TOP > YES進学セミナーの口コミ
イエスシンガクセミナー
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
全教研(601)
九大進学ゼミ(639)
英進館(2160)
個別教室のトライ(10067)
毎日個別塾 5-Days(833)
対話式進学塾 1対1ネッツ(654)
※別サイトに移動します
YES進学セミナーの保護者の口コミ
料金説明を受けて5教科指導では相場よりやや安いと感じました。近くの別の塾とは料金の発生する仕組み自体が違いました。 講師先生の質がバラバラです。 カリキュラム学校のテストの過去問を使ってらっしゃってましたが、学校に持って行かないように言われたと言ってました。模試対策をしてもらえたのは良かったです。 塾の周りの環境送迎の車が混雑することが多かったですが、仕方ないと思ってました。 塾内の環境部屋の広さは教室によって違うようでした。子どもは狭いと言ってました。 良いところや要望オプションがほとんど強制だったのは厳しかったです。受験だから仕方ないようにも思いました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
YES進学セミナーの保護者の口コミ
料金地域の相場のなかでは安い方に入っていたと思います。かといって、適当だったわけでもないので概ね満足しています。 講師塾長との面談で塾での様子などを詳しく教えていただけたので、それに伴って自宅で指導することができたと思います。宿題も適度に出されていましたが不提出の場合はそのままになっていたのが残念でした。 カリキュラム教材は学校に合わせて試験などをやってくれるので、特に問題ありませんでした。 塾の周りの環境自宅から自転車で通っていましたが、大きな道路に沿ってるので心配は少なかったです。 塾内の環境名前の張り出しなどで子供達のやる気を引き出したり、工夫されていたと思います。 良いところや要望塾長との面談はとても参考になる話が多かったです。やはり、大切なことを教えてくれる先生でないと親子ともにダメですね。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
YES進学セミナーの保護者の口コミ
料金料金に関しては、妻が把握しており、私自身は把握をしていないが、塾を選ぶ際の基準にはなったと思う。 講師欠席する際に塾に電話したのだが、電話での言葉遣いやよく、とてもよい印象を受けた。 カリキュラムよくわからないが、自習で教室を自由に使える日があり、子どもも家とは違う環境で勉強することができたと思う。 塾の周りの環境我が家から車で5分くらいの場所に位置し、すぐ近くにコンビニがあったので迎えに行く際の安全な待ち合わせ場所として重宝した。 良いところや要望先生の話をよく家でしていたので、きっとよい先生方なのだろうなと感じた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気