TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別教育開明とぴあの保護者の口コミ
料金、料金設定は高めでした。夏期講習なども多くのコマ数を申し込むと高額になります。 講師個人指導のため、各生徒のレベルに合わせた指導を実施したいただいたので、より理解を深めることができました。 塾の周りの環境住宅地の中にあり、環境もよく、車で送迎する際も、駐車場があったので、便利でした。 塾内の環境机ごとの仕切りがあり、周囲を気にせず学習に取り組み環境が整備されています。 良いところや要望急な変更に対しても柔軟に対応していただけるのでよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師の変更などの要望についても、適切に対応していただけるので、よいと感じました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
j教育セミナーの保護者の口コミ
料金自分の経済状況では高かった。 講師年齢の若い先生で、短期講習の頃から真摯に相談にも乗ってくれた。初めての受験だったので、心強く頼れた カリキュラム正月も休みなく、みっちり冬季講習が組まれ、子どもも受験モードに切り替わって志望校に無事受かった。 塾の周りの環境市役所のすぐ近くにあり、駅にも近い、街中に位置しており、便利なところにあった。 塾内の環境新しくオープンしたばかりだったので、綺麗で快適な環境だった。 良いところや要望親からの問い合わせにもよく相談にのってくれました。冬季講習は送迎もあり、安心して預けられた。 その他気づいたこと、感じたこと受験間際に駆け込みで入ったにもかかわらないよくしていただきました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ
料金同じ知育の教材を使っている他の幼児教室と比べるとこちらが安いです。 講師子供の特徴をよく見極めてくださり 授業のすすめ方や興味の持たせ方を一人一人にあった方法を考えてくださっています。少しでも良いとこを誉めてくださるが甘やかす訳ではなく出来ないところは上手く出来るように言い回しを変えたりヤル気を出せるようなフォローをしてくれて自信を持たせてくれるようにしてくださる。 カリキュラムどんどん教材が新しくなっていくが 苦手なものは家だけでなく振り返りでやってくれる予備とか希望とかの時間があってくれれば尚いいと思います。家ではやりたくない…のはやらないので…。 塾の周りの環境自宅や幼稚園など行動範囲の中にあるので自転車でも徒歩でも通えるのは便利。 塾内の環境完全に仕切られた部屋ではないので隣の部屋の授業や子供の声が大きかったりするとすごく聞こえる。またトイレが子供一人では出来ないような感じの古いトイレでした。 良いところや要望前日までに連絡すれば月の内 何回でも振り替えを考えてくださるところがありがたい。冷房が強すぎるのでもう少し温度調整をお願いしたいです。 その他気づいたこと、感じたこと小学校受験などの練習に面接などされているようで名前を呼ばれてからの入り方などされていたので細かいフォローがあってすごく心強いと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
志向館グループの保護者の口コミ
料金ズバリといいたいが可もなく不可もなくの料金ですが、コスパは良いと思います。 講師正直な判断で本人がやる気になったことが最大の魅力 結果は伴わなかったがいい経験 カリキュラム講師や時間帯など自由に受講できたこと 目標から逆算したカリキュラム編成が良かった 塾の周りの環境学校や公共機関は多い地域のわりに交通の便が悪かったことがマイナス点 塾内の環境自由に教室や教材が利用できることと 周りが同じ環境の生徒たちがいることで刺激を受けた 良いところや要望志望校オンリーで受講しましたが、本人の強みに合せた他校の受検も進めていただき結果そこに入学でき今があるのでとても感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方々は熱意があり、試行錯誤で個々に合せたカリキュラム編成をされている点が強み。 いわゆるカリスマでないが実直な対応が保護者にも伝わりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校【ティエラコム】の保護者の口コミ
料金授業料は、それなりの値段がするので、たくさんの教科を選択するとかなりの確率で、負担になる。 講師回りの子どもと競い合う環境で、講師の先生も熱心でした。勉強するのにいい環境でした。 カリキュラム教材は、レベル似合ったものを選択してもらえた。講師の先生も熱心でした。 塾の周りの環境駅から歩いて通うことができた。治安がいいから、安心につながると思います。 塾内の環境設備も充実してると思った。また建物も新しくきれいだと思います。 良いところや要望セキュリティが良い。また、設備も充実してるいる。良かったと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金初めて通うので比較検討対象がないが、やはり塾は高いイメージがあるし、実際高いなと感じた。 講師すごく親身に見てくれる。 自習室も担当の先生が目を配り、対応してくれている様子。 カリキュラム夏季講習用のテキストはややボリュームがあり、宿題が大変そうでしたが、このくらいやらないととは思います。 塾の周りの環境駅前。バス停も近く我が家には通いやすいし、遅くても帰ってきやすい。 塾内の環境教室はやや手狭なイメージ。このくらいの方が目が届くのかもしれない 良いところや要望授業の様子や、面談を多くして下さり、よく見てくれているなという印象。先生も気さくで話しやすい。一生懸命さがよく伝わる。 その他気づいたこと、感じたこと受験コースといっても4年生はまだ 私立か公立一貫校かまだ選択しないため、基礎学習を定着させるというイメージ。ただ4年生までに入塾しないとそのあとはついていけないなというイメージあり。入塾したばかりなので分からないことが多い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高い。とにかく高い。しかも成績が上がらないとなると、どんどん授業を追加することを薦めてくる。 塾の周りの環境一般的な街の駅の近くになって、とくによくもなく悪くもなくというエリアでした 良いところや要望ゴリゴリ押さない方式だったのでこどもがいらがらずに通ってくれたこと
