TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ
タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ
※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金はそれなりに高い。 料金カリキュラムが沢山あって選択肢はあるがわかりずらい。 講師子供が担当講師が分かりやすいと言っている、親はまだ担当講師に会った事がない為、わからない。 コーチングもしている為、目標や毎日の勉強にむかい姿勢は自ら取り組みするようになった。 カリキュラムカリキュラムは沢山あって選択範囲が広いが、詳しい説明がなく分かりずらい。 塾の周りの環境バス停も近く、中学校からも近い為、部活終わりでも行きやすい。 バス通りで明るい通りの立地にあり、遅い時間でも安心できる 塾内の環境塾内の環境は個別に仕切られており、集中しやすく、 なりより子供が一番に気に言った塾環境であった 良いところや要望通塾可能日の希望に合わせてくれる、振替もしっかりしてくれて助かる。 アプリがあって塾とのやり取りがやりやすい。 指導内容が毎回メールで送信されてくるので塾の様子が見える。 何より子供が楽しんで通塾出来ている。 その他気づいたこと、感じたことまだ通塾はじめて間もない為、成績アップに効果が出ているかは評価出来ていないが、毎日5分でも勉強する姿勢は見られるようになった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金そこそこの値段だが、1対1の値段としては、相場ではないかと思う 講師志望校に通っていた先生がついてくれたので、相談しやすい 勉強以外の事でも質問できる カリキュラム教材の購入などはなく、自分のやりたい教材でできるので、助かる 塾の周りの環境駐車場がなく、不便 バス通りで、明るく、治安は良いと思う バス停が目の前にある 塾内の環境あまり広い教室じゃない 良いところや要望先生が志望校の良い点悪い点などを探してくれたり、将来の希望を踏まえた志望校選びなどを一緒に考えてくれた 自習室が自由に使えるのが良い
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金に関しては、決して良心的とは言い難く、高いと思うので、最適評価とした。 講師個別指導で、自宅から近く、料金は高いがそれなりに成果が出てきている。 カリキュラム受験対策のプログラムを組んで、指導してくれているねが良いと思う。 塾の周りの環境自宅から近いので、徒歩で行けるから交通費が掛からないのが良い。 塾内の環境教室回りに雑音がする施設が存在せず、わりかし静観な場所にある。 良いところや要望自宅から近いのと、ストレスなく勉強に集中出来る環境なのが良い。 その他気づいたこと、感じたこと急に予定が入ったり、体調が優れず休みを申し入れる事が数度有ったりしたが、振替等対応は良い。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金1対1ということもあるが、やはり高い。 講師1対1で教えてくれるので、レベルに応じた授業をしてもらえるところは良かった カリキュラム教材自体はさほど良くも悪くもないが、もう少し繰り返しをさせるカリキュラムにしてほしい 塾の周りの環境バス停の近くなので非常に便利であるが、車で迎えに行く際に、止めるところがなくて困った 塾内の環境教室は広くはないが、人数の割には十分であり、自習も可能。車の行き来の多い道路に面しているが、音はさほど気にならない。 良いところや要望1対1での授業は良いと思うが、その割にあまり成果が表れなかったので、もう少しカリキュラムを見直してほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金中学3年の冬になるとどんどん高くなってきたため、正直びっくりした 講師子供としてはわかりやすいとのこと、ひとりひとりに沿った対応をしていると感じる カリキュラムいろいろな教材があるようで、わかりやすい教材が多いとのことです 塾の周りの環境基本送迎とかはしていないので、送り迎えはしないといけないです 塾内の環境特に可もなく不可もなくといった感じで、少し狭いようにも感じた 良いところや要望子供がわかりやすいということで、子供によって集団塾か一対一の塾かになるのでは その他気づいたこと、感じたこと特になし 定期的な面談での説明時にもう少し検討できる時間があればよいと感じた
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師女性の先生もいて、とても話しやすくて、わかりやすかったと娘が言っていた。 カリキュラム7月から入塾なのに、期末テストが重要だからと、7月の8回の分を、前倒しで4回、期末テスト前の6月末に設定して教えてくれたり、とても親切だった。 塾内の環境子供だけで行った場合、入館と退館がメールでわかるなど、安心できる。 その他気づいたこと、感じたこと塾の後、その日の指導報告をメールでくれて、内容がだいたいわかるので、いいと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金は入塾するときは、今現在の時期の料金しか説明してくれず、夏季講習などの今後の料金説明もするべきと感じた。 講師個別指導であるため、わからないところは確実にフォローしてくれることはとても良いと感じます カリキュラム指導のコースがどれが総合的に考えてどれがよいのかがわかりづらい印象をもった 塾の周りの環境基本的に、夜に通塾するため、子供だけでは不安なので車で送迎がメイン 塾内の環境勉強をする環境としては、照明も明るく、特に問題がないように感じました。 良いところや要望服装も自由であり子供にとってはストレスなく勉強できる環境ではあると思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師わかり易く教えてくれる 質問しやすい 話しやすい うるさい生徒に注意しない カリキュラム先生ではなく、専任の方がカリキュラムを作成してくださるので安心してます 塾内の環境先生は話しやすく質問しやすい 塾へ直通の電話がないので、何を問い合わせるにも時間がかかる その他気づいたこと、感じたこと子供が個別を選択したのでこちらに決めました。本人には合ってると思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気