TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
ECCの個別指導塾ベストワンの保護者の口コミ
料金個別なので集団の塾に比べて少し高い。ただ、夏期講習とか冬期講習は必須ではないので受けなくてもいいのがいい。 講師自習室が解放されていて、学校からも近いので利用しやすい。 英語がメインの塾なので、英検対策をしっかりやって貰えるからいい。 カリキュラム正直高校生子供の塾なので、カリキュラムは英検を取りたいと言うことと、数学と英語は大学受験の基礎学力をつけて貰えればいいので、親としてはそこまで関与はしていません。 子供と先生に一任してます。 塾の周りの環境JRの駅からは近いのですが、うちはニューシャトルを利用するのでそこからだと10分位歩く。 普段は自転車で15分位で行けるので、そこまで不便は感じないが、雨の日は少し大変かも。 塾内の環境自習室が常に解放されていて、テスト前は日曜も解放してくれている。ただ、早い時間だと2階の自習室の隣が子供の英語の塾をやっているので、静な環境ではないときがある。 良いところや要望授業の内容や理解度を星5段階でアプリで知らせてくれるし、用件はLINEでやり取り出来るのがいい。 その他気づいたこと、感じたこと色んな中学生や高校生が利用してて、テスト期間もバラバラではあると思うが、自分の学校のテスト前の日曜や定休日である月曜が休みで自習室が使えない時があるのが残念です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
毎日個別塾 5-Daysの保護者の口コミ
料金個別指導たので、料金は割高である。ただ、相場感がわからないので。比較できない 講師マンツーマンコースなので、鉛筆が止まってたりすると丁寧に教えてくれる カリキュラム好きな教科を選べれ、希望する時間に行くことができるので、都合よく行ける 塾の周りの環境学校からも近く、下校途中に寄って勉強することも可能。自宅からも近い点も良い 塾内の環境個別に机があるので、勉強できる環境にある。広さまも十分である。 良いところや要望時間帯に寄っては予約出来ないときもあるので、不十分なところがある その他気づいたこと、感じたこと特にないのですが、志望校に行ければいいかと思っています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金値段は高いと思いますが、その分十分な指導と教材で納得できる内容でした。 講師熱心でわかりやすく、定期テスト対策、受験対策ともに役立った。 カリキュラム通常授業、定期テスト対策、夏期、冬期講習など部活をしながらも受講できるシステムで、質問もしやすかった。 塾の周りの環境駅が近く、本屋、コンビニもすぐ近く。人通りも多いので大変便利。 塾内の環境自習室があり、集中して静かに勉強できた。定期テスト前はいっぱいになるので早めに行っていた。 良いところや要望定期的にある三者面談も先生は大変熱心で、安心して任せられた。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金一般的にところよりは、多少安い程度。中身がついてくるかは疑問。 講師質問に、ていねいに答える。よる遅くまで対応して、信頼できる。 カリキュラム一般的な教材で、可もなく不可もなし。 塾の周りの環境自宅近くで、遅くまでやっても安心。自転車で通えるので、気楽。 塾内の環境コンビニの居抜きなので、狭い。ぃまの時代なら、密でアウトかも。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
柏進ゼミの保護者の口コミ
料金塾について特に思い入れもなく、ただ家と塾との往復で時が過ぎた。 講師特にない 家から近いから 塾の評判から選択 教え方は普通ですね カリキュラム特にこれといって授業を受けた。指導も普通、カリキュラムも特徴がなかった 塾の周りの環境家から近く交通費もそれほど掛からないところの塾を選定。ぞれが一番 塾内の環境教室はあまりきれいではなく、トイレは最悪。全般的に掃除は行き届いていなかった。 良いところや要望よく語ることもなく、塾の経営はこのアンケートだけでは何も解決されない。生徒のやる気なければ何もならない。 その他気づいたこと、感じたこと生徒のやる気。教科書で基本を教えれば国立も私学も大丈夫です。勉強の取り組み方だけで十分
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
鉄緑会の保護者の口コミ
料金料金は適正な料金だと思います。高校になるともっと高くなりそう。鉄緑会ノートを最初に頂きましたが使ってないです。 講師人見知りの息子も、しゃべりやすいみたいです。 英語の講師が、授業時間が伸びることがあるのが不満らしいです。 カリキュラム息子からの情報しかないので、詳しいことはわかりません。英語はコピーしなきゃいけないのが手間がかかります。 塾の周りの環境JRの駅から徒歩5分ほどかと思います。警備員の方がビル前に立っていて、安心です。 塾内の環境教室はきれいだし、部屋数もかなりあります。 教科で教室が違うらしい。 良いところや要望塾を休む時に、サイトから連絡すればいいので便利です。休んだ時に教材を貰いに、事務所に行くのですが話しかけにくいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金たしかに高いのですが、質の高い授業のためには妥当な料金だと思います。家計に厳しいですが。 講師しっかりフォローしてもらっている。全般的に厳しく指導を受けている。 カリキュラムきめ細かいカリキュラムが設定されているので、あとは本人次第です。 塾の周りの環境名古屋駅から至近なので非常に通いやすい。繁華街が近いので、寄り道しないように言っている。 塾内の環境しっかり出席管理されている。自習室は充実しているようなので、学習環境は良い。 良いところや要望要望は特にありません。きめ細かく質の高い授業をしてもらい、本人へのフォローをしていただければと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東英学院の保護者の口コミ
