TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
enaの保護者の口コミ
料金だいたいどこの塾に通っても同じくらいの金額になる気がします。 講師教室にもよるのかもしれませんが、熱意のある先生が多い気がします。 カリキュラム中学3年生時にはすでに先取りで数学の中学範囲は終わっていて、受験までは復習、演習に充てていた。これが志望校対策のためにとても良かったが、入塾時期によってはついていけなくなってしまう場合もあるので、注意が必要と思う。 塾の周りの環境駅出口からすぐの場所にあり、大通りに面しているので、人通りもあり、1階はコンビニが入っており、明るいし、安全面で問題ない。ファミレスも下の階にあるので、子供を待つのにも困らない。 塾内の環境教室は広いわけではなく、自習スペースも十分というわけではないし、個別ブースでもなかったので、そこはもっと充実していたら良かったと思う。 入塾理由高校受験のために内申点をあげることと、得点力の底上げを目的に入塾。塾の生徒の雰囲気がよく、静かに勉強に集中できるクラスだったことが入塾の決め手に。先生も冷静にでも熱心に教えてくださる方で、この先生あってのこのクラスの雰囲気という感じでした。 お陰でクラスの子と切磋琢磨して、内申点を4上げることができました。 定期テスト定期テスト前は、対策用の授業になり、提出課題の進捗状況も管理してくれる。子供同士で競って成績をあげようという雰囲気に自然となっており、とても良かった。 宿題子供に任せていたが、宿題を忘れたとかやり切れなかったという話は聞かなかったので、適度な量だったと思われる。 良いところや要望やるべきことをしっかりとやるように指導していただいたと思います。 ただし、公立がメインの塾という感じでしたので、受験前の冬期講習は受講せずに第一志望の私立高校の対策のために短期集中で家庭教師を利用しました。 その他気づいたこと、感じたこと教室によって、先生や生徒の雰囲気が異なると思うので、我が子に合うかどうかをしっかり判断して入塾を検討するべきと思います。 総合評価結果として第一志望に無事合格できたので、とても感謝しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導WAMの保護者の口コミ
料金料金の細かい額はおぼえていませんが 個別だと、脳力的には十分なのかも知れませんが 質のばらつきを感じました。 すべて一定のプロ講師なら、消して高い値段ではないのかな。 カリキュラム予習ではなく復習の塾になるのでしょうか。 集団の塾だと 予習をして、学校で本番と復習といった形になると思うので 我が家のスタイルには、合わなかった 塾の周りの環境国道沿いなので、道は明るいですが 夜は、コンビニの2階ですので まあまあなんともいいがたいですね。 塾内の環境居抜きの事務所に 等間隔で個別の机を置いただけだったのでちょっとびっくりしました。 入塾理由子供と塾のスタイルがあまりマッチしなかったのでやめました。 宿題宿題の難易度は、無難な様子でした。 まぁ、普通に頑張ってやっておわるていどでしょうか。 良いところや要望個別なので自由度は、とてつもなく高いので 色々と、予定の多い人には良いのではないでしょうかね。 総合評価自由度が高いので 体調などで すぐに振替できそうな雰囲気はよかったと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金月謝の内容では、沢山の項目費用があり、もう少し安ければ良いと思う。しかし、無料で自習学習に通えるのは良い 講師生徒一人一人にポジティブな声がけや思考で、わかりやすく丁寧に指導していただけます カリキュラムわからない所は遡って教えてくださり、受験勉強に最適なテキストを選んでくれます 塾の周りの環境表通りに面して建っているので、人通りも少なからずあるので安心。ちょっと駐車場がない為、送迎には不向き 塾内の環境小さなビルの上部にあるので、そんなに騒音は気にしない環境。授業にも影響なく勉強に集中できます 入塾理由成績があまりにもひどかったので、丁寧に根気良くご指導いただける場所を選びました 定期テストテスト日に近い日曜日に無料でテスト対策授業を盛り込んでくださったり、振替でテスト前に授業を出してくださったりして貴重なテスト週間を大事に開いてくださります 宿題沢山の宿題はあるけど、毎日少しずつこなせばクリア出来るかと思う。内容や量は先生とも相談できるので、無理のない範囲でも可能ではないか? 良いところや要望わかりやすく丁寧に教えてくださるので、成績も少しずつ上がってきており、成果が出てきたのはホントに感謝です。本人の勉強意欲も出てきたので、受験まであと少し粘り強くこなしてほしいです。要望は、教室と保護者でメールのやり取りがあると便利かな? 総合評価成績が良かろうが悪かろうが、受け入れてご指導いただけるので、楽しく通えると思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別enaの保護者の口コミ
