TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ
タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ
※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金何件か資料請求をしたり、 他塾に行っている方の話を聞いたりして、 平均的だと思いました。 講師子供に合わせて進めてくれ、 家庭学習の進行状況を確認してくれるところが良いかなと思います。 カリキュラム子供に合わせて、 カリキュラムを一緒に作って行ってくれる所が良いと思いました。 塾の周りの環境帰りは暗くなって心配なので、 駅からも近くて比較的明るく、人通りがあるので、周りの環境は良いと思います。 塾内の環境静かで、机が個別に仕切られてます。集中しやすい環境だと思います。 入塾理由説明も丁寧で、分かりやすく、 体験授業を受けて子供が気に入ったので。 良いところや要望説明が丁寧で分かりやすい。 要望を聞いてくれて、カリキュラムを一人一人にに合わせて作ってくれる。 総合評価要望などきちんと聞いてくれておすすめのコースを教えてくれたので期待してます!!
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金塾の費用は高いときいていたので、この程度はふつうなんだろうと思いました。合宿などの費用もあるので、高いとは感じますが、身につけばいいなと思いました。 講師先生がわかりやすく指導してくださっているようです。定期テストの点数に結び付かなかったので何故だろうと感じてはいます。 カリキュラム先生の指導はわかりやすいと言ってましたが、定期テストの点数には結び付かなかったように思います。やはり週一では足りないのか、と感じています。 塾の周りの環境大通りに面していて危ない気もしましたが 自転車で通っています。駅前ではないので人通りも少ないし、一本道を入ると暗いですが、今のところ問題なく通えています。 塾内の環境自習室で集中できる環境だそうです。先生に質問もできるそうなので、どんどん質問していって欲しいです。 入塾理由塾長の対応が良かったので、塾に初めて通う息子をお任せできると感じました。また体験で担当していただいた先生がわかりやすかったと、息子も言っていたので、お世話になることを決めました。 宿題本人ができる分しかでてません。そこの量については相談もできますので、部活引退前までは無理なくできる量でお願いしています。 良いところや要望先生が親身に対応くださっているようです。夏からしっかり塾に通予定なので、伸びてくれるようこれからもお願いしたいです。 総合評価住んでいる地区から少し離れていますが、通いづらさもなく、周りに立ち寄り先もない環境で良かったと思います。塾長が親切な方でしたし、褒めてくださる方でした。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金atamaプラスは時間場所関係なく使用でき教科を月ごとに選べるのでお得だと思います。夏期講習は比較的高いと思います。 講師人見知りなので、個別レッスンだと他の生徒に気兼ねなく先生に質問できるのでよかったと思います。 カリキュラム個人レッスンは他の生徒に気兼ねなく先生に質問できる点がよかったと思います。メールなどで授業内容が送られて来るので、内容が分かってよかったです。 塾の周りの環境治安はいい方だと思います。送り迎えしやすい立地だと思います。気になる点は、駐車場が少し狭いところです。 塾内の環境個別レッスンなので、他の生徒が気にならないように配慮されていました。 入塾理由個人レッスンとatamaプラスが子供達はに合っていると思ったから。 良いところや要望部活があったので通学が難しいため、あたまプラスを選びました。子供には合っているとおもいます。 総合評価色々なコースがあるので、自分に合ったコースを見つける事ができました。コースを組み合わせる事が出来るのがよかったです。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金近辺の塾と比べてみましたがどこも同じ位の料金でした。 安くはないけど今の時代は妥当な金額だと思ってます 講師第一印象は怖いのかなと思いましたが子供が実際に指導してもらい体験授業を受けた後にここがいい!と決めたので教え方も良かったのだと信じてます。 カリキュラムまだ入塾したばかりで体験授業での感想ですが終わった後に数学が分かった!と言ってたので内容、教材と良かったと思います 塾の周りの環境自宅から自転車で10分ほどで周りのお店などの照明があるので明るく人通りも多いので治安は悪くないと思います 塾内の環境ビルの2階にありますがとても静かで教室も綺麗に整理整頓されてました 入塾理由塾ナビのサイトを見て何ヵ所か選び体験に行きました。 本人に雰囲気や先生、他の生徒さんの様子を見て決めてくれたらと子供に選ばせようと考えてました。 体験が終わるとここがいい!!と言うので決めました。 成績アップになってくれたらいいなと思ってます。 定期テストすぐに定期テストですが早速テスト対策で授業を組んでくださってます。 良いところや要望曜日は決めてますが予定変更なども早めにわかれば簡単に出来るとの事でしたので助かります 総合評価塾を探しててなかなか入塾までに行かず、今回はタイミングもありますがスムーズに子供と入塾を決めれました。 これも1対1ネッツさんとのご縁だと評価しました
