学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 興学社学園 プリンス進学院の口コミ

コウガクシャガクエン プリンスシンガクイン

興学社学園 プリンス進学院の評判・口コミ

総合評価
3.683.68
講師:3.9カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

興学社学園 プリンス進学院 多摩境校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ

料金料金は少々高いと感じるが、少人数制の塾なら致し方ないと思う。 講師リモート授業になっているがきめ細かい指導をしてくれているから。 カリキュラムこれまであまり学習意欲が感じられなかったが適度なカリキュラム数で忙しいながらも着実に学習機会は増えた 塾の周りの環境自宅から近く自転車で一人で行けるのでマッチしている。大通りに面しているから車での送り迎えも楽 塾内の環境私自身は中に入ったことがないのでわからないが、子どもからは悪くないと聞いている 良いところや要望要望は特にない。コロナ禍でリモート授業なっていて自宅タブレットで授業を受けている。貸出があれば良かった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

興学社学園 プリンス進学院 府中校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ

料金他と比べていないのでわかりませんが、事前に説明して頂けるので安心して納得した上で入塾出来るかと思います。 講師コロナの影響で心配な事が出てきた際には、色々と相談に応じて頂きました。 カリキュラム集団授業の為曜日が固定ですが、他の塾も同じシステムだと思います。 塾の周りの環境駅から距離があるので落ち着いた場所にあります。周りが暗いという訳でもないので、良いと思います。 塾内の環境入室するときに靴を脱ぐので、床が汚れず綺麗です。 良いところや要望コロナ対策で塾生のみで制限を設け、試験を行ってくれている事が非常に有り難く感じました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

興学社学園 プリンス進学院 聖蹟桜ヶ丘駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ

料金料金は良心的だと、思います。季節講習などもとても良心的でした。 講師集団塾なので、どんどん先へ進んでいき、わからない事を質問出来なかった様子でした。 カリキュラム季節講習や、特訓教室などはとても為になった様です。小学生ながらお弁当持参の特訓教室がありしっかり指導してくださいました。 塾の周りの環境交通手段は電車か自転車の子が多い。雨の日は親御さんが車でお迎えにくる方も多くいらっしゃってました。 塾内の環境教室は人数のわりにゆったりしていたと思います。自習室も自由に使うことか出来ました。 良いところや要望塾の行きと帰りにメールで通知か来るため、とても安心感がありました。 その他気づいたこと、感じたこと先生方皆さんお優しく、元気がよく子供も毎週楽しく通っていました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

興学社学園 プリンス進学院 若葉台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ

料金料金は集団の塾はどこでも同じような価格だと思う。 講師若い先生中心で子供たちとも上手にコミュニケーション取れているので話しやすく説明も丁寧でよく頑張っていると思う。 塾の周りの環境駅前なので人通りも多く夜でも安心できる。近くに交番もあり道路も広く自転車も安全。 良いところや要望近くて安全なので夜遅くなってもあまり心配はいらない。先生若くこどもにとっては話しやすい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

興学社学園 プリンス進学院 鶴川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ

料金やはり受講料は高い。合宿や 講習費が別途かかるから。コミコミだといい。 講師個別面談があり、一人一人に親身になって進路のことを考えくれている。 カリキュラム時期ごとに合宿や特別勉強会、英検や漢検の対策勉強会、学校の試験対策もしてくれる 塾の周りの環境バスの停留所の近くにある。車で迎えに行く際ら数台だが駐車場がある。 塾内の環境自習室は完備されており、教室も圧迫感のない広さで、勉強しやすい環境です。 良いところや要望教室の入退室の際にカードをかざすことでその時間がメールで送信される

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

興学社学園 プリンス進学院 聖蹟桜ヶ丘駅前校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ

料金平均並だと思う。毎月の授業料は思ったより安く、講習会もお手頃で通いやすい 講師皆さん丁寧で分かりやすく教えていただきました。特に女性の先生が分かりやすかったと言ってました。 カリキュラム子供の今のレベルにあっている。自己学習用の冊子もあったので自宅学習にも意欲的に取り組んでいる。 塾の周りの環境駅前で明るく送り迎えも楽で良い。あまりに夜遅くになると居酒屋などが気になる。 塾内の環境教室は狭いが綺麗に整理整頓されている。貼り紙などが前向きな言葉で埋め尽くされている。 良いところや要望先生、スタッフともに礼儀正しく親身になって対応してくれる。年間スケジュールや資料など豊富でわかりやすい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

興学社学園 プリンス進学院 鶴川校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ

料金塾の授業内容・指導方法、保護者とのコミュニケーションなどを総合的に判断して、料金はリーゾナブルであると考える。 講師先生が授業中に生徒のやる気を引き出してくださるようで、本人が当塾に通うことにとても前向きになった。 カリキュラム本人のレベルに合った教材で、授業は分かりやすいと言っている。学習面で他の教室と競争するカリキュラムがあり、子供達が楽しみながら競争する様子を伺うことができた。 塾の周りの環境徒歩で5分強と自宅から近いため、通うのが非常に楽である。教室が大通りに面しているため、治安面でも安心して通わせることができる。 塾内の環境教室内はとてもきれいに整頓されており、きれいかつ静かな環境で勉強に集中できると思う。 良いところや要望塾長が熱心でしっかりされていて、話の内容にも共感できる部分が多い。そのため、子供を安心して預けることができる。 その他気づいたこと、感じたこと地域の学校の先生の特性をよく把握されており、学校の試験対策に有用であると考える。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

