学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

輝塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

輝塾の保護者の口コミ

料金少人数制で、一人一人にあった指導をしてくださり、よかったです。立地条件もまあまあよく、よかったです。 講師息子の性格や弱点を、把握していただき、それに対応した対策をとっていただけた。 カリキュラム教材は、先生がまとめたものにそってやっていました。役立ちました。 塾の周りの環境歩いても行ける距離で、大通りから入ってすぐのところなので、よかったです、 塾内の環境少人数せいなので、比較的静かに学べたと思います。自習室は、予約しないといっぱいで、なかなか使えなかった、 良いところや要望懇談というものが存在しなかったので、もう少し先生と話ができる機会があったらよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ分も、振り替えで授業を確保してくださったので、よかったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 鶴岡泉町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

講師数学や英語は、理解出来ていないポイントが本人も分かりにくく、そこを見つけ丁寧に教えてくれる。 カリキュラム特に、数学や英語などの苦手な科目について、集中的に教えてくれる。 塾内の環境塾が自宅から比較的近い場所にあり、自習室も完備されており、兄弟で使えるので、ありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと環境は良いので、料金がもう少し安くなって欲しい。 兄弟で学ぶことが出来るプラン等があると、更に塾に通いやすい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

愛夢舎 本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

愛夢舎の保護者の口コミ

料金1教科だけでしたが、とても良心的な値段でした。高校生では安い方だと思う。 講師理系大学出身の先生で、数学をていねいに教えてくれました。とても良かったです。 カリキュラム学校の授業進度に合わせて取り組んでくれました。教材も学校のに適していた。 塾の周りの環境家から歩いて行ける距離にあって、1人で行くのにも安全でした。 塾内の環境狭い教室内であったが、かべなどを使って学習空間を確保しようとしていました。 良いところや要望いろいろな疑問に対して丁寧な対応をしてくれました。好感が持てる塾でした。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 我孫子駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

講師まだWeb体験のみなので、わからないことがたくさんあります。そのため、この評価としましたが、とても親身に対応してくださると思いましたので決めました。 カリキュラムまだわかりませんが、個人に合わせて対応してくれそうです。安心感がありましたので決めました。 塾内の環境駅から近いことが利点のひとつだと思います。まだWebで数回の体験のみなので、その他は判断しかねます。自習室があるようなので、使っていきたいです。 その他気づいたこと、感じたことこれから通うのでまだまだわかりませんが、印象は良いです。ひとりひとりを見てくれそうです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導学院サクシード 綱島校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導学院サクシードの保護者の口コミ

講師こちらの希望要件に合う講師を人選、手配してくれた。 カリキュラム少々残念な点は、都度プリントを配布しての授業のため、先の見通しが立ちにくいところがある。 塾内の環境まだ始めたばかりで特にないが、授業には集中できているようなので、概ね問題なさそうである。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ親子共に満足している。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高学館 泉ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

高学館の保護者の口コミ

講師固定された講師は良いと思います。 生徒との距離も近く、質問もしやすいようです。 カリキュラム終了時間が22時10分の為、高1は、もう少し早い方がよいと思いました。女子なので1人帰宅は難しいので送迎が必要です。 塾内の環境清潔に保たれているのは好感がもてました。 自習室も管理されているので安心感があります。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業もあり、とてもよかったです。 ラインや電話で連絡もこまめにして頂き 困ったことはありません。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

稲野義塾 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

稲野義塾の保護者の口コミ

料金料金は、比較的押さえられてると思いますが、休んだ分の振り替えがなく、夏期講習などの費用の負担は大きかった。 講師先生が熱心にご指導して下さり、入試に必要な情報や面接等をすべ て塾で必要な事はして頂けたのでよい結果が出たと思ってます。 カリキュラム志望校に特化した問題を選定してくれ、受験に必要な事に取り組めたのがよかった。 塾の周りの環境自宅から近く、自転車又は徒歩で安心して通う事が出来てよかった。カザスという、入退室がわかるシステムがあり安心感があった。 塾内の環境静かな環境で、人数も少なく集中して学べていたと思います。少し狭いので、自習室がなくそこが残念な所でした。 良いところや要望比較的料金が優しいところや、地元密着型の昔からある塾なので、アットホームで、安心して任せられるところがよい。 その他気づいたこと、感じたことやはり、インフルエンザなどで休んだ時に冬期講習が受けれず、振り替えも出来ない為、費用がもったいないと感じたので、振り替えもしくは返金などの対応があればよいと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック・創造学園 エディック西神本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