料金必要なコマ数だけを選択し払えば良い料金設定で、料金も良心的な値段である。 講師自主性を重んじる方針もいいが、親としては物足りなさを感じる。 カリキュラム少人数で指導してもらえており、質問が有れば答えてくれるが、なければ問題を解くだけ。積極性のないうちの子にとってはどうか? 塾の周りの環境中心部にあり、防犯上安全であるが、遊ぼうと思ったら遊べる状況でもある。 塾内の環境有料だったが専用の自習用机も準備されており、やろうと思えばずっと勉強できる環境である。 良いところや要望面談等が足りない。浪人をして、次のない状況であるので、もっと、講師の方と進学について話し合いたい。せめて、本人とだけでも講師の立場からの現状のアドバイス等をしてもらいたい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード予備校の保護者の口コミ
料金これまで利用していた予備校とさしては変わらないように思います普通だと 講師まだ始めたばかりなので評価はできないが子供はよい感じだといっていた カリキュラムまだ始めたばかりなので評価ができないがよい感じだとは聞いている 塾の周りの環境学校から駅に向かって反対なのがマイナス。車の駐車場はたくさんあるのでよい 塾内の環境まだ始めたばかりなので評価ができないです、悪い評価は聞いていない 良いところや要望講師のかたが熱意が非常にあると感じました。また進路も背中あと押ししてくれた
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金夏休み、冬休みなどの講習の受講料がとても高かったように思います。 講師講師によって個人差があり、 いい講師もいれば教え方が上手くない講師もいる。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩10分ほどかかり、雨の日などは通うのがたいへん 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、周りの声が聞こえて勉強に集中できるのか心配だった。 良いところや要望講師によって教えるスキルに個人差があるようにとかんじました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金料金は高いです。もっと安くしてもらえないと経済的にくるしい状況です。 講師とくに可もなく不可もないとおもいます。web学習が多く、肉声での講座が少ない。 カリキュラム価格が高いので価格面を安くしてほしいです。 塾の周りの環境学校から比較的近いのは良いですが、街中なので送り迎えには渋滞があり不便です。 塾内の環境試験期間中は満席になる事かわ度々あります。 良いところや要望価格が高く経済的負担が大きくてやって行けないです。価格を安くしてほしいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英才個別学院の保護者の口コミ
料金塾側も売上がないとダメなのは分かっていますが、予定額の1.5倍ほどの料金は出せないと思った。 講師担当講師と子供の相性などが良ければ、成績はもう少し伸びたかもと思う。 カリキュラム子供の弱い科目を重点的にお願いしましたが、頼んでいない教科を含めた料金の提示があったので残念に思った。トータルで成績アップするのが狙いなのでしょうが、1つの提案として出して貰えると比較検討したりする事が出来たと思う。 塾の周りの環境子供の事を考えた時に自宅から近く安全面を重視した。人通りも多くて安心出来る。 塾内の環境個人授業に近い環境なので、周りの雰囲気等に流されないで勉強出来るのが良いと思う。 良いところや要望予定されている日の変更などの入れ替えなどの最終確認、確定をしっかりと管理して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと基本的には子供の成績アップしてるので良いと思います。細かい事はありますが問題ありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
九大進学ゼミの保護者の口コミ
料金コマ数の割に良心的な値段でした 定期的に保護者面談もあり、いろんな相談ができました 講師先生によって合う合わないが差がでる 質問する雰囲気があまりない カリキュラム集団授業のため、部活との両立が難しく、休んだ分の変更しづらい感じでした 塾の周りの環境交通量の多い場所で生徒数も多いため、送迎の時間は渋滞は日常的にありました 塾内の環境教室がいくつかありましたが、自学できるスペースがなく、トイレも少ないです 良いところや要望緊急連絡がつながりづらい時がありました 授業中でも電話応対スタッフがいると良いです
