学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

華学園 本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

華学園の保護者の口コミ

料金料金はたかいです。でも勉強ができるようになる事考えたら、安いのではないかと思います 講師詳しく、わんつうまんで教えてくれる、いい先生です。 友達とかも勉強してるのでいい カリキュラム教材は微妙です。先生の教えの方が優秀で、勉強はわかりやすくおすすめです。 勉強が覚えやすいです 塾の周りの環境交通の便はいいです。治安は、いいておもいます。立派な立地でいい場所です。空間もよいです 塾内の環境雑音はないです。勉強ができる環境だとおもいます。おすすめです。勉強には最適です。部屋は綺麗です 良いところや要望いいとこは、先生の優秀さです。悪い点は教材があんまりかちのないとこです。先生が優秀すぎる その他気づいたこと、感じたこと勉強をして、点数もあがり、希望高にとおりました。おすすめの塾だと思います。いい先生揃ってます

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 木更津校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金教材費もかかりますが、一コマの費用がたくさんかかりました。夏期講習なども勝手に決められるので、費用は相当かかりました。 講師生徒一人一人に寄り添って話を聞いてくれたり、分からないところを聞きやすい授業でした。着く先生によって学力の上がり方が変わります。友達感覚になってしまったりします。ただお金がすごくかかります。 カリキュラム教材の内容もとても分かりやすく受験勉強に使えました。 問題集などもあり予習復習が出来ました。 塾の周りの環境駅からも近く通いやす買ったです近くにコンビニもあるので休み時間などに行けました。 塾内の環境自習の時は集中できますが、授業の時はうるさくて集中出来る環境ではありませんでした。 良いところや要望電話をかけても繋がりにくい時が多くコミュ二ケーションが取りづらいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 飯塚教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金はこのくらいが妥当だとおもいます。 高くもなく安くもないと言う印象です。 講師教え方も上手く子供も分かりやすい、勉強がたのしくなったと言ってていました。 塾の周りの環境交通量が多いのて少し不安がありますね。 塾内の環境塾内は綺麗なのですが夕方は車の音が少しうるさいと言ってました。 良いところや要望要望なのどは今の所特にないです。 楽しんで勉強に取り組むようになったので教え方が良いのだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと気になる事などは特にありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 鳴和校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金個別指導塾なので高めですが、他の塾とあまり変わらないかと思います。季節講習費は別料金でかかるので、その時期は負担がかかる。 講師入塾して1ヶ月、まだ先生は固定ではありませんが、どの先生もわかりやすいと言っています。早めに子供にあった先生が固定されるといいと思います。 カリキュラム学習診断テストをして現在の学力の理解度がわかり、子供に合ったカリキュラムを作成し授業をしてくれるのでいいと思いました。教材がオーダーメイドかは不明です。 塾の周りの環境大通りにあり、交通の便はよく通いやすい。夜も明るいので安心です。駐車場もありますが、交差点近くなので停めにくいです。 塾内の環境周囲の声は聞こえますが、子供は気にならずに集中できている。整理整頓はされているが、室内スリッパが布製で衛生面が気になる。 良いところや要望通い始めて集中力が少し高くなったと思います。また、講師の先生から毎回その日の学習内容や理解度を報告してくれるので様子がよくわかります。季節講習費の塾生割引制度があればいいなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

喜望ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

喜望ゼミナールの保護者の口コミ

料金ほかの塾よりも少し高めぐらいだったと思います。ただし、値段に相当する価値があると判断しました。 講師どの教科の先生も丁寧に説明や解説をしてくれていたのでよかった。 塾の周りの環境バスの送り迎えがあったので決められた時間に遅刻せずに行くことが出来ました。 塾内の環境周りの空気もよく、とても勉強のしやすい環境だったと思います。 良いところや要望自習室に行くことが出来なかったので、もっと広い空間の設備が欲しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 山口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金他の予備校に比べたら安いと思いますが夏期講習とかを多く取ればそれなりに高くなります。 講師教える先生によってかなり落差がある。人気な先生は夏期講習とかは多い。 カリキュラムそれぞれのレベルにあった教材があるので結構勉強しやすいと思います。 塾の周りの環境駅からかなり近く、周りにはコンビニとか飲食店がいろいろあるので便利です。 塾内の環境自習室がいくつかあり、みんな静かに勉強しているので集中できると思います 良いところや要望授業の一コマが大学の授業時間と同じ90分なので長く感じると思いますが慣れたら大学の授業が楽になります。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾マナビス 西船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾マナビスの保護者の口コミ

