学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

臨海セミナー 小中学部 戸越銀座校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金施設管理費用が高い。 生徒全員から徴収するので有れば、もっと充実させた方が良い。 講師入塾したばかりで詳細は不明。 ただ講師が熱血なので、今後に期待したい。 カリキュラム長期の体験があったので、授業の雰囲気を体感出来た。 1日の授業が数教科あり、教材の持ち運びが大変。 塾の周りの環境自転車置き場がない。 小中学生の塾であれば必須条件。 駅から遠い。 近場にコンビニあり。 塾内の環境競い合って学力をのばしているのは良かった。 ただ生徒数の割に教室が狭い。 良いところや要望講師が熱血で活気がある。 自転車置き場や教室の広さ等に施設管理費をあててほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 平塚旭教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金毎年のように授業単価が上がっていたのが気になった。塾としての経営があやしいのか? 講師ある程度先生も固定でき、分かりやすく教えてくれた。指導方法も徹底されていて、どの先生にもあたっても統一されていて良かった。 カリキュラム夏期講習や冬期講習は本当に高かったが、最初の男性教室長も次の女性教室長も授業プランだけでなく、自習プラン(勉強の仕方)も提案してくださり、進捗もしっかり管理してくれた。まさにプロの提案でお金を出す価値があった。 塾の周りの環境人通りが多いので、夜でも安心して通える。駐車場があるとなお良いと思う。 塾内の環境教室内はいつも整頓されていて過ごしやすい様子。 良いところや要望面談時に、いつも塾長が目標から逆算してカリキュラムを提案してくれたのが良かった。数字を元に分かりやすく説明してくださり、何をどう勉強したらいいか、志望校合格のための戦略が明確で、期別講習など高くても納得して申し込んでいた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あすか個別指導学院 常滑鬼崎校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

あすか個別指導学院の保護者の口コミ

料金授業料が高く、成績もあまりあがらなかつた 講師勉強と相談事と話をメリハリをつけて聞いて貰えてたみたいです。 カリキュラム塾に行ったかどうかわかるシステムは、助かりましたが、教材が高かったです 塾の周りの環境帰り道が暗く、自転車では不便でした。 駐車場は、あまり広くなかったです 塾内の環境学習スペースと自習スペースと分かれていて整頓もされていました 良いところや要望塾の日じゃなくても、テスト勉強に集中したい時とかに、自習スペースを使えるのは良かったです

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 JR高槻校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習の初回紹介者割引が適用されたので、比較的低料金で授業を受けれたのは良かったです。 講師夏期講習のみの参加でしたが、電話で授業での様子や小テストの状況など話してもらえたので、良かったと思います。 カリキュラム事前に説明されていた夏期講習のカリキュラム通りに授業は進められていたように思います。 塾の周りの環境自宅からも遠くなく、また駅からも近い場所にあるので人通りも多く、安心して通わせることができました。 塾内の環境駅(線路)から近いため、電車の通過時には音や揺れが気になる状況は残念に思います 良いところや要望夏期講習のみの利用なので、特に不満点などはないです。頻繁に電話で状況を知らせてもらえるのは良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アフタースクールドリームラボ 本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

アフタースクールドリームラボの保護者の口コミ

料金料金は少々高額ですが、割りに合っているので、満足しています。 講師熱心な講師が多くて、とても親身になって対応していただけました。 カリキュラムどの生徒も同じテキストではなく、生徒に合ったものを選んでいただけた 塾の周りの環境駅の近くにあり、アクセスが便利で大変助かりました。場所も分かりやすい 塾内の環境自習スペースがあり、空いた時間に勉強が出来るのが大変ありがたいです。 良いところや要望大変満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと大変満足していますので、これと言った要望はありません。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トライメイト進学舎 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トライメイト進学舎の保護者の口コミ

