学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

東進ハイスクール 国分寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金中学入学まで塾に行ってなく、最初で最後の塾 金額などは比べてなく必要経費として考えていたので 金額は気にしていません 講師しまりのない授業も多く生徒によって危機感や温度差、生徒の学年などあり自主性が必要 10月ぐらいからは塾はやめ、学校の自習室などを利用した カリキュラム私学の進学校だったため教科書を中心、公立とは授業スピード、教科書がちがうため基礎を中心に受験対策(長期の休みも授業があり高2で高校授業は終了) 塾の周りの環境家族の送迎でないと、学校から塾が間に合わない 公共交通機関が不便 移転によりスーパーの敷地の一画になったため、便利になりました 塾内の環境個別指導なので、学年差、生徒のしんけんさに差がありましたが、進学校に対応出来る講師を迎えてくれました 良いところや要望学年や年により生徒の状況や講師の状況がちがうため考えた事がないし必要以上に期待していない 本人の頑張りしだい けど、 学校の自習室の方が成績が上がったのはたしかです その他気づいたこと、感じたこと期待はせず、本人の気持ち頑張りしだいなので、意識の高い中に入ったほうが力が出ると思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 新潟市役所前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導塾なので少し料金は高めかも知れませんが、近くの違う個別指導塾よりは安いです 講師年齢が近い若い先生が多いので、先生というよりお兄さんお姉さんのような感じが子供は気に入っているようです カリキュラム個別指導塾なので、子供のレベルに合わせて勉強を進めてくれる。 塾の周りの環境塾の目の前がバス停なので便利だが、隣の交番が移動でなくなったので、治安の面では前より少し不安です 塾内の環境それぞれ仕切られた席で勉強するので集中出来るし、時間外でも空いている席で自習出来ます 良いところや要望子どもが楽しく通うことが出来る、雰囲気がいい塾であることが一番良いところです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

THE義塾 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

THE義塾の保護者の口コミ

料金塾の立地を考えると大宮なので高いのは理解しているが、もう少し低料金になると助かります 講師質問に対して子供が分かる言葉で分かるまで説明してくれる。時間が過ぎても優しく教えてくれる。 カリキュラムカリキュラム、教材は問題ない。季節講習は合宿があるが、料金にみあった教材ではない 塾の周りの環境小学生にはよくない環境でした。 塾内の環境個別指導ができる部屋があり、生徒も集中して勉強をしている環境である 良いところや要望塾の電話対応はとても良いですし、塾の説明も分かりやすいです。料金だけですかね。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 瑞江校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金カリキュラムや講師の方の対応などを踏まえると妥当な金額だと思いました。 講師スケジュール管理が良く出来ていました。 ただ管理し過ぎる感が合いませんでした。 カリキュラム教材はよく整理されており、見やすかったと思います。 夏期講座に参加しましたが無理のないスケジュールで良かったと思います。 塾の周りの環境駅前の為人の目も有り、また塾長が外まで出て見送りをするなど非常に良かったと思います。 塾内の環境スペースの問題だと思いますが、教室同士の壁が薄く感じられ隣の音が聞こえてしまうように思いました。 良いところや要望スケジュール管理が徹底されていたところが良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと難しい問題ですが、スペースがもう少し有ると良かったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