エディック・創造学園の保護者の口コミ

料金特に高い・安いはないと考えます。一般的な料金ではないでしょうか。 講師良いのかもしれませんが、うちの子は全員に向けての授業は向いていませんでした。個別学習塾の方が向いていたと思います。塾としては良いのではないでしょうか。 カリキュラム特に良い・悪いはありません。向いている子には良いのではないでしょうか。 塾の周りの環境自宅から近く、友達が多く通っていましたので、通塾しました。駅直結ですので利便性は良いと思います。 塾内の環境学校の友達が多く、一斉授業なので、学校の延長線上にあると思います。 良いところや要望可も無く不可も無くです。向いている子には良いと思います。要望はありません。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

国大セミナー 中村橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

国大セミナーの保護者の口コミ

講師連絡がちゃんと来ない場合などあり 親としてはもっとちゃんと連絡ほしい 親との連携も大切だとおもう 塾内の環境人数すくないのはありがたい その他気づいたこと、感じたこと子供はたのしんでいるので とりあえずはよかったです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 大垣駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾 トライプラスの生徒 の口コミ

講師先生に質問しやすい。 まだ、数回しか塾に行けてないので、実際のところよくまだわかりません。 カリキュラム自習室で、勉強している時にわからないところがあればいつでも聞ける先生がいると助かります。 塾内の環境駅から近いので便利です。 その他気づいたこと、感じたこと今の段階では頑張って通いたいと思える塾です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 鷺沼校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

講師フレンドリーで何でも相談できる講師だったので、親子ともに相談しやすかった。 カリキュラム基本的な科目を受講していたので、解き方などをわかりやすく教えてもらえてよかったと思います。 塾内の環境それぞれクラスごとの教室に分かれていて良かったが、自習室がなく通路の片隅だったので、時に通塾の生徒が通るのでうるさくて集中できない。 その他気づいたこと、感じたこと総評としては、まあ高校に無事合格できたので良かったのではないでしょうか。でも自習室もあればなお良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 帯山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

講師まだ入塾したばかりなので、詳しくはわかりませんが 担当の先生は、とても良い方で好感が持てました。 塾内の環境普通の日は、子供が自転車でいきますが、雨の日が駐車場が狭い上、手前では渋滞になるみたいで、警備員の方がいらっしゃるみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと受験を終えてみないと何ともいえませんが、本人がやる気を持たないと駄目なんだと実感しています。 英新館は、敷居が高いと思っていましたが、周りでも人気は根強く、人気な訳も入って分かると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 野田阪神校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

講師先生によって良し悪しはあります。 1クラスの人数が多く、目が行き届いてない感じはあります。 カリキュラムカリキュラムは良いです。 塾内の環境塾の中はせまいし、窓がないです。 自習室があるのは、とてもよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと近くの進学塾の選択肢がなかったので、 ここに決めました。 下位クラスの子供へのフォローは薄い感じがします。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 草津校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師講師や塾長がとても若く最初は不安でしたが何回か話していく内にしっかりされているので大丈夫だと思うようになりました。 教室内の雰囲気も明るく生徒たちに声かけがされているし安心して任せようと思いました。 カリキュラム子どもの学力に合わせて進めて下さるようなので子どもも、無理なくできるようです。 塾からの宿題は自分からやる気をだして取り組む姿も見られるようになってきたので嬉しく感じています。 塾内の環境教室が入っているビルはお世辞にも新しいとは言えず 雑居ビルの雰囲気満載ですがそこに予算をかけて月謝が高くなるよりかは子どもたちへ還元できるものへ投資されている方が良いと思ったので雑居ビルの雰囲気は気にしないです。程よい広さの部屋に生徒が数人でこじんまりとしていて馴染みやすい感じがしました。 その他気づいたこと、感じたこと周りにはライバルとなる個別塾が山ほどあり、色々と悩みましたが良心的なお月謝と自宅からの通いやすさでこちらに決めました。 設備にはお金をかけず、本当に必要な所に回している印象で、子どもに対しても一生懸命声をかけてくださったりコミュニケーションをとってくれるので感謝しています。まだ通い始めたばかりで成績はわかりませんが子どもが意欲的に通ってくれる事を願っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金季節講習が別料金なので、ある程度は授業料に含めるか(何講座までは無料…というように)、塾生割引をもっと充実させてほしい 講師教科によって講師の質に差があった子供がいくつになっても、授業に興味を持たせるような工夫は必要だと思う カリキュラムカリキュラムは良かったが、季節講習に別途料金がかかるし、塾生割引もほとんどなかった 塾の周りの環境札幌駅に近く、冬場も地下を通って行けたので便利だったJRでも地下鉄でも通いやすい 塾内の環境自習室の数が多かった。飲食したり友達と話しながら勉強できるスペースもあり、気分転換するには良かった 良いところや要望カリキュラムはしっかりしているので、ちゃんとやれば志望校に合格できるのではないかと思います。ただ、チューターさんがあまり一生懸命ではなかったかなと感じた面談の時もこちらの話を聞くだけで、具体的な改善案などは提示されず…

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北見練成会 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

