学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

湘南ゼミナール 総合進学コース 戸塚東口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金やはり、学習塾はどこも値段が高いと思います。 夏期講習はテキスト代のみで済みましたが、入塾するとなると相当な金額がかかる。 講師塾をお休みした時は別日に補習の時間を設けてくれてありがたかったが、子供には向いてなかったよう。 カリキュラム教科によって中学生レベルのものもあり、初めて通った子供には負担が大きかった。 塾の周りの環境駅からも近く、バスを降りてすぐの所にあるので安心である。 下にパチンコ屋があるので少し気になるが交番も近くにあるし大丈夫そう。 塾内の環境壁が薄いのか別の教室からの声がもれてる。 人数は12人前後なので勉強するにはちょうどいい。 良いところや要望こまめに塾から連絡がくるのは有難いが、同じ塾で他の教室同士で成績トップを目指しているようで自分の子はそれがプレッシャーになるようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

SSS進学教室 城東古市校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

SSS進学教室の保護者の口コミ

料金区役所からの援助は、受けていましたか、 冬季講習代が高かったです。 講師何かあった時の連絡も迅速で、 先生も熱心に接してくれました。 カリキュラムとうきこうしゆうも しつかりしていて こと゛ものせいせきにあわせて へ゛んきようをすすめてくれた 塾の周りの環境家からとても近く校区内だったので 同じ学校の友達と切磋琢磨頑張れた 塾内の環境とても集中できる室内、環境で 子供も、家より集中して勉強出来ると言っていました。 良いところや要望大学進学にあたり、また利用する可能性があるますが、料金が、もう少し安ければ助かります。 その他気づいたこと、感じたこと本当は行きたい学校が他にありましたが、 少し偏差値を下げて別の学校に行きました。 本人の学力の問題は重々承知ですが、 もう少し偏差値が上がったのでは無いかと思うので。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

吉田教育事務所 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

吉田教育事務所の保護者の口コミ

料金満足している。お休みしたら、振替や料金を返金してくれたり して頂きました。 講師懇談が学期ごとにあり、このくらいになったらいいという目安を先生から話があり、親と子の意見もよくきいてくださる。三者の意向がわかり、進むべき道がみつかる。 カリキュラム中学は同じ問題集を使い、高校は学校で使っている教科書、問題集を使ってくれたので、それほどお金はかかっていない。 塾の周りの環境自転車で通う。ただ、冬や雨の時は送迎していた。高校の時は終わるのが22時だったので、迎えに行きました。 塾内の環境家だと寝てしまうことがあり、自習をしに塾に行けたのはよかった。 良いところや要望きめ細やかな指導をしてくれる。娘は気にかけてもらうと頑張る子なので、気軽に声をかけてくださり、良さを認めて指導して頂きました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 西大寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金他と比べて特筆することもなく、無難な相場と想像に難くないため 講師特になし。成績に目に見えた変化が顕著にあらわれているようにはみられないから カリキュラム 成績に顕著な変化がまったくといっていいほどみられないから。 塾の周りの環境家から意外と遠いため、 送迎がかなりの負担となっているため。 塾内の環境取り立てて評価できる材料にとぼしく、普通ではないかと思われる。 良いところや要望良いところを見つけるのはむずかしいが、普通ではないかと思われる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金映像教材なのでもっと安くしてくれると助かります。 色々コスト面を考えると高いと思う 講師映像教材だからわかりやすく解説してくれる。 ほとんどはずれはない カリキュラム教材はプリントを渡してくれ、特別教材は受験にそった内容でよい 塾の周りの環境駅から比較的近いので安心安全に通えます。 一人で安心して通塾させられる 塾内の環境自習室も使えて、同じ受験を目指すライバルたちが頑張っているんどえ触発される 良いところや要望このままで特に要望はありません。 今まで通り、しっかりフォローして頂ければと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 津島本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他に通ったことがないので比べれないがこんなもんかなと納得しているから 講師親しみがあり授業がわかりやすい。本人の学力に合わせて指導してくれるのでとても良いと思います。進学実績に対して少しプレッシャーがあるかな カリキュラム想像以上に、たくさんの課題が出たが受験生だしこれくらいが普通かなと思う。値段が高いが結果に繋がれば結果オーライだと思う 塾の周りの環境家から近いので特に不満はないが駐車場が少ないのか難点かなと思う 塾内の環境空調管理もされ防音もされているのか駅近の割には静かな空間で授業に集中出来る環境だと思う 良いところや要望特にないです。他と比べれないので。進学についてもう少し具体的に指導があるとより良いかなと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 鳩ヶ谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金特に高いやすいと感じたことはありません。 講師わかりやすく、親身になって、対応いただけたやと思っています。 カリキュラム教材がすくなく、ポイントを分けて勉強するのが、難しかったみたいです 塾の周りの環境自宅からも近く、自転車置き場もあり、街灯もしっかりしていましたので安心していました 塾内の環境普通だと思いますので3点にしました。街道沿いにありましたが、しっかりした建物でしたので問題なかったです。 良いところや要望特にないです。あまり同級生同士の関係にありませんでしたが、もう少しフレンドリーな関係にできてもよいのではとおぉいました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

