TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は少し高めですが、やはり結果がすべてですので実績から言えば相応かと思います 講師どの教科もベテランで進学指導に経験豊富な方がそろっていて頼もしい カリキュラムたくさんの受講生の実績の中から組まれたカリキュラムと教材ばかりです 塾の周りの環境梅田と言って大阪の真ん中にあるので学校からも通いやすく、家にも帰りやすい場所です 塾内の環境受講した内容をすぐに自習室で勉強できライバルもいるのがよいと思います 良いところや要望ぜひ息子の進路希望をかなえられるようラストスパートに応援よろしくお願いします
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金カリキュラムや教材がとても作り込まれておりしっかりしているのでその分高めと感じるので 講師成績順で細かく分かれていることもあって先生の当たり外れが多くみられるので カリキュラムすべての教科でしっかりとした教材を作っており予習、復習それぞれに濃い内容を提供しているので 塾の周りの環境駅からとても近いので生徒が寄り道をして帰ることなどが比較的少ない環境なので 塾内の環境教室も特段広いわけではなくちょうど良い広さなので全体的に綺麗である 良いところや要望授業にしっかりとついていき、復習等をかかさないスタンスを守れることが前提であるが、上位校を狙う場合この進学塾一択であると思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 個別指導セレクトの保護者の口コミ
料金通常の塾に比べセレクトだったので割高だが、見あった価格だと思う。 講師親しみ易く気軽に話す環境だった。講師も若くプライベートの相談もしていた カリキュラム本人の希望も取り入れて柔軟に対象科目をチョイスできた。面接や論文の指導も行って頂いた。 塾の周りの環境駅前のビルにある教室でバス停も近く、遅くなっても教室で待機してバスが来たら退室するなど安心できた。 塾内の環境新築の教室だったので、勉強する環境はとても良かったと聞いているも 良いところや要望講師や教室の立地条件、塾のブランドやそれに伴う実績や責任など満足
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミー大学受験部の保護者の口コミ
料金他の大学受験予備校、塾との比較をして見ても、料金は妥当な金額だと思います。 カリキュラム夏期合宿はやる気スイッチが入ったみたいである。 塾の周りの環境自宅と学校の通学ルートにあり交通の便は問題なく良いが、誘惑が多い街「渋谷」なので、良し悪しはあると思う。 良いところや要望子どもがやる気を出して、授業がない日も自習に行くので、良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子どもの自主性にすべて任せているので、特に不満等はありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
能開センターの保護者の口コミ
料金料金的には、講習会時も、月謝も必要で、少し厳しい時期も親にはありました。 講師親身になってくれる先生が多く、進路についても一生懸命にアドバイスをもらいました。わからないところは、授業時間外でも対応いただきましたた。 カリキュラム進学に役立つ教材で対応してもらいました。ただ、学校の定期テスト対策は無かったので、塾の勉強、学校の定期テストの勉強を同時にした時は大変そうでした。 塾の周りの環境駅の近くで、周りには塾もたくさんあり、学生さんもたくさん歩いているので、安心でした。 塾内の環境新しいビルで、環境も、設備も綺麗で整っていました。自習室もあり、休みの日も使えて、良かったです。 良いところや要望親子二代通った塾で、安心もあり、先生方も熱心だったので、総合的には良かったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金通っていた塾の料金体系はわかりやすくよかったし、内容の割に安い 講師講師の皆さんは大変親切丁寧にご指導をしていただけました。 大変よかった カリキュラム使用していたテキストは、なかなか良いと言っていました 良くまとまっていたように思います。 塾の周りの環境周辺の環境は、交通のアクセス的に良かったので 部活動で遅くなる分、アクセスの良さが良かった 塾内の環境塾内の環境はなかなか上手く設計工夫がはどこされていたようで快適に学べた 良いところや要望通っていた塾は特に希望はありませんが、出来れば 時間を遅くまで授業があればいい その他気づいたこと、感じたこと塾のその他での要望は、特に、ごさいません。大変良い塾でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金ほかの塾と大きく料金かわらない。良くも悪くもないという感じ。 カリキュラム少し、授業の進み具合が早い。夏期講習で2学期の予習をしている。 塾の周りの環境送迎用の駐車場が、ほぼなく送り迎えの駐車が少したいへんだった。 塾内の環境教室が、塾生の数のわりに少し狭いようで、こどもは少し不満をいっていた、 良いところや要望全体的に教育熱心ではある。ただ、実績を上げることに熱心すぎるような気もする。 その他気づいたこと、感じたこと進路相談にに熱心に対応してくれるなど、講師の方はやる気があると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
