を中心に足りない部分を補う教材を勧めてもらいました。いくつか候補を挙げてもらい選ばせてもらうので、本人の自覚が湧いていいと思います。 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多くわかりやすい場所にあります。治安には問題ありません。自転車で通うことになるので駐輪場が近くにあるとありがたいです。 塾内の環境かなり狭いので、密度や換気の条件には心配があります。この先自習室がいっぱいで入れない時もあるのではないかと懸念しています。 生徒が集まる時間帯の活気は刺激になっていいと思います。 良いところや要望生徒の人数に見合う広い場所での指導を要望します。 それ以外は現状満足しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 千歳烏山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業をしないのに、料金的には高いとは思うけれど、自学自習のやり方が身についてくれれば安いものだと思うので、現時点では何とも言えません。 講師まだ体験をしているところなので、講師についてはよくわかりません。 塾長は防犯面も意識していてとても良い人でした。 塾の周りの環境千歳烏山駅から近くて(1分もかからないくらい)良いですが、階段がつらいかも。 塾内の環境見学した時に、自習室がドアで区切られていて、とても静かで良いと思いました。 良いところや要望これから通うことになるのですが、自分でできるようになって、本人の成績がどこまで伸びるのか楽しみです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 三軒茶屋校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金の支払いは月謝、一括と選択があって、支払いし易く、一括の場合割引くもある。 講師通い始めたばっかりなので、詳しいことはまだ子供から聞いていないが、一回説明を受けに行った時、感じが良かった。 カリキュラム夏期講習といったものがなく、毎週テストを実施し、できるまで繰り返して行われる。 塾の周りの環境自宅から一駅のところにあって、遠くない。歩いて通うにはそれほど辛くない。 塾内の環境塾内はスペース的に狭く感じていることがある。 良いところや要望出来れば、塾生同士が勉強中に影響しないように教室をもっと広くしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと今の塾は普通の授業式ではなく、子供がその新しいスタイルに気に入って決めた。やる気も維持してほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 成城学園前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業がなく、学習のペース管理なのに割高だと思いました。でも自宅ではできないケアなので割りきりました。季節講習が無かったのが好ましい点でした。 講師講師はとても話しやすかったです。担任制のため個人の実力や弱点も把握していてくれていたので、苦手分野だけ何度も繰り返し学習するようにスケジュールを組んでくれました。効率的な過去問対策過策も親身になって一緒に考えてくれました。 カリキュラム授業をしない塾だったので、良質な問題集を理解度にあわせて提案され、解き、確認テストを行いました。数学と生物をお願いしましだか、生物がわかる講師がいなかったのが難点でした。 塾の周りの環境駅からも徒歩ですぐだったため、安心して通わせられました。ただ、商業施設がある改札とは反対だったので若干人通りが少なく感じました。 塾内の環境教室が小規模で自習室など利用者が多いと若干手狭に感じました。自習室が14時からと少し遅く、午前授業のあと少し時間を持て余しました。12時からぐらいかよかったです。 良いところや要望平日の自習室があく時間が遅いです。入塾後、親との面談が一度もなく若干心配になりました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 明大前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金実際、授業がなくて高いと思いましたが、面談・テストが週1であり理解度の確認ふくめ緊張感があり良いと言っています。 講師志望校に向けて校舎長が生徒にあった先生を担当にしてくれ、相性もよく意欲的に塾に通っています。コロナの状況での学校生活、日常の過ごし方など詳しく教えてもらい色々現実を学べています。 カリキュラム志望校に向けてのカリキュラムを組んでくれて、週に1度の確認面談があるので 気を抜かずに勉強に集中できているようです。 塾の周りの環境駅から離れていて物静かです。目の前が甲州街道の前ですが音も気にならず、 駐輪場もあります。 塾内の環境自習室と事務所が別フロアーになっていて、ONとOFFがしっかりできるそうです。自習室は皆集中して緊張感がありとても良いそうです。 良いところや要望スタッフが気さくで、雰囲気が良く、自習室が別フロアーで集中できると毎日進んで塾に通っています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 三軒茶屋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金やはり個別指導なので、高いです。でも他のところも同じくらいかなと思います。 カリキュラム既存の参考書を自分で準備するのは手間だが、プロが見て選んでくれていると期待してます。 塾の周りの環境大きな道路沿いなので、人目もあり少し安心かなと思います。ただエレベーターが少し奥まっているので乗る時注意が必要かと思います。 塾内の環境自習スペースがありました。時間が早くて授業はまだ行われていなかったので静かでした。 良いところや要望とにかく大学受験に向けて間に合う様に指導して頂きたいです。受験学年になったら強制的に全員面談をやってほしいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 成城学園前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金個別でも中学1年では割高です。 夏の夏期講習などは無いので年間は少々割高で済めば良いのですが。 講師親しみやすく、やる気を引き出してくれています。 つかず離れずのバランスがとても良いです。 また、塾長も親身に相談に乗ってくれており、保護者も安心です。 カリキュラムカリキュラムは究極の理想ですが、果たして成果として表されるのか。 まだ、未知です。 今の、生活リズムからはBestなカリキュラムです。 塾の周りの環境家からも近く、バス停も近い。 駐輪場がないのが残念です。 塾内の環境教室内は静かで集中できると本人は高評価です。 あくまでも個人なので、慣れてきた時に気持ちが持続できるのかが心配です。 良いところや要望中学1年から通いやすくする為に、学費がもう少し控えめだと助かります。 その他気づいたこと、感じたこと他の人より、中学1年からはカリキュラム的に早いと沢山言われます。 授業をしない塾を信じて入会しました。 しっかり成果を残して選択が間違えないと証明したいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 明大前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金最初授業をしないのになぜ?と思うほど高いと思いました。 個別プランや、強制性などを追加すればするほど高いですが、その分の対応を全力でしてくれてると思います。 講師オンラインでの独学で不安や自信が持てずで心が折れてモチベーションが下がってしまい最後の最後でかけこみ入塾でしたが、校舎長が明るく乗せ上手でやる気を引き出してくれるタイプで即決しました。柔和で親しみやすく進んで自習室に行こうと自発的な気持ちにさせてくれるようです。 カリキュラム入塾の際に、進め方のプランを自分で選ぶので差が生じるかと思いますが、個人の目標に対して逆算して必要なプランを立てて、強制してくれます。息子は強制されることを望んでいたので方法が合致していたと思います。 塾の周りの環境駅から少し離れた、大通りに面したビルです。駅の賑やかさはありませんが、 離れている分、静かで 自転車置き場や、コンビニもあり特に問題ありません。 塾内の環境受付や先生、面談などするフロアーと自習室が別フロアーになっているため雰囲気が全く違います。先生がいるフロアーは明るく活気があるのに対して、自習室は本気で勉強する同じ志の人しかいないため、図書館で勉強するより集中ができスマホも全く見なくなったそうです。 良いところや要望校舎長や校長が明るくて 勉強漬けで気持ちが落ち込み気味な時には本当に助かると言っています。自習室の環境が整っていて本当に集中できると言っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.