学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

NSG教育研究会 青山本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

NSG教育研究会の保護者の口コミ

料金仕方がないことかもしれないが、4月から入っても、11月から入ってもテキスト代が同じということが少し気になる。 講師前に通っていた塾より、授業の進みは速いが授業がわかりやすかった。 カリキュラム数学のテキストだが、例題が載っており、それをまず解くことで、次の問題のヒントになり、わかりやすい。 塾の周りの環境塾の周りは結構交通量が多く、自転車で行かせるのには少し不安がある。 駐車場は広く、屋根もあるので、送り迎えには便利。 塾内の環境建物はきれいで、塾内も静かで落ち着いている。 自習スペースもあるので、便利。 良いところや要望授業がわかりやすく、 先生がコロコロ変わらず固定されているところがよい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 綾瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金というか、金額については、夏休みなどは夏季講習とかもあるし、先生方も一人ひとりに向き合ってきちんと教えていただいているので、このくらいの金額は致し方ないと思います。 講師講師の先生は、割と年齢的には若く、一人ひとりに向き合って欠点を補うような指導。とても頼りになっております。 カリキュラム授業内容については、やはり中学受験に向けて、テキストもそれに見合ったように作ったり、きちんと中学受験を目標として塾と言う認識であります。 塾の周りの環境宿の周りの環境や交通については特に問題と言う事は感じませんでした。道も特に危険なところはなく、また暗いところもなく、それなりに先生方も気をつけており問題ありませんでした。 入塾理由どこかいい進学塾がないかなぁと探していたところ、ちょうどここの学校の関係の人から話を聞いて大変良いと言う事だったので、入ることにしました 定期テスト定期テストと言うものは、きちんとその時々にあり、その定期テストに向けて定期テストの範囲を重点的に点数が取れるような指導きめ細かくなっていたようです。 家庭でのサポート最寄りの駅までの送り迎えやまた勉強についても積極的にわからないところは教えたりしておりました。 良いところや要望この宿のところはやはり進学実績がきちんとあるところです。そういう風な実績があると言うところは、それなりの授業と先生が子供一人一人と向き合って学力を高めるような指導がなされておりました。 その他気づいたこと、感じたことこの宿は中学受験目指す塾としては、割と良い塾だと思います。中学受験かけてそれなりのアラームを組んで子供が中学受験かけてやる気になればきちっと結果が出ると思います。中学受験の実績が相当あるので、そのような実績がある宿入れば、きちっと勉強すればその結果がついてくるものだと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

