TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ
タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ
※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金1対1のマンツーマン指導で、子供の苦手なところを重点的に指導していただきました。 家ではなかなか勉強ができないため、自習室をいつでも使えるところが良かったです。 講師苦手克服のための塾を探していたため、マンツーマン指導はとても良かったです。 モチベーションも上がったようです。 カリキュラム個別授業のため、指導回数を選べたことが良かったと思います。 タブレットを使った授業も今どきの子供には良かったと思います。 塾の周りの環境駅前で利便性がよく、学校の帰りに通うことができました。 近くにコインパーキングもあり、面談などで私が行くときも車で行くことができました。 塾内の環境個別授業があっている同じ場所で、自習をするので、声が気になることもあるようです。 入塾理由子供の成績や希望に応じて、柔軟に対応してくださったために入塾を決めました。 良いところや要望小学生が同じ部屋にいるため、騒いでいることもあったようです。 総合評価受験まであまり日がないのに、合格のためにカリキュラムを考えてくださっています。 あとは子供の頑張り次第ですが…
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金夏季は高いけど、通常はこんなものかと。それ以月謝以外に管理費などかからないので、よいと思う。 講師まだはじめたばかりだけど、分かりやすいことと先生が優しいと子供が言っている。 カリキュラム学校の参考書や問題集もたくさんあり、それで対応できるとのことでテキスト代がかからないのは良いと思った。 塾の周りの環境駅前なので便利。2つの教室に通う予定なので、本当に便利。普段は自転車だけど雨の日は家からバスで通えたり、学校から塾まで電車で通える。 塾内の環境机の仕切りもあり高さもある、椅子も座りやすく、集中できる。雑音は気にならない。 入塾理由学校と家の間で通いやすい。駅前で何かと便利。 授業のない日でも自習ができること。1対1と映像と2日体験させていただき、子供がここがいいと言い決定した。 良いところや要望自習もしたいので、もう少しあと1時間遅くまで開けてほしい。(先生は大変でしょうが、、) 総合評価体験もいれてまだ1週間くらいしか通ってないけど、子供が気に入っているのと、これから成績が伸びることを期待して。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金1コマ50分授業と考えると、他の塾に比べて高いほうだと思います。 講師子供の希望で女性の先生でしたが、とても話しやすく指導もわかりやすいので、楽しいと言っています。 カリキュラムベテランの先生なので、これまでの経験を活かして、一人一人に必要な内容を考えてくれるところが良かった。 塾の周りの環境駅の目の前で、コンビニも近く、学生が通いやすい場所だと思います。ただ、建物内の階段の照明は暗いので、明るさがあると安心。 塾内の環境フロアはどちらかと言うと狭いが、個別空間はしっかりあるし、静かな環境だと思います。 入塾理由子供の気持ちや、状況を聴きながら、詳しく丁寧に説明してくれたところが良かった。 良いところや要望先生たちが優しい雰囲気の印象で、先生と生徒の距離が近いところが良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金は、他の塾と比較していないがリーズナブルだったと、思う。 講師息子に寄り添って、親身になって指導していただき、大変お世話になりました。 カリキュラム教材は、自由度が高くて、原則学校の教科書も使用できたので、役立った。 塾の周りの環境駅からも歩いて直ぐのところにあり、また家からも自転車で行ける距離にあったので、立地はよかった。 塾内の環境教室は実際には見ていないが、息子からは特に不満はなかったので問題ないと思う。 良いところや要望一対一の指導方針と、家や最寄りの駅から近くに立地が良いと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比較しても、著しく高くなく、コマ数に応じた料金体系なので、家計への負担もそんなにない。 講師生徒の都合に合わせていただいて、柔軟にカリキュラムを組んでいただいて良かった。 カリキュラム教材は学校で使用している教材を使用してよく、学校で分からない所の復習になった。 塾の周りの環境西鉄の駅前に塾があり、交通の便が良く、また、家からも近いため自転車で通えたので良かった。 塾内の環境実際に内部を見ていないが、個別指導で対応いただき、また自習室もあるので、塾で宿題も完結できてよかった。 良いところや要望一対一塾なので、スケジュールが柔軟に対応いただき、急なキャンセルにも柔軟に対応いただきました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金個別指導の塾なのでそれなりの値段は覚悟していました。安くはありません。ただ、その分の指導はしていただけると信じています。 講師まだ数回なのでわかりませんが、質問がしやすく的確に答えてもらえていて、本人は満足しているようです。 