TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ
タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師前回行った指導内容の理解度の確認テスト等フォローもしてくれる所が良い、又メールにてその結果や指導を行った内容や態度を連絡してくれる所も良い。悪かった点は特に無いです。 カリキュラム受講契約内容だけでなく、定期考査前には他の教科についても指導してもらえる柔軟さは良い。 塾内の環境完全個室では無いが、スペースが個別に区切られているので集中して出来る環境だとは思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導が苦手な方はキツイかもしれないが、大丈夫な方はウィークポイントを直接指導してもらえるので、環境的にも非常に良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金は安くはないと思ったが、1対1指導なので納得できる料金設定だと感じている。 講師集中力のない子どもが、集中して勉強できている。自分から質問ができない性格なので、先生が質問しやすい環境を考えてくれている。 カリキュラム自宅での勉強方法に悩んでいたが、教材を活用して自分で勉強できている。 塾の周りの環境駅前にあるので、駐輪場も豊富だし雨天時に利用するバスの便もよい。まわりに塾が多いので、学生も多く帰り道も安心です。 塾内の環境駅前のロータリーにあるので少し気になっていたが、騒音もなく安心です。 良いところや要望環境、先生方の対応策とも満足しています。コマとコマの間に軽食がとれる場所が欲しいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと部活を中心にスケジュールを組んでいるが、先生のスケジュールと合わない時の調整が大変。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金周りの塾と比べると、あまり変わらなかったのではないかと思いますが、安くて内容が良ければなお良かったと思います。 講師子どもが分からないことがあれば、丁寧に対応してくださいました。 カリキュラム公立高校を希望していたので、目標偏差値に近づくことができるようにしてくださいました。 塾の周りの環境駅に近いのですが、遊ぶ場所にも近いので、塾が終わって遊びに行くことがあった。 塾内の環境駅に近いので、電車の通る音が聞こえていたと思いますが、本人は、気にしていなかったようです。 良いところや要望マンツーマンでしているので、分からないことがあれば、理解できるまで、教えてくださっていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと出席していることをメールで知らせるなど、塾へ行っている証拠を提示できるシステムをしてほしかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師初回は教育大在学中の先生ということもあり大変わかりやすかったそうです。先生の変更があるかもしれないと聞いているのでわかりやすい先生にあたってくれればと願います。 カリキュラムメールで本日の指導内容が届くのは良いと思いました。まだはじまったばかりなので悪い点は特にないです。 塾内の環境現段階では先生方の応対も良かったですし、自習している子もちらほらいたり、環境的には良いと思います。悪い点は特にないです。少し教室が狭いかなくらいです。 その他気づいたこと、感じたことまだはじまったばかりですがご指導よろしくお願いします。成績が上がることを願います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金は入塾するときは、今現在の時期の料金しか説明してくれず、夏季講習などの今後の料金説明もするべきと感じた。 講師個別指導であるため、わからないところは確実にフォローしてくれることはとても良いと感じます カリキュラム指導のコースがどれが総合的に考えてどれがよいのかがわかりづらい印象をもった 塾の周りの環境基本的に、夜に通塾するため、子供だけでは不安なので車で送迎がメイン 塾内の環境勉強をする環境としては、照明も明るく、特に問題がないように感じました。 良いところや要望服装も自由であり子供にとってはストレスなく勉強できる環境ではあると思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金個別指導なので、集団指導より割高になるのは致し方ないことだとは思います。 講師マンツーマンの個別指導なので、きめ細やかな指導をしていただけたと思います。 カリキュラム高校受験に向けての具体的な指導であったと思います。もう少し前から受講すればよかったです。 塾の周りの環境駅からもちかく、また、自宅からもまあまあ近かったのでよかったです。 塾内の環境ややせまくるしい感じはしましたが、子供自身はなんとも思ってないようでした。 良いところや要望マンツーマンの個別指導なので、家庭教師的なきめ細やかな指導であったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師非常に熱心である。保護者が不安にならないように、メール配信で授業の内容報告もしてくれる。 カリキュラム学年末考査の前は集中して出る範囲を復習してくれる。また、本人の学力に合わせた指導がじょうずだと思う。 塾内の環境きちんと片付いている。入った感じは雰囲気が良かった。ひとりひとり仕切りはしてあるが、狭い場所なので、教えてもらう時間帯によってはとなりのこえが気にならないかなとは思う。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが一番勉強しやすい環境だと思ったようだ。自ら体験学習を経てこの塾を選んだので頑張る気持ちになったようだ。