TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
徳伸ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は集団個人とコマ数も他の塾より 多く値段も、安かったので良かったです 講師先生によって教科に得意不得意がある。 大学生が多いので突然休んだりする時が ある カリキュラム教材はその都度コピーをしてくれたりと 良かったが逆にその都度すぎて 毎回取りに行くのが、手間でした 塾の周りの環境自宅から近いので良かったです。 夜遅くなる時も駐車場があるので送り迎えが 楽でした 塾内の環境自習室があり階が別なので 集中してできたみたいです。 周りも静かで良かったです 良いところや要望塾生も沢山いるので夏期講習などの 日程がなかなか決められず予定が たてにくかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金満足は、塾に行く前はかなり料金などを調べて安い所に行きますたが丁寧に料金の割に良かったこと 不満は、たまに担当講師が変わること 講師個別指導がよく、教え方もわかりやすかった 自分にはあっていた カリキュラム分かりずらい所とか、難しい所などわかりやすくのっていたし 解説とかもあってよかった 塾の周りの環境交通の便もよく、人通りのある所で立地条件などよく 家からも近くてよかった 塾内の環境空調も程よくよく、トイレなどもきれいで机などもかなり高さとか考えて設置されている 良いところや要望担当講師が不足なのか、ころころ変わるのは… 良い所は、教え方良いのと環境が良かった その他気づいたこと、感じたこと始めて塾に通ってましたが、自分が思ってた環境とかイメージが全く違ってた事
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校【ティエラコム】の保護者の口コミ
料金料金は年間2回の支払いであるが比較的高額であるため始めは躊躇する 講師カリキュラムがよいことと、進捗管理がしっかりしているので安心して任せられた カリキュラムレベルの高い教材で成績は徐々に上がっていった。教材も充実していた 塾の周りの環境自宅から自転車で通学でき、駅前なので学校帰りにもいけるところであったのでよかった 塾内の環境自習室があり、生徒の勝手なおしゃべりは禁止されているのはよいシステム 良いところや要望結果的に総合的な学力は伸びたので通わせてよかったとおもいます その他気づいたこと、感じたことどれだけカリキュラムがよくても本人の意思、周りのサポート、気遣いがなければ成績はあがらないと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金映像なのだからもっと安くてもいいのではないだろうか。毎年同じ映像ではないのだろうから、サービス上仕方ないのかもしれないが。 講師映像中心なので選択肢が限られている。 生の先生の合宿にも参加したが、講師の選択はできない。 カリキュラム結果として第一希望に現役合格したからよかったが、親にはよくわからない。 塾の周りの環境自宅至近で通いやすく、自習室を積極的に利用して効果をあげていた。 塾内の環境自習室を積極的に利用しており、本人としては使いやすかったのだろう。ただ、国立志望ということもあり、私立組が決まった後は教室利用者も少なく、寂しかったらしい。 良いところや要望親にも説明会や面談の機会を取っていただき、ありがたいが、マニュアル一辺倒の印象だった。 その他気づいたこと、感じたこと大手予備校も試していたが、近所だったのが一番のメリットと考える。ありがとうございました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金夏期講習としての値段は破格で大変驚きましたが、普通に通うとやはり値段が少ない高く継続は困難でした。 講師親も交えた説明会で熱意を感じました。親にも丁寧な説明で信頼できました。 カリキュラムわかりやすい教材ときちんと中身のある教材を割高ではない値段で提供していただいたと感じます。 塾の周りの環境整備された駐車場があり送り迎えにはありがたいと思いますが、台数が少なかったので出入りに苦労しました。 塾内の環境教室の大きさと人数はまずまず合っていたかと思います。冷房などもあったので快適な環境で勉強できました。 良いところや要望大人数で高いところを目指し値段が高い。普通に勉強して普通に受験を目指していたので、場違いな感じがしました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾マナビスの保護者の口コミ
講師映像授業なので評価がしにくいです。 普通としか言いようがない カリキュラムターゲットに合わせた無理のないカリキュラムだったと思います。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニもあるので便利だった。 交番もあるので治安も安心。 良いところや要望家から近かったのは良かった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金必要以上に講習をたくさん取るようにすすめられたのと、単価も高いと感じました 講師本人が、成績が上がったと感じられる講師とあまり効果を感じなかった講師もいたので カリキュラム内容は、いいとは思いますが、使いきれなかったものもあるので、もったいないと感じました 塾の周りの環境駅からも近く、人通りも多い通りなので、安心して通わせる事が出来た 塾内の環境清潔感がありましたが、多少の周りの雑音などもあったと思います 良いところや要望本人が、無料体験講習を受けて納得してから通ったので、チューターの方とも気軽に相談する事が出来た
