学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

河合塾 札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金季節講習が別料金なので、ある程度は授業料に含めるか(何講座までは無料…というように)、塾生割引をもっと充実させてほしい 講師教科によって講師の質に差があった子供がいくつになっても、授業に興味を持たせるような工夫は必要だと思う カリキュラムカリキュラムは良かったが、季節講習に別途料金がかかるし、塾生割引もほとんどなかった 塾の周りの環境札幌駅に近く、冬場も地下を通って行けたので便利だったJRでも地下鉄でも通いやすい 塾内の環境自習室の数が多かった。飲食したり友達と話しながら勉強できるスペースもあり、気分転換するには良かった 良いところや要望カリキュラムはしっかりしているので、ちゃんとやれば志望校に合格できるのではないかと思います。ただ、チューターさんがあまり一生懸命ではなかったかなと感じた面談の時もこちらの話を聞くだけで、具体的な改善案などは提示されず…

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北見練成会 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

北見練成会の保護者の口コミ

料金料金はやや高めでしたが、教材、講習の頻度に見合っていました。夏季講習、冬季講習は大幅に値引きされました。 講師ひとりひとりに向き合って、丁寧に対応、指導していただきました。 カリキュラムややきつめのカリキュラムでしたが、手に余るものではなく、本人の意欲を持続させることができ、達成できました。 塾の周りの環境駅、バスターミナルに近く、近くには交番もあり、最終バスで帰る際も安心でした。 塾内の環境自習スペースが広く、また、雑談する生徒見かけず、静かな環境でした。 良いところや要望成績を上げる、合格する、という生徒共通の目標があり、塾の雰囲気はピリピリせずに勉強できる環境で良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムに必死についていくことで、学力を上げることができました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東鎌ヶ谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金もう少し安いと嬉しい。 国語・算数の値段なので妥当なのかもしれませんがもう少し安いと有り難いです。 夏季冬季講習は高いので通常授業だけで精一杯です。 講師親身になって相談に乗ってくれる。 たくさん褒めてくれるし、明るく優しい。 つねに声かけして下さり、子供の事をつねに気にかけてくれているのが伝わります。 カリキュラム悪くはない。可もなく不可もなくといった感じ。 教科書に沿い、子供の習熟度具合で進めてくれるが、この塾に通わせて良かったと強く思えるプラスアルファがないかな。 塾の周りの環境店が立ち並び夜でも明るい。 近所なので通いやすい。 駐車場が狭いのと塾前が県道なので交通量が多いのがきになります。 塾内の環境つい立てがあり、仕切られていて集中出来る環境になっている。 自習室もあり。 いつでも気軽に聞けるようです。 良いところや要望先生たちは優しく褒めてくれるスタイルなので 子供は笑顔で通えています。 親との面談もあるが、面談日じゃなくてもメールなどでいつでも気軽に相談出来る環境がよい。 オンライン授業もやってくれて有り難い。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