教育プラザ stage成田の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

教育プラザの保護者の口コミ

料金近隣の塾と比べてもお手頃な価格だから安いと思いました。中学一年から週3回です。 講師授業の進み方がわかりやすいそうです。また、講師の移動もなく長年同じ先生に指導してもらえます。 カリキュラム定期テストや受験対策と多方面にわたり日々新しい情報いれながらカリキュラムなど組んでいるようです。 塾の周りの環境駅に近く、バスの便もよく送迎できない時でも安心です。駐車場はないが、塾の前に駐車できます。 塾内の環境たまに、トイレの状況が良くなく詰まるそうです。それ以外はいいと思います。 入塾理由兄が通塾していて、兄弟割引があったので入塾しました。そして本人もやる気になったから。 定期テスト定期テスト対策はありました。毎回3回対策授業を組んでいます。 宿題宿題はいつもやっていかなかったのでわかりません(塾で終わらせていたみたい) 家庭でのサポート自習にいかせたり、説明会に参加したりとサポートしました。また、テキストの進み具合もチェックした 良いところや要望他の学年で授業をしているときは、自習中に質問しずらいです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時は、ノートをくれます。そのほかはとくにきになったところなどなし 総合評価その子供のもっている力を最大限に引き出してくれます。偏差値だけで高校を決めず、性格などもみてアドバイスをくれます。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 浜松南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金週一回なので適正価格だと思います。 長期休暇では別に講習もあり、別料金ですがそれも特別高いとは思いません。 講師定期的に三者面談があります。中学受験の相談ができたり、また苦手な教科についてもこちらの話を聞いてくれるので特に不満はありません。 カリキュラム中学受験に向けたカリキュラムであったり、夏期や冬季講習も個別で組めるのでいいと思いました。 塾の周りの環境家から徒歩圏内なので子供が一人でも行けるため我が家にとっては好立地でした。ただ送迎することもあるのですが、駐車場が5台程度しかないため時折満車でとめられないこともあります。 塾内の環境特にいいとも悪いとも思うことはありません。強いて挙げるなら、窓際はちょっと眩しそうだなと思いました。 入塾理由中学受験を考えたところちょうど家に塾のセールスが訪問してきたため、話を聞いた。我が家から徒歩で通える範囲にあり、塾といっても一人の講師が見るのは同時に二人までとのことだったため、入塾することにした。 定期テスト定期テスト対策というわけではないのですが、テストであまり点数のよくなかったところについて重点的に教えてくださるようです。 宿題特に宿題があったことはありません。自分で自習はしているようですが。 家庭でのサポート暗くなる時期、時間帯では特に送迎しています。 夏期講習は本人が行きたいだけ行けるようにしました。 良いところや要望欠席や振り替えをアプリで管理しているため、塾に直接電話するより連絡がしやすい。 その他気づいたこと、感じたこと欠席の場合は振り替えできるのでありがたい。 台風の時など、閉校する際もアプリで連絡をくれる。 総合評価受験競争対策をしっかりしてくれたり、苦手なところを教えてくれているので通っている意味は感じています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 西宮本部の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金平均的な金額よりは高めだと思うが、面倒見の観点からするとかなり高く感じた。上のクラスの子とその他のクラス、また男女差によって対応が違う。 カリキュラム教材は良いと思う。計算問題は良問だった。何年も同じ教材で、対応できるのかは疑問 塾の周りの環境特急も停まる便利な乗り換え駅。周りの店舗は居酒屋やコンビニが多く環境はあまり良くない。道路も狭いが一方通行でない所もあり、車がスレスレに通ったりして危険 塾内の環境建物、設備が古く、線路も近い。新しい校舎もあり、快適。入塾テストは新しい校舎で受ける。 入塾理由仲の良い友達の勧めがあり、体験授業を1回だけ受けて、本人が決めた。 良いところや要望我が子には合わなかったが、大規模集団で競争心があるお子さんには合っているかも。 総合評価やり方が合わず、結果も伴わなかったので、評価は良くつけられない。事務の人の対応も良いとはいえない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学研通信講座 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

学研通信講座の保護者の口コミ

費用対効果値段的にはさほど高額でもないので取り上げの教材としては良いと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ意欲的に継続して取り組めるための工夫が今ひとつで子供のやる気には繋がらなかった。 教材・授業動画の難易度難易度はそれほど高くないが勉強のやり方がいまいち理解できていなかった。 演習問題の量多すぎることはないと思うがやりきれないで溜まってしまうことがしばしばあった。 目的を果たせたか教材としては良いものだと思うが子供が飽きてしまい思ったような成果があげられなかった。 オプション講座の満足度タブレットを利用したことでいやいや取り組むことがなかったのが良かった。 親の負担・学習フォローの仕組みフォロー体制がしっかりしていたのでわからないことはわかるまでやることができた。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作方法はとてもシンプルでつまずくことがなくやる気を損なわなかった。 良いところや要望子供の好きなときに好きだな時間だけ取り組めるためペースを崩すことはなかった。 その他気づいたこと、感じたこと勉強をする習慣を身につけるという意味ではとても良いきっかけになった。 総合評価それほど成績が上がった訳では無いが勉強をする習慣が少しでも身についたことは良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

個別ゼミWill 藤が丘校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別ゼミWillの保護者の口コミ

