学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ

タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ

対話式進学塾 1対1ネッツの評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

対話式進学塾 1対1ネッツ 前原駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金同じような個別指導塾に通っている友人と料金を比べましたが、同じくらいで相場くらいの料金ではないかと思います。 講師親しみやすそうな雰囲気で、生徒たちからも慕われていると子供が話している。きちんとした身なりをしていて、親への対応も丁寧 カリキュラムそれぞれのレベル、理解度にあった教材を使ってくれているので、じっくり学習することができていると思います。 塾の周りの環境駅前で立地は良いです。バスもあり、コンビニもあります。ちょっとした食事を買うのに便利だと子供が話していました。 塾内の環境空調や机椅子など特に不備はなく、良くもないですが学習するには十分な環境だと思います。掃除もきちんとされています。 良いところや要望良いところは、ギスギスしていなくてマイペースな我が子でも馴染める柔らかい雰囲気があるところです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 箱崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別指導であるため、料金が高くなるのは仕方ないことなのでしょう。冬休み等の合宿は、さすがに参加させられませんでしたが。 講師個別指導のため、個人個人に応じた指導をしてもらえるところは良いと思います。 カリキュラム結局、志望校には合格できなかったので、本人には合ってなかったのでしょあ。 塾の周りの環境自転車で通える範囲ではあったので、そこまで遠くはなかったです。 塾内の環境狭い気はしましたが、本人はさほど気にしていないようでした。とくに問題はありません。 良いところや要望もう少し、念入りに指導していただけたらなーとは思いました。もう少し、親身になって貰えたら…。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 東郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金小学校六年生になり、受験を考えている子には受験コースになるが、高額になった。 カリキュラム私立中学校の受験と宗像中学校の受験を考えているが、教材が合っていない感じがする。 塾の周りの環境立地に関しては、自宅から遠くないので子供が自転車で通うこともできる。 塾内の環境三者面談で何度か訪問しただけであるが、整理整頓や雑音に問題は感じなかった。 良いところや要望子供に中学校受験を通じて、勉強をする習慣や勉強のやり方を身につけてほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 橋本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は、少し高めだと感じましたが、その分色々なカリキュラムがあり、満足しています。 講師英語が極端に理解できてなく、体験から始めましたが、あっとゆうまの50分授業で、なにより1対1の授業なので、子供のペースで教えて頂け、子供も理解出来たと喜んでます カリキュラム子供の現状に合わせたカリキュラムを組んで頂け、テスト前にはテスト対策授業もあり助かります。 塾の周りの環境自転車ですぐに行ける場所であったこと。塾に入った時間や時間を出た時間も保護者宛にメールが来るので助かります。 塾内の環境1対1で教えて頂ける広いテーブル、静かな空間、教室内で勉強しやすい環境作りもきちんとしてあり、好印象でした。 良いところや要望子供は今回英語のみですが、今ついてくださってる先生は子供に合う先生のようなので良かったですが、合う合わないで、先生を選べるシステムもあればよいと思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 香椎本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

講師社内研修はしっかりとあるようです。 カリキュラム目の前のホワイトボートに具体的な目標を書いて勉強に取り組むようです。 塾内の環境少し狭い感じがしました。集中できそうですがガラス越しに視線を感じるとうちの子は気が散るようで少し不安です。 その他気づいたこと、感じたことお任せくださいと言って頂いたので、熱心にご指導頂けると期待します。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 西新修猷館前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

講師わかりやすい説明で良かった。 聞きやすい講師の方でした。 子どもの性格などに合うような講師の方を選択してもらいました。 カリキュラム1教科選択なので、月4回のうち、2回は理系2回は文系の教科を選択できたらベストでしたが、どこの塾もそこまで柔軟な対応はしてないようで、最初の3カ月は英語という感じにしました。 塾内の環境当初は狭いなと感じましたが、改装し飲食スペースも設けるとのことなので、最初よりかは良くなると思います。 その他気づいたこと、感じたことどこの塾もそんなにかわらないと思いますが、授業時間が100分と私が調べた中では長いですが料金は時間のわりに安いと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 折尾駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