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金一般的な塾に比べると、少し割高に感じるが結果が出れば良いと思う 講師繁華街にある為、夜の帰宅が少し心配ではある。講師やカリキュラムに関しては問題なし カリキュラムカリキュラム通り進めてくれていて良いと思うが結果がついてない 塾の周りの環境繁華街にある為、夜の遅い時間帯は少し心配です 塾内の環境コロナの時代なので感染対策等はしていて空調も特に問題はないです 良いところや要望特にはないが、解らないところがあってもそのまま先に進んでしまう その他気づいたこと、感じたこと本人があまり行きたがらないので無理はさせたくないが、少しやる気の出るような体制になってほしい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金給料が少ないので授業料はかなり負担で合ったか、世間相場で合ったように思う。 講師若い先生も多く行きやすい雰囲気で、子どもたちも積極的に通うことができた。 カリキュラムあまり良くわからないが、確実に成績アップしたので子供に合った授業だったのではと思う。 塾の周りの環境車での送り迎えだったので使うことはなかったが、駅にも近く交通の便は良いが駐車場がなく大変だった。 塾内の環境塾内は整理されており、使い勝手は良さそうだったと思う。特に不満もなく子供は通っていた。 良いところや要望特に不満もなく通わせていただきました。 他の塾には行っていないので比較できないが、確実にせいかを出していただいたことには大変感謝している。 その他気づいたこと、感じたこと子供の相談においても親身になっていただき大変感謝しています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は、やや高いと思う。授業のレベルは高いが、映像だけと考えるとやはり高いと思ってしまう。 講師映像授業であり、有名な講師がいる。 数学の講師レベルが、他の科目に比べて弱い。 カリキュラム基礎からわかるようになっているが、標準コースになると基礎から標準まで1授業で体験することになるので、基礎はわかっている前提である必要がある。 塾の周りの環境駅から近いので安心である。自転車でも、歩きでも問題ない立地である。 塾内の環境予約が取れれば、確実に受講ができる。希望日に予約がとれないことは今のところない。 良いところや要望学習のフォローがされていない。学生アルバイトが多いのか、生徒1人1人の管理が甘い。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。生徒の希望ではないペースで授業を入れるのは止めてほしい。モチベーションが崩れてしまっている。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は良心的で、長く続けていけます。特別講習は別途料金がかかります。 講師比較的若い講師が多いようです。じゅぎょうちゅうもユニークで楽しく受けられるようです。 カリキュラム高校受験に合ったカリキュラムを色々と提示してもらったそうです。 塾の周りの環境最寄りの駅なので、自転車で通っていたようです。駐車スペースあり。 塾内の環境しっかりした防音設備で、隣の教室の声も全く聞こえないそうです。 良いところや要望冷暖房は完備しています。コロナ対策もシールドで分けられています。 その他気づいたこと、感じたこと講師の変更が多いところが残念です。カリキュラムがしっかりしています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ベスト個別指導塾の保護者の口コミ
料金個別指導という分通常の塾よりは割高な設定になっていたので出来る限り科目を絞って受けていた。 講師個別に対応してくれるため取りこぼしが少なく個々に合わせた指導をしてくれるところがウチの子供に合っていた。 カリキュラムカリキュラムは各学校に合わせたカリキュラムがあり、試験前の対策においても各学校の教材、進捗具合に合わせた対策をとってくれる。 塾の周りの環境駐輪場が少しあるだけなので車で送迎ができるくらいのスペースはほしい。 塾内の環境教室自体の建物が小さいので内部もそれなりに狭いが必要十分な広さになっている。 良いところや要望これからも子供1人1人をよくみてその子に合った指導をしていただければと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学校の科目への対応は良かったが受験に対しては少し物足りないところも感じられたので課題の数など増やしてもよいのかと。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導学院フリーステップの保護者の口コミ
料金先の設問で記載しましたが、講習費用でどうしたらよいか悩みました 講師退出すると、その日の学習状況が保護者に先生がメール配信してくれるので、状況を把握できる カリキュラム本人に問題もありますが、講習のカリキュラム組み立てが費用との兼ね合いで悩んだ記憶があります 塾の周りの環境駅や商店街から少し離れた幹線道路沿いなので、静かな反面、夜は少し暗いかなという印象 塾内の環境入口から雑多な印象があり、あまり落ち着いた印象は受けなかった 良いところや要望結果は一人目は無事、志望校に入れたので、二人目も同じ塾に入れています その他気づいたこと、感じたこと子供が振り替えで行くのを忘れていた時に、一時間近くあって電話あり、慌てて送り出しましたが、もう少し早く連絡でもよいのではと普通に思います
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金個別の割には割引率がよく、教科変更や曜日変更も臨機応変にしていただけるようなので、安心しました 講師子供が、わかりやすいと言うので、いいんだと思います 最初の日に、リラックスできる会話をしてもらえたのが嬉しかったようです 塾の周りの環境交差点にあるため、車の送迎が大変混み合います 慣れた保護者はかなり危険な出し入れをされるため心配です 塾内の環境教室と出入り口に壁がないため、集中するのが難しいのではと感じました 良いところや要望塾の入退室やスケジュール、連絡など、アプリ内でやりとりできるため、親子それぞれ安心して通えます
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します