螢雪ゼミナール(小中学部) 陽南本荘校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

螢雪ゼミナール(小中学部)の保護者の口コミ

料金料金設定としては、安くはないが、他の大手塾より少し低めな印象。 講師宿題のやり残しがあると、出来るまで居残りさせられたり、小テストが合格できないと、補講がある。 カリキュラム定期テスト前になると、テキストを何度も解くよう指示され、こなした回数が分かるようグラフ化されている。 塾の周りの環境帰りが遅くなるため車で送迎しているが、駐車場があるので待ちやすい。 塾内の環境塾内は、よく整理整頓されていると思う。教室の壁に、塾生の個々の目標が匿名で貼り出されている。 良いところや要望先生とのコミュニケーションが取りやすいため、相談しやすいと思う。もう少し厳しくてもいいような気がするが、思春期の子供にはあまり厳しいだけでは反発されるだけなのでちょうどいいのかもしれない。 その他気づいたこと、感じたこと夏期,冬期,春期講習時の料金設定と、通常時の料金設定が混じる時期については、分かりにくい設定だと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 尾山台教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金施設設備費が毎月支払うのでずがそんなに高いとは思いませんでした。 講師講師の方に、上の姉と同級生の人がいてとても恥ずかしい思いをしたそうです。振替すると講師が変わったりと、初めは特定の講師ではなかったので全く成績も上がらず困りました。塾長に相談すると直ぐに改善されました。 カリキュラム公立高校への進学に合った教材で塾では勉強してきますが、出された課題をやらずに行けるほど優しすぎる講師がこれ又困りました。 塾の周りの環境駅降りて直ぐなので便利。自転車で通っていたので駐輪代がかさみましたが? 塾内の環境時間帯もあったのでしょう、中学受験の小学生たちがうるさくて集中できない環境が多々ありました。 良いところや要望やる気スイッチかいつ入るのか待ちましたが、家の子にはそんなスイッチ見当たりませんでした。講師も塾長も優しすぎたんでしょう?? その他気づいたこと、感じたこと子供の性格に合った塾長と学習方針の塾でした。とてもゆる~い感じの塾で、のんびりマイペースの2番目には丁度良かったと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 個別指導セレクト 鴨居校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 個別指導セレクトの保護者の口コミ

講師毎回講師が変わるのだが、どの講師に当たっても、教え方が分かり易い。 TSPのやるべき範囲は何ページから何ページなのかとか、こちらから聞かないと教えてくれなかった。入塾間もない生徒なので、もう少し気にかけて教えて欲しいと思ったところはある。 カリキュラム個別指導の時間が50分は短いと感じるが、その分授業料は他より安い。 塾内の環境他の塾と大差はない。机の配列は他の個別指導塾でもよく見る形で、集中しやすいように配慮されている。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導時間が50分と短く感じるが、授業料はその分安く、これで成績が上がればラッキーだと思っている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 えびな教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

七田式の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。家では出来ない内容だったりするので仕方ありませんが、もう少し安かったらと思います。 講師子供の事を考え、優しい講師が多いです。一人一人もう少し目を向けてくれるとと思う事もあります。 カリキュラム年齢に合った授業内容、進め方で子供も吸収しやすい様に思いました。 塾の周りの環境狭い道や、隠れた所になく、人の目もあり、安全、安心を感じました。 塾内の環境整理整頓、清潔に保たれていて、安心です。子供が集中出来る環境です。 良いところや要望いつも明るく楽しく、子供が通いたくなる教室だと思います。子供が嫌がらない点は重要だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供に無理のない授業内容を組んでいただいてると思います。また、楽しく続けられるところもいいと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 豊川西校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導塾にしては良心的な金額だとは思うが 特別講習時や テスト対策期間の指導は別料金になるので 結局割高になる 講師教科によっては先生の説明の仕方が悪いらしく 理解できない。理解できていると思われるとほったらかしにされたり 他の生徒よりも多く宿題を出される カリキュラム自分のやりたい教科と 先生から見て必要そうな教科と時間を提案してくれる。本人が必要ないと言ってもやらされるから費用がかかる 塾の周りの環境駐車スペースが少ないが 交差点の角にあるため 送迎の際に路駐できない 塾内の環境教室は集中できる環境にあった 自習室も 常に先生が近くにいるため 静かでいい環境にあったと思う 良いところや要望授業態度 理解度などの報告が毎回メールで届くのことがありがたい テスト対策期間の案内などは 生徒だけでなく保護者にも連絡をしてもらいたい その他気づいたこと、感じたこと全県模試に記入する志望校欄に 「ここまでランクを落とすことはない」と言われ 自分の希望する学校名を書かせてもらえなかったらしい 塾の評価を上げるためなのではないか と対応を疑ってしまった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 学園都市校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金相場なのかとは思いますが。。特に6年生になってからは震えがくるほど高かった。入学時に説明があれば、心づもりができるのに… 講師6年生になってから、先生が癌治療されていたにも関わらず、ずっと子どもたちを見守ってくださった。とても熱心で素敵な先生です。中学受験というと偏差値重視で殺伐としたイメージがありますが、子どもの内面を見て、進学先のアドバイスをしてくださいました。 カリキュラム講習は復習になっており、繰り返し学べるようになっています。過去問をはじめるタイミングなどもアドバイスしてくださいます。 塾の周りの環境送り迎えのために使用できる駐車場があり、ロータリー内は駐停車禁止です。ただ入り口が狭い!ホイールをこすりました。 塾内の環境教室内で雑談をする生徒は注意されます。息抜きできるようなスペースもあります。 良いところや要望子どもが合格をつかむまで、先生も一緒に粘り強く付き合ってくださいます。入試が始まっても急遽受験することにした学校の過去問を一緒にといてくださったり、感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと自習室が利用でき、チューターの先生方が分からないところを教えてくださいます。親の不安にも向き合ってくださり、アドバイスもしていただきました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾ノーバス 稲毛校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ