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金40分しか授業がないのに適当な授業をされる 面談は商社マンのように高いプランを押し付けてくる 講師先生が自由すぎて入塾すぐはテストや宿題などもきちんと出ていたが慣れてきたら急に来れないや大学のテストだからこない、寝るなど態度が悪すぎました。あと勝手に慣れていた先生を変えるなど苦情を言うととにかく謝るそして戻す 生徒が言っても聞く耳を持ちません。 電話対応話通じませんでした。 カリキュラムテキストはあるが先生から教えてもらうテキストではありませんでした。 塾の周りの環境駅に近いのはいいですがマンションが上なので少し騒がしいです。 塾内の環境面談などで見ましたが席はゴミだらけ電話しながら自習する生徒寝ている生徒先生と写真を撮る生徒。 良いところや要望まず今より塾の環境を整える先生を必ず常に指導室に巡回させる。 ルール違反は厳しく対処する 基本スマホは預けるなど厳しくしたほうがいいです あと雰囲気を変えるために平日学校がある日は原則制服でくるなど学校の雰囲気が少し出てきていいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師若い先生で、子供が馴染みやすい。転塾後なので、解き方に違いがあり、戸惑う事があったようだ。先生達の出身大学も知りたい。 カリキュラム50分はやや短く、100分はやや長い。中間があれば良いと感じた。 塾内の環境整理整頓されていてきれい。トイレも塾内に設置されている。後ろからガラス越しに指導状況が見えてよい。 その他気づいたこと、感じたことまだ体験のみなので何とも言えない。 慣れてきたらペースアップしてもらい、ガンガン問題を解いてほしい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師説明がわかりやすく、希望することを話しやすかったのと、それがかなった。 カリキュラム自分ではできないので、カリキュラムを作ってもらうことにしている。 塾内の環境自習室を中心に考えた。家から近いところも、自習室は使用してよいとのことで、そこがとても助かるし決めてとなった。 その他気づいたこと、感じたこと子どもはいくつか話を聞きに行った塾の中から、こちらを選んだので、入試までお世話になりたい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師2コマの授業で、問題を解いていてわからなかったところが2つあり、その説明がわかりやすかった。初日だったのでこんなもんか~?? カリキュラムお友だちと一緒の時間帯じゃないと行かないと言う、息子の無理を聞いてくれてカリキュラムをくんでもらえた。 塾内の環境場所が自宅から近いので、送迎の必要がなく子どもだけで行けるので遅くなっても安心できる その他気づいたこと、感じたこと 塾の利益より子どもの事を親身に思って対応してくれるので親としては安心して任せられる
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金月に支払う金額だけで見れば高いとも言えますが、時間的スケジュールや授業内容について個別にプランニング出来るので、満足できる価格です。他塾にある、無料で!夏期講習とか体験とかというようなことがないですが、通塾生からとったお金を流用していることでもないという、わかりやすい当然の金額だったと思います。 講師塾講師の先生が個々を把握し、その子に合ったプランニングをしっかりしてくれていたと思います。地方にいながら都立受験だったにもかかわらず情報を教えてくださったり、対策をしていただけました。 たまに清潔感のない方もいたので星4つです。 カリキュラム福岡での受験内容中心のテキストとなります。都立、私立の過去問題集を自分で手に入れ、持ち込んで学習しました。個別に関しては、それに合わせて対応はしていただけます。 受験近くなると少人数制のクラス指導を勧められ受講しましたが、他の子に合わせるため本人は時間がもったいないと感じていたようです。福岡の受験日に合わせて予定が組まれているため、受験日も福岡より東京の方が早いので、受験日以降数回分無駄になってしまったように感じるところもありました。 商売でもあるので仕方ないかもしれませんが、なんでも勧めるのではなく、これは君には必要ないかもしれないと言ってくれると他に時間とお金を使えた気がします。 塾の周りの環境人の多いエリアですし、大通りに面しているので安全だと思います。他塾もたくさんあるので、帰る頃には他塾に通う同級生と帰ったりもできるようでした。バスも地下鉄もあり交通の便はいいですし、広めの歩道もあるので通塾しやすいです。 塾内の環境個別指導のスペースを大きく取っているので、面談スペースや事務室的なところはちょっと狭いです。でも、学習するために塾に行っているので、良いのかなとも思います。 良いところや要望教室長の先生は、子どものできていないところを把握してアドバイスをしてくれますし、親だけでなく子どもにも話してくれます。安心してお任せすることができました。 直接指導してくれた先生の授業も非常にわかりやすく、学力が確実に伸びました。通塾した1年で、小学生の頃から集団塾に通っていた同級生より成績が良くなったようです。 その他気づいたこと、感じたこと学校では平均的な成績でしたが、塾では一番を取ることができ自分に自信がつきました。合宿に参加することで、他県からの学生と一緒になり、刺激になってモチベーションも上がりました。 ご縁があって通塾し、先生たちにも目をかけていただき、指導していただけたことに感謝感謝です! 福岡で指導していただきましたが、都立受験でも全く問題なかったです。都立入試では5教科で450点とれました!滑り止めの私立も全て合格、特待生合格もできました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師質問も丁寧に答えていただきました まだ開始されてないのですが子供にあった先生に変えてもらえるとの事で 安心して受講できそうです。 カリキュラム受講生が少ないので目が行き届いている 質問をしない子供なので勉強がしやすい。 