興学社学園 プリンス進学院 新越谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

興学社学園 プリンス進学院の保護者の口コミ

料金授業料自体は、兄弟割引が永久なので兄弟組にはとてもありがたいが、長期休みの料金が高い。 講師こじんまりなので融通は多少きくが、 成績アップはまだ見えない カリキュラム長期休みのスケジュールが無理でクラブ活動で参加出来ないところ 塾の周りの環境駐車場がないのと、駅前の交通量が多い場所なので、送迎が困難。 塾内の環境さっぱりしているようで、特に悪いところはないが、特別すごくいいところがあるわけではない。 良いところや要望子供によると思うが、先生との相性が良かったのか、苦手科目が改善された

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は高く、複数の科目を選択すると、けっこうなきんがくになり、負担だった。 講師有名な講師が多く、多くの経験を持っているため、分かりやすい講義だった。 カリキュラムカリュキュラムはレベルにおおじて、複数あったので、自分の能力に合ったものを選べた。 塾の周りの環境駅からちかく、通いやすかったが、繁華街が近かったことや、夜遅く帰るときは心配だった。 塾内の環境施設は比較的きれいで、機能的だったし、騒いだりする学生はいなかった。 良いところや要望レベルの高い学生があつまっていたので、競争心がわき、切磋琢磨できた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 北鈴校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

若松塾の保護者の口コミ

料金高過ぎることはなかったが、追加の費用が必要であり、比較的高かった。 講師丁寧に指導する先生が多く充実していたと思うが、成績アップにはつながらなかった。 カリキュラム特に良かったと思うテキストとは思わなかったが、一般的なレベルと思う。 塾の周りの環境遠くはなくバスの送迎もあったが、時間帯が限られており家の車が多かった。 塾内の環境自習できるスペースもあったが、環境としては充実しているレベルではなかった。 良いところや要望希望する大学に進めなかったので、特に良かったとは思わなかった。 その他気づいたこと、感じたこと厳しい指導で、成績アップを第一にしてほしい。他は特にないと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 長者原駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金料金はほどほどというのが乾燥である。まあそんなもんでしょうね 講師出身高校が同じということもあり、とても親身になってくれたことがよかった カリキュラム学校のカリキュラムについては十分に把握できていないため答えることができない 塾の周りの環境徒歩で行ける場所であったためとてもとても便利であったことがよかった 塾内の環境じゅくは、大通りに面しているため車のおとがとてもきこえてしまう 良いところや要望とてもしんみになってやってくれましたとてもとても感謝しています その他気づいたこと、感じたこと一人の講師ととてもあいしょうがよかったのでとてもとてもよかったと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ南浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金個別指導なので仕方ないですが、料金は少しお高めですかね。仕方ない。 講師個別指導なので習熟レベルに合わせて、カリキュラムをを進めてくれるのが良い。 カリキュラム個別指導なので、習熟レベルに合わせてカリキュラムを進めてくれるのが良い。 塾の周りの環境南浦和はもともと学習塾がたくさんあり、環境的に良いと思います。 塾内の環境特に問題ないです。環境的にも問題ないです。休みが結構あるのが、問題かな 良いところや要望塾としての、やすみを少なくしてほしい。自習室の使用ができないので。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、要望でも書いたが、塾としての休みを少なくしてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あさひ学習ラボ 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