料金兄弟割があるので、少し金額が安くなるが、学力テストが別料金だから高くなる。 講師子供の分からないところ教えてくれ、何度も問題解かせて理解させてくれる。 カリキュラム学力テストやテキスト代が、別料金になっているので金額が高くなる。 塾の周りの環境交通が少し危険な場所があるので小さい子供にはきけんなので、先生等が誘導してほしい。 塾内の環境教室内に入ってないので分からないが、コロナ対策もされていると子供が言っていた 良いところや要望日程等の変更などもすぐに対応してもらえるので予定がたてやすい。 その他気づいたこと、感じたこと新型コロナが落ち着いて、早く勉強する環境が整ってほしい。子供が安心。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 白庭台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金小学生の頃は、安いくらいでしたが、中学生になってからは長期休みの講習代が高くてびっくりでした。 講師数学が理解できていないと親は感じていたが、塾の講師に数学はできていると言われ、本当かなと思っていました。 ただ、公立に落ちた時には励ましていただき、救われました。 カリキュラム家ではなかなか勉強が進まない中、しっかり勉強させていただきました。 塾の周りの環境駅前で駅も近く、コンビニもあり、通いやすいが、駅自体は静かな住宅地内にあり、安心だった。 塾内の環境年末年始でも遅くまで自習室が使えたので、よく通っていましたが、勉強できていたのかはわかりません。 良いところや要望自習室にはよく通っていましたが、自習室での様子が分からず教えていただきたかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 八木校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金贅沢を言う様ですが、料金を少しでも安くしてほしいのが本音です。 講師車がよく通行するし、車に跳ねられない様に用心しながら歩行しなければいけない。 講師についての不服は特になし。 カリキュラム頭の中身が悪く、理解するのにも一苦労であります。そんな生徒にも理解しやすい教材があればと思います。 塾の周りの環境車の通行が多く、いつ車に跳ねられてもおかしくありません。車に気を付けてと口喧しく言わざるを得ません。 塾内の環境車の通行が多いため、騒音が少し酷いです。騒音のせいで勉強に集中しずらいです。 良いところや要望指導内容については特に不服はありませんが、車の通行が何と多い事。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会グリーンクラス 長野予備学校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

信学会グリーンクラスの保護者の口コミ

料金料金は時間外対応の場合に少し高くかかってしまうと感じました。 講師特段問題はなかったが、とにかく難しい言い回しが多く対応に困ることが多かった。 カリキュラム夏場でも冷房を常時きちんと調節してやってくれたので有り難かったです。 塾の周りの環境県庁近くの大通りから狭い道に右折して入っていくため、少し不便さを感じました。 塾内の環境人数収容の割に部屋は狭い感じがしました。 それからもっとパソコン等の通信環境を充実させてほしいと感じました。 良いところや要望部屋の広さはかよっていた頃は気になっていたかと思いましたが、今になっては良い思い出です。 その他気づいたこと、感じたこと近くに通うことも選択肢に入れておけば良かったです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 熊本県劇通り校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金途中から受講開始したが年間満額納めるシステム。高すぎる印象。 講師本人のやる気がなく、講師の先生が熱心に連絡をくれる。まだ通い始めて間もないのでこれから。 カリキュラム動画中心で、すでに学んだ項目も受講しなければならなく、途中から受講開始した場合大変。 塾の周りの環境通っている高校から徒歩で通える距離。誘惑も少なく良いと感じる 塾内の環境駐車場が狭く送迎は大変 良いところや要望途中からの受講開始したものへの対応が不十分。選択肢が少ない。 その他気づいたこと、感じたこと続けられるようにして欲しい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

文理学院 長泉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

文理学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比較して、近隣の塾と比較して相場より安いし、お得感を感じたから 講師先生方は非常に熱心で自宅からも近く、治安も良かった。 カリキュラムカリキュラムの自由度があり、子供の評価が良かったから。 塾の周りの環境自宅から近いので、それが一番の理由ですが、駐車場が狭く、送り迎えが大変だった 塾内の環境塾内の環境に不満はないが、プレハブ作りのため、夏暑く、冬寒いという環境は見直しが必要と感じたから。 良いところや要望親との説明会や面談が多かったが、その割りに内容が薄く、効率的な運営をしてもらいたい。 その他気づいたこと、感じたことクラス毎に分けて授業をしていて、レベルに合わせた授業を受けられて良かったです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 八尾校 (中学受験専門)の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能開センターの保護者の口コミ