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
料金小学生の塾として考えると、もう少し低い価格にして欲しいと思います。 講師先生に当たり外れがある。 良い先生は凄く良いが、そうでもない先生もいる。 カリキュラム進捗度や志望校の入試過去問題に合わせて柔軟に指導してくれた。 塾の周りの環境駐車場ごほとんどないので道路に路上駐車をするしかないので困った。 塾内の環境移転して新築だったので、教室内はとても綺麗で整頓されていた。 良いところや要望希望の日時になるべく合わせるようにスケジュールを組んでくれたので、よかった。 その他気づいたこと、感じたことマンツーマンまではいかないけど、少ない人数で授業をしてくれるので、よかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
咲が丘アカデミーの保護者の口コミ
料金収入面と支出のバランスを考えると負担になる金額だから相場なので仕方ない。 講師個人指導が良いと聞いたが、きちんと指導していただいてるかがわからない、しかし子供が嫌がらず通っているので良いとは思う。成績も少しずつ上がった。 カリキュラム毎回プリント宿題が出され、過度に多くもなく少なくないので子供の負担は少ないと思う。 塾の周りの環境家からすぐ自転車で1分徒歩でも3分近いので交通の便は良いと思う。 良いところや要望とにかく近いので交通手段は重要と考えます、塾を出ると親にメールもくる。 その他気づいたこと、感じたこと算数の計算はかなり早くなった、自習室もあり友達もいるので長く通えると思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別教室のトライの保護者の口コミ
講師毎回、丁寧、熱心に指導していただけているようです。 通いたかった時期に、担当の先生がいらっしゃらず時間が開いてしまい残念です。 カリキュラム子どもは、学校でやらないことを教えてもらい楽しいと言っています。 塾内の環境授業は良いのですが、自習スペースが少なく、いっぱいです。 小学生の女の子は、使いずらいです。 その他気づいたこと、感じたこと子どもは楽しく通っていますので良かったと思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金進学塾だから、値段が高いのは仕方がないとは思いますが週に1回45分の授業なので、もう少し安くしてもらえると助かります。 講師学校の宿題なども分からない所があれば、サポートデーで見てもらえる カリキュラム月々の受講料はそれなりに高いのに、始めた時の教材がコピーだったこと 塾の周りの環境駅に近い所にあるのは便利だとは思いますが、駐車場の停められる台数が少ないので、不便です 塾内の環境教室内は、学校と同じような作りになってるから、勉強に集中しやすい環境なのかなと思います。 良いところや要望隣の塾は送迎バスが出てるけど、全教研はないので、出来れば送迎バスがあれば助かります
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金個別の予備校なのである程度仕方ないが、夏期講習などつど別料金がかかる 講師わかるまで何度も教えてくれている 授業の変更については直前は受け付けられない カリキュラム教材がなかなかいい 学校の授業よりも先取できているので予習ができている 塾の周りの環境特に治安が悪いところはなく人通りも少なくない 家からもちかい 塾内の環境自習室もあり、授業がないときも行って勉強できる 定期テスト前は便利 良いところや要望数学の苦手意識がだいぶ薄れているところはやはり行って良かったと思う その他気づいたこと、感じたこと他校はよくわからないが概ね満足はしている 講師もよくしてくれている
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
若松塾の保護者の口コミ
料金他校と比べて特別な料金設定とは思わない。勉強意欲に繋がっているので良い。 講師個別指導にも個人の特性を把握して適切な指導をされる講師が多い。 カリキュラム特別な善し悪しの感覚はない。結果が成績に現れているので、適正と感じる。 塾の周りの環境一般的には交通の便は良く、立地も良いのですが、自宅からのルートでは不便。 塾内の環境2人とも通っているが不快であったり、不都合を感じることはない。 良いところや要望中1の1学期から修了時間が10時と遅く、帰宅時の安全が気になる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金大手の塾よりは安いです。ただ、週二回コースとか週三回コースとか、選ぶコースによってお値段は違ってくるのでよくよく考えて選ばないといけないと思います。 講師塾長さんがとても勢いのある方で、マンツーマンの指導をしてくれました。問題点があるとなぜそう答えたのかどういった考えでそうしたのか、そういったことを本人に言わせたうえで、なぜ間違っていたのか、どうすれば今後そう言う間違いをしないのか、そういったことをしっかりフローチャートのようなものを頭の中に描きながらしっかりと志向の道筋をつけてくださいました。 