学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

個別指導 スクールIE 戸頭校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金個別なので、少し料金は高めではある。 夏期講習などはパック料金もある。 講師年配の先生がいて、先生の指名ができる。 集団の授業も少人数でよい。 カリキュラム中間テストや期末テストが近い時は対策授業が別にある。普段は受験に向けて、できないところを中心にカリキュラムが組まれる。 塾の周りの環境駅から近く、ふだんは自転車で通える。 車で送る時も駐車場が多いので送りやすい。 塾内の環境教室は広くはないが、自習室もひとりひとり仕切られていてやりらすい。 良いところや要望個別授業は、自由に時間を決めれて、事前に、授業のもしやすい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 四日市本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金とにかく高いとおもいます。これは価値観や比較対象によると思うので、私見です。 講師とても親身になって、娘のよく面倒を見ていただいたとおもいます。 カリキュラムお弁当付きのコースもあり、子供が集中して勉強できたとおもいます。 塾内の環境こどものいけんではありますが、自習室も充実しており、無駄時間がない印象です 良いところや要望駐車場が狭いので、契約駐車場や割引券等を導入していただければ良いとおもいます その他気づいたこと、感じたこと全体的には講師の質も高く、とにかく面倒見の良い予備校だとおもいます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 新舞子校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金季節講習はコマ数によって金額がかかってくるので負担額が大きかった。 講師気が合う合わないがあるため、勉強意欲がその都度変わることがあるから。 カリキュラム季節講習はしっかり入れてくれたが、カリキュラムは理解できてなくてもどんどん進んでいくことがあった。 塾の周りの環境駅から歩いていけるし、飲食店もいろいろあったが治安の面ではあまり良くなかった。 塾内の環境うるさい生徒がいたりすることがあったため自習しに行ってもなかなか集中出来ないことがあった 良いところや要望苦手な数学を理解できるまで、きちんと教えてもらえるといいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと予定変更したときはきちんと振り替えをしてくれるので、助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 和泉府中校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金塾の料金はあまり安いとはいえずむしろ高いほうだが本人がやってよかったなと思えばそれで幸いと思います。 講師理科や社会の授業がオンラインだが理科は得意なので大丈夫そうだが社会はあまりわかりにくい カリキュラム毎日時間が来ると嫌な顔をせずに塾に通ってはいるが成績が下がったという話は聞かないので合っているのかなと思います。 塾の周りの環境車では行きにくいのかなと思いました。 塾内の環境外観を見る感じでは狭くもなく広くもなくという感じです。本人はそんなに狭いとかは言ってません。 良いところや要望ちまたの評判どおりわからなければわかるまでやっているが、本人はしんどいと思っていないとは思いたいですが… その他気づいたこと、感じたこと残されることがあり本人は一生懸命に課題をこなしているがそれが糧になっているのかはこのあとの成績次第かなと