料金他の習い事と比較して、時間単価が高いと感じている。設備費などを節約し、授業料の低減を図ってほしい。 講師教材の内容や講師の指導力は問題ないが、設定されている授業の時間帯が少し遅いことに加え、授業料が他の習い事と比較して高い。 カリキュラム必要な知識を順序だてて習得できる造りになっていた。その他、特になし。 塾の周りの環境駅からも近く、通学環境は比較的整っている。ぜいたくを言えば、送迎用の駐車場やドライブスルーが欲しい。 塾内の環境新しく建てられた専用ビルであることから、環境はかなり良好である。 良いところや要望授業内容は受験に向けて適切にカリキュラムが設定されているが、授業の時間帯について、あと、30分程度前倒しして欲しい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 武蔵中原駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金1対1の指導ではなく、講師1人対生徒2人となるようだが、他の個別指導塾に比べて安いと思われる。 講師比較的年齢が近く、子どももコミュニケーションが取りやすいようだ。 カリキュラム本人の実力やレベルに合わせて課題を与えてくれているのはいいと思う。 塾の周りの環境自宅から徒歩10分で行ける距離で、なおかつJR南武線武蔵中原駅の目の前にある。幹線道路の南武沿線道路に面していて、夜間も比較的明るく人通りも多いため、犯罪に遭う心配もない。 塾内の環境うるさい子や騒ぐ子がいないようだし、授業の後に個人的に自習できる環境もあるようだ。 良いところや要望たまに、講師の都合で受講時間の変更の打診を受けることがあるが、こちらの要望を優先してくれる。子も講師に好感を持っているが、もう少し数学の学力を引き上げてくれれば有難い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導学院 Hero’s ヒーローズ 仙台泉崎校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導学院 Hero’s ヒーローズの保護者の口コミ