千賀塾 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

千賀塾の保護者の口コミ

料金やはり、生活にふたんがかかかる料金でした。 でも、熱心に教えていただいたので感謝してます。 講師塾に通ってる時は、嫌がらずいき、先生も熱心でした。良かったです。 カリキュラム特別講習は、さすがに値段が高く、生活に支障が出て苦しかったです。 塾の周りの環境暗くて灯りがあまりなかったので、危ないと思いました。 でも、どうしようもない。 塾内の環境クーラーもついていて、子どもからしたらよい環境で学ばして頂いたと思ってます。 良いところや要望特になしです。よく、見てくださったと思っています。特になしです。 その他気づいたこと、感じたこと教室が狭く、しんどいと言ってましたが、それも、経験なので親としては、よいと思ってました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 二条校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金はやはりそれなりにします。通常の料金自体はそう高くはありませんが、夏季などの講座はほぼ必修で、その都度お金がかかります。 講師受験についての情報も含めて、よく相談に乗ってもらえています。初めての塾で不安もあったようですが、安心して通えています。 カリキュラム教材はそれなりにボリュームがありますので、やることがなくなるということはないようです。 塾の周りの環境自宅から自転車で通えるので、自習室の利用も含めて自由に通えています。大通り沿いで、大通りだけで帰ってくることができるので、心配もありません。 塾内の環境授業のない時も自習のために通っているので、勉強に集中できる環境のようです。 良いところや要望多くの生徒が通っていること、進学実績が確かなことからくる安心感があります。進学塾としてのメソッドの蓄積も十分だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自宅近くの教室なので、同じ学校の生徒もいます。通っている生徒は、学校では比較的上位の生徒が多いので、日常的な学校生活でも刺激になっているようです。試験の成績によってはさらに上のクラスがあり、その場合は教室を変わることになりますが、それもモチベーションになっているようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 桑名駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

eisuの保護者の口コミ

料金内容は良いけど、料金が高い。 金額だけを見るととても財布に厳しい。 講師数人の先生は親にも子供にも寄り添うような形でサポートしてくれるが、 数人の先生は少し自己陶酔しているような感じで、懇談会でも自分の話ばかりでやり手なのはわかるんですが、相談する隙すらありません。 カリキュラム先生方が、しっかりとテストや受験対策をして作ってくれているテキストだから良いと思う。 子供によっては難しいようです。 塾の周りの環境駅に近く電車通いの子は良いと思うが、ほとんどの子達が車で通っている上に、周辺道路は狭く路駐する車が多く渋滞してしまい、 マナー違反の車を先生方も注意できずにいて、大変困っているので。 塾内の環境線路のすぐ隣にあるので、電車が通るたびに地震がきたかと思うほど。 良いところや要望先生方が面倒見が良い。 子供のやる気を引き出してくれる。だから値段が高くても通わせたいと思う。 ただもう少し安くなったら嬉しい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 上田海野町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金周りと比べているわけではないが、感覚的には高いのではないかと感じている。 講師夏場の空調が良くないと言っている。また、時間になっても開いていない時があるらしい。 塾の周りの環境特に可もなく不可もないので、平均点の3にしただけで、特に理由はありません。 塾内の環境夏場の空調が良くないと言っている。高いお金を払っているのだから、エアコンはけちらないで欲しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 和光教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は平均的じゃないかと思います。少しでも負担が少なくなればいいにこしたことはないですが。 講師生徒に対して学習意欲を引き出してくれる能力が高いと感じています。 カリキュラム充実したカリキュラムであり、安心して通わせることができると思います。 塾の周りの環境人通りも多いし、近くにはコンビニもあり、時々買い物をしているようです。 塾内の環境静かな環境のなかで、勉強に集中していける環境が整っていると思います。 良いところや要望特に不満は感じたことはありませんでした。 スタッフも親身になって取り組んでくれていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。子供も通うのが楽しいようですし、成果も出たので良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 新居浜中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他社と比較して割安な料金設定であったと思います。夏季講習での料金も適切な金額であったと思います 講師入塾前と入塾後で、成績があまり変わらなかったので、本人の努力不足もあるかと思いますが、効果があったかどうかよく分らない カリキュラム各人の習得度合に応じた個別指導で、試験前の不安な苦手強化の試験に臨むことができた 塾の周りの環境交通手段は下校時に自転車で通塾でした。公共交通機関にも近い立地でたすかりました 塾内の環境教室内は物静かで勉強する環境が整っていたと思います。屋外の騒音もきになりませんでした 良いところや要望都合で欠席しても振替にも柔軟に対応してくれて、助かりました。要望は特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと受験を控えたときは、授業以外の時間帯に教室を訪れてもよく集中して勉強できる環境を提供してくれた助かりました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 大宮駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金講師をランクアップすると追加料金が必要になることは理解している カリキュラムこちらの希望を聞き、それに見合ったカリキュラムを組んでくれる 塾の周りの環境大宮駅から大きな通りをを通っていくためトラブルも少ないと思う 塾内の環境個別指導だが、個々の机に仕切りがなく、その点では集中力が必要となるとおもう 良いところや要望駅から近く通いやすいと思うが、料金は安くはない 本人のやる気や情熱を引き出してほしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ably 石井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ablyの保護者の口コミ