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 小牧教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金良かった点 個別指導は高いイメージだったが比較的安価で負担が少なくすみ、満足している。 悪かった点 特になし。 講師良かった点 やるべきことを教えてくれる。 分からない問題を解決してくれる。 悪かった点 ある講師は、あまり教えようとせず、全部自習で1つも教えてくれなかった。 カリキュラム良かった点 カリキュラムは、個人だから自分のペースで出来る。 悪かった点 個人だから集団と違い進度が遅い。 塾の周りの環境良かった点 駅から近い、駐車場が隣りにあるから便利。 悪かった点 ビルの3階なので、少し疲れる。 塾内の環境良かった点 エアコン完備なので快適。書類は多いが整理されている。 悪かった点 1人ずつの仕切りがない。(生徒2人と先生1人の3人掛け) 良いところや要望要望 光熱費を安くしてほしい。    土足にしてほしい。    リュックを掛けるスペースがほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金料金は、個別指導なので、かなり高いです。ただ、短期間の利用と割り切っていたので3にしました 講師個別なので、本人の能力に対して丁寧に指導してくれたのがよかったです カリキュラム指定校推薦に向けての通塾だったため、小論文対策を主にしてもらいました。学校の指導よりも的を得ていたと記憶しています 塾の周りの環境駅近で、自宅からも近く、学校帰りに通いやすかったです。近くにコンビニもありました。 塾内の環境自習室を使うほどではなかったため、細かい設備は評価できません。が、施設は綺麗でした 良いところや要望親向けに連絡ノートのようなものがあり、子供の足りない部分、良かったところを知ることができました。 高校生活はほとんど部活しかしておらず、指定校推薦で希望の学校への推薦をもらえなかった場合の通塾でした。 指定校推薦で合格をもらえるまでの3ヶ月でしたが、本来、高校で学ぶべき勉強をできなかったので、足りないところを補強する部分ではよかったです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 大月教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金共働きでガッツリ働いていた家庭ではないので正直厳しい時もありましたがあの苦しさがあったから今があると思います。決して高い買い物ではありませんでした。 講師兄弟2人がおせわになりましたが親身になってくれ、野球部の活動をしつつ学力もしっかり身についたので満足しています。 カリキュラム子供たちにはハードだったとは思いますが学校から出される夏休みの課題も取り組みつつ進学に必要な対策もしてくれたと思います。 塾の周りの環境駅から近い、バス停から近い。 コンビニ等飲食の手段が少ないのでそこは残念ですが地域柄仕方ないかもしれません。 塾内の環境数回懇談で中に入ったが特に問題なく普通であったと思う。 先輩たちの進学先の掲示はやる気のある子にとっては良いきっかけだと思う。 良いところや要望お迎えの車が駅へ続く道へ連なり通行の妨げになるので駐車場があればいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと夜遅くまで、年末年始とにかく一年中面倒をみていただきました。テスト期間は学校から直接塾へ向かい対策していました。成績は1番にはなれませんでしたがたくさんの底上げを講師の皆さんにしていただいたと思っています。家庭では、また子供1人ではできない部分を補って頂いたと感謝しています。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小田原北校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾の料金を知らないので分かりませんが、合宿や講習は受けなければならなかったので月会費の他にかなり金額が上乗せされます。 講師子供にとってはわかりやすい授業だったと聞いていますが、連絡をちゃんとしてくれなかったことがちょっと困りました。 カリキュラム講習や合宿があったのでやらなくてはならない環境になっていたので受験前の本人にとっては良かったと思います。 塾の周りの環境家から自転車で15分ほどの距離だったのでまあまあかなと思います。駐車場もあったので送り迎えに困ることはなかったです。 塾内の環境個別授業の塾なので、一人ずつのスペースと、自習スペースがあり、混雑もしていなかったから。 良いところや要望連絡はほぼメールでのやり取りなので連絡しやすかったです。子供に直接の連絡は間違いがあったりしたので子供が混乱したこともありました。 その他気づいたこと、感じたこと振り替えも連絡すれば月に一回は可能なので、無駄がなくていいと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 センター南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると高いし、追加の講習とかが多いからもう少し良心てきな費用にしてほしい。 講師親身になって保護者の話を聞いてくださり、学校選びのアドバイスもいただけた。 カリキュラム季節講習もしっかり勉強時間をとってくださったし、親にも丁寧な説明があった。 塾の周りの環境地下鉄から降りてすぐのところにあるので安心して通わせられた。 塾内の環境少し狭くごみごみした雰囲気だったが一人一人に目を向けてくれるよう横に長い場所をとってくれてるとおもう。 良いところや要望着くと親にメールが来るようになっており、安心して通うことができた。 その他気づいたこと、感じたこと補修をやってくれるし、療養期間で通塾できないときは別に時間をとってくれてありがたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 下松校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金料金は適正でしたよ。志望校に合格できるなら、やすいほうだとおもいます 講師とても親身におしえてくださり、適当な感じがしなかった カリキュラム各個人に見合ったカリキュラムがあり、適当な感じがしませんでした 塾の周りの環境立地条件ですが、駐車場は広くありませんが、待っている間も安心できる環境です 塾内の環境私語をする生徒はほとんどいません。とても勉強するのに、適した環境でした 良いところや要望講師がとてもよく親身におしえてくださります。エアコンも夏冬もんだいありません

