TOP > 興学社学園 プリンス進学院の口コミ
コウガクシャガクエン プリンスシンガクイン
※別サイトに移動します
興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ
料金高いと思います。兄弟や親が生徒だと割引してもらえます。合宿、季節講習は高かったような記憶です 講師先生に質問しやすい環境でよく自習しに通っていました。小学生や中学生1.2年生の時は季節のイベントなどもあり、楽しく通えました。 カリキュラム夏の合宿(中3)がきつかったです。先生は良かったですがタイムスケジュール的なことがしんどかったです。 塾の周りの環境コンビニもすぐ近くにあるので、自習しやすいです。他の飲食店もあるので休憩に使えます。 塾内の環境古い割に教室はすごく綺麗です。毎日掃除してくれているおかげです。 良いところや要望塾の入退室の際に親にメールが行くシステムがあるので安心だと思います その他気づいたこと、感じたこと先生によって厳しさは変わりますがどの先生も寄り添ってくれます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ
料金3教科週2にしては割高だと思います。さらにアプリ導入とか追加のテキストなどで予期せぬ費用が発生します。保護者会でも追加のカリキュラムの紹介時間があり、ちょっとうんざりです。 講師とにかく授業が楽しいようです。説明も分かりやすいらしく、子供のやる気を引き出してくれるところはさすがプロだなと思います。初めて塾に行った時は先生全員が立って挨拶したので驚きました。電話対応も気持ちよく、好感が持てます。 カリキュラムテキストが多過ぎます。1日2教科のためリュックが重くなるので、早急に改善して欲しいです。 塾の周りの環境駅から徒歩5分程の距離なので通いやすいと思いますが、大通りに面しているため交通量が多く、夜は少し心配です。 塾内の環境窓があるため換気は良さそうですが、大通り側の教室は車の騒音やサイレンの音が気になります。1階の歯医者以外は塾のフロアのため、関係ない人の出入りがないのが良いと思います。 良いところや要望中1は3教科コースしかないのが残念です。学校の定期テストも3教科はそこそこ良かったですが理社が低かったので、5教科コースも作って欲しいです。また他の塾では3教科週3、5教科週4、が一般的なようなので、3教科で週2は勉強量が少なく感じます。授業回数やコースの見直しをしてもらいたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ
料金料金は良心的だと、思います。季節講習などもとても良心的でした。 講師集団塾なので、どんどん先へ進んでいき、わからない事を質問出来なかった様子でした。 カリキュラム季節講習や、特訓教室などはとても為になった様です。小学生ながらお弁当持参の特訓教室がありしっかり指導してくださいました。 塾の周りの環境交通手段は電車か自転車の子が多い。雨の日は親御さんが車でお迎えにくる方も多くいらっしゃってました。 塾内の環境教室は人数のわりにゆったりしていたと思います。自習室も自由に使うことか出来ました。 良いところや要望塾の行きと帰りにメールで通知か来るため、とても安心感がありました。 その他気づいたこと、感じたこと先生方皆さんお優しく、元気がよく子供も毎週楽しく通っていました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ
料金平均並だと思う。毎月の授業料は思ったより安く、講習会もお手頃で通いやすい 講師皆さん丁寧で分かりやすく教えていただきました。特に女性の先生が分かりやすかったと言ってました。 カリキュラム子供の今のレベルにあっている。自己学習用の冊子もあったので自宅学習にも意欲的に取り組んでいる。 塾の周りの環境駅前で明るく送り迎えも楽で良い。あまりに夜遅くになると居酒屋などが気になる。 塾内の環境教室は狭いが綺麗に整理整頓されている。貼り紙などが前向きな言葉で埋め尽くされている。 良いところや要望先生、スタッフともに礼儀正しく親身になって対応してくれる。年間スケジュールや資料など豊富でわかりやすい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ
講師楽しような雰囲気で子供を盛り上げてくれているようで、とても安心して通わせられます。 カリキュラム学校の授業を少し先取りしているようなのでうちには丁度良いです。 塾内の環境少し狭い気がします。 中学校などで自習するときは不便な気がします。 その他気づいたこと、感じたこと子供が楽しく通っているので満足しています。自習室があれば中学まで通わせたいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ
講師楽しい授業で子供が気に合っています。悪い点は今のところありません。 カリキュラム子供が苦手意識の強い国語と算数の両方が勉強できる。片方だけでないのがいい。 塾内の環境今のところ目立っていいとかわるいとか、あまり特別な点はないと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだあまり入会してから時間がたっていないため、細かい点は言えませんが、講師を子どもが気に入っているので期待したいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気