TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ
タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ
※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金色々なキャンペーンを用意してくださっていたので入塾しやすかったです 講師回を重ねていろんな方から指導を受け相性の良い方と巡り会えたらいいなと思います カリキュラム教材を持参しないといけないのでオススメの教材があれば教えてほしい 塾の周りの環境交通の便は良いが夜暗くなると酔っ払いや騒がしい人が多いと感じ治安はよろしくないと感じたそうです。 塾内の環境自習室が程よく静かで集中できたそうです 講師の方の人数に余裕はないため質問はしづらかったそうです 良いところや要望数英2科目で申し込みしたが、契約時に打ち合わせ話した初回授業の科目が行ってみたら違った件
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金中学3年生の受験コースなので、それなりの料金。やはり集団に比べて高い。 講師年の近い先生がついてくれて、説明も分かりやすい。責任感をもって指導してくれるか不安あり。 カリキュラム個別指導なので、集団塾と違って一体感がないのが不安だったが、別料金だが特訓コース等がありその点は良い。 塾の周りの環境駅周辺で交通の便は良いが、飲食店が多く、夜遅くなると雰囲気が変わるので少し不安。 塾内の環境整理整頓されている。自習室が少し狭いように感じたが、環境としては割と静かで集中できそう。 良いところや要望毎週面談があるようなので、教えっぱなしではなく、フォローもしっかりしてそう。料金はそれなりなので、もう少し下げてほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金個別授業に関しては1コマ50分のせいもあり、他の塾に比べて割高感はないが、アタマプラスの基本料金が高いのかトータルでは他の塾とかわらない。 講師現時点ではまだどちらとも言えないとのこと。他塾のように教室長が固定されていなので、話が伝わってないこともありその点が不便に感じる。 カリキュラムアタマプラスが利用できる塾が通える範囲にこちらしかなかったので、他に選択肢がなかった。 塾の周りの環境駅の前なので立地・治安は問題ないと思われる。塾自体に駐輪場も駐車場もない点は不便に感じる。 塾内の環境個別授業と自習が同じ部屋なので、自習時に授業の声が気になる場合があるとのこと。 良いところや要望自習室と個別指導室が分かれていたほうが自学に集中できると思う。 定休日がない塾もあるので、水曜日・日曜日の週2回休みで、たまに1週間程度の長期休業もあるのはどうかと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金色々と進められて、気づいたら結構な金額に!ってことがありました。 講師兄も行っていた為、その流れで行くことを決めました。娘も自分から行きたいといいだしたので、進めました カリキュラム本人がわからないところを細かく分析して、わかるまで追及してくれてました。 苦手な科目も随分理解してました 塾の周りの環境駅前ということもあり、人も多かったのであんしんしてます。 家からも近かったので。 塾内の環境自習室もあり、静かに頑張ってました。家よりも、より集中できてたようです 良いところや要望特にありません。二人ともいい先生に巡り会えて、本当に良かったと思ってます。感謝です その他気づいたこと、感じたこと金額は、やっぱり高いですね。でも、個人だから、しょうがないのかな、と思ってますが。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金2教科だけの受講であるが、通常の授業も夏期講習等も料金は高いとかんじたが、アタマプラスが良さそうなので受講させた。 講師細かいところまで、理解できるようになるまで、しっかり指導しているように思う。 カリキュラムアタマプラスは良いと思うが、他の教材やカリキュラムについては、どうなのかよくわからない。 塾の周りの環境大通りに面しており安心、駐車場も駐車スペースが十分あり、駐車できなかったことは少なかった。バス停も近くにあり便利。 塾内の環境直接行って確認していないが、勉強に集中できているようで、特別問題があるとは聞いたことがない。 良いところや要望オンラインの面談は、細かいところまで聞いてくれ、信頼感はあった。授業の日程変更にもアプリ経由ですぐ対応してくれた。料金以外で不満は特にない。 その他気づいたこと、感じたこと1対1でしっかり指導してくれ、指導内容や結果をアプリで報告してもらえるので、子供の学習について把握できた。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金コマ数に応じた料金設定になり、どう組むかで変わるが、相場通りかと思う。 講師年齢も近く、得手不得手をよく理解し、共感してアドバイスしてくれた カリキュラム希望校のレベルに応じたカリキュラムで、理解できるまで何度も繰り返し学べた 塾の周りの環境駅から近くて通学は楽だったが、ビルの周囲は雑多な感じがあった 塾内の環境きれいに整理整頓されていたが、エレベータと教室の境がなく、出入りのたびにワサワサ感があった 良いところや要望本人の取り組み姿勢や変化に目を配って頂いたのは本当に助かった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金はやや高いと思います。料金設定は夏期講習など長期休みの講習は別料金なのて、負担は大きい。 