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金他にも何校か体験に行って値段を聞いたが、行った中では1番高い金額であった。しかし集団塾は安いものの夏期講習代がかかるので、もしかしたら最終的には同じくらいかもしれない。 講師授業は実際にはみていないのでわからないが、塾の説明をしてくれた方は丁寧な方で、子どもが気に入った様だったので入塾を決めた。 カリキュラムコースがたくさんあり迷ったが、高いコースではなく子どもに合ったコースを紹介していただけた。自宅で勉強するアタマプラスという学習方法もあり、自由度が高いと感じた。 塾の周りの環境田舎ではあるが駅の近くなので、そこそこ周りが明るい。近くに違う学習塾もあり、人通りもあるので治安はさほど悪くないと思う。 塾内の環境いつもとても静かなので、勉強には集中できる環境かと思う。ほかの塾は雑然としたところも多かったが、こちらは整理整頓がされていていつもすっきりとしている。 入塾理由時間、曜日がえらべた事、教室が静かでおちついた雰囲気だったこと。1回の時間も他より短く、子どもの負担が少ないと感じた。 良いところや要望ある程度時間、曜日が選べて通いやすい。自習にいつでも行ける。色々なコースがあるので、今の状況に合ったものが選べる。 総合評価少し金額は高いかなと思うが、マンツーマンという事を考えればそんなに高くはないのかもしれない。AI学習を取り入れているので、頑張れば頑張る子ほど伸びる可能性はありそう。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの生徒 の口コミ
料金個別なのでやはり高いと感じました。でも1対1なのでしょうがないかなとも思います。高い分、しっかり結果につなげていけるようにと気を引き締めています。 講師先生の教え方がわかりやすいです。私は週に2コマ受講しているのですが、それぞれ先生は違って、どちらの先生も信頼できます。わからないところ、間違ったところはしっかりフォローしてもらえます。 カリキュラム1対1なので私の要望を踏まえて進めてもらえるのがいいです。まだ始めたばかりなのでこれから良さがわかってくると思いますが今のところはこの点がいい点だと感じています。 塾の周りの環境家から自転車で通えます。コンビニが前にあるので夜遅い時間でも明るくて安心感があります。JRの駅からも徒歩数分と近いので電車で通う方も便利かなと思いました。 塾内の環境つい立で区切られた個別スペースで授業を行います。周りの音はどうしても聞こえてしまいます。でも先生と対話しながらなので、周りの音はさほど気になりません。 入塾理由入塾前の説明がわかりやすかったです。他の塾(教室で一斉授業)とどちらにしようかと検討していたのですがやはり1対1が自分には合っていると思ったから。 定期テストまだ始めたばかりなので定期テストシーズンに入っていません。最初の説明で、定期テスト前になったら授業内容を定期テスト対策にしましょうと提案していただきました。 良いところや要望1対1なので自分のペースを見て進めてくださるのが良いと感じています。 総合評価今のところ授業内容に満足しています。私は数学を伸ばしたいので数学を集中的にすすめて1学期までに3年の内容を終わらせたいと希望しました。私の要望にあわせて進めていただいているので満足しています。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金以前通っていた塾と同料金で1対1は良いと思います。先生も熱心。 講師説明面談、体験授業を案内して頂いた、教室長の対応が良かった。授業風景をガラス越しに保護者も見れるため、授業の様子も分かりやすい。 カリキュラム学校の教材を使い、復習や学校で分からなかったところを教えて頂ける。子供も喜んで通っています。 塾の周りの環境通学途中の大通り沿いにあり、大変便利。駅やバス停も近い。子供も前から通学中に見ていた塾のため、親しみがある。 塾内の環境ガラス越しに保護者も授業風景を見れる。トイレも教室の生徒専用が良い。 入塾理由1対1での学習対応のため入塾。それまで通っていた塾は、2対1で成績向上が見られないため、今回変更しました。 