講師子どもの希望通り女性の担当講師でよかったです。 はじめのころ「教え方を考える時間待ち」があり少し気になりましたが、今後慣れてくればもっと質問ができ、時間のロスなく沢山学べるのでは。と期待しています。 カリキュラムまだ通い始めて間もないため、詳しいことはわかりませんが、自宅学習の習慣がつくように宿題をしっかり出して欲しいです。 塾内の環境教室内と受付場所が扉で仕切られているため、出入りの雑音がなく集中できるようです。また、ガラス張りの為、中の様子は見やすく安心です。 その他気づいたこと、感じたことまだ日が浅いため成績結果は出ていませんが、1対1の指導に期待しています。子どももやる気が出ているため、通い始めてよかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 香椎本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金月謝は仕方ないとしても、特別講習の金額が教材費含めて高いよう感じる。 講師一人ひとりの個性を考えないで授業していなように感じたので良いとはいいがたい。一人一人に合った授業をしてほしかった。 カリキュラム内容を見た限りではよく考えられた教材だと感じたものの、使う講師が一人一人に合わせて使う能力が足りなかった。 塾の周りの環境立地は良いが、交通量が多く車がとめられる場所がない。反対の道側は飲食店が多いので注意が必要。 塾内の環境教室内は整理されており、自習がしやすい環境に感じた。特に不満はない。 良いところや要望一人一人の個性を考える余裕があればもっと良いと思うが、むずかしいと思われる。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金最初い高く感じましたが、個別で一単元で考えると他の個別より安いとおもいます。 結果が出たので満足はしています。 講師ただ、書いてある答えをいうだけてなく、子どもが理解出来るように伝え、わかり易かったようです。指導報告も子どものやる気を伸ばしてくれるような文面てめ親子で嬉しくなっていました。 塾内の環境集中して勉強でき、自習も周りが気にならずできたようです。生徒同士でおしゃべりしている感じもなく静かでした。 良いところや要望当時の教室長が優しく、自習などで行ってる時も話しかけてくれたり、困ってないか気にかけてくれていたようです。講師も気に入っていましたが、教室長が変わり、講師も今までの時間では難しいとの事だったので、いったん退会しました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 八幡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金他の塾等の相場をしらないのでなんともいえないのですが、個人の塾よりはやはり高いと思われます。 講師フランクな先生もいらして、その先生の授業は良かったみたいですが他の先生の場合厳しく感じる事もあったようです。 カリキュラム宿題が毎回出るので嫌だとうちの子はスグに辞めてしまいました。もうちょっと学習意欲を高めてから少しづつ提出を促してくれれば良かったのですが。家で勉強しないので塾に入れたんですが逆効果になってしまいました。 塾の周りの環境駅から近いので自分で交通機関を使って通う子には便利かと思います。うちの子は自家用車で送迎してました。それ用の駐車場がなかったのは不便です。人通りが割とある所なので治安は大丈夫だと思います。 塾内の環境窮屈そうでしたがそんなに悪くはないかと思います。交通量が多い場所なので多少騒音はあったかもしれません。 良いところや要望先生との相性など事前に考えて下さったので有難かったのですが、うちの子はそれでも勉強の習慣というものが付かずにすぐに嫌になって辞めてしまいました。そのへんをもう少し改良して長く続けられる塾になればもっと成績も上がっただろうと思うと残念です。(通ってた間は若干成績が良かったのでなおのこと)