開成教育セミナーの保護者の口コミ
料金料金はもう少し安ければ尚良いかな、続けるのになと思いました。 講師子供は授業はわかりやすいと言っていました。 ベースが早いのでしっかり聞き逃さないで聞かないといけない状況が学校と違い新鮮だったようです。 カリキュラム興味深い教材を渡して頂きました。子供の苦手を克服出来るような教材でした。 塾の周りの環境駅、自分の自宅からは離れていましたが、大通りに面していて、明るく安全で安心できる場所でした。 塾内の環境そんなに広くはないけれど、しっかり集中出来る環境と設備かなと、思いました。 良いところや要望活気があって、生徒さんも沢山いて、安全な立地で良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
能開センター高校部の保護者の口コミ
料金多くの特別講習や駅近くのビルの中にあるため、やはり料金は高いです。 講師しっかりした講師陣で子どももその先生を信頼していました。進路指導も的確に対応してくださいました。 カリキュラム夏期講習や冬期講習や直前対策講習などレギュラー授業以外にも対応してくださいました。 塾の周りの環境交通手段は自転車でしたが、駅近くの高層ビルの3階を借り切り送迎の際も便利でした。 塾内の環境施設そのものが新しく、きれいでよい環境でした。また、自習室も整い良かったです。 良いところや要望担当の先生がつき、進路相談等してくださいましたが、ときおり担当の先生が担当変わり、そのたびに、言うことが変わり困りました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、受験先等についてのアドバイスが先生によって違っていたことです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金教材が薄っぺらく中味が十分なのかが心配。他の参考書を使ってもいいらしいが、それって、って感じ。 講師先生は親じゃない方が素直に聞いてくれるような気がするから、仕方なく塾に通わせている カリキュラム夏期講習で追加料金がかかるのが痛いけど、仕方ないと思っています 塾の周りの環境繁華街であるが、交通の便がいいので子供を信頼して通わせている 塾内の環境塾の環境、様子は特に問題ない。本人のやる気にまかせています。 良いところや要望出来が悪いので個別指導タイプに通わせている。個人の弱点を克服出来るようになればと思っています
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の詳細を見る
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ
料金通常の料金以外にも夏季、冬季の合宿費用が大きく 家計の大きな負担になる 講師個別指導で本人の苦手科目の克服方法や得意科目の 伸ばし方に対して指導を丁寧にして貰えている 塾の周りの環境自宅からも近くて歩いて5分程度のため安心して 通える場所ある。 塾内の環境たまに自習室で自習鵜をせずに話をする人がおり 迷惑な人がいる。 良いところや要望立地場所、授業内容、環境には問題・不満などは 特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気の問題が一番です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金とにかく高い。もっと安くならないものか。 講師ていねいで親切だった、進路相談も出来る点も良く、ただ教わるのではなく、入試までの全体をサポート カリキュラムきょうざいについては、55段階で分かれていて、その時のレベルに合わせられる 塾の周りの環境横浜駅から近い。繁華街を避けられる立地も安心材料だった。 家からも学校からも通いやすかった 塾内の環境自習スペースがあり、騒ぐ子もおらず集中して勉強出来た。席数も十分
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は高いです。ただ、テスト前等に本来の時間以外にも教えてもらえることを考えたら、時間に値するコストとしては安いのかもしれません。 講師わかりやすく教えてもらいましたが、時間が読めないところがあり、その点をマイナス1としました。 カリキュラム課題の量が多くて、復讐する時間がないくらいでした。中学校の成績を上げないといけない時期に課題の追われてしまうことがありました。 塾の周りの環境場所がら雰囲気が悪いです。そのため送迎をする必要がありましたが、塾が時間通りに終わらないため、付近の住民にも大変迷惑をおかけして申し訳なかったと思います。警察による指導もあり、有料駐車場に入れて待つことを選択しました。 塾内の環境長時間にわたり授業が行われるが、食事をとるなどのスペース時間がない。 良いところや要望夜遅くまで授業があるので、迎えに行くとき時間が読めないことが大変困りました。 その他気づいたこと、感じたこと先生方には大変お世話になりました。高校へ進学した後も、遊びに行きたいと思うほど、本人にとっては合っていた塾だったのだと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金キャンペーンがうまく使えなかったら、かなりの高額。成果が出るかわからないなか、高すぎると、決断できなかったと思う。 講師子供のレベルに合わせた指導と、1つ上のレベルへの興味関心を、活性化させてくれた。 塾の周りの環境通学の途中にあるとはいえ、家から遠いので、本当は家の近くにあれば良かった。 良いところや要望担当のかたも、講師のかたも、しっかりと本人や親とコミュニケーションをとってくれるのが、大きな安心材料。 その他気づいたこと、感じたことよくできた仕組みに加えて、充実した講師のかたが揃っているのは魅力です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早友学院の保護者の口コミ