講師とても分かりやすい。 カリキュラム英語はとりあえず、英検に向けて指導してくれるので助かります。 塾内の環境個別だが仕切られていないので、周りの声が気になるかと思いましたが、実際に授業を受けたら全く気にならなかった。 その他気づいたこと、感じたこと個別なので先生との相性が不安でしたが、全くそのようなことも無く、とても分かりやすく教えて頂ける上に、楽しくお話ができるとのことで、安心して通わせる事が出来ます。あとは成果が楽しみです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 蒲生関目校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は良心的だったと思います。夏期講習は料金が高く感じました。 講師勉強に関すること以外でも親身に相談に乗ってくださり、勉強意欲につながったりしたから。 カリキュラム教材は学校の教科書に準じてくれ、熱心に取り組んでもらいました 塾の周りの環境交通手段は自転車でした。近くにコンビニやスーパーもあるので、明るい反面、誘惑も多く帰りが遅くなることも多かったです。 塾内の環境教室も、自習室、授業フォローも充実したものでしたが、上手く活用できなかったりしました。 良いところや要望公立高校受験を目指す目的の強い塾だったので、私立を目指す子供にはそぐわない指導がありました。情報も私立校については、少し頼りない感じを受けました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ライズ1 佐伯校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ライズ1の保護者の口コミ

講師入塾の説明もわかりやすく、その日のうちに体験させていただきました。 カリキュラムまだ行きだしたばかりで、よくわかりません 受験の為のカリキュラムなので、よかったのではないかと思っています 塾内の環境静かで集中できる環境だと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導イールート 灘・王子公園駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導イールートの保護者の口コミ

講師オンラインでも個別指導してくれてるので子供はわかりやすいと言ってます。 カリキュラムオンライン授業で塾に通ってないのでよくわかりませんが学校の課題にそって教えてくれているので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生を確保して頑張ってくれてると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

シーズ鎌倉学園 新宮校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

シーズ鎌倉学園の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。しかし、夏期講習などは別料金がかかるので負担があります。 講師それぞれの生徒の性格に合わせて、接してもらえているように思いました。 カリキュラム教材は学校の授業に合わせてしてもらい、理解度をみるために定期的にテストをしてくれています。 塾の周りの環境自宅周辺は交通の便が悪く、送り迎えが大変でしたが、送迎バスが最近出ることになり、助かっています。 塾内の環境教室は人数に合わせて、ゆったりしていて、集中できる環境になっていると思います。 良いところや要望休講中は定期的に電話してくれたりと、フォロー体制が充実していると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 ワンズモール長沼教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金1週間に1回なのでもう少しコストを下げるかコストパフォーマンスあげて欲しい。 講師時間がいっぱいあるのでもっと宿題を出してほしい。1つ下の学年の問題も出してほしい。 カリキュラム毎回のテストができるように教材を増やして欲しい、宿題が少ないのように思う 塾の周りの環境スーパーの中に入っていて治安良くまた家からも近いんで助かっている。 塾内の環境友達と一緒に自習に行けているので環境的には良いと思う。特に困った様子も聞いていない。 良いところや要望授業で習っていた事を復習させたいんで、習った内容を教えて欲しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿予備校 大和田本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KEC近畿予備校の生徒 の口コミ

