TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
四谷大塚の保護者の口コミ
料金大手の塾なので、他と比較するとかなり高いと思います。季節講習の金額も高くて、行くのを迷うくらいでした。金銭的余裕が必要でした。 講師担任制で、志望校の相談を親身にしていただきました。アプリによる自主学習もあり、よかったです。第一志望校にも無事に合格できました。 カリキュラムカリキュラムは、しっかり組まれていて、自分のやれる範囲で宿題もできました。季節講習は常にありました。 塾の周りの環境町田の繁華街に位置していたため、夜は客引き等がおり、心配で毎日迎えに行きました。 塾内の環境椅子が硬く、長時間の授業には座るのが辛かったようです。塾内は静かで、居残り勉強をしても大丈夫でした。 良いところや要望中学受験は自主学習では難しく、塾に行って良かったと思います。町田校舎の先生方は気さくに何でも答えてくれましたし、行って良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことテキストがありすぎて、繰り返し問題を解く余裕がありませんでした。教材を減らしてじっくり解ければ良かったかなと思います。テストのやり直しは毎回していただきました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
講師親しみやすい わからない所は、わかるまで何度も繰り返し教えてくれる カリキュラムオンライン授業をして頂いている ありがたい 塾内の環境少し狭い気がする 同じ学校の生徒も、同学年の違う学校の子もいて、競いあって良い刺激となっている その他気づいたこと、感じたこと講師が分かりやすく教えてくれるのでありがたい。 このまま受験まで続けられそう
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
完全個別 松陰塾の保護者の口コミ
講師子供自身のやる気を引き出してくれそうです。それを見守っていただけそうで安心して通わせれそうです。 カリキュラムわからないをそのままにしないという方針にひかれました。わからないままにしてきた教科も多いので 本人のペースで進むことができるという点はものすごく良かったです。 塾内の環境綺麗な室内でした。生徒さんたちも 手洗い、消毒を心がけていました。 その他気づいたこと、感じたこと体験した子供も 個別ブースでしっかりiPadに向かっていて、興味をもったようでした。体験終了後には、通いたい意志を示しました。保護者の立場からしても とても良かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ
料金料金は業界の標準価格と比べても、非常に高く、とても負担に感じていました。 講師躾や所作を厳しく見られ、ペーパーもたくさんの量をこなしました。先生方は美大出身者が多く工作や絵画の力が伸びた カリキュラムオリジナル教材の質が高く、解説も丁寧だった。志望校の傾向と対策も、大変よく分析されており、参考になった。 塾の周りの環境多くのご家庭が電車で通学しており、遠方から通っている方も多かった印象がありました。駅からは少し離れており、ややアクセスは良くないものの、買い物や飲食店は多く便利でした? 塾内の環境幼児教室としての方針として、親の参観を認めており、透明性が高かったです。新校舎へ移転してたこともあり設備は申し分ないです。 良いところや要望幼児教室では様々なノウハウがあり、独自にとりくんで受験に臨んでも上手く行かなかったと思います。 その他気づいたこと、感じたことチャイルドアイズは、高倍率小学校を目指すには、内容的には不十分でした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金的には、他の学習塾と比べても納得できるものと考えています。 講師オンラインの講義ですが、生徒の注意をそらさず、楽しいと思わせる内容と聞いています。 カリキュラム講義の受講状況のフィードバックをもう少し密にお願いできるとありがたいと思っています。 塾の周りの環境最寄駅から徒歩1分、大通りに面していて、安心できる環境と考えています。 塾内の環境保護者会などで訪問する際、受付の雰囲気が明るく、教室の割り振りも適していると思いました。 良いところや要望オンラインの講義は、生徒のニーズに合わせて多彩ですし、講師の方も魅力があります。家庭との連携が密であれば、問題はないと考えています。 その他気づいたこと、感じたこと保護者からの要望に迅速に対応していただける点など、ありがたく思っています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英智学館の保護者の口コミ
料金他の塾等を知らないのでこれが妥当なのかもしれませんが、やはり塾は高い。追い込まれている時期にある冬季講習は半端なく高いが、受けざるを得なかった。 講師人見知りな子どもが楽しそうにしていたから。一生懸命、時には厳しくアドバイスして頂いたから。 カリキュラム詳しくはよくわかりませんが、細かくやって頂いて良かったと思います。 塾の周りの環境駐車場が広いので、車で待っていられて良いです。自動販売機が重宝していました。 塾内の環境特に困っている等の話をこどもからきかなかったので、良かったのかなと思います。 良いところや要望色々と融通をきかせてくれるので、助かりました。子どもが嫌がることなく通えていたのが、何よりでした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
Z会進学教室の保護者の口コミ