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 新山口駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金他の塾と比べて料金が高く、ほかの塾のほうが、いいのではないかと思ったから。 講師自分が、分からなかった問題を何回もときなおしてくれた。また、質問に全て答えてくれた。 カリキュラム問題は、とてもよかったが、答えの説明が不充分だったからです。 塾の周りの環境都会なので、車や電車の音がうるさかった。また、私語が多かった。 塾内の環境雑音はだめでも、室内のエアコンや、空気清浄機のおかげで、しっかり取り組めた。 良いところや要望先生が、教え方が上手です。ですが、できればもっと料金を下げてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【MSGnetwork】 越谷駅東口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【MSGnetwork】の保護者の口コミ

料金料金はコマ数に応じているので多くの授業はうけれなかった。高かった。 講師講師によりわかりやすく教えてもらえないことがあった。気に入った講師にしか聞かないようになった カリキュラム新型コロナウイルスがはやり始めた時だったので、WEBでの授業ができてモチベーションが保てた 塾の周りの環境駅前だったので通いやすかった。自転車置き場が2時間無料で長くいると有料になってしまう 塾内の環境隣の店の音が気になるときがあったが、おおむね快適に勉強できた。 良いところや要望新型コロナウイルスで塾に行けなかった時もこまめに電話があった。 その他気づいたこと、感じたこと新型コロナウイルスで塾に行けなかったときもこまめに電話あり、モチベーションたもてた

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 七宝校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金安くはないが他塾に比べて高くもないので 中学3年になると授業が増えて高額になるので少々不安もある 講師父兄の相談にも真摯に対応してくれる 集団塾ではあるが個々の学習レベルに合わせた提案も随時してくれる 塾生一人一人の個性をきちんと把握して家庭学習のやり方を提案してくれる カリキュラム学校の教科書よりレベルの高い問題が用意されており 先取り授業なので学校の授業はとても簡単に思えるそうです 塾の周りの環境専用の駐車場はないが近くの公民館の許可を得て送迎の際の短時間駐車が許されており送迎がしやすい 塾内の環境正直なところ私には分かりかねますが子供に聞いたところ良いと言っていたので 良いところや要望夏期講習や冬季講習の日程が決まるのがちょっと遅い。 ひと月前には教えてもらえると予定が組みやすい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾mic 桑名本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導塾micの保護者の口コミ

料金個別指導の為、料金は少し高めの設定かなぁと思います。仕方ないですが…。 講師担当講師が良いか悪いかはわかりませんが、塾長は親身に相談に乗ってくれます。 カリキュラム内容はどんな感じかわかりません。本人次第で上手く活かせれると良いと思います。 塾の周りの環境駅から遠くはないですが、暗い道を通るので夜道は心配です 塾内の環境とても静かで問題ないですが、土日も開校していると良いとおもいました。 良いところや要望コロナウィルスの対策はすごい良いと思いますが、その事について、苦言を言われる保護者が居るのは残念でした。 その他気づいたこと、感じたことコロナウィルスの対策は完璧だと思います。 塾長にも進路について親身に相談にのってもらい助かります。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 西鉄久留米駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金料金は高く感じた。コマ数を増やした場合のメリットが無かったと思う。 講師講師の教え方が、今一つ。 専任の講師を選ぶと料金が高くなる。 カリキュラム難易度やカリキュラムの進捗については、少し不満。 塾の周りの環境公共機関で通うのは適した場所です。駐車スペースが無いので、車での送迎が大変。 塾内の環境自習スペースが狭い。机の数も足りない。日曜日が 開いていない。 良いところや要望個人の都合により、前日までなら授業の変更が出来た。当日だと、ダメなので、臨機応変に。 その他気づいたこと、感じたこと超難関校を受験したい場合には、少し講師のレベルに不安が。何でも教える講師も少ない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 1対1のATOM【アトム】 豊田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 1対1のATOM【アトム】の保護者の口コミ