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 薬院本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金平常の月謝は、一学期から段階を踏んであれもこれもではなく、必要な教科から勧められて料金は抑え気味でしたが、夏休みなどの際の集中講義が流石に高額になり、一番目の時も同じでしたが厳しい料金設定だったかと思います。 講師講師は若いが、同性で歳が近いせいか、本人は極度に緊張することなく勉強に臨めたと思います。ただ、途中で交代したのが、個人的には残念でした。 カリキュラム節目節目で父兄との面談があり、カリキュラムや教科の選択等について一緒に相談しながら決める事が出来て親身な対応だったと思います。 塾の周りの環境薬院という立地が大通りに面していて、交通量等も多くて治安的にも安心であり、バスで通っていたが便も豊富で通い易く良かったと思います。 塾内の環境受付が近いので、講師の先生方に声をかけやすく質問とかもしやすい環境だったと思いますが、若干雑然とした雰囲気だったと記憶してます。ですがそれはそれでありといえる程度感だったと思います。 良いところや要望総合的におしなべて親身になってご指導いただきました。卒業してからも高校の授業で分からない所があれば聞きに来て良いよとも言っていただき、合格してそれで終わりではないと親切心も感じました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。総体的に結果として合格もしましたし、通わせて良かったと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 古賀駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金1対1指導だからだと思うが、近隣の塾に比べて月謝が高め。季節講習の案内が頻繁にあり、それも高いため、もう少しお安くなればいいなと思うが、塾の質が落ちると困るので、これ位が妥当なのかなと思う。 講師親身になって指導してくれる印象。 料金は近隣の塾に比べて高く、オプションで別料金を払う機会が多いため、出費が痛いが、お値段なりの指導をきちんとしてくれるので、投資と思っている。 あと、どの講師も褒めて伸ばしてくれるので、自信がなかった教科も出来るようになってきたと思う。 進学教室や必勝ゼミなど、集団で受ける以外は本当に1対1指導なので、息子の様子を詳細にメールで知らせてくれるので、安心してお任せしている。 総合的に見て、うちの子には合っていると思う。 カリキュラムテスト前になると、テスト対策の内容で指導してくれる。 現在は進学教室の他に、毎週日曜日に必勝ゼミをやっていて、過去問を解いていったり、専門の教科の講師がみっちり講義してくれる。 進学教室や必勝ゼミで躓いた所を1対1指導で補う感じなので、苦手な所を克服出来たと喜んでいた。 塾の周りの環境ネッツはどこの教室も駅チカで人通りの多い立地にあるので、安心。 メールで入館と退館をお知らせしてくれるので安心。 塾内の環境整理整頓はされていると思う。 1対1指導の部屋は一応仕切りはあるが、同じ部屋なので、プライベート性はあまりない気がする。 集中して勉強出来る子は問題ないと思うが、気が散りやすい子はちょっとどうかな? 良いところや要望親が言っても聞かないので、塾の方から指導の無い日も自習に行くような指導をしていただけるとありがたい。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 赤間校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが大手なので仕方がないと思います。ただ、支払いにカードが使えると良いと思います。 講師大変よく教えていただいていると感じています。子供がまだまだそれに答えていないようですがだんだん分かってきたようです。 カリキュラム理解できるで徹底的に教えてもらっているようです。また夏休み等の集中講座も効果的だと思います。 塾の周りの環境駅の直近で交通の便は大変良く、駅の駐車場があるため送り迎えにも便利です。 塾内の環境教室の環境は良いと思います。少し狭いかなとも思いますが必要十分です。 良いところや要望講義形式ではなく個別指導であることがやはり一番で、子供に合っているようです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 都府楼前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は他と比べると少し高いかなと思います。基本の授業料にテキスト代が別途かかったり 受験前になると講座が増えたりしてその支払いがプラスされたりします。 講師個別指導の際の先生は教科によってと時間によって変わります。学生の方ですが通っていた高校や現在通っている大学の状況も教えてくれたりするようです。歳が近い先生ではありますが我が子は程よく距離間もとれていて楽しく勉強できているようです。 塾の周りの環境西鉄電車から降りてすぐの場所ですので便利です。 ほとんどの方が車での送り迎えと思いますが駅のロータリーも広く送り迎えもしやすい環境です。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 橋本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金周辺塾に比べても差ほど高くもなく、妥当だとおもいます。半年に一度教材費、夏期講習等別に費用がかかりました。 講師個人面談もあり、リアルタイムの進学状況、本人の実力も学校よりはより詳しくわかることができたので、助かりました。 カリキュラムわからないところはきちんと対応してくださってたようで、助かりました 塾の周りの環境自宅から自転車で5分の所でしたので、部活しながらでも通えるので、便利でした 塾内の環境教室内は私語厳禁でしたので、集中できる環境で勉強できたと思います。 良いところや要望もう少し、先生の数を増やして頂いて少人数クラスを作って頂ければ下のこも行かせたいなと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 香椎本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