北見練成会の保護者の口コミ

料金料金はやや高めでしたが、教材、講習の頻度に見合っていました。夏季講習、冬季講習は大幅に値引きされました。 講師ひとりひとりに向き合って、丁寧に対応、指導していただきました。 カリキュラムややきつめのカリキュラムでしたが、手に余るものではなく、本人の意欲を持続させることができ、達成できました。 塾の周りの環境駅、バスターミナルに近く、近くには交番もあり、最終バスで帰る際も安心でした。 塾内の環境自習スペースが広く、また、雑談する生徒見かけず、静かな環境でした。 良いところや要望成績を上げる、合格する、という生徒共通の目標があり、塾の雰囲気はピリピリせずに勉強できる環境で良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムに必死についていくことで、学力を上げることができました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東鎌ヶ谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金もう少し安いと嬉しい。 国語・算数の値段なので妥当なのかもしれませんがもう少し安いと有り難いです。 夏季冬季講習は高いので通常授業だけで精一杯です。 講師親身になって相談に乗ってくれる。 たくさん褒めてくれるし、明るく優しい。 つねに声かけして下さり、子供の事をつねに気にかけてくれているのが伝わります。 カリキュラム悪くはない。可もなく不可もなくといった感じ。 教科書に沿い、子供の習熟度具合で進めてくれるが、この塾に通わせて良かったと強く思えるプラスアルファがないかな。 塾の周りの環境店が立ち並び夜でも明るい。 近所なので通いやすい。 駐車場が狭いのと塾前が県道なので交通量が多いのがきになります。 塾内の環境つい立てがあり、仕切られていて集中出来る環境になっている。 自習室もあり。 いつでも気軽に聞けるようです。 良いところや要望先生たちは優しく褒めてくれるスタイルなので 子供は笑顔で通えています。 親との面談もあるが、面談日じゃなくてもメールなどでいつでも気軽に相談出来る環境がよい。 オンライン授業もやってくれて有り難い。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

螢雪ゼミナール(小中学部) 陽南本荘校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

螢雪ゼミナール(小中学部)の保護者の口コミ

料金料金設定としては、安くはないが、他の大手塾より少し低めな印象。 講師宿題のやり残しがあると、出来るまで居残りさせられたり、小テストが合格できないと、補講がある。 カリキュラム定期テスト前になると、テキストを何度も解くよう指示され、こなした回数が分かるようグラフ化されている。 塾の周りの環境帰りが遅くなるため車で送迎しているが、駐車場があるので待ちやすい。 塾内の環境塾内は、よく整理整頓されていると思う。教室の壁に、塾生の個々の目標が匿名で貼り出されている。 良いところや要望先生とのコミュニケーションが取りやすいため、相談しやすいと思う。もう少し厳しくてもいいような気がするが、思春期の子供にはあまり厳しいだけでは反発されるだけなのでちょうどいいのかもしれない。 その他気づいたこと、感じたこと夏期,冬期,春期講習時の料金設定と、通常時の料金設定が混じる時期については、分かりにくい設定だと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 尾山台教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金施設設備費が毎月支払うのでずがそんなに高いとは思いませんでした。 講師講師の方に、上の姉と同級生の人がいてとても恥ずかしい思いをしたそうです。振替すると講師が変わったりと、初めは特定の講師ではなかったので全く成績も上がらず困りました。塾長に相談すると直ぐに改善されました。 カリキュラム公立高校への進学に合った教材で塾では勉強してきますが、出された課題をやらずに行けるほど優しすぎる講師がこれ又困りました。 塾の周りの環境駅降りて直ぐなので便利。自転車で通っていたので駐輪代がかさみましたが? 塾内の環境時間帯もあったのでしょう、中学受験の小学生たちがうるさくて集中できない環境が多々ありました。 良いところや要望やる気スイッチかいつ入るのか待ちましたが、家の子にはそんなスイッチ見当たりませんでした。講師も塾長も優しすぎたんでしょう?? その他気づいたこと、感じたこと子供の性格に合った塾長と学習方針の塾でした。とてもゆる~い感じの塾で、のんびりマイペースの2番目には丁度良かったと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 個別指導セレクト 鴨居校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 個別指導セレクトの保護者の口コミ

講師毎回講師が変わるのだが、どの講師に当たっても、教え方が分かり易い。 TSPのやるべき範囲は何ページから何ページなのかとか、こちらから聞かないと教えてくれなかった。入塾間もない生徒なので、もう少し気にかけて教えて欲しいと思ったところはある。 カリキュラム個別指導の時間が50分は短いと感じるが、その分授業料は他より安い。 塾内の環境他の塾と大差はない。机の配列は他の個別指導塾でもよく見る形で、集中しやすいように配慮されている。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導時間が50分と短く感じるが、授業料はその分安く、これで成績が上がればラッキーだと思っている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.