興学社学園 プリンス進学院 玉川上水校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ

料金今まで通っていた塾が高かったので良いと思います。 できないと補習をしてくれているのに金額が優しいのでとてもありがたいです。 講師まだ冬期講習からなのですが、先生が良く子供を見ていてくれて 分からない所は分かるまで教えてくれているので今後が楽しみです。 カリキュラムまだ一度なので分かりませんが、内容やプリントなど良かったと思います。 宿題は分からない所を親が教えていましたが、分からなかったら分からないまま持ってきて良いと言われました。 その方が本人がどこができないかが分かるからと。 分からない所を分かるまで何度も教えてくれる所がとても良いと思いました。 塾の周りの環境駅近くなので良いのですが、自転車を停める場所が塾の敷地内にないので困っています。 塾内の環境居残りもできるし、分からなかったら教えてくれるので良いと思います。 良いところや要望塾は本人との相性とよく聞くので 娘に合っている塾だといいなと願うばかりです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

興学社学園 プリンス進学院 稲城校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ

料金個別塾をいくつか経験しておりますが、それらの個別塾よりも割安となる設定である点が良い。 講師集団塾とのことで、個別指導塾での大学生アルバイトとは違いそう。 カリキュラムまだこれから確認中ですが、内容自体は学校の延長なので、中学受験目指す感じではなさそう。 塾の周りの環境概ね問題なしですが4Fなので階段で上り下りはきつそう。 塾内の環境生徒同士が切磋琢磨するよう、がんばっている合格者を貼り出しているところ。個人情報の問題はあるけど、これはつづけてほしいい。 良いところや要望面談で生徒自身の特性を聞くことができる。科目ごとの弱みの解決方法など提案あった。科目ごとの宿題の量とか、希望を叶えられそう。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

興学社学園 プリンス進学院 若葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ

料金近隣の塾に比べて比較的安い料金である。その分厳しくないかもしれないが。 講師定期的に個人面談をしてくれるのでありがたい。本人が楽しんで通っている。 カリキュラム季節ごとに講習会がある。集中してわからないところをとりあげてくれるのでありがたい。 塾の周りの環境駅の近くにあるので人通りが多くて安心できる。一人でもかようことができる。 塾内の環境駅の近くなので、電車の音とかがきになるかと思ったが、本人は気になっていないので静かな環境かと思う。 良いところや要望料金が安くて一人でも通いやすいところ。同じ学校の子供たちもいるので安心。 その他気づいたこと、感じたこととくにはないが、コロナでオンライン授業もしてくれたのでよかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

興学社学園 プリンス進学院 稲城校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ

料金少々高めに感じたが、試験前の予習・復習がしっかりしていること、土日の参加が無料な点を考えると値段相応かと思う。 講師入塾決めるまで何度も面談や体験に通わせていただき安心して決めることが出来た。少々料金はお高めに感じたが色んな面で手厚かったりフォローがしっかりしているので値段相応かと納得できる。 カリキュラム試験前の予習や英検、漢検など積極的に取らせようとしてくれる姿勢が良い。 塾の周りの環境帰りに駐輪場で生徒たちがたむろっているので帰りずらい、行きづらいらしい。 塾内の環境駅近く。 受講前は駐輪場にも人が立っていてくれているので安心。 他の塾も入っているマンションなので人も多く女の子なので安心。 良いところや要望帰りに生徒たちがたまらずスムーズに帰るよう、帰りも駐輪場に人を配置していただくなど配慮していただけると助かります。 その他気づいたこと、感じたこと1クラスの人数が10人位で設けられているが、8人くらいでとどめていただけると1人1人にもっと目が行き届くのかと・・

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

興学社学園 プリンス進学院 南大沢校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ

料金料金は比較的安く、良心的だと思います。 ただし、模試費用が後から別途追加で請求されるので月々の料金が分かりにくい気もします。 講師先生がよく話を聞いてくれたり、ほめたりしてくれるのが嬉しいようで楽しんで塾に通っています。 カリキュラム 一般的な学校の先取りのようです。 塾の周りの環境駅近で便利がよく同じフロアに塾もあり、環境的には安全でいいです。 塾内の環境靴を脱いで教室に入ります。ゴチャゴチャした感じもなく、清潔感があり、いいと思います。 良いところや要望もう少しカリキュラムについて保護者に分かる形でお知らせしてほしいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