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金近隣の塾と料金自体はあまり変わらないが、複数教科を受講した時には、もう少し安いと有難い。 講師子どもに寄り添いながら学習を進めてくれる人が多くて満足している カリキュラム家庭のスケジュールに合わせて割と自由にカリキュラムを組むことができる。 塾の周りの環境幹線道路沿いにあり、子どもが自転車で通うのに防犯上早いと思う。 塾内の環境教室に無駄なものがなく整理整頓されているが、事務室が少し散らかっている 良いところや要望先生の質、教室の環境等について特に要望事項はありません。もう少し料金が安かったら助かる程度です。 その他気づいたこと、感じたこと塾での子どもの様子、勉強にどのように向かい合ってるのか、回数を多く面接なり連絡を頂ければ有難いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金他の塾よりは若干安いかもしれないけど、内容からすると高いと思う。 講師子どもが頻繁にサボりだしたので、講師について特に何かあるわけではない。 カリキュラム教材も全てのページをやっておらず、それなのに購入させられた意味がない。 塾の周りの環境家から自転車で10分しないし、裏道で行くので車が通れない道だったので良かった。 塾内の環境自習室があるらしいが、うるさくてそこで勉強できるような環境ではなかった。 良いところや要望私は直接行ったことがないし、講師の人とも話したことがないのでよくわからない。 その他気づいたこと、感じたこと子どもがサボりだしたから、本人のやる気がないのが一番の原因だけど、通いたいと思わせるようにしてほしかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
青雲ゼミの保護者の口コミ
料金個別指導のため高いと感じることもあるが、他と比較しても一般的と考えた。 講師熱心に指導してくれて、分かりやすいと話しています。 契約教科以外にも教えてもらえ、面倒見がいい カリキュラム教材やカリキュラムについては、よくわからないため、普通の評価をした 塾の周りの環境近くにコンビニがあり、長時間受講する際も、直ぐにコンビニへ行ける 塾内の環境外から見る限り、整備されていそう。 建物外観も綺麗で問題なさそう。 良いところや要望よく面倒を見てもらった。高校受験が終わって、辞めたが、しばらくしてまた通い出した
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
横浜ゼミナールの保護者の口コミ
料金少なくとも頑張る気持ちにさせてはくれたので、お手頃価格ではなかったのか。 講師はたして効果があったのかどうかは不明。結局、自分の意思で塾通いを言い出したのではなく、友人に誘われるまま行ったことがポイントか。 カリキュラムカリキュラムについては、親が実際に授業を受けたわけではないので、分析は難しい。 塾の周りの環境バスターミナルの隣りで交通の便もお迎えの際の立地的にも申し分ない。 塾内の環境親が実際に見たわけではなく、子どものからも特に感想は聞いていない。 良いところや要望生徒と講師の距離が近く、とても親しみを感じられ、卒業後もお世話になった講師には会いに行きたいという気持ちにさせられた。 その他気づいたこと、感じたこと塾長は地元では割と有名人だが、やはり生徒に対しては浅く広くのつきあいだった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金個別指導なので集団に比べて割り高でした。 講師講師の先生を選べました。子ども本人が決めた、教え方が自分にあった先生を選ぶことができたので満足しています。 カリキュラム本部から取り寄せなければならない教材などがなかなか届かないことがあった。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩圏内でしたのでよかった。車を停める場所がないため、雨の日の送迎などは少し不便に感じた。 塾内の環境塾生以外の一般の子供も、自習室が解放されており誰でも使用できる状態だった。自習室が満席で塾生が自習室を使えないことがたまにあった。 良いところや要望専任性なので、子どものことを細かくわかってくれている。個別面談などが定期的にないため保護者目線では少し不安に思うところがある。ただ、面談は希望すればすぐに応じてもらえた。 その他気づいたこと、感じたこと高層ビルの中にあるため、駅前にもかかわらず、外の騒音なども特に気にならなかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金まずまず。昨今では仕方がない学費であろう。 カリキュラム教材は良いが 書店で販売しているものと、なんら変わらないと感じる 塾の周りの環境交通費のことを考えるの当たっての距離と費用で選んでいる。しかし通勤ラッシュと、重なる。 塾内の環境冷暖房完備で快適であることには間違いがないが非常時のことは考えられていなさそう 良いところや要望成績が如実に上がって期待値がふくらむ 安心で安全な環境でこのまま進路遂行していきたい その他気づいたこと、感じたこと学費が高いことと交通費諸々の費用対効果が今ひとつ、考えに足らない動機として安息できない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金ほかと比べると、妥当だが、科目がおおいとけつこうな額になるので、下げてほしい。 講師講師の教え方がよく、生徒もりかいしやすく、価格がてきせつなもの。 カリキュラムテキストはレベルに応じて細かく分かれているので、多様性があってよかった。 塾の周りの環境駅から近いので、便利だったが、繁華街が近かったので、治安が心配だった。 塾内の環境施設は広くきれいにととのつていて、勉強はとてもしやすかった。 良いところや要望優秀な学生が集まるので、切磋琢磨できて、学力が向上した。 その他気づいたこと、感じたこと上位の大学を目指すなら、予備校にかようのは必須なので、はやく検討した方がいい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大志塾の保護者の口コミ