料金個別指導だが、2人を同時に教えるので集中しにくい環境なのかもしれません 講師いろいろな人がいたし、コロナ禍であったため、休みも多く集中しにくい環境 カリキュラム子供の成績が伸び悩んだこともあり、あっていたのかあってなかったのかわららない 塾の周りの環境あまり塾周辺の環境を理解してないのでハッキリとはわかりません、街ではあると思います。寮からは歩いて10分ほど 塾内の環境教室には私自身が入ったことがないのでわからないのですが、子供から聞いた感じでは悪くないが集中しにくい時もあったみたい 入塾理由口コミなどを参考にしたら子供にあうのではのかと思ったので見学などに行って決めました 宿題少しはあったと思います 家庭でのサポート電話で悩みを聞いたり気分転換になるよう何でも話せる関係ではありました。遠距離だったので時々母親が会いには行っていました 総合評価子供の成績が伸びなかったので、子供には合ってなかったと思います。他の子供にとっては学びやすいのかも、

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 右京校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金週2なので高いと思った。しかし、講師の質や学習環境、生徒問題に関しては良い方だと思った。 講師分かりやすい講師と分かりにくい講師の2つに分かれていて、当たりはずれがある。 カリキュラムテスト期間には各学校ごとに教室を分ける。そして、学校のワークをする時間がある。 塾の周りの環境スマホは禁止だが講師が見ていないすきに触っていた生徒がいたそう。 しかし、喧嘩等のトラブルは0に近しい。 塾内の環境整理整頓、雑音もない完璧な環境があったので学習に集中できる。 入塾理由ママ友に紹介され、気になっていたところ、新聞の広告にあったから。 良いところや要望講師の質ははっきりと分かれているが分かりやすい講師のほうが多かったため、成績が上がりやすい。 総合評価講師や学習環境、生徒問題はあまり目立たないので安心して通わせられる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 北浦和駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金多少高い印象。夏期講習などは参加すれば、少しは成績に良い影響があるのはわかるが、合宿形式は高すぎる。 講師学生の先生が多く、積極性や強制力に欠ける印象。指導法は良好で、好印象だった。 カリキュラム学校の教育内容に合わせたテキストを用意してくださり、予習、復習にも活用しやすかった。 塾の周りの環境駐車スペースが無かった。駅から徒歩10分程度。 繁華街が近い明るい立地なので、夜半の授業も心配はなかった。 塾内の環境広い教室で、自習などができるフリースペースも混み合うこと無かった。 入塾理由個別教室のため、集中して勉強が出来そうだった。 課外も先生が指導してくれるところが良かった。 定期テスト要点をおさえたテスト対策のおかげで、成績に良い影響があった。 契約している教科以外も、要点だけでも指導をしていただくか、配布資料などが欲しかった。 宿題量は適当だった印象。難易度は授業とリンクしておりちょうど良かった印象 家庭でのサポート塾の送り迎え。期に一回程度、面談があり、先生とのコミュニケーションをとる機会があった。 良いところや要望塾長が積極的に指導してくださり、志望校の選択などしやすかった。 その他気づいたこと、感じたこと多少高額だが、教育内容の質は高いと感じた。もう少し、一つの授業料の単価を下げて欲しい。 総合評価学習力のある子どもには適している。 自発的に勉強が出来ない子供は、あまり効果が望めないと感じた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス中学部(SAPIX) 町田校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