講師講師一人一人みんなが、とても接しやすくて面白くてとても良い。 カリキュラム共通てすと対策もできて、ゆっくり解説してくれるためとても良いとおもう。 塾内の環境集中しやすくて、分からない所も質問をしたら答えてくれるためとても良い。 その他気づいたこと、感じたこと塾内で友達もでき、先生がたとも近くで一緒に勉強することができてよかった。 とても良い

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【木村塾】 西宮甲子園校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校【木村塾】の保護者の口コミ

料金そこまで料金については気にもしないのでなんともいえないが問題なし。 講師あまり関与している暇はないのでよく分からないがまあまあ有名講師もいて悪くはない。 カリキュラム少なくとも忙しいので家族任せにしているので詳しくはわからないが問題はなさそう。 塾の周りの環境家から近い方が総合的にラクだったとは思います。主に自転車での通学ですみました。 塾内の環境近ければ程度なのであまり期待はしていないが、学校以外に勉強できることが重要である。 良いところや要望昔に比べて全般的に緩いかなあとは思いますが、そこは時代の違いとおもっています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 信夫ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金すごく長くてびっくりします。季節講習は、また料金がかさむので、かなりの負担です。 講師個別なので、とてもわかりやすいと子供が言っていました。集団に向かない子どもさんは、個別がいいと思います。 カリキュラム苦手科目を中心にやっています。季節講習もやっていて、成績に繋がればいいのですが。 塾の周りの環境場所は、家からは少し遠いのと、駐車場がないのが不便です。振替をしていただけるのはありがたいです。 塾内の環境授業の様子など、観たことがないので、よくわかりません。子供は、大人数よりいいと喜んでいます。 良いところや要望わかりやすい。こまめに連絡してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと子供、一人一人に、親身になって考えてくれているのがありがたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 竜王本部教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は相応だと思います。ただ、長期休みの講習の料金は少し高いと思います。 講師若い先生方ですが、とてもしっかりしていて頼りになります。教え方もよいと子供から聞いています。 カリキュラム若い先生方ですが、明るくしっかりし対応です。教え方も良いと、子供から聞いています。 塾の周りの環境若い先生方ですが、明るくしっかりしていて頼りになります。また、教え方も良いと子供から聞いています。 塾内の環境若い先生方ですが、明るくしっかりしていて頼りになりました。また、教え方も良いと子供から聞いています。教室が防音になっていて雨の音が聞こえないほど外の音が気にならないそうです。 良いところや要望最近はラインで連絡することになりました。コロナの影響による臨時休講の連絡もラインでスムーズでした。 その他気づいたこと、感じたこと主要3科目を2日に分けているので、授業に集中できると思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

がんばる学園 学園通校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

がんばる学園の保護者の口コミ

料金追加授業が多かった。準備しなければ行けないものを購入したが使わなかった。 講師個人個人にたいしてアドバイスをくれたりしていたと思われる。授業変更を忘れる点が何度かあったが、自習室がないため帰らざる得なかったりしたこともあった。 カリキュラムやたらと受けた方がよいと言うプランが多かった。鵜呑みにしたけれども我が子を追い詰めるだけで結局成績は上がらずじまいだった。 塾の周りの環境コンビニは近くよいが、駐車スペースが少ない。場所は通りに面しているので善いと思う。 塾内の環境実習室がないため休みの日に勉強すると言うことができなかった。また、休みの日も空いていないためにやる環境がなかったためもっと自習室があればよいかと思う 良いところや要望予定がギリギリ変更だったりでお迎えの時間が変わりすぎていた。毎回終わるとどんな状態だったか連絡が来るのは良かった。もう少し厳しくしてくれても良かったかと思う。 その他気づいたこと、感じたこと寝ていても危機感を感じるように接してほしかった。時間変更の時は親にも連絡をして教えてほしかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.