あさひ学習ラボの保護者の口コミ

料金料金についてはかなり良心的だと思います。全国チェーンのようなネームバリューばかりで異様に高額ということは全くなく、先生の経験、進学実績を見たら良いと思います。 講師悪くないおおもう。個人経営だけど、実績も経験もあるし、先生がプロっぽい。御幸山中での口コミはいいと思う。 ただ、自分の子どもが極度の勉強嫌いなため、やる気が少しでもある子どもはもっと成績が伸びると思う。 カリキュラム教材はちらっと見た感じだと良くもなく悪くもなくといった感じでしたので3点付けさせていただきました。 塾の周りの環境環状線沿いで、植田ですので、治安もいいところです。駅からは少し遠いけど、夜一人で通わせるのになんら問題ないです。 塾内の環境少人数制で集中してやっているイメージ。雰囲気は静かで綺麗な教室です。 良いところや要望生徒のレベルに合わせてくれるのでしょうか。無理なく続けられる所だと思います。極度の勉強嫌いの子どもにつきあっていただいて、逆に申し訳ないです。 その他気づいたこと、感じたこと特に問題はなく、料金的にも良心的ですし、講師の実力、実績等考えれば、おすすめできる塾だと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 大宮東口教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

スクール21の保護者の口コミ

料金夏期講習は半分無料ではありましたが、特別講座があり、息子は希望したので受けましたが、お値段は高いなと感じました。 講師息子が講師の先生がわかりやすくて楽しいと話しているからです。 カリキュラム息子がどこから受験勉強を手を付けて良いかわからない状態でしたので、テキストをやっていけば合格につながっていくような気がしているからです 塾の周りの環境駅には近いですが、繁華街に入る手前であるので、自転車でも行きやすいです。 塾内の環境繁華街の中には無いので、比較的静かな環境で集中できると聞いています。 良いところや要望室長先生をはじめ、先生方が大変熱心でわかるまで教えてくださいます。息子も毎日、塾のテキストを何かしら広げて勉強を頑張っています。塾へ行きはじめてから受験モードにスイッチが入り、親としては安心しています。 その他気づいたこと、感じたこともう少し、親への何かしらのフォローが欲しいですが、今のところ本人のやる気わかんじているので満足です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

星煌学院 大府校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

星煌学院の保護者の口コミ

料金自習部屋として自由に使えることも踏まえればそれほど高くはないと思う 講師まれに採点を間違える カリキュラム計画を立てやすいテキスト構成になっている。解説が分かりやすい 塾の周りの環境講義がない日時でも自習部屋として自由に使える曜日が多い。。。 塾内の環境自習ができる環境、部屋が自由に使える曜日が多い。予約も不要。 良いところや要望テキスト構成が分かりやすく、自分で計画を立ててできる。自習部屋が自由に使える曜日が多い。 その他気づいたこと、感じたこと学校の宿題、部活動などで時間が取られ、塾の宿題がやりきれない時もある

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導ニスコ パーソナル 森林公園教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導ニスコ パーソナルの保護者の口コミ

料金安くも高くもないが他の塾も同じ位のようなのでこんなものだと思います 講師人事異動で先生が変わることもあるが良い先生、まあまあの先生がいるから カリキュラム定期テスト対策があったり宿題も程よく手厚い内容になっているから 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内で駅からも近くお店が遅くまで開いてるので夜でも周りが明るい 塾内の環境ちょっと暑いみたいです 教室はあまり広々とした感じではないです 良いところや要望定期テスト対策として副教科の過去問を用意してくれたり、副教科の勉強会の場を設けて内申点アップを後押ししてくれる その他気づいたこと、感じたこと良い先生はなるべく異動しないでずっといて欲しいです。せめて受験が終わるまでは