料金個別なのでしょうがないとおもうが毎年度月謝があがる 講師長く通っているとそれなりに先生と仲良くなって色々言いやすく相談もしやすい カリキュラム英検数検などの対策もしてくれて高校受験の時は有利な合格が取る事ができた 塾の周りの環境駅ちか。チャリも置ける 塾内の環境個別なので人数も限定されコロナの時も他の塾よりも安心して通う事ができた 入塾理由家から近く個別であり相談もでき本人も嫌がらずに通う事ができた 定期テスト定期テストは毎回やってくれ講師が決めるのでは無く本人がやってほしい教科をやってくれる 宿題りょうは丁度良いと感じる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金他の塾と大差無い費用と感じるが、科目選択を絞り込めば、負担にならない額と思います。 講師学力進捗に合わせた課題や成熟度を的確に判定して貰えた。時に、性格に合わせた勉強の仕方までアドバイスを受けた。 カリキュラム進路希望に合わせた科目と、弱点補強の課題を出されたが、本人に負担にならない内容であった。 塾の周りの環境駅から近くで、通学圏内で便利だった。しかし、塾から駅までの数メートルでは有るが、街灯が少なく、女の子には、少し不安有るかも知れない。 塾内の環境静かな教室、自習室だった。利用した生徒は、必ず後片付けをしており、次に使う生徒を気遣っていた。 入塾理由同級生が通っていて、評判が良かった。通学圏内で、学校行き帰りで、気軽に寄ることができる場所にある。 定期テストテスト問題は毎回確認して、的確なアドバイスをして貰えた。基礎を重視して、弱点の把握に繋げて貰えた。 宿題量も難易度も負担にならない程度で、本人が弱点を認識できる内容で、やる気を引き出せていた。 家庭でのサポート保護者として、定期的に講師との面談をしていた。但し、面談結果を本人に話すと、負担になると思い、テストの結果で判断していた。 良いところや要望担当講師だけでなく、スタッフ全員が、生徒の性格や学力を把握していた。 その他気づいたこと、感じたこと生徒が多過ぎでもなく、少なくもなく、競争心を持てる雰囲気だった。 総合評価これから受験を迎える生徒や保護者に、選択候補として、お薦めできます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果コスパは良いと思います。 塾に通うことを思うと良い内容のものが安くうけられます。 教材・授業動画の質・分かりやすさ楽しい授業をしてくれるので飽きることなく、集中してとりくんでいた。 教材・授業動画の難易度学校の教科書レベルなので、応用問題になるととけなっかたりしました。 演習問題の量わが子は演習問題にまで手がまわらず、やっておりません。 追加費用なくできることは良いとおもいます。 目的を果たせたか塾に通いたいが他の習い事とのスケジュールがあわず、オンラインにした。 いつでもできることが良い反面いつでもできるのでなかなかやらないこともある。 良いところや要望安いところです。 授業内容は楽しく、勉強もわかりやすく教えてくれます。 総合評価とてもコスパがよく使い方によったらとても良いと思います。 いつでもできることが良い面と悪い面あります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スタディサプリ ENGLISHの保護者の口コミ
費用対効果子供に合わせた学習システムであったため、成績も上がったので大変良い効果が得られたと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ本人も楽しそうに学べていましたし、学習システムが素晴らしいと感じました。他にはないシステムだと、感じました。 教材・授業動画の難易度飽きないような工夫がされており、自身が工夫していく考え方を身に着けさせる進め方が大変素晴らしいと感じました。 演習問題の量子供のレベルに合わせた進め方や、カリキュラムの設定が素晴らしいと感じました。 目的を果たせたか子供が飽きないような工夫がされており、素晴らしく良い学習システムが構築されていました。 オプション講座の満足度この学習システムは他にはないものだと感じれたことが何より良かったです。 ぜひおすすめしたいと感じました。 親の負担・学習フォローの仕組みサービスの内容が子供に合わせた方法であり、やる気を出させる工夫がされており、大変素晴らしいと感じました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供に合わせた学習システムが構築されており、本人も楽しそうに学べていましたので大変良いと感じました。 良いところや要望とくにありませんが、とにかく学習システムが素晴らしいと感じました。 子供に合わせた学習システムは大変良いと感じました。 その他気づいたこと、感じたことこのカリキュラムの、構築は他にはないものだと実感しています。 ぜひおすすめしたいと感じました。 総合評価総合評価として、子供にの成績も上がったことより、効果はあったと実感しています。 あの学習システムが素晴らしいと感じました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。高くなりすぎないように教科選択の仕方も教えてくれたので無理なく続けさせる事ができました。 講師本人が解けない問題もかみくだいて教えてくれ自習室も使って学ぶように指導してくれ本人が自主的に学ぶ事を教えてくれました。 カリキュラム夏休みには特別講習がありしっかり学ぶようにしてくれました。本人もしっかり通っていました。 塾の周りの環境26号線沿いにあり暗い時間でも安心して通えていました。近くには交番もあります。コンビニも前にあり人の目がないという事もありません。 塾内の環境いつもきれいにされていて入口には必ず誰かがいて雑音もありませんでした。 入塾理由数学を学ぶのに的確な指導をしていただいたので数学の成績があがり内申点が上がったので本人に合っていたので決めました。 定期テスト定期テスト対策もあり、試験前はその科目をしっかり教えてくれていました。 