塾内の環境1対1なので何でも聞ける環境がいい 静かな環境で集中できるみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に雰囲気もいいと思う 一生懸命教えてくださる姿勢がいいと思う 駐車場があればもう少し送迎が楽になると思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師講師は希望通りにしてくれて良かったし、子供と合いそうなので良かった。 カリキュラム長期休暇の講習は別に契約するし、金額が高い。長期休暇は午前の早い時間からのわくを設けてほしい。 塾内の環境電話対応が良かったり悪かったりする。伝達がなってなく何回も電話があったりした。塾の中は待ち合い室が無いので待つ所がない。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりなので何とも言えない。成績があがることを期待したいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師昔不登校だったむねつたえたら配慮をしていただけて、とても対応が良くて入塾を決めた。 無理なプチ体験の要望もききいれてくれた カリキュラム悪かった点 週2の8こま 1科目しかできないこと 2科目にしたら高くなること 塾内の環境狭い気がした。 1体1の壁が隣り合わすで気が散らない心配 良かったのは 入塾や退室がわかる携帯システム その他気づいたこと、感じたこと同じ中学校から入塾されてるから安心。 サボってないかわかる携帯システムが最先端でいい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師わかり易く教えてくれる 質問しやすい 話しやすい うるさい生徒に注意しない カリキュラム先生ではなく、専任の方がカリキュラムを作成してくださるので安心してます 塾内の環境先生は話しやすく質問しやすい 塾へ直通の電話がないので、何を問い合わせるにも時間がかかる その他気づいたこと、感じたこと子供が個別を選択したのでこちらに決めました。本人には合ってると思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師熱心に対応してくれました。 息子もやる気を出しているようです。 カリキュラム息子がわかりやすいと言ってます。 英語・数学のみですが始めてやる気をみせてます。 塾内の環境自習も出来るので良いと言ってます。 学校でのワーク、塾の宿題を行い良い流れで進んでます。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾させたばかりなのでわかりませんが、期末テストの結果と通知表を確認しようと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの生徒 の口コミ
料金私が通っていた頃は、お手頃な値段でしたが、私が退塾してからは値段が上がったそうです。 講師対話式なのですぐに質問できる点が良かったのですが、自習環境があまり整っていませんでした。 カリキュラム学校の教科書を元に授業が行われており、余った時間には塾のテキストで演習問題を解くというカリキュラムだったので良かったです。 塾の周りの環境ビルに囲まれたところでしたが、不快なところはありませんでした。 塾内の環境整理整頓はしてあったと思います。塾の上がマンションのため、時々ドンドンと足音が聞こえてきたので、少し気になりました。それ以外は特にありませんでした。 良いところや要望先生と仲良くなったのでたくさんお話できましたし、質問もたくさんできたので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと小学生や中学生も多くいたため、自習の時の声が少しうるさかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師子供が通うのにいやだといわない・・。 先生が年が近いせいなのか気さくにおしゃべりもしてくれるようで楽しいみたいです。 カリキュラム宿題もしっかりでているところ。 通う日程の連絡もこっちにちゃんとくるところ。 塾内の環境入退出メールは前の塾でもありましたが授業内容や宿題の提出度合いまで授業がおわってわりと早めに連絡がきます。☆5で理解度とかも評価してくれるので本人にききやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと週に4回かよっていますが前の塾からかえてよかったです。 先取予習をしているのですがなかなかがんばれているようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金どこでも同じだが、中3で料金が倍額以上する。授業数は変わらないのに何故ここまで値が上がるのかわからない。 講師個人の能力に合わせてくれる。講師が合わなければ変えてくれる。授業後に指導内容の報告が入る。入出管理が出来ている。マンツーマンでしっかりと質問に答えてくれえる。 カリキュラム長期休暇時は苦手単元を復習できたので良かった。定期テスト前は範囲の勉強を教えて貰えた 塾の周りの環境立地は主幹駅の周辺にあり、バス1本で行けるのが良かったが、当初自転車で通塾させるつもりだったが、駐輪場がなくて断念した。 塾内の環境室内の環境は良かった。個々で学習できるのように、隣りとは仕切られているので集中できる。 良いところや要望個々の能力によって対応してくれるのは良い。集団授業が難しいから、個別を希望しているのに、個別とは別途に集団授業も受講させようと誘導させないで。 その他気づいたこと、感じたこと集団では内容理解が難しいといってあるのに、試しに受講した集団授業中、「これぐらいは理解しておかないといけない、コレではダメ」と他の生徒のいるなか、最後は「個別の時にやり直しして」と言われた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します