講師ひとつひとつ丁寧に教えてくれた。 過去の受験生の経験談を話してくれて自信につながった。 カリキュラムまずは過去(中学1年生)の復習をしっかり学べる内容だった。 進学教室の振替ができないのが残念だった。 塾内の環境良かった点は教室内が整理整頓されていて、ひとりひとりの学習スペースがきちんと区切られ集中できる環境だった。 悪かった点は自習スペースが満席で使えない時があった。 その他気づいたこと、感じたことまだ通塾して間もないのでよくわからないが、今のところ特に不満はありません。これからに期待したいと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 橋本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの生徒 の口コミ

講師いい所は分かるまでとことん教えてくれた事です。 悪い所は特にありませんでした。 カリキュラムいい所は苦手教科のみを選択出来ることです。 悪い所は1コマが短い所です。 塾内の環境いい所は1つ1つ席が分けられていて勉強に集中しやすい環境でした。 悪い所はひとつひとつの席のスペースご狭い所で その他気づいたこと、感じたことしっかり教えてくれるのでいいと思います。 入塾や退塾の時に親に知らせが行くのでいいと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 東郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金高すぎる。特に何かと追加のお金を取る。 夏季講習、合宿高いのを押し強く進めてくる。 カリキュラム1年半通ったのに一切成績あがらず、教えた方どうなんだろう 本人にあった、プランだったのか? 塾の周りの環境車が止めづらい、危ない 子供達が横断歩道渡らず渡る。車も多い 塾内の環境静かで勉強するにはいいと思う。 中は綺麗だと思う。 後は特にない 良いところや要望3月までの塾長の時が対応もよく、よかった 相談もスグに乗ってれた。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 大橋駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

講師講師を選択でき、子供が講師を慕っているので、塾を楽しみにしている。夏期講習が、午前中の利用があまり出来ないのが残念です。 カリキュラム英進館と同じコアを使っているので、うちの子には少しハードルが高い気がしたが、宿題も大量に出るわけではないので、今のところ消化できている。 塾内の環境駅の近くで明るいし、人通りも多いので安心です。ビルの隣はコンビニで、何より自宅から近いのが一番です。 その他気づいたこと、感じたこと結果はこれからだと思いますが、個別指導を受け初めてから、勉強の取り組み方、集中力など、少しずつ身に付いている気がします。学校のテストも上がりました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 都府楼前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

対話式進学塾 1対1ネッツの生徒 の口コミ

料金3者面談では具体的な料金は言わないのであまり料金はわからない。 受講時間にを考えると少し高い気がする。 講師同じ料金のコースの人でも講師によって理解度に差がある気がします。 若干、人数不足なきがします カリキュラム生徒の予定や要望に合わせて時間を合わせてくれるのでいいと思う。ただ、時間の都合で講師が変わることがある。 塾の周りの環境駅が近く行き来も簡単にできていいと思う。でも夜遅くからだと入り口に不良がたまにいるから入りにくい。 塾内の環境非常に狭く時間によっては自習している生徒が席を離れさせられることもありとても集中できるとは言いがたい。 良いところや要望沢山のテキストがあり講師に頼めばコピーももらえるから次週に役立ってる。 塾主体の勉強イベントは講師がしっかりと解説までしてくれるので良かった。 その他気づいたこと、感じたこと駅前だが、コンビニなどはなく少し静かな雰囲気です。 駐車場はなく保護者の送り迎えは少し面倒だそうです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.