料金月謝も講習会も他の塾と比べてかなり安いと思います。特に無駄だと思うものはなかったです。 講師子供ひとりひとりのことを親身になって考えてくれ、どうしたら成績が伸びるかアドバイスをしてくれた カリキュラム親子で一緒に取り組まなければならない課題も多く、大変でしたが家族みんなで協力して受験にのぞめました 塾の周りの環境駅からも近く、塾のまわりには他の学習塾もあります。ただし繁華街も近く抜群の環境ついう訳ではないです。 塾内の環境教室は結構オープンでごく普通のつくりです。最低限の環境はととのっているというイメージです 良いところや要望授業のないときでも塾で自習させてくれるのでとても助かりました その他気づいたこと、感じたこと他の塾からの乗り換えでしたが、子供のとまどうことなくスムーズに塾を変更できました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金志望校に受かれば、多少高めでも納豆できます。落ちた場合は高い割には駄目だったと思う額。 講師今年の夏から参加しました。もう少し様子を見て判断します。 塾の周りの環境駅前にあるので、ある程度の通行人がいて少し安心できる。ただし自転車置場が無い。 塾内の環境見たところ、ビルの上階なので、思ったよりも静かです。 良いところや要望今年の夏は参加しました。自転車置場が無いのが残念です。都内で自転車置場を確保することは難しいと思いますが。 その他気づいたこと、感じたこと子供の様子を見て判断しますが、まだまだだと思います。受験生だという自覚を持たせて欲しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金決して安い訳では無く、また、季節ごとの特別講習が別料金で、負担は大きかった。 講師テレビで目にするような、有名な講師の授業を受けることが出来る。 カリキュラム広く一般的な内容で、何処かに特化した専門性を強く感じることはなかった。 塾の周りの環境通学途中に立ち寄る事が出来て、また、市街地の為、治安も良かった。 塾内の環境建物じたいはやや老朽化が目立ったが、中の施設は整っており満足は出来た。 良いところや要望費用面の負担は決して軽くなかったので、もう少し負担が軽くなるとありがたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金とこも同じたがやはり高い。もう少し安くならないか?教科を絞らないと続けられない。 講師子供の状況を客観的にみて、指導してくれていたと思う。家から近いのでよかった。 カリキュラム不得意な分野だけでも受講できるのでよかったと思うが、休みに教室が空いてないことがあり、できれば常に使えるようにして欲しかった。 塾の周りの環境あるいてもいける場所にあったのでよかった。場所も比較的明るくよかった。 塾内の環境年末年始も常に開講して欲しかった。自習室は常に使用できるようにして欲しかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
北見練成会の保護者の口コミ
料金カリキュラムの内容に対して金額が高く感じた。高額により子どもが望む全ての講義を受講させてあげられなかった。 講師とても真摯に子どもに向き合ってくれたおかけで、子ども自身も高校受験に対する考え方も変わっていった カリキュラム子どもの学力に合わせたカリキュラムのおかげで一時期大幅な学力アップがあった 塾の周りの環境特に自宅から近くにあったため、送迎に苦慮することはなかった。 塾内の環境いつも教室内は整理整頓されているように見えており、勉強に対し集中できる環境にあったと思う 良いところや要望個人的な感想としては、特に自宅から近かったことが良かった点である。講師の熱意もあり通わせて良かったとおもっている。 その他気づいたこと、感じたこと特筆すべき内容は無いが、講師の方の献身的な指導のおかげで続けられた部分もあると思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金お休みしても、振替えもできるし、料金はふつうだと思います。 講師質問できる雰囲気ではない そういう講師が一人だけではない カリキュラム見やすいが、教材が多い気がする もう少し、算数など、教科書、テキストをコンパクトにしても良い気がする 先生は、教科書を使用しない講師もいるので 無駄になってしまうから 塾の周りの環境駅からすぐなので、夜遅くても心配ではなかったし、車も、すぐ前にとめられるので便利だった 塾内の環境教室は狭いので、隣の教室がうるさかったりすると、声がよく聞こえてしまう 良いところや要望担当の先生とは、コミュニケーションは、とりやすく要望も伝えやすかったことは良かったです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します