料金初めて通ったので料金の相場はよくわかりませんでしたが、二人目を違う塾に通わせてわかりましたが、冬期講習などはコマ数ではなく期間だったので その期間はお得に感じました。他はコマ数で、個別のため負担は大きいなと感じました。 講師塾長が話やすく、優しく、生徒からの信頼も高く 本人も相談しやすい環境でした。 受験生のために教室をあけてくれたり、生徒を一番に考えてくれる先生です。 志望校がダメだった生徒がおり、そのとき一緒に泣いていた話を聞いて、先生らしいなと感じました。 カリキュラム受験前のカリキュラムも時間を多くとって下さり、 受験生の為に時間をとってくれてました。 塾の周りの環境生徒には中学も近いし、大きい通り沿いなので分かりやすく、コンビニも近いので便利だと思います。 駐車スペースないため、面談や雨の日や夜遅くにお迎えに行く時は不便かもしれません。 塾内の環境人数の、わりに狭く感じました。面談もその教室でするので、成績などの情報等、周りが気になりました。 良いところや要望授業以外でも自習室を使え、科目授業以外の教科の勉強を、聞けば教えてもらえるのでよかったと思います。家ではなかなか集中できず、日曜以外は夜まで塾に通ってました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 山口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。カリキュラムがしっかり組まれているようなので仕方ないと思うが、家計的にはかなり負担になる。 講師個別での学校説明に対応してくれた講師が、「何か質問がありますか?」と言ってくれたので、とりあえず思いつく質問はしたが、こちらからの質問にのみにしか答えてくれず、講師側から学校のシステムや料金、入学の際にタブレットやパソコンが必要になる等の情報も無かった。 わざわざ説明を受けに行ったのに、結局、ママ友情報の方がしっかりした情報だった。 カリキュラム季節講習について、内容は良いと思うので仕方ないが金額が高いと思った。 塾の周りの環境コンビニが近くにあり、駅から学校まで雨の日でも、傘をささずにたどり着くことが出来る。 塾内の環境保護者会で学校に行った時の体験だが、駅のそばの為、新幹線が通る度にごう音が響き、講師の声が聞こえない時があった。 良いところや要望毎月、クラス通信が郵送で送られてくる。 子供のタイムカードや受講内容の記録なども入っていて、まじめに通っていることが分かるのがありがたい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 稲毛駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金完全個別なので仕方ないとは思いますが、やはり少しお高く感じます。成果が上がれば… 講師無口で無愛想な息子にも、毎回話をして和ませてくれつつ、わかりやすく教えてくれるそうです。 カリキュラムいわゆる夏期講習という料金プランがなかったので敷居が高く感じる。とりあえずお試しで入ってみたかった。 塾の周りの環境駅に近く環境的には問題ない。駅までも明るい大通り沿いなので女の子も安心ではないかと。 塾内の環境自習室の席の間が結構空いているので集中しやすいと言っていました。 良いところや要望教科や難易度等臨機応変に対応してくれます。前日まで変更可能です。 その他気づいたこと、感じたこと電話をするといつも不慣れな初々しい対応です。設備は新しくきれいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 石橋駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金学習するレベルでいえば、妥当なのかと思いますが、学習したカリキュラム、テストごとに支払いをおこなうことに3と評価しました。 講師映像学習であり、目指すレベルに合った学習が可能 また、進路に関する情報量、親身さは大変優れていたと思います。 カリキュラム一つうえのカリキュラムを自分のペースで学習ができ、学習後のテストで身につきどを確認しながら進められるのも良かったと感じでいます。 塾の周りの環境家から自転車で5分であり、気軽に自習室に通うこともできたに対して、4と評価しました。 塾内の環境一人学習できることを売りとしているだけあり、学習する環境は4レベルであると評価しています。 良いところや要望志望校に合格できたのは東進のおかげと思っています。とくに更なる要望はありません。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 盛岡駅前通校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高額だと思います。セット料金などで、かなり安くもなっているようですが、実際かかる費用は大きいです。 講師特にありません。料金が高く感じられますが、個人個人へのフォローアップもあったと思うので、致し方ないかと思います。 カリキュラム受験前のカリキュラムも個人の希望する学校の試験に合ったもので、納得感がありました。 塾の周りの環境自分で通っていたので、駅に近く、交通の便がよく、通わせやすかったです。 塾内の環境内装などは本人しか知らないので、どのような感じなのかは両親にはよくわからないです。 良いところや要望面談や説明会も多く取ってくれ、新しい情報なども提供してくれるので、安心感がありました。 その他気づいたこと、感じたこと特に何か付け加えたいことなどは、何も思いつきません。気づいたことなどもありません。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 四日市本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は安くない。やはり、交通費や送迎の負担が増して、本人も友人がいる塾で学ぶ事を選んだから 講師良く説明会を開催するなどしていたが、本人が限界を感じていたので退会しました。 カリキュラム教材など様々に取り組んでいましたが本人は自分や友達の環境等から判断して退会したと思う。 塾の周りの環境やはり、電車に乗って通うか自動車での送迎に不自由な距離感を感じる事が多い気がします 塾内の環境教室を含めた建物は大きく問題ないけど、友人達の話などを理解して近くの塾に行く事にしました。 良いところや要望設備は素晴らしいと思います。指導者のレベルも高いと思います。ただ、通学距離は優先的な事です。 その他気づいたこと、感じたこと友達がいて、楽しく、近距離で環境に変化の少ない事を重要視した事が良かったと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

QUREOプログラミング教室 森塾 北千住校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

QUREOプログラミング教室の保護者の口コミ

料金夏期講習などがあるわけではないので、まぁこれぐらいかなとは思うが、コロナが無ければもう少しイベントが多くなったのかと思うと残念 講師息子は講師の先生と気があったみたいで、みるみるプログラミングの技術が向上し、今では自作のアプリを試行錯誤している最中 カリキュラム最初から息子のレベルに合わせてくれたが、本人が目標が出来たので俄然やる気になり、まだ難しいかもと思っていたアプリの作成にも挑戦している 塾の周りの環境駐輪場がもう少し広いと助かる。駐車場も雨の日には混雑してしまうので、もう少し広いと嬉しい。 塾内の環境子供のプログラミングだからと手を抜かないで、最新型のパソコンが利用できるのはとても助かる。コロナの時期に閉まってしまったのは仕方なかったが、予約制でパソコンが使えればもっと良かった 良いところや要望これからもプログラミングは息子の大切な学びの機会になると思うので、今よりも高度なプログラミングが組めるよう導いて頂けると助かる その他気づいたこと、感じたことコロナの渦中にも関わらず、教室を開けて下さったのは助かりました。息子の将来の目標が見定まった様なので、まだ暫くお世話になります

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.