料金日々の塾代、夏期講習などの料金は高くて大変でした。が丁寧に教えてくれて、毎日通える環境を整えてくれていたので良かったです 講師わからないところを質問に行くと丁寧に教えてくれた「エイブリィ」 カリキュラム夏期講習などは料金が高くて大変だったけど 毎日、塾に通って勉強出来る場所を提供してくれた 塾の周りの環境家から近くて住宅地だったので静かな場所で安心して通わせることができた 塾内の環境塾内の事はよくわからないけど 懇談会に行った時などは整理整頓されていて 静かな環境が整えられていたと思う 良いところや要望わからないところを残って教えてくれたり 宿題を丁寧にチェックしてくれたところが良かったです その他気づいたこと、感じたこと特に英語の先生の宿題チェックが丁寧で 子供が単語をよく覚えていたのにはびっくりしました

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

幼児教育チャイルド・アイズ センター南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ

カリキュラムカリキュラムは、良くも悪くもないが他の大手に比べるとしっかりしていない。 塾の周りの環境立地は、駅前で良いが送り迎えでは、駐車場がなくコストがかかる。 塾内の環境綺麗で問題ないが環境としては、もっと切磋琢磨して励める環境が良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと小学校受験をするならもっと違う大手の塾に行くべきだと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志舘ゼミナール 泉北校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

立志舘ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安めであったが、その分効果も低かった。 もう少し安くして欲しい。 カリキュラム成績が上がらなかった。 個人に合わせたカリキュラムではなかった。 塾の周りの環境車で送り迎えすることが多かった。 何とか自転車で通うことはできた。 塾内の環境あまり成績が上がらなかった。 いつでも出入り自由で勉強に集中できなかったのではと思う。 良いところや要望子供のやる気を引き出すような指導をして欲しかった。 クラス分けで下位クラスになると這いあがれない その他気づいたこと、感じたことAクラスでないと相手にしてもらえないことが痛感した。 中間テスト期間中に翌日のテストと関係ない英語の補修授業を行うなどは、ひどいと思った。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