カリキュラム季節講習はありません。お値段もそこそこ。教材は、一人一人の進度に合わせて市販のテキストを選んでくれます。それをしっかりこなしてから次の段階に進むので、取りこぼしがないです。ただ、理解の遅いお子さんはなかなか進まないので厳しいと思います 塾の周りの環境市川駅のそばですので全く問題ありません。教室も人数がたくさん収容できるビルに移転しましたし、環境はそう悪くはないと思います 塾内の環境皆さん先生方のいらっしゃる一回の大部屋に集まってきて勉強していました。 良いところや要望さぼり癖のあるお子さんはなかなか前に進まないところがつらいと思います。そういった時にどう指導してくださるのかよく効いておいた方がよいと思います。うちの子は塾長さんに育ててもらったところが大きく、感謝しています。 その他気づいたこと、感じたことどこの塾へ行ってもそうですが、いくら素晴らしいテキストやカリキュラム環境があっても、本人がやる気を持って通わないと失敗すると思います。その点小規模塾は先生の目が届きやすいので、うちはこちらにしてよかったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導学院サクシードの保護者の口コミ
料金料金は安いほど良いですが、適正な価格があると思うので、まあまあでした。 講師子どもが分からない問題を丁寧に繰り返し教えてくださいました。 カリキュラム期末のテストや中間の過去問をテキストにしてくださったためです。 塾の周りの環境駅から徒歩で1分くらいなので、安心して通うことでき、遅くなってもバスがありました。 塾内の環境駅前ですが、しずかな環境の中、授業に集中することができたためです。 良いところや要望個別指導塾だったので、子どものペースで進めていただき、良かったです。 その他気づいたこと、感じたこともう少し厳しくとも良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金授業の料金は手ごろと思います。学校の成績が上がればよいと思います。 講師塾の講師さんとは大変、仲が良いです。友達ぐらい仲が良いです。 カリキュラム学校の教材と似てます。授業も学校沿ってやってくれるので、良いです。 塾の周りの環境学校の通学しているところにあります。そして、家から近いところになります。 塾内の環境個人的に講師が気に入っている。ほぼ自由に集中ができ、勉強ができます。 良いところや要望講師さんは、せいとのレベルで対応をしてくれます。生徒が気持ち良く授業がうけれます。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の進路などを相談が出来ます。せいとが気持ち良く勉強が出来ます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金設備費や入会金、高い。兄弟割引ももっとあってもよいのでは?今後期待。 講師ただひたすら点数で、伸び悩んだ。個別にやってほしかった。料金も高い。 カリキュラムもっとひとりひとりに合わせた教材があると、なおさらよい。宿題も多すぎる。 塾の周りの環境駐車場がせまく、込み合うのが大変。バスが出るのがよい。低料金で。 塾内の環境遮断されていたが、良かったと思う。換気が悪く、インフルエンザの流行時期は怖くてたまらない。 良いところや要望順位争いが得意な子にはむいている。うちには悪循環だったので、残念。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金今の生活環境を考えると、少し高いと思うが、本人がやる気を出しているので、仕方がない。 講師先生が、とても元気で、勉強が楽しくできる。友達も作りやすい環境。 カリキュラム楽しく考えながら、勉強に取り組むことができるので、家に帰ってからも復習ができる。 塾の周りの環境バス停が近くにあるから便利です。ただし、本数が少ないのが残念です。 塾内の環境幼稚園の図書室を利用しているので、とてもしずかで集中して勉強に取り組むことができる。 良いところや要望静かな環境で、楽しく勉強に取り組むことができるるところが、とても良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと楽しくできることは良いと思いますが、小学生の高学年になると、今のやり方では心配です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金多少高額であるが、追加料金があまり発生しないため 安心出来た。 講師非常に面倒見が良く、授業の内容も分かり易い。 わからない箇所は徹底的に教えてくれる。 カリキュラム授業内容もカリュキュラムも子供に向いていた。 親切丁寧な内容で満足した。 塾の周りの環境交通の便が良く送り迎えも必要なかった。 周辺の治安も安心出来た。 塾内の環境教室内はいつも清潔に清掃されていて、勉強する 環境が整っていたと思う。 良いところや要望自習室が良く整備されていて、休日も講師が いて不明箇所は何時でも質問出来た。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金料金に関しては、とても高いです。もう少し安ければいいのにと、支払いのたびにおもいました。 講師若い先生が多いですが、とても熱心な先生が多かったです。相談しやすい カリキュラムカリキュラム、教材、講習、いいと思います。お値段がとても高いですが、、、 塾の周りの環境塾は駅前にあります。治安もいい方だとおもいます。入口に先生が立っています。 塾内の環境塾の中は、整理整頓がされていて、とてもきれいにみえます。。。 良いところや要望要望は、とくにありません。良い所は、先生が優秀なところだとおもいます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気