興学社学園 プリンス進学院 稲城校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ

料金他と比べると良心的な金額だと思いますが、後期から入塾しているのにも関わらず、年間教材費が1年分というのはいかがなものかなと思いました。 講師とても親身になって相談にのってくださり、子供の力を引き出そうとしてくれるのが伝わってきました。 カリキュラムテスト対策や質問、また検定のフォローなど細かく見ていただけるので心強いです。 塾の周りの環境周辺が暗いので、ちょっと心配です。もう少し近くに車を停める場所があればいいなと思いました。 塾内の環境部屋が開放的できれいだと思いました。また、机の上も整理整頓されておりました。 良いところや要望検定も大事だ思いますが、その時に必要なものをチョイスしていただけたらと思います。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の靴箱が整理整頓されていたのには、感心させられました。それと、生徒たちに活気があるように感じられました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

興学社学園 プリンス進学院 南大沢校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ

料金まだ中2なので、高くもなく安くもなく、丁度いいです。 中3になると、どうなるのか、少しドキドキしていますが。 講師オンラインから対面に変わり、特に数学が理解しやすくなりました。 カリキュラム3教科を週2でやってもらえてありがたいです。理社も、試験前には特別講座を開いてもらえるので、試験対策になっています。 塾の周りの環境駅前で人通りも多いので、一人での通学もあまり心配していません。 塾内の環境対面授業になって、本人が集中して授業に臨めるようになりました。 土足禁止で、塾の入り口で靴を脱いで教室に入るので、床がきれいです。 ビル内も普通に清潔です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

興学社学園 プリンス進学院 玉川上水校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ

料金集団塾ははじめてなので、わかりませんが内容的には妥当ではないかと思う。 講師子供のことをよく見てくれている。 カリキュラムしっかりとカリキュラムはくまれていると思う 塾の周りの環境玉川上水駅からも近く、交番も近くにあり安心できる。塾に駐輪場がないのは残念です。 塾内の環境同じ建物に英会話教室があるので、少しにぎやかなのではないのかと思う。 良いところや要望分からないところがあれば、ちゃんと時間外でも教えてくれる。集団塾でも、子供のことをちゃんと見てくれている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

興学社学園 プリンス進学院 高尾校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ

講師感じが良くて優しい。質問しやすい雰囲気でわからないことも聞きやすい様です。 カリキュラム学校の教科書よりもテキストが難しく感じた。 復習より先取り、予習と言う感じです。 塾内の環境ピッとして出席がわかるシステムがとても良いと感じました。親の携帯に入室退室が届くので安心です。 その他気づいたこと、感じたことまだこれからお世話になりますが、しっかり通って学力が上がれば良いなぁと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

興学社学園 プリンス進学院 鶴川校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ

講師小学生には楽しく勉強させてくれます。 受験対応の厳しい感じは全くありません。 塾内の環境入退室がメールで流れてくるので安心です。 アルコール等の消毒環境も整っていて、綺麗ですが、若干狭いです。 その他気づいたこと、感じたこと先生方がとても熱心です。 より高い偏差値の学校に合格させるというより、本人のその先の人生を考え、より有益な学校に合格させたいと一緒に考えてくださる塾です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

興学社学園 プリンス進学院 玉川上水校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ

講師先生の子供の進路に向ける熱意が伝わってきました。また、周辺の中学、高校の情報を細かく収集、分析されており、親としてはこれからいろいろな相談ができると心強く思いました。 カリキュラム国語と算数を習っていますが、国語の文章問題、算数の基本的な計算等も自分でよく考えないといけないようになっており、よかったと思っています。また、振り返りテストもしていただいているのもいいなと思います。 塾内の環境玄関を入ると、先生方のデスクスペースとなっており、子供達に常に声を掛けて下さっているのがいいなと思います。悪かった点は、もう少し広かったらなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと先生が子供の進路に向けて、責任感を持って取り組んで下さっていること、子供が先生の授業が楽しい!塾が楽しい!と言いますので、こちらでよかったと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

興学社学園 プリンス進学院 稲城校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ

講師生徒の事をよく理解してくださって無理のない進め方をしてくれて良かったです。 カリキュラム一人一人に対応しての授業形態が良いと思います。特訓会もとても良い経験になりました。 塾内の環境とても整頓されていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと一人一人見てくださり、教え方も分かりやすいようです。都合がつかない日は振替もできて助かります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

興学社学園 プリンス進学院 高尾校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ

講師授業内容はわかりやすいと子供は言っていました。大変感じがよく優しそうな先生方ばかりです。入退室する際はどの先生方も笑顔で挨拶してくださいます。 カリキュラムこの地域は個別指導の塾が圧倒的に多い中、集団指導型の塾ならではの学校より少し進んだ内容での進行なので、学校での授業に余裕を持って取り組め、学校の授業が復習になる為子供には自信が持てるようになるようです。 塾内の環境少し離れているものの駅から歩ける距離で、歩道もちゃんとあり、人通りが多いので通塾が安心です。校舎はТ字路の交差点にあるので車での送り迎えは塾の目の前には車をつけづらいです。交通量の多い町田街道沿いなので、車の送迎には少し離れたところで乗降した方がいいと思います。徒歩通学にはなんら問題ありません。塾の入退館メールサービスがあるので安心便利です。 校舎内は冬でもとても暖かいです。 その他気づいたこと、感じたこと通塾している子供自身も大変満足して通っています。現在のところ、良い塾に出会えてよかったなと思っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.