料金料金は個別塾の中では高くはないが夏期講習、冬季講習などの費用負担は大きい。 講師授業あとの講師の方のコメントで何が課題かを客観的に理解、改善する事ができた。一方、ウィークポイントについて徹底的なフォローが欲しかった。 カリキュラム受験するレベルに合ったカリキュラムが望ましいと思ったが一般的な内容だったと思う。もう少し個別対応が望ましい。 塾の周りの環境駅から徒歩3分、人通りも多くて周りも明るい。安心して通うことができる。 塾内の環境教師としてはあまり広くないが自習室もある。授業がないときも自由に使えるのでとてもありがたかった。 良いところや要望前日までだったら自由にスケジュール変更が出来るのは良かった。また塾長は色々な相談にも乗ってもらえて、不安な事など都度相談できた。 その他気づいたこと、感じたことコストパフォーマンスとしては良いと思う。あとは講師との相性が重要だと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導ニスコ パーソナル 新さっぽろ教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導ニスコ パーソナルの保護者の口コミ

料金他よりは高めの方だ思いますが、兄弟割引があり、助かりました。 講師いろいろ、親身になって、対応してくれまし た。良かったと思います。 カリキュラムカリキュラムは、定期試験に向けて、対策をしてくれて助かりました。 塾の周りの環境自宅から徒歩でらくらく通える範囲なので、送り迎えの手間なくたすかりました。 塾内の環境ビルの中ですが静かな環境なので待ち時間を潰す際などに良かったです。 良いところや要望コミュニケーションが取れており、嫌がる事なく、かよえました。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更が電話でしかできなかった。メールやアプリなどがあれば良かった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾マナビス 稲毛海岸校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾マナビスの保護者の口コミ

料金安かった。ただ、これは、第一子との比較の印象かもしれません。 カリキュラムコロナの影響もあり、授業が途切れがち。教材というか、授業も少なかった。 塾の周りの環境高校が近く、通いやすい。繁華街が近くないことも良かったと思います。 塾内の環境チューターさんが厳しく仕切っていた印象あり。相応の環境かと。 良いところや要望チューターさんが良かった。子供は、そのお陰により、チューターさんと同じ大学、学部に入った。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

SUR(シュール)大学受験合格指導会 岸和田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

SUR(シュール)大学受験合格指導会の保護者の口コミ

料金受講科目が細かく分かれているので大学受験はとても料金が高いと感じた。 講師熱心な講師の先生が多い。 受講してない科目も質問に答えてくれる。 カリキュラムある程度の勉強スケジュールを立ててくれたので迷うことなく勉強に取り組めた 塾の周りの環境駅近で夜でも人通りは多い場所だが送迎の際の駐車場が無いので雨の日は塾前の道路が送迎車で溢れていた。 塾内の環境教師はたくさんあるが自習室は早い者勝ちでいい場所が取りにくい。 良いところや要望とても熱心な講師の先生が居てやる気を出させてくれた。受講科目以外の科目も教えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと設備や建物自体が古いので最初は心配でした。 受験の前日まで寄り添ってくれたと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

荒井塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

荒井塾の保護者の口コミ

料金妥当な金額だと思います。毎月預金口座から引き落としがありますが、値上げすることなくやってくれるので安心します。 講師要領が悪くて、できない子どもなのですが親身になって指導してくれます。 カリキュラムわからないところを何回もリピートしてくれます。よくできると、少し明るい顔でかえってきます。 塾の周りの環境天気が悪い日は送り迎えはわたしの車でやっていますが、家事があるのでわたしだけ帰宅して終わりの時刻に迎えに行きます。 塾内の環境冷暖房があまり効いいないので、勉強になかなか集中出来ず。 良いところや要望急に予定変更をしても、代替えの時間を割いて対応してくれます。良心的で差別することなく対応してくれますので安心します。 その他気づいたこと、感じたことわからないところは根気よく指導してくれるので安心しています。子どもも少しわかるようになってきて安心します。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.