良いところや要望教室長の対応が良い。ガラス越しに保護者も授業風景を見れるところがとても良い。 以前の塾は保護者の立ち入りは1階まで。 生徒の授業は2階以上だったため、授業風景が全く分からなかった。 総合評価上記の理由です。以前の塾に比べて良いと思います。これから子供の成績が向上するように期待しています。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金子供のこれからの成績次第 講師優しく丁寧に指導して頂いている 本人の様子や進捗状況を報告して頂けるので助かる カリキュラム本人は、分かりやすいと言っている 塾の周りの環境時間帯によっては渋滞にはまり、 送迎に時間がかかる 近くにコンビニがあるので便利 駐車場もロータリーになっているので 送迎が楽 塾内の環境綺麗で、個人個人スペースがあり 集中できている 入塾退塾のメールが入り安心できる 入塾理由子供の集中力や性格に合っていたことや 1対1なので、苦手な科目を出来ないところから丁寧に教えてもらえるから 良いところや要望ノートの取り方を学校で注意されているので、わかりやすく指導してほしい 総合評価まだ始めたばかりで、なんとも評価できないが丁寧に指導して頂いているので期待を込めて
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金きちんと1対1で教えていただける時間が確保されているところ、自主学習として教室を使用させていただいてのこの料金は安いと思う 講師簡単なテストをしてもらい、英語 数学の弱点を教えていただき、そのことが実際に感じていたことだった カリキュラム毎回授業が終わったあとに 授業態度や授業の理解、今後の取り組みをメールにて送信していただけるところ 塾の周りの環境塾の目の前がバス停であるところ、また近くに交番があるところ、都会にあるため街灯も多くまた、塾が終わっても周囲も明るく安心できる 塾内の環境道路に面しているものの、入り口から2つの扉があるため教室内はとても静かであった 入塾理由説明が分かりやすく丁寧であった。また交通の便もよく教室もきれいで集中できそうな環境であったから 良いところや要望宿題の量を調整してもらえるところ、振り替えも簡単にアプリで行うるところが良かった 総合評価今のところ大変満足しています。これから三学期のテストの結果に結びついていけばと考えています
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金1対1のコースを選んでいるので若干高いです。 ですが市の助成金が使えます。 講師試験が近くなると学校のワークで分からない所を教えてくれたり、他教科を教えてくれたりと臨機応変の対応を取ってくれる講師の方がいます。 自分に合う講師が担当となっているので本人も行きやすいようです。 カリキュラム教材は通っている学校に対応した教材になります。 普段は そちらを使って学習しますが、試験前は学校のワークを持ち込んで質問したりも出来るようです。 塾の周りの環境主要道路の近くにあるので行きやすいです。駅からも近いです。駐車場が他店舗の車が枠外にも駐車されているので狭いです。1台は置けます。 塾内の環境本人曰く学習スペースの広さもちょうど良く、教室の匂いも気にならず、照明の明るさもちょうど良いそうです。 救急外来のある病院、交番が近くにあるので多少の騒音はあると思います。 入塾理由1対複数人だとサボってしまう、自分だけを見て欲しいと本人の希望があったので1対1を選びました。 授業を受けれず学習も遅れ成績も悪くなって困っていることに塾長が寄り添って下さり、息子の気持ちも汲み取りながら一緒にスケジュールも組んでくれました。 息子が学習スペースの広さ、教室の匂い、照明の明るさなどが良かったとの事でココに決めました。 市の助成金が使えるのも とても助かりました。 定期テストテスト前に集中講座が開設されていました。 息子は受けませんでしたが、テストに合わせて科目変更や日にち変更も可能なようです。回数制限は あるようですが。 宿題量は少ないです。学校の宿題の合間にちょっとする又はギリギリでバタバタと終わらせる事が出来る位の量です。 良いところや要望直通の電話がないのが不便です。 忘れ物をしたり遅刻するかもの時に いちいちセンターを通して連絡するのは面倒です。 総合評価「私を見て!」のタイプの子には1対1は良いです。 また集中力がない子にも おすすめです。 本人の希望と合うタイプを考えて講師を選んでくれます。変更も可能です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。コマ単価も他と比較して高いという感覚は感じませんでした。 カリキュラムテストに向けた課題や勉強の内容など、見る限りでは質は非常に良かったのだろうと思います。