TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
みすず学苑の生徒 の口コミ
料金料金はリーズナブルで良いです。月の途中からの入塾でしたが1ヶ月分ではなく割引をしてくださったので良心的だと思いました。 講師また通い始めたばかりでついて行くのに精一杯でよくわかりません。 カリキュラムもう少し講座の選択があるとよかったです。教材は簡単には解けず、時間をかけた予習が必要で勉強の習慣が身につきそうです。 塾の周りの環境駅に近いですが、駅前の治安はあまりよくありません。夜遅くになると少し心配になります。 塾内の環境勉強しやすい環境です。私語が少ないため、集中しやすく席がうまることもありません。 良いところや要望アットホームで良いです。1人で勉強をするのが得意ではないので勉強の習慣をつけて1つでも上のクラスにあがってほしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと電車の広告を見る限り新興宗教的かと思いましたが普通の雰囲気の塾で安心しました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金個別だから仕方ないと思いますが、料金は安いとは言いがたい印象です。 講師年齢が若く、話しやすく、聞きやすいと思います。 カリキュラム苦手な所を特に強化してもらえると思います。ただ、わからない所がはっきりしていないと、難しいと思います。 塾の周りの環境駅前で便利と思います。治安的にも近くに交番があり、安全ですが、駐輪場がありません。 塾内の環境どちらかといえば、集中できる環境だと思います。 整理整頓もされています。 良いところや要望個別での塾なので、担当になった先生の教え方に差があるように思う
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金半年分などまとめて払わなくともいいのは良かった。入会金はやや高いと感じた。 講師説明が丁寧、親身になってくれた。事務的でないところも好感が持てた。 カリキュラムカリキュラムが本人の今のレベルと目指す目標の距離を考えて組んでくれた。 塾の周りの環境駅に近い。バス停に近い。家から近い。近くにコンビニやサイゼリアもあって軽食もとりやすい。 塾内の環境新しい建物で綺麗。個人毎の机が確保できる。軽食スペースは一応ある、という感じ。 良いところや要望難関大学への合格実績が上がれば、さらに良い生徒や講師が集まると思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他社とあまり比較した事はありませんが、それほど高くはないと思います。そんなに営業熱心(おしつけ)ではありませんでした。 講師まだ入って間もないため、厳密に評価できませんが、講師はうちの娘の希望どおり、女性の講師を割り当ててくれました。娘は特に嫌がっておらず、問題なさそうです。 カリキュラム当面は学校の定期試験対策のため、教科書とワークをベースにしているようです。あとは必要に応じて購入するとのこと。 塾の周りの環境駅から道1本なので分かりやすく、近いため、迷うことは少ないと思います。 塾内の環境見学させてもらいましたが、広くはないものの、清潔で静かな環境でした。自習スペースには簡易的な仕切りがありました。 良いところや要望基本的に連絡は電話になります。ですが、電話してよい時間が限られるため、こちらとしては、メールやウェブで連絡したいです。他の教室はメールが使えたので、教室長によるのかもしれません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金3人に1人なので、料金はやや抑えられている印象ですが我が家にはきついですね。 講師塾長の誠実さは良かった。ただ実際授業する講師は別にいるようですので、どのように接しているのかわからない不安もある。 カリキュラム自習でも少し見てもらえる点が良かった。土曜日遅くまで自習出来る。 塾の周りの環境塾があるビルは大通りで夜でも明るく行きやすい。特に治安も悪くないです。 塾内の環境勉強に集中は出来ますが、面談の際他の生徒に内容が聞こえてしまうのが気になるようです。 良いところや要望勉強のすすめ方がわからないことがあるようですので、特に自宅学習や自主に来た時の勉強の進め方(週、日単位の短期計画)など細かく指導してもらえると助かります。 追加料金を払っているわけではないので、限界はあるかと思いますが。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ
料金完全1対1としては、料金は良心的だと思います。結果が出てみないとなんとも言えませんが。 講師まだ通い始めたばかりなのでなんとも言えませんが、子供はわかりやすいと言っています。 カリキュラム季節講習は授業で受けていない科目でも選択できるので、不得意科目の克服によいと思います。 塾の周りの環境大きな商業施設も近くにあり、比較的明るいところなので安心です。 塾内の環境小中学生と高校生の自習ブースが独立しているのが良いと思います。 良いところや要望自習室利用の時にどんな教科でも気軽に質問出来るのがよいと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京都洛英進学ゼミナールの生徒 の口コミ
料金他の塾と比べると少し高いかもしれません。1番レベルが高いクラスになると授業料が少しだけ上がります。 講師プロの方が丁寧に教えてくれます。また、分からないところも即座に分かりやすく教えてくれます。 カリキュラムそれぞれの学力にあった教材を使います。夏休みには合宿があり、1週間ほど県外へ行き、そこで猛勉強をします。 塾の周りの環境自転車で通っている人も電車で通っている人もいます。また、家から遠い場合は塾専用のバスも出ているので送迎してくれます。 塾内の環境駅が近くにあるので電車の通る音が気に触ることがありました。教室はとてもきれいです。 良いところや要望塾で高校の個別相談会が開かれます。先生方の進路のサポートがとても厚いです。 その他気づいたこと、感じたこと塾に入ったら必ず成績が上がるとは限りません。結局は本人のやる気次第だと思います。塾に合う合わないにもよりますが、本人が努力もしないで成績がどうこういっているのはおかしいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金良かった点 テキスト代が別料金でなかった所 悪かった点 やはり少しお高め 講師良かった点 小さな事でもほめてくれる 悪かった点 まだありません カリキュラム良かった点 自習の時間を本人と講師の方で決めてスケジュールに組み込んだ事により、毎日その時間に塾へ行って勉強をするリズムができて良かった。 悪かった点 今はまだわかりません 塾の周りの環境良かった点 駅から近く周りが明るい 悪かった点 自転車置場が狭い 塾内の環境良かった点 整理整頓されており、集中できる 悪かった点 自習スペースとの区切りがないため、うるさい時もある 良いところや要望入退出時間をメールや、塾のマイページ等で即時知らせてもらえるとありがたい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金普通だと思います 塾に通わせるのが初めてなので詳しくは分かりませんが、高くもない安くもないという感じです。 講師前回の内容、評価をメールでもらえる。 なるべく厳しくしていただきたい。 甘えるタイプなので。 本人は行きやすいようです。 カリキュラムまだよくわかりません。 もう少し、夏休みにガッツリ行かせたかったけど、問い合わせが遅かったので夏期講習的なのがなかった 塾の周りの環境自転車で行ける範囲なので、安心して通わせることができる。自転車置き場もありいいと思います。 雨の日の送迎は待機するところがないです。 塾内の環境交通量が多い場所ではありますが、本人はきにならないようです。 良いところや要望本人はなんとなくヤル気で通ってるみたで安心してます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は個別指導なので高いが、高校生は個別指導がほとんどなので許容範囲である。 カリキュラム入会したばかりなので季節講習についてはまだわからないが、教材は高3まで受験に使える物を買うみたいで教材費はあまりかからなさそう。 塾の周りの環境急行停車駅なので交通の便もよく、スーパーもあるのでお昼ごはんや軽食も買えるが、送迎時の駐車料金が出ないので困る。 塾内の環境入り口は広くて整理整頓されていてきれい。 良いところや要望教室長がよく話を聞いてくれて説明してくれる。 駐車料金のサービスをしてほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 個別指導セレクトの保護者の口コミ
料金個別指導形式のため、集団塾に比べて月謝において割高感はあると感じた 講師複数の面談した塾の中で、当塾の塾長が一番熱心に感じた点が良かった カリキュラム無料体験分ではコマ数が足りなく、結局有料分を追加する必要がある 塾の周りの環境駅前立地であり、近くに交番もあるため治安が良く、通塾しやすいと感じた 塾内の環境教室内では他生徒への指導もあるため、指導中は雑音があるように感じる 良いところや要望希望高合格に向け、個別指導塾に変更したため、成績アップを期待