サピックス中学部(SAPIX)の保護者の口コミ

料金高すぎる割には、面倒見があまり高くない。授業についていける子供は伸び、ついていけない子供はどこまでも置いてきぼりにされます。 カリキュラムテキストは素晴らしく、しっかりと、カリキュラムも組まれていて助かりました。計画的で、なお分かりやすかったです。 塾の周りの環境周辺があまり治安が良いとは言えないから、子供にとってはキツいのではないのかと思いました。 その代わり、飲食店があるため、お腹を空かせた時を考えると安心します。 塾内の環境塾内ではとても寒く子供が塾で風邪をひいてはしまうことが頻繁にありました。 まわりのカラオケの音がうるさく、果たして勉強に集中できるのかとも疑問に思いました。 入塾理由数多くの有名校への生徒を輩出し、非常にエリートでブランドな塾であると知人から聞き、自分の子供も入れようと思ったため。 良いところや要望もっと、生徒に寄り添う、すなわち面倒見を良くすることでより改善に繋がるのではないかと思います。 また、エアコンの設備もしっかりと、してほしい。 総合評価カリキュラム自体は素晴らしく、計画的で助かりました。より、生徒の勉強の向上に繋がると思います。 一方で、教師の面倒見を改善してほしいとも思いました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 利府青葉台教室の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金夏季、冬季講習などで、一授業単位の料金設定なので授業を増やす程料金が増える。 講師分からなくてもカリキュラム通りに進めて行き、分からないままだった。 カリキュラム分からない所を分かる迄指導して貰えない。 授業数ばかり増やそうとする。 塾の周りの環境駐車場が少ないので、送迎の車両で近隣住民とトラブルになる事もある様です。帰りは遅くなるので安全面でも迎えは必要になるので、対策が必要だと思います。 塾内の環境個別指導ではあるが、机が小さく十分に教材をだせなく不便に感じた。 入塾理由個別指導で分からない所を分かる様に指導して貰えると思ったから。 定期テスト定期テスト対策はあったが、形式的で分かる迄対策はして貰えなかった。 宿題宿題はありました。部活などの状況も踏まえて量などの調整はして貰ってた様だが、多い時もありやり切れていなかった。 家庭でのサポート塾への送迎や、学習の進捗状況や講習の内容等の面談などを定期的に行っていた。 良いところや要望予定のカリキュラムから遅れてでも、分からない所は分かる迄徹底的に指導して貰いたかった。 その為の個別指導だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと進路相談などは個人的にも行き、貴重な時間を割いて貰いお世話になったと思います。 総合評価個別指導と言ってもカリキュラム通りに進める事に重点が置かれていて、結局置いて行かれていた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 折尾本城校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別だから。やっぱり高いところもあるけどキャンペーンや割引があるから妥当だと思う。 講師丁寧に教えてくださりました。一人一人に見合った指導をしてくれて気楽に通うことが出来た。 カリキュラム受験対策もしっかりしてました。フクトも受けれるので良かったです。また3年生に行われる夏合宿や冬合宿がありがありそこでは気合いを入れ直すこと後出来ると思います。 塾の周りの環境綺麗でした。だけど夜になるとうるさい人も出てきます。近くにコンビニがあるのですごく助かりました。たまにゴミが落ちていとりするけど地域の方が掃除してくれたりするので嬉しいです。感謝しています。 塾内の環境整理整頓されてました。配られるものも傷がなく清潔感があって良かったです。 入塾理由頭が悪かったから。高校に行くためには塾に行って勉強を教えてもらうしかなかった。 良いところや要望行きたい高校に向けてしっかり取り組めるところ。少しフリースペースが少ないかもしれないので大きくして欲しいです。 総合評価良いところです。悪い所が少ししか無いので皆さんにも言って見てほしいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 守口寺方教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。他の塾のように進路の相談などはできなかったし、塾長と子どもの関係は特に深まらず、担当している先生との指導だけにとどまり、塾の様子なども分からない状態だったので。 講師教えてもらいたかった数学という教科が得意な先生に出会い、塾のテキストだけでなく数検や学校の宿題なども指導してもらえて良かった。また、テスト前には苦手な英語も持って行けたり、土日の自習にも先生が参加してくれてしどうしてもらえたから。 カリキュラム教材をたくさん買わされたが、どれも中途半端で、結局使いきれなかったものが多数ある。もう少し、本人のできる量の学習を考え、テキストなどの購入をさせてほしかった。 塾の周りの環境駅から遠いは自転車で行くにも車で送るにも行きやすい立地だった。近くにコンビニなどもないため、寄り道などもなく良かった。 塾内の環境とにかく狭い。部屋の圧迫度も微妙だった。また、薄暗く、ドアを入ってから階段の間の薄気味悪さも気になった。 入塾理由得意科目の数学だけをより学力アップのため、本人の学習意欲を高めるための指導をしてほしかった。また、個別教室の中で先生との相性を考え、合わない場合の変更をいいやすい環境にしたかった。 定期テスト定期テスト対策は、本人が学校の問題集などをもっていけば教えてくれた。テスト前の土日は自習室を開放してくれていた。 良いところや要望面談や模擬テストなどの連絡がいつも直前で、またどのように手続きをしたらよいのかのせつみもなく不親切。こちらからの電話も迷惑そうな感じを受けていた。 総合評価子どもに合う先生に会うことが出きれば悪くはないと思う。でも進路指導や、相談などをしたいのであれば少し物足りない塾だと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別の塾だけれども値段はそこそこだと思います。他の個別指導の塾よりは遥かに安いです。 講師個別のため向上心が湧かなかったからです。自分には合わないなと思いました。 カリキュラム自分の進捗に合わせてカリキュラムを組んでくれるところがいいところだと思いました。 塾の周りの環境宿の周りは汚いところが多い印象でした。なので自分はあまりおすすめしません。交通の便に関して言えば王子駅にあるので行きやすいし、ある程度近かったです。 塾内の環境設備はとてもきれいで凄く良かったと思います。掃除もちゃんとされていました。 入塾理由個別で受けられるため苦手な部分を克服することができると思ったため。親切だったため 良いところや要望個別の授業を受けることができるため良かったと思います。個別指導の塾の中では良かったです。 総合評価そこそこ良かったと思います。個別指導の塾としては凄く良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ディズニー英語システム 本校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