ただ、残念ながら息子にはレベルが高すぎたようですり 塾の周りの環境駅前から明るい道路沿いにさほど離れてなく、電車やバスの人にとっては良い場所だと思います。自家用車で迎えにくる親にとっては駐停車しづらい気はしました。 塾内の環境明るく広々とした環境で勉強に集中できる場所であったと思います。特に不満はありませんでした。 入塾理由宿題などの勉強の習慣が身につかない子供だったので、基礎学力向上のために選びました。 定期テスト定期テストに向けて良く問われる問題を練習しており、きちんと課題をこなせる子達なら成績アップに繋がっていただろうと思いました。 宿題息子としては課題に追われてしまい、学校の宿題ができないとよくこぼしていました。ただ、親目線ではそのくらいはやってもらわないと選択肢を広げられないと説明していました。 家庭でのサポート比較的近い場所だったので、送り迎えの負担はありませんでした。 良いところや要望公立の中学校のように全体の何位であるとか、成績の目安があるとして、中間クラスの子供であればある程度の成績向上は見込めると思います。自己学習だけに比べれば他の子供との交流があるので、学校だけではない関係性も望めます。 総合評価中間以上の子供であれば授業や課題の量などに振り回されることなくついていけると思います。真面目に取り組める子供であれば、必然的に成績の向上はみこめるかと。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金個別指導という形式のため、集団指導形式に比べると高めではある。ただ、中3の二学期という遅い時期で一定の底上げを狙うには、ある程度集中して指導してくれる環境が必要だったし、結果も期待していたほどに出してくれたので妥当と思っている。 講師年齢が若かったので息子も構えることなく接することが出来ていたと思う。理解度に応じて進めていく形式で、本人もテストでの同様の問題解答を再現が出来て喜んでいた。 カリキュラムカリキュラムは理解度に応じて進めるしくみが出来上がっており、本人の理解を家で確認することができてわかりやすかった。 塾の周りの環境駅から徒歩5分で明るい場所にある。 隣接しているコンビニがあるため、軽い食事もさせやすい。駐車場はあるが有料区画なのであまり使わなかった。 塾内の環境塾内の環境は静かで自習室も綺麗であった。勉強スペースは飲食禁止しているので、集中力を乱されることもなさそうだった。 入塾理由宿題もやり終えることができない状態だったため、先生との繋がりが見える個別指導塾に切り替えた。塾には、苦手な数学の対応力向上、学校の課題で分からないことへのアドバイスをしてほしいことをお願いして了解を得ることができたため、入校を決めた。 定期テスト定期テスト対策は学校としてはあったが、入校の時期が特殊であったため参加していない。 宿題ほどほどに出されていたが、面談で決めていたこちらの要望に沿った形であり理解度を深める目的で多くはなかった。進学校にを志望する人の量はもっと多いと思われる。 家庭でのサポート似たような問題を時々やらせていた。学校の課題と宿題の量については本人に確認して、先生に調整をお願いしていた。 良いところや要望先生にもよると思うが、センター長が非常に話しやすい方で、教え方がうまかったのか本人との相性が良く、通うのが楽しそうでした。苦手な数学の公式を使った回答ができるようになったのは良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更アプリですぐに対応してくれるので、ITの活用ができていて便利でした。 総合評価学校教室の集団授業よりも、1対1で向き合った授業なので費用は高めだがきめ細やかな対応が期待できる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金個別なので料金は高めです。週の1回は自習で自分からは先生に聞かないため高いと思いました。 講師娘のことをとても褒めてくれた。 それによって娘もやる気になってくれた。 カリキュラム通い始めたばかりでまだよく分からないが英語の教材はもらってきたようです。進度は塾がない日は勉強してないため心配にはなります 塾の周りの環境大きな道路に面しているので安心ではあります。でも道が狭かったら、送迎の車を止める事は1台しかないため難しいです。 塾内の環境階段が急です。雑音は道路の近くなのであるかもしれせん。個別に限られているので集中しやすいのかなと思いました。 入塾理由個別塾なので娘のペースでお勉強ができるため。家から近く送迎の普段も軽減されるため 良いところや要望他の人との競争がなかったり、集団ではないため 友達関係の心配はいらない。先生とも密に話せるので子どもの自信につながる 総合評価自分で積極的に聞きに行かないと先生から教えていただくのは週に1度なので勉強の時間が少ないかなとは思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金毎日通える割に安いかも。