料金少し高いですが満足はできます。しかし、簡単に受講しようと思ってたくさんできるほど安くは無いのでそこは難しいです。、 講師明確に何をやればいいか分かり進めやすかったです。講師の方々も優しく対応してくださり助かりました。 カリキュラム丁寧で全国で凄い先生方なんだなと思いながら、その先生を信じて受講できました。とても満足できる授業でした。 塾の周りの環境自分の家からは遠かったですが、比較的通いやすかったです。船橋まで通える電車で勉強したり工夫できました。、 塾内の環境周りが集中しているからやりやすかったです。やる気のない時などそのような生徒を見てやる気を上げてました。! 良いところや要望値段が高いから受けたいもの全部受けずらい所が少し難点です。しかし、授業の質やチューターさんとの面談などとてもいい部分もありました。 その他気づいたこと、感じたこと河合塾マナビスは船橋だけでなく全国で人気だと思います。大学受験といったら河合塾マナビスと思う人も多いのかわかりませんが、周りでも行っている人は多かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード学習教室[岐阜県岐阜市] 本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

リード学習教室[岐阜県岐阜市]の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。 でもやはり少しくらい高くても仕方ないのかなと.... 息子への将来投資です 講師先生が一人一人丁寧で気持ちがよく通えました。 家に帰って来る頃にはいつもニコニコ笑顔の息子を見て 私まで嬉しかったです カリキュラム息子にあった教材を選んで頂き。 とても楽しくやっていました。 もう少しレベルを上げても良かったのかなと思います 塾の周りの環境自宅から近く車でも徒歩でも通えました。 治安は良くも悪くも田舎なのでそこまで酷くはないと思います。 塾内の環境とても集中している様子でした。 家では見たこともない集中力で頑張ってました もう少し席が近くても良いかなと思います 良いところや要望冬場や風邪など流行っている際は オンラインでも授業して頂けると嬉しいです。 感染対策はしっかりしてるとは言え心配は心配です その他気づいたこと、感じたこと子供同士での接触が少なく感じます。 もう少し交流(親同士等)あったらもっと楽しく通えるかなと思います

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 静岡駅南口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金料金は少し高いかなと思います。 その分しっかりとしたレベルにあった教育を受けることができるのでしょうがないとおもってます 講師若い先生が多くとても話やすいため授業でわからないことを聞けて理解が深まる カリキュラム受験期やテスト期間に合わせて選定してくれました。基礎固めを中心とした感じでとても良かったです。 塾の周りの環境自転車で普通にいけます。駅も近いしバスもあるのでとても楽にいけます。自転車のスペースは少しわかりづらいかもです 塾内の環境意外と教室は狭いです。問題児ぽい人がいるのでうるさい時は少しうるさいです。 ですがその人はもう退塾するので落ち着いた環境になるとおもいます 良いところや要望いいところは先生がとても優しいところです。 塾とのコミュニケーションもしっかり取れるところがとてもいいところです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ分元を取れるようにコマを入れてくれるのですぐ追いつけるようになってるというところです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明徳塾 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

明徳塾の保護者の口コミ

料金料金はとても適していると感じました。その料金に見合った分、またそれ以上に沢山学べたのでよかったです。 講師とても素晴らしい講師のおかげで分からない問題もすぐに理解することが出来ました カリキュラム教材も自分に合った物を選んでくれてとてもたすかりました し、それのお陰で学力もとても向上しました 塾の周りの環境家から近くてべんりでした。駅からも近くて交通に関してもとてもよかったです 塾内の環境とてもしゅうちゅうできる環境でいてかつ自習室の設備がとても良くてよかったです 良いところや要望電話をかけて連絡を取りたい時たまに出て貰えない時があったのでそこを改善して欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこととても環境が良くて室内の空調も自分の乾燥肌に適していてとても助かりました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