講師年齢の近い講師が多く、進路や勉強法の相談にも乗ってもらえました。 カリキュラム教材は教科書に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも試験科目に合ったものでした。 塾の周りの環境バス停や駅から徒歩5分ほどで、教室までの経路上には交番もあるので安心です。 塾内の環境個別指導用の教室数が多く、自習室も確保されており勉強しやすい環境 良いところや要望塾に到着したら到着を知らせるメールが来るので本人の行動が把握できる。 その他気づいたこと、感じたこと不得意だった数学が向上し、本人の希望する学校ヘ入学することができました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金は比較的高くないので平均した設定になっていると感じました。 講師比較的若い先生もいましたが、年配の方もいてバランスがとれていた。 カリキュラムカリキュラム、教材は比較的わかりやすいものが多かったと思います。 塾の周りの環境バスは近くにありますが、低学年の頃は送り迎えした方がいいと思いました。 塾内の環境環境は悪くなかったと思います。勉強しやすい環境になっていると感じた。 良いところや要望予定や変更等あれば早めにお知らせ、連絡をしてもらえるとより助かる その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことや不満は感じた事はなかったと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金は、他の塾と比較していないがリーズナブルだったと、思う。 講師息子に寄り添って、親身になって指導していただき、大変お世話になりました。 カリキュラム教材は、自由度が高くて、原則学校の教科書も使用できたので、役立った。 塾の周りの環境駅からも歩いて直ぐのところにあり、また家からも自転車で行ける距離にあったので、立地はよかった。 塾内の環境教室は実際には見ていないが、息子からは特に不満はなかったので問題ないと思う。 良いところや要望一対一の指導方針と、家や最寄りの駅から近くに立地が良いと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金個別指導なので、集団指導に比べて料金が高い。テキストの量が多い気がする。 講師担当の講師が変更になったり、受講日が変更になったりする。 カリキュラム個別指導なので、苦手なところを重点的に指導してもらったところが良かった。 塾の周りの環境駅から近いので、駅のアナウンスや電車の音が結構気になっていたそうです。 塾内の環境コロナ禍という事もあり、教室の窓を開けて換気しながらの授業だったが、駅の近くという事で電車の音が気になっていたそうです。 良いところや要望教室の近くに駅のパーキングがあるので、送迎の際は便利だと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金そこそこの値段だが、1対1の値段としては、相場ではないかと思う 講師志望校に通っていた先生がついてくれたので、相談しやすい 勉強以外の事でも質問できる カリキュラム教材の購入などはなく、自分のやりたい教材でできるので、助かる 塾の周りの環境駐車場がなく、不便 バス通りで、明るく、治安は良いと思う バス停が目の前にある 塾内の環境あまり広い教室じゃない 良いところや要望先生が志望校の良い点悪い点などを探してくれたり、将来の希望を踏まえた志望校選びなどを一緒に考えてくれた 自習室が自由に使えるのが良い
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比較しても、著しく高くなく、コマ数に応じた料金体系なので、家計への負担もそんなにない。 講師生徒の都合に合わせていただいて、柔軟にカリキュラムを組んでいただいて良かった。 カリキュラム教材は学校で使用している教材を使用してよく、学校で分からない所の復習になった。 塾の周りの環境西鉄の駅前に塾があり、交通の便が良く、また、家からも近いため自転車で通えたので良かった。 塾内の環境実際に内部を見ていないが、個別指導で対応いただき、また自習室もあるので、塾で宿題も完結できてよかった。 良いところや要望一対一塾なので、スケジュールが柔軟に対応いただき、急なキャンセルにも柔軟に対応いただきました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金個別指導なので、相場なのでしょうが金額が高いなと感じました。 講師教え方が合わない先生が多く講師選びに苦戦しましたが、合う先生とはとてもいい関係で勉強に励むことができました。 カリキュラムテキストを購入した物をほとんど使わない教材もあり無駄なお金がかかったなと思いました。 塾の周りの環境駅近くにあり、駅周辺のため周りも明るく通学するのにも心配がありませんでした。 塾内の環境1人1人仕切りがあり集中して勉強に取り組める作りになってましたので良かったです。 良いところや要望電話がコールセンターからの塾につなぐので、二度手間だなと感じることが多々でした。 直接塾につながるよういにした方がいいかなと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの生徒 の口コミ