カリキュラム必要な教材と講習であれば受けるべきかと。 金銭的には高めですが本人が頑張れるのであれば。 塾の周りの環境基本は自転車で自分で行くのですが、駅の近くでバスやタクシーの利用者も多く、人通りも遅い時間まで多めなので安心できます。 塾内の環境狭い室内ですが、大変静かで落ち着いた環境です。個別指導なのでその点は問題ないかと。 良いところや要望金額設定。 もう少し安いと助かります。 個別の点は良いところだと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金塾代はキツいですが子供の性格上1番あう塾でした。他の塾が入会金無になるので期待しました 月3、4回で値段が変わる事が残念でした 講師子供のスピードに合わせて 勉強を進めてくれ 優しく話してくれている 体験コースで 勉強のスピードが早く考える余裕がなかったです カリキュラム教材わかりやすいです まだ入塾したばかりですが 冬期講習やオンラインセミナーなどありがたいです 塾の周りの環境駅前で 人通りもあり街灯もあり他の塾もあり 帰りも女子でも安心です 塾内の環境いろんな 塾を塾ナビで資料請求して、見学に行きましたが、一番雑音がなかったです 良いところや要望1対1だから、自分のスピードで進めるので 良かったです 子供がおとなしい性格なので、塾の事や勉強の事分からない事ばかりなので小さな事でもいいので教えてほしいです その他気づいたこと、感じたこと子供が頑張る事だと思っていましたが、親も一緒に頑張らないとと考えさせられました
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金一対一の、塾であればやむを得ないがもう少しやすければと思う。 講師システマティックに教育されている。 カリキュラム一対一なので、分かるまで繰り返し教えてくれるところは良いと思う。 塾の周りの環境駅から徒歩1分、自宅からも近くて通いやすい。また、ロータリーがあるので送迎しやすい。 塾内の環境個別ブースが用意されており学習に集中できる環境はネッツの魅力。 良いところや要望コールセンターが集約されており、連絡が容易な点はメリットだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと専門講師を増やしていただくと信頼度は増す。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金ちょっと高めかなと思う でも、1対1なのでし内容からしたら妥当だと思う 講師指導が分かりやすいのでいいと思います。勉強の仕方やこれからの目標の一緒にたててくれます。 カリキュラムAI学習がとても良いと思います。苦手なところが分かる 塾の周りの環境駅前で交通の便が良く、電車で学校の帰りによれるのはよかったです。 塾内の環境いつでも自習室を使えることがいいです。新型コロナ対策もされてて、みんなに検温されるのが安心だと思います ただ小学生が少しうるさいなと思うことがあります。 良いところや要望もうすこし、価格が安いと親もうれしいと思いました。 教室がもうすこし広いと静かだとは思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師初めての塾ですが、担当講師の人柄も教え方も子どもに合っているようで楽しく通うことができています。 カリキュラム個別指導とAIを取り入れたカリキュラムに魅力を感じました。個別は子どもに合っているようです。 塾内の環境限られた空間の中で詰め込んでいるような感じだったので、スペースを広げてくれるといいと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師個別指導なのでこどものペースで進めてくれるのが良い。わかりやすくて楽しいようです。 カリキュラムAI教室では苦手な所を分析してくれるので良い復習ができます。 塾内の環境机と机の間に仕切りがあるので集中しやすいと思います。駐車場がないので近くのコインパークを探さないといけません。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導もAI教室も楽しんで通っています。自習もできるので勉強に集中できるようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師1対1なので同性の方が見てくださるので安心です。 毎回同じ方というわけではないようです。 カリキュラム夏期講習は、夏休みの宿題を見てくれるそうです。 自習で行っても見てくれるような感じだったので、わざわざ夏期講習を申し込まなくても良いのでは…?と疑問が残りましたが、夏休み中は遊び中心で、自習に行かず、決まった時間に頑張らないといけないのがうちの子には合っていたのかもしれません。 塾内の環境入室、退室の際、メールが届くようになっています。駅近くですが電車の音が気になるようでは無いようです。 その他気づいたこと、感じたこと説明と、体験は別の日にありました。 説明の時、中間テストの回答だけを持って行ったのですが、娘の苦手な問題だけでなく性格までもいい当て、経験あってこそ理解してもらえると思い安心しました。説明後、特に勧誘されることもなく、グイグイ来られるのが苦手なのでそれも好印象でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気