料金基本的には高いと感じるが、教材や講師の方の質を考えると妥当だと思う。しかし、夏季講習や冬季講習、正月特訓など、月謝以外の支払いは、かなり負担でした、 講師とてもハッキリと話し、内容を理解できるよう丁寧に説明をしてくれる カリキュラムボリュームもあったが、過去問も含め、充実した内容と感じた。やりきれない問題も出てきてしまったが、それは本人も問題かと思われる 塾の周りの環境学習塾が集まっていて、治安は悪くないと感じるが、道があまり広くないので、自転車で通うと自動車との接触画少し心配な感じがした。 塾内の環境小さめの部屋がいくつかあり、落ち着いた内装で、集中して勉強できると感じた 良いところや要望通って学ぶので、その時間は遊ばずに集中して勉強が出来るのはメリットである。また、講師の方のお話はとてもためになることが多い その他気づいたこと、感じたこときめ細やかな対応で、質問にも丁寧に答えて下さり、子どもについてもとても親切に対応してくれた
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
学習塾フラップス個別指導部の保護者の口コミ
料金適正料金だと思います(ほかの塾は高い気がしました)季節講習は受けてないので分かりません 講師子供の様子を見ながら 丁寧に教えてくれて 親切でした親としては申し分なかったです カリキュラム勉強がどこから遅れてしまったのか きちんと見定めてくれ 弱点を克服できる様 教えてくれたので親としては安心でした 塾の周りの環境交通量の多い道沿いでしたが 塾の駐車場はかなり回り込んで入る必要があり不便でした 塾内の環境他の塾生の子供達も 騒いだりせず 落ち着いて予習をしていたので 良かったと思います 良いところや要望個別指導なので 一人一人に丁寧に教えている印象がありました。 その他気づいたこと、感じたこと希望の曜日や時間が取れず送り迎えが大変でした体験の時しか子供の勉強している様子が分からなかったですが 思っていたのとちょっと違う印象でした
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ゆいパークの保護者の口コミ
料金料金は一日から通い放題と選べるので、自分のお金と相談して通える。 講師先生と子供の距離が近い。会話などを含めて、とても楽しく勉強ができている。 カリキュラム先生との会話が楽しいようで、夏休みの宿題のすすめかたなども、ヒントをくれる。 塾の周りの環境近隣の方から市外まで幅広い生徒さんが在籍している。駅前なので通いやすい。 塾内の環境少人数制なので、コロナの時期も密にならずに勉強できたので閉室することがなかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金受験生の学年になると特別授業がありかなり高額ですが、それがずっと続く訳でもないので妥当な金額かと思います。 講師塾長以外は比較的年齢が若いようにおもいます。子供にとっては、話しやすい関係の様に思います。担任制の為、電話連絡等休校時のフォローが良かった。悪かった点は今のところなし。 カリキュラム入室時、新学期?は全ての教材を購入(受講しない科目も)しますが、問題量が多く、質も良いと思います。 塾の周りの環境交通手段は市街の為車ですが、明るい時間帯ならば、電車から徒歩でも行けそうです。ただ、歩道がなく、車でも道幅が狭いので少し心配です。近くに大型店がありますが、一人で行くには不安です。 塾内の環境自習室がかなり広く、教室や廊下、階段も広くスペースがあります。同系列の教室はかなり狭かったです。 良いところや要望スタートダッシュが4月より、やや遅く入塾しましたが、追い付くための自習をしていく中で、質問等あれば今のところ対応して頂いています。 その他気づいたこと、感じたこと電話でのフォローアップや、質問等への対応、カリキュラムについては、きっちり進めていってくれているため今のところは、不安なことはありません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
俊英館フレックスの保護者の口コミ
料金知人から聞いた他社の金額と比較すると、割と良心的な価格設定のように感じました。 講師先生にもよりますが、比較的フレンドリーで子供のやる気を出してくれる声がけをしてくれたように思います。 カリキュラム他社比較ができないのでわかりませんが、新聞をそのまま教材に使用したテキストは良かったと思います 塾の周りの環境駅からも近く、自宅からも近いので通いやすいですが、面している通りが暗い。 塾内の環境こちらも他社比較ができないのですが、割と雑然としている印象でした。 良いところや要望自ら依頼しないと面談が少ない。親向けの情報配信などがもう少しあるとありがたいと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
講師まだ通い始めたばかりでよく分からないが、本人は気に入っているようす。 塾内の環境自習室などあり、環境はよいと思う。 その他気づいたこと、感じたことまだ2回授業を受けただけなのですが、料金について説明不足で、不満が残る点が残念。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導学院フリーステップの保護者の口コミ