適度な値段なのかもしれないと感じた。高いけど。 講師子供と話をしたり自習のときもわかりやすく見に来てくれたりそれが良かった カリキュラムテキストが通い出してまだ届いてないのである程度在庫をおいておくべきではと感じました。 塾の周りの環境近い エレベーターが怖い。歩いてうちから通える距離なのでとても助かるが、まわりが駅前で居酒屋やカラオケがある為人が多くて帰りが心配な面もある。 入塾理由先生の説明がわかりやすく、子供への対応も優しく感じました。通いやすく面倒みてくれそうなので決めました。 定期テストテスト対策の説明はありましたが別料金で対策をするのはどこの塾も同じかなと感じました。どこも追加料金はかかりますね。 良いところや要望まだわからないが社員の方が数名いて管理してくれている。社員さんが講義をしてくれるのも良い。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金1コマ50分授業と考えると、他の塾に比べて高いほうだと思います。 講師子供の希望で女性の先生でしたが、とても話しやすく指導もわかりやすいので、楽しいと言っています。 カリキュラムベテランの先生なので、これまでの経験を活かして、一人一人に必要な内容を考えてくれるところが良かった。 塾の周りの環境駅の目の前で、コンビニも近く、学生が通いやすい場所だと思います。ただ、建物内の階段の照明は暗いので、明るさがあると安心。 塾内の環境フロアはどちらかと言うと狭いが、個別空間はしっかりあるし、静かな環境だと思います。 入塾理由子供の気持ちや、状況を聴きながら、詳しく丁寧に説明してくれたところが良かった。 良いところや要望先生たちが優しい雰囲気の印象で、先生と生徒の距離が近いところが良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの生徒 の口コミ
料金他の塾と比較して高いと思うが授業が終わった後に自習室で単語の勉強など自習する内容を提案してくれる 講師短く説明した後に問題を解くので分かりやすい 復習してもらえるので自分が理解出来てるのかが分かる カリキュラム自分のレベルに合わせて教材が選べる 学校の教材でも対応してもらえてどこが分かってどこから分からないか教材を買う前に確認してもらえる 塾の周りの環境家から近い。大通り沿いだが自転車も塾の前にとめる事が出来て便利。周りにお店などがたくさんあるので夜でも明るい 塾内の環境自習室を選べて自分の好きな環境で勉強が出来るところが良かったです。 入塾理由教え方がわかりやすく、家からも近いため 教室の雰囲気が自分にとって勉強しやすい環境だった 良いところや要望自分のレベルに合わせて教えてもらえる 先生に相談しやすいのと色々と提案してもらえる 総合評価自分のレベルに合わせて教科の変更も簡単に出来る タブレットでも勉強出来る
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金一科目ごとの値段だし毎回毎回夏期講習や冬季講習での何科目うけるかなど結構プレッシャーがかかるくらいの値段だった 講師個別指導だけあり、わからないところを子供にあわせわかりやすく教えてくれた。 カリキュラム学校ではなかなか理解出来なかった部分を集中的に教えてもらえ子供のわからないを少しはわかるようにしてくれた 塾の周りの環境自宅から自転車で通えるところにあり、もし雨が降ってもバスで通えるからとてもたすかりました。 ただ繁華街近くなので少し心配しました 塾内の環境となりのスペースで授業をうけている子の姿や声も特に気になる事もなかった 入塾理由個別指導で尚且つ学校の校区以外だったし 同じ学校の子達があまり通っていなかったから 定期テスト定期テストの為の対策などはとくにありませんでした。 あっていたとしてもそんなに重点的にはしていない 宿題毎回とりあえず復習な感じの宿題で家でやれなくても学校の休み時間で間に合った。 家庭でのサポート面談や、夏期講習冬季講習の申し込み、説明会に参加し、時には送り迎えもした。 良いところや要望通学にはとても良かったけど送り迎えの時の駐車場があまりにも少ないのが残念でした。 その他気づいたこと、感じたこと時間変更や遅刻した時、時間を間違え通えなかった時に親身になってくれた。 総合評価普通の塾の様に多数の子と一緒に学びわからない所を質問したり理解できない所を聞けない子には個別指導がいいとおもう