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金個別なので、普通の集団塾よりは、料金が少し高めだと思います。 講師個別で苦手な英語を受講していますが、とてもわかりやすいと言っています。 カリキュラムまだ、受講して1ヶ月なので、季節講習などわからないことはありますが、教材については、良いものを使っていると思います。子供は、積極的にそれを使って学習しています。 塾の周りの環境塾に面した道路の交通量が多いことや駐車場が狭いので、送迎の時が少し大変です。 塾内の環境教室内はとても綺麗です。交通料の多い道路に面していますが、教室内はさほど雑音もなく、集中して学習できる環境だと思います。 良いところや要望教室が少し狭いような気がするので、もう少し広かったらよかったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
エルヴェ学院の保護者の口コミ
料金他の塾と比較した際、大きな違いはないように思った。入会金がなかったので、その点では気楽に入塾できると思った。一方で授業料の振り込みがゆうちょのみなのは不便である。 講師本人は講師に対する希望は特にないのですが、学校の授業よりわかりやすくて良いと話しています。 カリキュラムテキスト以外にもPCで自習できる教材があるのは良いと思った。 塾の周りの環境駅前ロータリーにあるビルですが、ロータリー自体が夜はやや暗いと思う。 塾内の環境面談で伺った際、授業中はとても静かで、勉強に集中できそうだと感じました。 良いところや要望入退室時間がメール送信されるシステムは親として安心感があり、よかった。また授業内容や宿題についても講師からメール報告があり、助かります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KEC個別・KEC志学館個別の保護者の口コミ
料金まだ入塾したところなので分からないです。 定期テスト対策や、要望に応じてご対応して頂けそうです。 講師塾長はとても親身で、子どもに合ったカリキュラムを組んで頂き、親身にご相談して下さいました。 カリキュラム子どもに合ったカリキュラムで学校と受験を両立して下さる授業をご提案して下さってます。 塾の周りの環境JR天王寺駅からすぐです。 駅近なので夜遅くなっても安心です。 人通りも多いところです。 塾内の環境塾には小学生も多いですが、先生方も塾の雰囲気が良い感じです。 自習室は高校生のみ使用出来るらしいです。 良いところや要望塾の雰囲気が良いです。 塾長先生のご対応が良かったので、子どもも入塾を決めました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
能力開発センターの保護者の口コミ
料金最初に払うお金が少し高いかなと思います。でもカリキュラムは充実しているし、時間が長いので仕方ないのかもしれません。 講師親身になって相談にのってくれる。先生も楽しませながら授業をしてくれる。 カリキュラム少し高い感じはしたけど、カリキュラムは充実していると思う。途中から入塾したので、テキストもほぼ使わないと言われましたが、入試にむけて、取り組んでもらえそう 塾の周りの環境家から遠いので、車が必要になります。駅近くといったてんでは、電車でもいくことが可能なので助かります。 塾内の環境静かで勉強が出来る環境です。交通量も少ないところなので、安心して勉強できます。 良いところや要望高校の合格率はいいみたいなので、最後までお願いしたいです。入試対策もしてもらえる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金半個人指導としては普通だと思います。我が家にはやむを得ない金額だと思っています。 講師若い講師の方が多いので世代が近く親身になってくれることを期待しています。 カリキュラム個人にあった内容を提案してもらえてると思いますので今後に期待しています。 塾の周りの環境駅から近く明るい道路を通るため、基本的に心配になる道はないかと思います。 塾内の環境問題ないかと思います。多人数の授業がたまにあるとのことで励みになればいいと思います。 良いところや要望自宅からの距離、通いやすさ、指導内容等ほぼ希望していた形なのであとは成績に繋がるよう期待しています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導キャンパスの保護者の口コミ