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 調布校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は相場の価格だと思う。あとは、結果次第で高いと思うか安いと思うかだと思う 講師本人の希望が叶えば、評価が上がるが今の段階では結果が出ていないので評価はつけれないのでとりあえず真ん中の評価としました。 塾の周りの環境学校からでも家からでも比較的にアクセスしやすいと思うが、夜遅いときは、家までの道のりが心配です。 塾内の環境朝から自習室を使おうと思って行ったが、開いていなかったことがあった。せっかく勉強しようとして行ったのに時間の無駄になったことがあった。予定の時間にあけれないのなら。連絡をしてもらえれば、時間の無駄にならないと思う。 良いところや要望特に問題はないと思う。合格できるためのサポートが充実しているかだと思う その他気づいたこと、感じたこと特にない。講師の都合で、受講時間の変更があったことがるがそれは仕方ないことかな?

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 福山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金他に比べると、安いらしいが、親としては必死でお金を用意していた。苦しかった 講師講師の先生の質はとても良いのだと思うが、子供には合わなかったと思う カリキュラムカリキュラムも間違いなく良く考えられていたと思うが、息子のやる気がないがために、身についていない 塾の周りの環境交通の便はとても良かった。車での送り迎えは良かったが、時々警察が巡回するので困った 塾内の環境反省点は、塾に行かせていただけだったということ。無駄になった。 良いところや要望やる気のない生徒のやる気をおこさせてほしい。気をかけてくれたらと思う その他気づいたこと、感じたこと本人次第。これが一番。塾はどこも 一緒だと思う。塾にこだわったが、失敗だった。私の考えの甘さだ。親も真剣でないといけない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 名古屋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金基本的には高額だと思う、その他の夏季、冬季などの講習は当然別料金だし、科目ごとの特別料金などもあるので嵩めば大変だと思う 講師浪人生だったので、高校生たちとの交流がほぼなく孤独な感じだったが、受験に関しての相談や勉強の仕方など受験勉強以外でのかかわりを持ってくれたり、知識豊富で教え方の違いはあれど、飲み込み易かった。 カリキュラム個別の段階指導だったので、高卒からのスタートが入学からのスタートのような感じで始められて良かった、ペースを上げる、下げるなどのアドバイスもあってこんなんでいいのかな?っていう流れもあったが、最後まで行き切った感じがしてよかったんだと思う 塾の周りの環境名古屋駅の裏という事でバス停も近く行き来には不自由なし、食事もお店が豊富で困らない、人通りが多く治安も悪くないが交通量が多いので横断には気を付けるべし。 塾内の環境塾内は常にキレイに清掃されており、自習室も机ごとに囲われており集中してやれる環境は整っているし、騒がしいこともないし、屋外からの騒音もほぼ防止されている 良いところや要望塾の講師の質、知識人間性など偉そうに言わせてもらうならば非常に高いと思います、ただそれと同時に金額も通常の授業料プラス特別講習代金が高額なので目標に達した結果が得られないとガックリするだろうなと。 その他気づいたこと、感じたこと担任制度が折角あるのでもっと絡んでくれるかとも思ったけど、行かないと絡めないなんてことも多く、(お声がけはそこそこしてくれるが)モット言ってくれれば良かったのかなと思う

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 堅田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金季節講習等はやや高めですが、通常講習と合わせると納得できるように思います。 講師子供の習熟ペースに合わせて、分かりやすく教えてくださっています。 カリキュラム季節講習はやや高い気がしますが、通常講習と合わせるとそうでもありません。 塾の周りの環境駅に近く、夜の人通りもあるため、遅い授業でも迎えがいらず、安心です。 塾内の環境教育、校舎等はとてもきれいに掃除されています。外の騒音も気にならないです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.