ディズニー英語システムの保護者の口コミ

費用対効果長い期間使えると思うので、結果的には安く済むのかなと思いました 教材・授業動画の質・分かりやすさ習うというよりDVEを見ながら楽しそうに話しているので時間がすぐなすぎているように感じる 教材・授業動画の難易度わからないコースがあれば何度も見直すことができるのでマイペースで進めることができる 演習問題の量自分に合った学習をでかています 目的を果たせたか最初に支払う金額は高かったが、満足いく内容であったから結果的には良かった オプション講座の満足度オプション等は利用していないが、スタンダードのコースでも大変満足している 親の負担・学習フォローの仕組み楽しそうにDVDを見ているのでその間に家事もはかどるので一石二鳥 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性DVDわ見るだけなので子供が小学生になれば自分でできるやうになるであろう 良いところや要望子供の耳が自然と英語に慣れると思うので、口ずさむ音楽も英語教室の音楽になっている時に楽しいんだろうなと感じることができた その他気づいたこと、感じたこと加入を迷っている人がいたら自信を持って進めたい教材の1つです 総合評価上の子の時に初めて、二人目も同じDVDを見ているので結果良かったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

おうちでRinkai 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

おうちでRinkaiの保護者の口コミ

費用対効果この内容であれば、費用対効果はいいと思う。楽しそうに問題を解く。 教材・授業動画の質・分かりやすさ6年生の単元ともなると、難しくなって親もなかなか教えることができないので助かります 演習問題の量毎週土曜日か金曜日にまとめてこなしていくため、しんどい時もあるが頑張ってます 目的を果たせたか苦手意識がどうしてもぬぐいきれなかったけど、徐々にできるように指導してくれた 親の負担・学習フォローの仕組み答え合わせが大変なこともあるが、なぜ間違えてしまったかを見直しできる タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットでのがくしゅうは親があまり好きではありませんので、やらせたくない。 良いところや要望周りの子にばかにされてしまったり、集中できないのでは、とおもう 総合評価じぶんののペースでできるので、他の人に 流されなくていい と思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金以前は通信教育だったので、通塾がこんなに高額とは知らなかった。しかし、授業以外にも自習室を利用しており、そこで刺激を受けることも多く、前向きに学んでいる様子なので支払う価値があったと思う。しかし、季節講習でさらに費用がかかると思うとやはり高い。 講師あまり授業の話をしないので正直良くわからない。しかし、保護者向けの講演会などで講師たちの話を聞く機会があり、頼もしいなと感じている。 カリキュラム塾では、学校で学ぶ範囲とは違うところをやっているが、高2にもなると 学校でもほぼ全ての範囲を学んでおり 今はちょうど良い予習復習になっているようだ。 塾の周りの環境塾の近くにコンビニや 飲食店もあり食事には困らない。 最寄りの駅にもとても近く 通塾の心配もいらない。 塾内の環境校舎がリニューアルされたばかりで とても広くてきれいで気に入っているようです 入塾理由通学路にあるため通いやすく、学校の友人も多く在籍しており、以前から親近感を持っていた。本人が説明会に行き、自分で納得出来たようなので入塾しました。 宿題毎回の予習復習は必須だが レベル分けされたクラスなので本人のレベルに合った授業をしていると思います 家庭でのサポート塾のシステムを理解するために塾の担当者に質問をしたり 入塾案内書を読んだり 申し込みも子供と一緒にしました。保護者向けのイベントは夫婦で参加するようにしています 良いところや要望同じ学校の子で通っている生徒が多く 様々な情報交換ができるところは便利だと思います。しかし 真面目にやることそうでない子がいるようです その他気づいたこと、感じたこと担当者は とりあえず全ての講座を受けるようにと説明をされましたが、あまり適切ではないと思いました。 総合評価今のところ 前向きに 通塾しているので 良かったと思います。自習室で友人に会うことで 本人も刺激を受けているようです。 しかし 価格が高いので、受験が終わった時にうまくいっていれば それは高いとは思わないではないかと