料金内容に応じた適正な価格であると思うが内容が濃く価格は安く済むのがベスト 講師知人の紹介から体験入学後 内容、同期メンバーも多くわからないことも周知認識できる環境にあった 講師もメリハリが効いた講義で集中力が切れないように取り組んでいるとの事 カリキュラム学校の授業に合わせて箇所と受験対策の問題点を比較分析した取り組みを行っていた 塾の周りの環境幹線道路沿いにあるが夜間は近隣街灯も少なく車での送迎しか対応できない 塾内の環境教室が狭く 複数の学年と同室で講義を受けることがあったようだ 良いところや要望生徒に応じての対応が出来ていると思います 進学先の情報も理解しやすい説明があり親子共に納得のいく状況で学習できているとおもう その他気づいたこと、感じたこと賃貸物件であるせいか 入口ドアが故障しているまま放置してある 塾側でなく不動産屋の問題だと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金とても高額だったので驚きました。夏期講習、冬期講習は別料金なのが更に驚きました。 講師とても分かりやすい授業内容で、生徒からの質問にも授業後に答えてくださったりで良かったみたいです。 カリキュラム教材はおすすめされた教材を用いて、プラス自分で気に入った物を購入しました。 塾の周りの環境通学に時間がかかりました。 塾内の環境自習室があり、夜9時まで空いていたのでとても助かりました。清潔感のある部屋でした。 良いところや要望担任制なので一人一人気にかけてアドバイスを下さるのが良かったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
講師初めての塾で、親子で緊張していましたが入会前の説明で子供に分かりやすく受験までの流れや勉強の進め方を説明してくれました。先生の子供に寄り添う言葉掛けに子供もここで頑張りたい!と決意! 入塾する事にしました。 カリキュラム個別なので子供のペースで進んでいるようです。 宿題も習ってきた事の復習なので帰ってくると自分で直ぐに取り掛かりやすいようです。 塾内の環境清潔感もあり集中出来る環境だと思います。 水筒持参していますが水分補給としてウォーターサーバーの様な物があると助かるかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習からでまだ通ったばかりですが子供は張り切って通ってます! 先生が優しく、問題を一緒に考えて解いてくれるからわかりやすい!と言ってます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金料金は個人的には高いと思いますが何校か見学に行った中では良心的だと思いました。 講師わかりやすく教えてくれていたようですがあまり成績には反映されなかったので。 カリキュラム教材が高かった。自主的に勉強する際にあまり使えなかったので。 塾の周りの環境駅が近く通いやすいと思います。人通りも多いので安心だと思います。 塾内の環境教室内は特になんのへんてつもない普通の教室だと思います。特に感じることはありません。 良いところや要望もう少し料金が安くなれば良いですが他に改善したほうが良いと思うことはありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
城南コベッツの保護者の口コミ
料金個別指導なので仕方がないのですが、非常に高いです。夏期講習等も結構します。 講師定期的に保護者に対して状況をフィードバックしてくれたり自宅での勉強についてアドバイスしてくれたりする。 カリキュラム夏期講習(有料)や学校の中間テスト期末テスト対策(無料)をやってくれます。 塾の周りの環境学校と自宅の間にあり、自宅からも近く、通いやすいです。治安もいいので安心してます。 塾内の環境自習室があります。講義の時間以外も自由に使え、定期テスト前には重宝します。 良いところや要望先生が熱心で、勉強以外でも良く会話をしてくれるようで気に入ってます。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、あえて言うと受講する教科が増えたら割引が欲しいですね。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ
料金非常に安い。他の塾と比べても、同じ内容で3割程度は安いと思う 講師こちらからお願いすると、面談や相談にのってくれるが、そこまでしないと何もない。アドバイスはそこそこ的確で良い。 カリキュラム本人に合った的確な内容で良いが、遅れたときの対応がいまいちで心もとない 塾の周りの環境駅から徒歩1分以内と抜群にアクセスは良い。自宅から15分程度で到着する 塾内の環境駅に近いせいか、特に夜間はそとが騒がしく、その音が聞こえるようだ 良いところや要望断然に駅からのアクセスがいいところ。その分治安も良く、安心できる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します