料金成績上がってないので料金については高かったと思います。 本当に。 講師そんなに成績が向上することもなく、何となく行っているだけになっていたのでそこに関してはイマイチでしたが、先生の事はとても好きだったようで楽しめて3年間通えたのでこの評価にしました カリキュラム塾は予習がメインだと思っていたので、復習や今やつているところをしているのには驚きました。 それだけうちの子の理解力が少ないと言うことかもでふ 塾の周りの環境自転車や歩いても通学出来るところで商店街のすぐ近くの為昼間は明るいですが、夜はお店も閉まる為暗くなるので心配です 塾内の環境わりとこじんまりとした教室ですが、周りもそんなに騒音などがないので良かったかもですが、廊下の臭いがきになりました 良いところや要望何かあればすぐ連絡をくれるのでそこら辺は安心出来ました。 丁寧な先生でした。 その他気づいたこと、感じたこと特になにもないです。 これ以上文句を付けるところも褒めるところもないです
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ベスト個別の保護者の口コミ
料金良かった点 入会特典で入会費が無料になった 悪かった点 料金がもう少し抑えられると兄弟でも通いやすいかなと感じます 講師良かった点 申し込み後すぐご連絡があり対応していただけた 悪かった点 特になし カリキュラム良かった点 プログラミングはベスト独自の教材を使い画像も綺麗で分かやすい 悪かった点 特になし 塾の周りの環境良かった点 自宅から近く通いやすい 悪かった点 駐車場がやや狭い 塾内の環境良かった点 静かで自分の勉強に集中できる 悪かった点 静かすぎて先生に質問がしづらいとの事でした 良いところや要望楽しんで通えているようなのでカリキュラムには満足です プログラミングは他教科に比べると料金が高めなのでできればもう少し抑えられたらと思いました
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導なので仕方ないと思いますがやはり集団と比べてしまい高額です。 もっとコマ数を増やしたいですが中々難しいです。 月謝にプラスされるものが多い。 良いのは教材費が高くない所ですが、年間教材費がいつ入塾しても金額が同じなのは固定だからでしょうか? 講師良かった点は、子供が極度の人見知りなので、明るい先生は質問もしやすい所です。 悪かった点は、うちの子にとっては最初大人しい先生の時、静かで緊張し質問できなかったそうですが、今は慣れたり休憩時間に意外と話せたそうです。 カリキュラム良かった点、夏期講習で高い教材費がかからなかったこと。 悪い点、高くない分個人に合わせてくれてるためだと思いますがコピーのプリントだと心もとない感じを受けます。 塾の周りの環境大通に面し明るいのがいい所です。 悪い点ではないですが、女の子なので帰り道の時間や暗さ、交通の面で心配です。 塾内の環境家では全く集中できないので、周りのみんなと学習出来る環境であり、分からないことをすぐ解決できて満足のようです。 良いところや要望やはり学習環境が整い、学習習慣が身につきました。 人見知りで恥ずかしがり屋ですがお友達と通い、子供の性格を考慮してくれて分かりやすく教えてくれる明るい先生が担当になり、コマ数を増やして欲しいと懇願されています。 引き続き慣れた同じ先生だと教え方も統一されるので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと複数の集団個別塾から子供の性格と本人の希望により決めさせて頂きました。 お友達もいて、話も聞いていたので安心して通えています。 塾選びは、親よりも結局は通う本人の意思が一番大切だと思いました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ひのき塾の保護者の口コミ
料金料金は我が家にとっては高いです。特に、夏期講習など、授業以外の料金がとても高く、教材費も高い。 講師人によって違うため、いい先生に当たればいいが、ハズレの先生もいるため、子供がやる気を失ってしまう。 カリキュラム国立専門の塾なので、カリキュラム・教材共に他の塾にはないところがとても良いと思います。 塾の周りの環境大通りに面しており、夜でも明るい。駅までも一本道で行けるし、近隣の生徒のために駐輪場もあるので、助かる。 塾内の環境全体的に少し狭い。ただ、勉強するには静かで邪魔になるものは何もないので、悪くはないと思います。女子トイレが個室一つしかないそうで、それは不便。 良いところや要望先生によって良し悪しがあるため、どの先生もレベルを上げて欲しい。やる気を引き出すのも先生の仕事だと思います。 連絡はLINEでできるため、とても助かる。あとはもう少し安くして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと子供から聞いた話でしかないので、実際にはわからないが、結局詰め込み授業の先生が多いとの事なので、改善して欲しい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します