料金夏季講習代、冬季講習代、毎月の月謝等、目的の結果が出れば良いですが、安いものではありません 講師2番目の子供は団体授業より個別指導向きだと思い今のところへ転入しました 塾の周りの環境自宅からは徒歩圏内ですが、娘なので夜は必ず車での送迎をしております 塾内の環境個別指導なので集中出来ていると思いますが、時間が短い様に思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金一教科の単価が高い。複数教科の講習をうけると、高額。さらに夏期講習、冬季講習は追加料金発生 講師わかりやすくおしえめもらった。受験対策が最新。受験情報が多い。 カリキュラムわかりやすい授業内容。受験対策に適応。受験情報が最新。受験校の相談ができた 塾の周りの環境天王寺駅までの繁華街や居酒屋などが多く、帰宅時間が遅くなると心配 塾内の環境自習室が広く、個別の机、間仕切りがあり、自己学習がしやすい。 良いところや要望自習室がよく、赤本が借り放題でよかった。チューターがあることで、受験相談がしやすい その他気づいたこと、感じたこと自習室が充実している。赤本が借り放題。チューターが受験相談に乗ってくれる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
講師しっかり対応してくれてるみたいだから良かった。 まだ、通い始めたばかりなので解りません。 カリキュラム休みも多く、まだまだこれから確認して行きたいと考えています。 とりあえず今のところは、大丈夫かなと思っています。 塾内の環境個別指導であることと本人の希望で入会しました。先生との相性も良かったかも知れません。期待して様子をみたいと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと先生もわかりやすく説明してくれてると言っていました。学力向上の為によろしくお願いします。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師塾長が 凄く対応がよく、沢山いる、生徒を理解している。 宿題が多い カリキュラムカリキュラムはよいが、宿題が多いから大変で、点数を貼りまくるので、下の子は劣等感がすごくなるのであまりよくない。 塾内の環境人数が多過ぎるのが、目が行き届かずよくないと思います。 先生がよいと思います。 その他気づいたこと、感じたことやるきがあるこには凄くいいとおもうが、順位ばかり気にしないといけないので、つぶれる子も多いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金ほかと比べたことがないので、相場もわからない。子供が行きたいから通わせている 講師分かりやすいと子供が言っていた。子供が塾が楽しく、高校に入っても通いたいと言ってきたので、通わせている。 カリキュラム中学の時は季節講習だけに参加していた。それが良かったから、今も継続している 塾の周りの環境移転してから遠くなってしまい、徒歩で通えなくなったから大変。 塾内の環境場所的にも移転前より、車の交通量が減り騒音がなくなり、静かになった 良いところや要望学校と同じで、塾に行けば勉強をするので、安心できるから。要望は特になし
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は受講科目をどれだけ選択するかによりますが、最低限に見積もっても大学1年分の授業料位になってしまい、安いとは言えません。結果志望校に合格出来たので満足ですが、そうてなければ不満足の1になると思います 講師自主性を重んじる環境で、自分に合った講師、カリキュラムを選択出来た所 カリキュラム志望校に的を絞ったカリキュラムがあり、特別な講習等で集中出来た 塾の周りの環境電車で1駅で徒歩圏内なのと、近くにコンビニ、飲食店もあり、終日の講習の際も便利であった 塾内の環境設備が整っていて集中出来る環境なので、本人のやる気さえあれば学力は伸びると思います 良いところや要望本人にあった環境を備えている所が一番で、スパルタ式が良い所、個別指導が良い所、自主性を重視する所が良い所、個人それぞれだと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金他塾と比較して高いです。但し、全体的な内容は充実していると思います。時世として塾に通うのが当たり前みたいで学校教育だけでは足りないというから仕方なくという点で高いとおもいました。 講師経験豊富かつ情報収集力に長けている講師が多く、実績よりクラスごとに目標進学校へ着実にカリキュラムを進めてくれているようです。 カリキュラム教材か少し多い気がしますが、過去の出題傾向から今後の傾向を分析しているようです。実際上上級生クラスで予想の傾向が当たっているようです。 塾の周りの環境繁華街でないため、子供が寄り道出来る場所がないです。それは良い点ですが近隣にアルコールを提供する飲食店少し多い印象なので、事件事故に巻き込まれないか心配です。 塾内の環境実際に見てないですが、自習室が整備されており、しかも割りと長時間自習できる点を評価してます。 その他気づいたこと、感じたこと子供に対してもい少し厳しくても、構わないので絶対従わなければならない課題を多く与えて欲しいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は安くはない。でもどこの塾でも同じような感じなので仕方ないのかなと思う。 講師説明が分かりやすく、塾の講師も分からない所があればすぐに対応してくれる。自習室もあるが、少し寒い カリキュラムカリキュラムは通いやすい曜日、時間で組まれていて、有難いと思った。教材も分かりやすく、指導もしっかりしてくれた。、 塾の周りの環境JR四日市駅からもう少し近ければ嬉しい。四日市駅も津駅のように、近鉄とJRの駅が1つになっていてくれるとよかった。 塾内の環境教室の環境はよく、集中しやすい環境で、講師の話も聞き取りやふい距離間だった。 良いところや要望大学についての情報、指導などが的確で分かりやすい。講師の指導も分かりやすい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気