TOP > 駿台個別教育センターの口コミ
スンダイコベツキョウイクセンター
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
駿台個別教育センターの保護者の口コミ
料金安くはないが、個別ならこんなものだと思う。家庭教師よりは安価だと思う。 講師個別コースに通っています。優秀な講師で良いのですが、弱点を明確にする、計画を立てて学習する、などを期待しているのですがまだ成果は見えてこない。 カリキュラム講師のお勧めで学習。まだ成果を感じられていないのでどうかなー 塾の周りの環境池袋校。歓楽街と隣り合わせ。なかなかすごい環境。文教地区ではない。 塾内の環境普通だそうです。個別として狭くもなく広くもない。浪人生が幅を利かせているのが鬱陶しいと言っています。 良いところや要望講師のレベルは非常に高い。指導者として優れているかはまだわからない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台個別教育センターの保護者の口コミ
料金通常の授業料は妥当なレベルと思いますが、期間限定の講習は教材費用が負担でした。 講師講師のレベルも高く、個人の実力をよくみた指導をしてくださっていました。 カリキュラムカリキュラムや指導方法も個人のレベルをよく考えてくれていました。 塾の周りの環境どうしても池袋駅に近いので駅周辺の環境に心配な面がありました。 塾内の環境教室は空調も整備されております。自習室も整備されており、環境としてはよいと思います。 良いところや要望講習のレベルも高く、生徒に合わせた内容の授業をしてくださっていると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台個別教育センターの保護者の口コミ
料金家庭教師と考えれば、まあ妥当。 費用対効果を考えると高いと思うがやむを得ない。 講師個人としては優秀なかばかりだが、生徒を導くことは素人。 生徒本人が自立していれば役立つと思うが、指導を期待するとがっかりする。 カリキュラム決まったものはなく、どいする?と生徒の要望を聞き考えるよう。 塾の周りの環境池袋の繁華街にあり環境は良くない。 遅い時間の利用には抵抗があった。 塾内の環境どこも同じだと思うが、浪人生がうるさい。 良いところや要望先生方はみな本当に優秀な 数年後、ああなれたら良いなと思うような方ばかり。 勉強のスケジュールをプロが立ててくれれば良い。 その他気づいたこと、感じたこと日曜日を選ぶことができない。 部活がある間は平日はみな忙しく、塾に通えるのは週末くらいだと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台個別教育センターの保護者の口コミ
料金料金は他の予備校に比べて少し高いと感じた。夏期講習・冬期講習・直前講習と必要のない講習までとった感じがあり、結局どれも中途半端にしか理解出来ていない感じだった。 講師有名な講師の方がいるようで、その講師の講義をとることが良いというように感じてしまったらしく、本当に自分に必要だったのかその講義についていけたのか、講義をとっただけでできたようにかんじてしまったのではないかと感じました。 カリキュラムたくさんの生徒がいるので、マニュアル的にカリキュラムや教材をえらばされたのではないかと疑問。 塾の周りの環境駅からも近く、池袋という場所にしてはそれほどの繁華街ではなかったのでよかった。 塾内の環境教室が広いわりに机と机の間隔が非常に狭く、男子には狭すぎると感じたから。 良いところや要望保護者会があるので、入試傾向などの情報が分かり良かった。 個別面談もお願いすればしてもらえるが、たくさんいる生徒の全てを細かく把握しているとは思えなかった。 その他気づいたこと、感じたことたくさんいる生徒を2人のチューターが全て把握できているとは思えない。 志望校を決めるときに、希望をもたせてくれるのはいいが、もう少し現実的に志望校を考えてほしかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台個別教育センターの保護者の口コミ
料金一時間当たりの料金がきまっているので、明瞭が分かりやすい。。 講師先生がとても熱心で、一人ひとりの能力に合わせて指導してくれるのがとても良いです。 カリキュラム試験の前の日には休日での塾を開放してくれて、先生に聞くと教えてくれる 塾の周りの環境やはり場所がら池袋なので、治安は良いとはいえません。ただしバス一本で家からいけるのは大変便利。 良いところや要望やはり先生が熱心なのがとても良いです。それと交通の便がいいところが良いですね。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。ただしいまいる先生がいなくなった時がどうなのか心配です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気