築山塾(個別指導教室) 飯塚嘉穂教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

築山塾(個別指導教室)の保護者の口コミ

料金塾の料金が高いか安いかについては分かりません。ただ塾とはこういうものだという見聞を広げられたとしたら良かったのではないでしょうか。 講師講師が足りなくなったのか、担当教科以外の講師が授業を行うことがあった。講師がいないから休講というような塾の都合を優先しない心意気は評価しています。 カリキュラムそれなりに教材は良いと子供は言ってました。ただ通った日数が短いので効果のほどは分かりません。 塾の周りの環境車での送迎が必要でした 塾内の環境塾の近くに筑豊では一番の高校の進学校がありますので、良い意味での刺激を受けることにも繋がったのではないかと思われます。 良いところや要望筑豊だけで学力を比べると見誤りますので、全国レベルでの学力を知る機会が多いと有難いです。 その他気づいたこと、感じたことこちらの都合で塾を休んだ際にも補講があったため、授業をきちんと行う計画があり安心しました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 土浦駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金結果が出ないと返金してくれる。うちの子は結果が出ず返金が多かった。最終的には成績も上がらなかったので無駄な出費をした印象。これは塾の問題ではなく本人のやる気の問題。 講師個別指導として及第点。良くも悪くも特徴がない。結果も芳しくなかった。 塾の周りの環境地方都市の駅前ということ人通りが多く夜遅くても心配はなかったが駐車場がないため送迎は苦労した。 塾内の環境塾内の様子は見学していないのでわからない。子供の話では普通ということなので問題はないのかなと思う。 良いところや要望先生の個性が強くいろんな子供に対して子供に合わせず画一的な対応をしているようなので先生と子供の合う合わない問題が結構あったと聞いている。先生も若いので経験不足とはいえ子供のことを好きではない先生もいるようなので、そういった不信感は常に感じていた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 桜ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金近隣の塾に比べて割高です。テキストは毎年そんなに変わらないので、テキスト代はもっと安くていいのではと思います。近隣の塾のテキストを見ていませんが、本塾の料金とのメリットがあるかは疑問です。 講師保護者の顔まで覚えているのに驚く。生徒もたくさんいるが、全員の名前を憶えている。毎週電子メールで塾生活状況などの報告、約3か月に1回、進路相談もしていることも好感を持てる。塾の授業内容はわからないが、成績が入塾する前より上がっているので、良いのではないかと思う。 カリキュラム通常、月?金は普通授業、土、日は塾を開放し、自習時間になっている。月?金のわからなかったことを、土、日に先生に直接聞いていいことになっており、わからないことをなくせるシステムはいいと思う。平日の塾開始時間が8時からと少し遅いので、7時から始めてもらえると5点です。 塾の周りの環境大通りの道路脇にあるので、安心です。防音設備も整っており、授業も集中できると思います。駐車場はありませんが、自宅から近くて、歩いていけるので便利です。 塾内の環境防音設備が整っていること、自習室もあり、また土、日曜日は自習室を開放しているで良いです。塾入口から先生の部屋が見渡せる様になっており、まず先生たちの部屋と通らないいけないので、防犯上もよいと思います。先生も人の目が常にあるような環境(道路からも部屋が見える)になっており、手を抜くような行為も防止できていると思います。 良いところや要望先生の人柄いいのは好感が持てます。生徒も先生を信頼しており、気さくに相談できる環境は良いです。要望は進路の学校について、もう少し情報があれば助かります。どの学校にどういった特徴があるのか、将来この職業につきたい場合、どの学校が一番メリットがあるかなどを知りたい。他には塾の開始時刻が20時からなので、17時からしていただけると良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと模擬試験が少し多いのではと思います。一年に5?10回、そのたびに試験料が取られる。試験になれさせるのは良いと思いますが、ちょっと回数が多すぎます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金学校法人ではないため、学割が効きません。やはり学割が効いて欲しかったです 講師浪人中でまだ結果は出ていませんが、講師の先生の話がおもしろいようです 一人で入塾、今も友だちは出来ていません。 浪人中なので、それでいいとは思ってます カリキュラムさすが、予備校です 。 夏期講習も、ちょっとした講習を受けるのも、お金です。 塾の周りの環境大阪市内といつことで、誘惑がたくさんです。親からは見えないので、正直不安にはなります 塾内の環境子供から聞く限りでは、かなり静かなようです 自習室は定期的に見回りが入るようです 良いところや要望一から勉強をし直せるシステムがあります。一から身につけて行きたい子供にはいいかと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 湘南台スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金高いと思う。個別指導と同じ位、授業料や夏期講習等高いと思う。同じくらいかかるなら、じっくり個別指導の方が良かったかな…と今は思う。 講師個別指導ではない為、理解できるまで熱心に教えるか…と聞かれるとそうでは無いと感じる。 カリキュラム教材に沿った形で教えるだけだと思う。もっと教材以外の問題を解く様な内容も多い学習なら良いと思う。色々な問題を沢山解く様な学習ももっと有れば良かったかな… 塾の周りの環境駅にも近く通いやすいと思う。しかし、車で送迎しようとしても、駐車場が無く車の行き交う路上で乗り降りさせなくてはいけないのが不便だった。 塾内の環境設備は良いと思う。駅から近いと言う環境なので、多少は、電車の通過の際の音が聞こえる。 良いところや要望通い易さが一番良かった。講師の方もそれなりに熱心に対応はしてくれていたと思う。 その他気づいたこと、感じたこと勉強ができる子と、そうでない子の学力の差が大きいかな…と思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 玉名教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金については、それなりの金額だったと思うが、我が家にとっては負担だった。 講師たいへん親身になっていただき、やる気を出してくれるまでに、のばしていただいた。 カリキュラム最初から、受験前まで、その時期に合わせたプログラムで成績が上がってきた。 塾の周りの環境たいへん便利だと思う。国道に面しており、送り迎えがしやすかった。 塾内の環境クルマの噪音もしずかで、防音に優れていた。勉強に集中できる環境。 良いところや要望施設も教室もたいへん良く、場所がたいへん便利だと思う。周りのかたの人気も良かった。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールが受験にたいへん合わせたものであり、子供のやる気がますます上がっていった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.