料金値段はそこそこ高いですがそれにあった対応をしていただけるの良いと思います。 講師丁寧に教えてくれて良かった、ノートにメモを取るときにちゃんととり終わるまで待ってくれること。 カリキュラム教材は自分にあった教材に合わせてくれて良かった。あとはしっかりと教材の内容を把握してくれて説明してくれるので良かった 塾の周りの環境オンラインでしているんですけど通信環境が整えられていてとても良いと思います 塾内の環境オンラインでしているんですが周りからの雑音などはほとんどなく快適にさせてもらっています。 良いところや要望1on1の授業で丁寧に教えてくれてくださったり教材で図を書いてくれたりして良かったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金個別指導の塾なのでそれなりの値段は覚悟していました。安くはありません。ただ、その分の指導はしていただけると信じています。 講師まだ数回なのでわかりませんが、質問がしやすく的確に答えてもらえていて、本人は満足しているようです。 カリキュラム必要な教材と講習であれば受けるべきかと。 金銭的には高めですが本人が頑張れるのであれば。 塾の周りの環境基本は自転車で自分で行くのですが、駅の近くでバスやタクシーの利用者も多く、人通りも遅い時間まで多めなので安心できます。 塾内の環境狭い室内ですが、大変静かで落ち着いた環境です。個別指導なのでその点は問題ないかと。 良いところや要望金額設定。 もう少し安いと助かります。 個別の点は良いところだと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金は個別なら妥当 悪い点 料金説明するのであれば、何プランか作ってタブレットなどを利用し、どんどん説明してほしい。 講師良かった点 親しみやすい 悪い点 面談の変更なとの連絡が2日前などに突然に行われるから困る カリキュラムカリキュラムは先生の進めかたに親しみを持っている様なので、良い 悪い点 季節講習等の話しが長過ぎる。子供相手ではないので、要点よく、簡潔に話してほしい。時間が長過ぎた為、中身が全然入ってこない。 塾の周りの環境電車通学には適しているが、車の送迎は駐車場がないので、困る。 自転車等は、館内に入れる事が出来るので良いと思う。 塾内の環境勉強に集中出切る環境で、整理整頓されている。 感染予防対策も行われていると思う。 良いところや要望同じ先生に繰り返し教えて貰える所 塾側の振替などは、ある程度日数的に余裕を持って連絡してほしい。 その他気づいたこと、感じたことアットホームな感じはあるが、高校受験の姓とさんに力を注いでいらっしゃる感じで、高校在学中の子供は、成績が上がるか不安
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金どこの個別塾でもいえることですが、もう少し明確で分かりやすいとより良いと思いました 講師講師が熱心に指導してくれたのが本人の決め手になりました。もう少し情を感じられたら良かったかなと思います 塾の周りの環境自宅から近いのでよいと思います。 悪い点は特にありません。 塾内の環境静かで良いと思います。中高生で部屋がわかれてるのが良いと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金はかかりますが、 しっかり説明していただきました。 指導内容などが分かるのも、助かります。 講師娘にあった先生にしていただいたみたいで、 本人も、わかりやすくて、優しくて、良かったと言っていました。 カリキュラムはじめたばかりでまだよくわかりませんが、 宿題だけ終わらせて勉強が終わってしまうので、もう少し宿題が多くてもいいかな。 と思ってます。 塾の周りの環境交通の便が良く、助かっています。 駅前で明るく人通りもあるので、暗くなっても安心です。 塾内の環境静かで家より勉強できるそうです。 明るく、清潔な印象です。 良いところや要望雰囲気が良かったです。 勉強がまだまだ追いついてないので、 よろしくお願いします。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金プランにもよりますがそれなりに高額な料金です。 ここまで手取り足取りしていただくので仕方ないかと思います。 講師話し易いようです。 1対1は進みが遅くリズムが掴みにくいようですが、 そのうち慣れるかと思っています。 カリキュラム入塾してまだひと月なので、 生活習慣や勉強との向き合い方を説いて頂いてます。 結果はまだ出ていません。 塾の周りの環境駅近なので最終時限でも明るく人通りもそこそこあります。 女の子なので助かります。 塾内の環境中学生や慣れている子供達が多いと先生との会話でも少しうるさく感じるそうです。 良いところや要望食事が取れると聞いていましたが、入ってすぐのテーブルです。 女の子にはちょっと恥ずかしいようで食事は最終時限まで我慢しています。 初めの説明だと勘違いされる方が多いのではないかと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金塾代はキツいですが子供の性格上1番あう塾でした。他の塾が入会金無になるので期待しました 月3、4回で値段が変わる事が残念でした 講師子供のスピードに合わせて 勉強を進めてくれ 優しく話してくれている 体験コースで 勉強のスピードが早く考える余裕がなかったです カリキュラム教材わかりやすいです まだ入塾したばかりですが 冬期講習やオンラインセミナーなどありがたいです 塾の周りの環境駅前で 人通りもあり街灯もあり他の塾もあり 帰りも女子でも安心です 塾内の環境いろんな 塾を塾ナビで資料請求して、見学に行きましたが、一番雑音がなかったです 良いところや要望1対1だから、自分のスピードで進めるので 良かったです 子供がおとなしい性格なので、塾の事や勉強の事分からない事ばかりなので小さな事でもいいので教えてほしいです その他気づいたこと、感じたこと子供が頑張る事だと思っていましたが、親も一緒に頑張らないとと考えさせられました
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気