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

次世代ゼミファインズ【福岡県】 宇美スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

次世代ゼミファインズ【福岡県】の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思いました。夏期講習等はコマ数は少なく料金は高いと思いました。 講師1人1人に合わせて分からない所を教えてくれたり丁寧な指導だったと思いました。 カリキュラム季節講習はコマ数は少ないけどやっぱり少し高いと思いました。 塾の周りの環境車での送迎も近くの駐車場に止めれましたし、交番の近くというのも安全な場所というイメージがありました。 塾内の環境中の様子は詳しくはわかりませんが、先生とは話しやすく授業の雰囲気も悪くなかったです。 入塾理由家から割りと近く1人でも通えそうだったし、友達も通っていたので 宿題量はその子に合った量が出ていたのではないかと思います。なので進んで取り組めていました。 家庭でのサポート送り迎えは毎回していました。また、年に2~3回先生との面談もありました。 良いところや要望割りとこまめに電話連絡や、面談でこれからの指導の仕方の話しが合ったりしていたのは良かったです。 総合評価最後の方は子ども自身があまり積極的にならずにいたので意欲的になれる様な取り組みもあれば良かったかなと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] なかもず駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金特に、安い、高いとは思ってはいません。適切な金額だったと考えています。 講師年齢も近くて、勉強と合わせて、受験について相談できました。 カリキュラムカリキュラムも授業内容も適切であったし、講師の指導も適切であった。 塾の周りの環境地下鉄のなかもず駅から徒歩3分程度と大変立地が良かったです。コンビニもちかくにあり、夜食などの買い出しも便利でした。 入塾理由大手塾で信用ができるため、この塾を選択して正解だったと考えています。 定期テスト定期テスト対策は無かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

心水塾 駒形教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

心水塾の保護者の口コミ

料金他塾に比べては安いと思う。講習代とかはオプションがあるから高くなる 講師授業後も個人補習をしてくれ、丁寧に教えてくれる。自習室もあり、よいと思う カリキュラム一つ一つの教材が詳しくてよい。苦手なところも克服できる感じがある 塾の周りの環境駐車場がしっかりあり、近くにはスーパーなどあり待っている間も便利である。人通りも多いので、安心である 塾内の環境外から授業風景が見えてたが、改善されている。自習室がもう少し席があってもよい 入塾理由学習習慣をつける為と本人が見学に行って行きたいと言った為に決めました 定期テスト定期テスト前は授業以外に補講がありプリント問題をたくさん用意してくれている 宿題次の授業に間に合う量で、やる気を失わない課題がだされていると思う 良いところや要望個人補講もしてくれるし、しっかり寄り添って見てくれてありがたい 総合評価丁寧に教えてくれるし、わからない事を最後まできちんと教えてくれる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.