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金夏休みの夏期講習てかが高かった。 学校の子もみんな塾に通ってるため、通わない選択はなかった。 講師年齢が近い先生だったので、勉強嫌いなムスメでも無理なく通えた。 カリキュラム面談が頻繁にあり、本人にあった学習方法など相談ができてよかったです。 塾の周りの環境駅の近くなので、夜でも人通りが多く、安心して通えた。 塾内の環境入り口が狭く、すぐに自動ドアが反応してしまう。トイレの音が教室までするので、ムスメはコンビニのトイレを利用していました。 入塾理由高校の推薦入試のための内申点アップのため、日々の勉強する習慣が身につけたいと思いました。対面授業よりも1対1が娘に合ってた。 定期テスト苦手な部分をわかるようになるまで教えてもらいました。1対1ならではなのかも。 宿題量は普通で、難易度も普通。いつもちゃんとやってなかった記憶があります。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、ズームによる先生との面談が定期的にありました。 良いところや要望電話は代表電話なので、通っている校舎に転送されていました。電話には出てもらえたので、よかったです。 その他気づいたこと、感じたこと習い事があったため、通える曜日がなかなか合わなくて大変でした。たしか、平日が休みです。 総合評価対面授業が苦手な子にはおすすめです。料金が高く辞めた子も沢山いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金1:1指導の時間やICTによる学習の範囲を同等で比較した場合に高いと感じた。 講師分かりやすく先生もよかったと子どもが感じたため。兄も通っていたことがあり、志望校に受かるまでにしてくださった先生がまだおられるため。 塾の周りの環境交通の便は良い。治安は利便性の良いところで飲食店などにぎやかなこともありややしんぱい。立地は単独でなく1回が美容室で屋外らせん階段のためイマイチ 塾内の環境街中であるが建屋が古く、国道沿いで音の遮断がされていないように感じた。ビルも2階建てで高めのフロアがなく回避しようがないのがやや不満。 入塾理由コースやオプションの充実していること。 成績が上がらない場合は講師を変更するなどの塾の取り組み方がよいこと。 3つ体験をして子供が希望したこと。 定期テスト定期テスト対策はあった。ICTを使用した範囲設定、AIによる不得意や理解不足の部分を割り出して対策できることが分かった。 宿題学校との兼ね合いでも影響ない程度のようで、子どもも負担には感じていないようです。難易度は高く設定されていないようなので、復習や理解を深めるには良い程度だと思われます。 良いところや要望よい点はあまり広くなく人数も多くないところ。 悪い点は建物が古く音が遮断されていない、また室内の明るさが暗く感じるところです。 総合評価総合的には現時点やや良好くらい。現在の近くでよい環境へ移ってもらえると安心。夏季・冬季などの費用感がリーズナブルになるような普段からの取組みをしてもらえると嬉しい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金1対1の対面にしては、他社と比べてリーズナブルかとは思っている。 講師子供にヒアリングしたところ、若い方だけど、分かりやすくて優しく教えてくれたので良かった。とのことでした。 カリキュラムあたまプラスというAI学習のオプション料金もそんなに高くなく、戻り学習ができること。勉強量の見える化も良いと感じた。 塾の周りの環境治安は悪くなさそうだが、交通量が多い大通り沿い。 駅には近いので、通いやすい立地にあると思うし、夜、暗くなっても駅近くなので明るいところは、安心の材料でもある。 塾内の環境とくに雑音は、感じられなかった。スタッフの方達のデスクがオープンなのは、何をやってるのかわかるので良かったが、保護者が入ってくると目につきやすい場所でもあるので、スタッフの方にとって良いのか悪いのか、座っている姿勢がきになった。 入塾理由1対1の対面にしては、他社より料金がリーズナブルであったこと。先生との相性が子供にとって良かったみたいだということ。高い教材を買わせることなく、AIが対応するWeb上の教材により、戻り学習ができること。 宿題Web上のAI学習があるので、それを先生と子供で 行う範囲を決めているらしいです。子供があまりにやっていないと声をかけてくれるとのことで、その点は安心している。 良いところや要望高額教材の購入がないところ。Web上での、AI学習により、戻り学習ができるところが良いと思います。また、オプションにより教科を追加でき、その追加料金もそんなに高くないので、続けられると思えるところ。 総合評価まだこれからなので、エピソードはないが、一番は先生と子供の相性が良いかというところ。そこがクリアとなり、料金もそんなに高くないので、良かった。 苦手科目を対面。その他の教科をAI学習でやることができそう。なぜなら、戻り学習が搭載されているから。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気