フジタ学園 東舞鶴教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

フジタ学園の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習などは料金高めなのかなと思います。ただレベルが高いため、中には夏期講習や冬季講習のみ受講しに来られてる方もいました。 講師とても厳しい環境下で教育を受けられたこと、周りも目的意識が同じであり学習意欲向上に繋がりました。 カリキュラムオリジナルの教材が多く活用的だと思いました。英語の授業で使うテキストがかなりレベルが高いと思うので、基礎固めから必要だと思います。 塾の周りの環境環境的に交通が不便なところではありましたが、市内の方は比較的に通いやすいと思います。また送迎のバスなどもありましたので利用すればもっと活用的だと思います。 塾内の環境学習意欲の高い生徒が多く、実習室もほぼ開放してくださっており学習のモチベーションを高めることができました。 良いところや要望先生達が気さくな方が多く質問しやすいところは良い点だと考えます。また実習室がほぼ開放されており利用しやすかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KLCセミナー 岡山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KLCセミナーの保護者の口コミ

料金高い。 コマ数が多いほど 格安ですが だんだん麻痺してきます。 冬季講習は別料金でした。 夏期講習は お月謝は要りません。 冬季よりはお得に通えます。 講師教育に関する評価の付け方が変わり、うちの中学校が特に厳しかったため、県立には 受からなかったですが、 しっかりわかるように何度も復習してくれて 入試当日は点数取れたと思うと帰ってきました。 評定があれば 受かったと思うのですが… 本当におすすめです。 カリキュラム高いです。 冬季講習なんて めちゃくちゃ要ります。 でも その度に受験に向けて 頑張れます。 塾の周りの環境今は 移転したようですが 通いやすかったようです。 バスでも電車でも通えます。 車が止まるところがなくて 結構こまりました。 塾内の環境ちょっと 駅前で 遊ぶところもたくさんありますが 受験に向けて頑張る子どもにはあまり関係ないと思います。 良いところや要望もう少し 安くしてください。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベネッセグリムスクール(KEC個別指導メビウス) 寝屋川本校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ベネッセグリムスクール(KEC個別指導メビウス)の保護者の口コミ

料金料金は少し高いかなとも思いましたが、卒業した時に目標を達成できたと思えばちょうどよかったと思う。 講師とても丁寧な教えで、楽しく学ぶことができた。質問にも丁寧に答えてくれる。 カリキュラムカリキュラムはひとそれぞれのレベルに合ったもので効率よく頭が良くなった。 塾の周りの環境治安も良く、夜遅くでも集中できる環境にあって素晴らしかったと思う。 塾内の環境本気で学びに来てる人が多く、集中できる環境にあった。整理整頓されていて、清潔感があった。 良いところや要望予定も組み易く、勉強に集中できる環境にありました。子供ができたら通わせようと思います。 その他気づいたこと、感じたこと最初は通うのが嫌でしたが、始めてみると意外と楽しく、勉強嫌いな私でも続けれたのでよかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英語塾HANAFUSA 本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英語塾HANAFUSAの保護者の口コミ

料金平均はどのくらいかはわかりませんがうちの家庭でも払える料金設定でした。 講師まじめに勉強する気になってくれたみたいです。とても熱心に教えていただきました。 塾の周りの環境通いやすい環境でした。とても綺麗で良いとはなしていました。嫌がる事なく通えました。 塾内の環境受験勉強に集中出来る環境だったようです。整理整頓された教室で良かったみたいです。 その他気づいたこと、感じたこととても良い塾でしたので次の子の時もまた通わせたいと思いました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 曽根校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べて約1.5倍はあったと思います。また夏季や冬季の合宿も高額でした。 講師同じ地域で受験した先生が多く、難易度などを正確に教えて貰うことがてきた。 カリキュラム学校の授業の少し先を行うことで学校の勉強が復習となりとても成績の伸びに繋がった。 塾の周りの環境駅が徒歩5分位のところにあり塾がバスを出してくれていたので多少家が離れた人でも簡単に通える。 塾内の環境先生の部屋が近くにあり自習室などの環境はとても良かったと思います。 良いところや要望受験前になると週一でテストを行ってもらえるので自分の苦手な範囲などが分かりやすかった。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾なので振替授業などはなかったがテストなどの追試は設けてくれました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

