TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ
タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師社内研修はしっかりとあるようです。 カリキュラム目の前のホワイトボートに具体的な目標を書いて勉強に取り組むようです。 塾内の環境少し狭い感じがしました。集中できそうですがガラス越しに視線を感じるとうちの子は気が散るようで少し不安です。 その他気づいたこと、感じたことお任せくださいと言って頂いたので、熱心にご指導頂けると期待します。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師わかりやすい説明で良かった。 聞きやすい講師の方でした。 子どもの性格などに合うような講師の方を選択してもらいました。 カリキュラム1教科選択なので、月4回のうち、2回は理系2回は文系の教科を選択できたらベストでしたが、どこの塾もそこまで柔軟な対応はしてないようで、最初の3カ月は英語という感じにしました。 塾内の環境当初は狭いなと感じましたが、改装し飲食スペースも設けるとのことなので、最初よりかは良くなると思います。 その他気づいたこと、感じたことどこの塾もそんなにかわらないと思いますが、授業時間が100分と私が調べた中では長いですが料金は時間のわりに安いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師子どもの希望通り女性の担当講師でよかったです。 はじめのころ「教え方を考える時間待ち」があり少し気になりましたが、今後慣れてくればもっと質問ができ、時間のロスなく沢山学べるのでは。と期待しています。 カリキュラムまだ通い始めて間もないため、詳しいことはわかりませんが、自宅学習の習慣がつくように宿題をしっかり出して欲しいです。 塾内の環境教室内と受付場所が扉で仕切られているため、出入りの雑音がなく集中できるようです。また、ガラス張りの為、中の様子は見やすく安心です。 その他気づいたこと、感じたことまだ日が浅いため成績結果は出ていませんが、1対1の指導に期待しています。子どももやる気が出ているため、通い始めてよかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金毎月の月謝は普通だとおまいますが、夏期講習はいいですが、冬期講習はその月の月謝も払い講習料も払い二重にかかるので、厳しいです 講師子供が毎回楽しく通い、帰って来てからも今日は〇〇を勉強したと楽しく話しています。学校のテストで塾で習った事が出来て点数が良いと次からも塾に行くのが、楽しみみたいです カリキュラム子供の時間に合わせて、カリキュラムを組んでくれるので助かります。子供個人に合わせてどこが弱点なのか詳しく説明してくださるので助かります 塾の周りの環境自宅から近くて自転車で通えるので便利です。大通りにあるため夜でも明るいのですが、交通量が多いのが気になります 塾内の環境個人個人に仕切りがある机で、先生と二人きりでわからないことでも、なんでも恥ずかしがらずに質問ができて、徹底的にわかるまで教えてくれます 良いところや要望子供に合わせて塾の日にちを決めてくれるので、その日に急な用事ができても後日に廻してくれるので助かります その他気づいたこと、感じたこと塾に登校、下校するたびに保護者にお知らせが来るので、安心しています。特に子供に家での勉強の仕方を教えてくれて助かります
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します