Z会進学教室 三鷹教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

Z会進学教室の保護者の口コミ

料金他の塾よりは料金が高いように感じる。しかしそれ相応の授業は受けられると思う。 講師年配の先生が多い印象。本科と休暇期間の講習で先生が変わる。先生によって教え方や授業のスタイルが大分違うので自分に合う先生を見つけると良い。 カリキュラム宿題は学校や部活との両立もしやすいくらいの量。ただ勉強を自分からしないと周りとの差は開く。教材は高校受験後の大学受験も少し意識していると感じる難しい内容も少々含まれている。 塾の周りの環境駅から近い。ただ駅から見ると反対側の方が賑わっていてお店も沢山あるので、外食する際は反対側に行く必要がある。 塾内の環境自習室は静か。たまに寝たり、漫画を読んでいる人もいる。それが気にならなければ特に問題なし。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾サクラサクセス 米子中島中央入口前教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導塾サクラサクセスの保護者の口コミ

料金料金は高めでしたがマンツーマンで授業をうけるので妥当かなとも思いました 講師年齢の近い講師がたくさんいて高校の相談などができた。高校の面接対策などにも協力していただいた カリキュラム自分の学力や高校に合わせて、受験前には過去問などをしていた学校の授業の予習が多かったです 塾の周りの環境信号待ちが長く5分ほど待たされる時もあった、国道9号線が近くにあったので車どうりが多かったです 塾内の環境とても静かで自習スペースも集中しやすい人数の割には教室は広く快適でしたがトイレが汚かったです 良いところや要望集中しやすい環境で冬は暖かく夏は涼しい環境でしたしかしストーブは同じ方向しか向いていないので特定の席はとても暑かったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 会津若松校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金やや高い。しかしキャンペーンなどで安くなったりする。季節講習は別である。 講師先生がとても親身になって生徒を勉学面やその他の面で支えてくれた カリキュラム夏の季節講習が一番伸びた。基礎固めを徹底的にやってくれる。 塾の周りの環境みんなが志望校は違えど合格という目標は一緒なので静かに勉強ができた 塾内の環境集中できる。整理整頓がされていて、雑音はない。しかし自主室が狭い。 良いところや要望授業の連絡がいつも週前なため予定が組みやすいです。また、電話をかけてもすぐに対応してくれる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 立川校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金講習の長期休みや英語合宿はかなり負担があったが、好きなように選べるため調整できる。しかし、テキストがかなりあるのでその費用は考える必要がある。 講師担当の講師がアドバイスをくださるため、計画を立てやすい。厳しい講師には質問しにくいことがある。 カリキュラム自分に合ったものを選定してくれた。カリキュラム通り進むよう指導してくださるためよかった。 塾の周りの環境交通の便がよく、駅から10分程度でつくためよかったが、夜は危ない。 塾内の環境自習室は1人ずつしきりがあり、静かにすることが義務付けられていたり見回りがあった。 良いところや要望長期講習では他の校舎でも受けられるため、好きなようにスケジュールが組みやすい。開設している授業が幅広いことや講師を選んで受けられることもメリット。 その他気づいたこと、感じたこと休んだとしても何も言われないので、もう少し厳しくというかメリハリを持たせてもらえるとありがたかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 武蔵小杉校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金集団授業なので、安いとは言えない。 親が子供をみれるなら、自宅学習が一番安い。 講師親のサポートが必要。 授業が長く、休憩できないので、集中力が続くのか疑問。 塾の周りの環境不満はない。武蔵小杉は共働き夫婦が多く、中学受験しやすい環境。 良いところや要望授業中に頻繁に休みをいれて、子供の集中力が続くようにして欲しい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.