宿題宿題はいつも出されていて小論文なども添削してくれていました。プリントはできていなくても大丈夫でした。 家庭でのサポート夕食を間に合うように食べさせていました。懇談にも参加してどんな感じか息子の学力も聞きました。 良いところや要望塾を忘れていたら連絡をくれました。毎日の事なので助かった事を覚えています。 その他気づいたこと、感じたこと先生もしっかり生徒を見ていて息子に合った指導をしてくれていました。 総合評価受験で成績上位の人の評価はやはり高いですがそこまでよくない子の面倒もよく見ていてくれたと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金他をあまり知らないので、何とも言えないが、かなりの金額だと思う。結果が伴えば問題ないが、現時点では、不明。 講師塾長が熱い。こちらの要望にもキチンと答えてくれるので、安心。 カリキュラム教材費は、嵩むがそれなりにカリキュラムを作り、目標に向かって指導いただいている。 塾の周りの環境本人が自分で歩いて通える範囲であり、駅前のため、仮に昼食や夜食など調達する術があり、あまり親の手が掛からなくてすむ。 塾内の環境学習するスペースは、個人のカウンターで仕切られていて先生が各個人を見やすいようになっている。 入塾理由自分で通える範囲にあり、体験学習した結果、本人が続けられると言ったため。 定期テスト定期テスト対策は、範囲内のドリルを終わらせて、解けなかった問題を中心に解説してくれた。 宿題宿題は、出ているようだが、量は大したことがなさそうで、あまり宿題に追われている感じはない。 家庭でのサポート塾の送りができる時は送っている。検定などある場合は、申し込みと会場までの送り迎えをしている。 良いところや要望検定料など振り込みが多くて、できれば月謝と同じ口座から引き落としか、現金払いが望ましい。 その他気づいたこと、感じたこと授業の振り替えなどは、臨機応変に対応いただいているので、助かります。 総合評価学校などの授業や進学塾のように大勢が先生の話しを聞く授業が苦手なお子さんは、個別で自分のペースで進められるので良いかも。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
能開センターの保護者の口コミ
料金教材などもしっかりしたものだったので妥当だと思います。夏期講習や受験対策などもあるので安いと思います。 講師いろいろと相談にのってもらったり話しやすい講師が多かったです。 カリキュラム教材はしっかりしたものだったのでわかりやすく子供にあっていてよかったです。 塾の周りの環境自転車や徒歩でも行けるのでよかったです。近くにコンビニがあったり街灯もあるので明るいので危険ではない。 塾内の環境教室は少し狭く感じました。もう少しゆとりがあってもいいと思います。 入塾理由親が送迎できないときに子供だけで自宅から通えるかどうかで決めた。 定期テスト定期テスト対策はよかったです。わからないことがあると時間をかけて丁寧に指導してくれました。 宿題子供がわからない問題が少しあるぐらいの難易度だったので丁度いいと思います。 家庭でのサポートやはり送り迎えのサポートがメインでした。宿題も教えることがあればできるだけみてました。 良いところや要望しっかりとサポートもしてくれますし講師ともコミュニケーションもとれるのでいいです。 総合評価受験対策には適している塾だと思います。子供が通い続けてくれたのも良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金どこでも同じような料金体系だと思う。教科を複数選択しなければ。相場だと思う。 講師個別指導ではあったが、担当がたまに変わったりして子供が不安がった。 塾の周りの環境交通量が多く子供だけでは少々不安。学校からの帰りに通えるのはいい。交通事故だけは心配でしたが、大丈夫だった。 塾内の環境清潔に保たれており、環境は良かったとおもいます。雰囲気も良かった。 入塾理由知り合いからの紹介です。また、家からの距離も決め手になりました。 宿題学校の宿題との両立に苦労していたように思える。が、量としてはもう少し多くてもOK 家庭でのサポート自己採点などを手助けするよう心掛けていた。面談の参加にも積極的に対応。 良いところや要望曜日選択が自由なので、よかった。また、振替の対応にも応じてくれた。 総合評価定期テストの対策等には利用可能だと思います。進学を目的にするには物足りない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾マナビスの保護者の口コミ
料金月謝としてはこの程度だと思い妥当だと考えていましたが、長期お休み期間の講習は高かったと思います。 講師子供にあった先生が多くいらっしゃったので、楽しく通塾できたと思います。 カリキュラム子供もレベルにあった教材でベースもちょうとどよかったと思います。カリキュラムも適当でよかったと思います。 塾の周りの環境自宅から近いこともあり、慣れている場所だったので安心して通わせることができましたし、近いので送迎しなくてもよかったので、助かりました。 塾内の環境ビルは新しいとは言えないものでしたが、教室も自習室も静かな環境で勉強することができたと思います。 入塾理由本人の希望によるる所と上の子も通っていたため入塾を、きめました。 定期テスト定期テスト対策はあまり重視していなかったので、問題なかったと思います。 宿題量的には少し多かったと思いますが、志望校に合格するためには必須であると考えてぃまひした。 家庭でのサポート送り迎えもしていなかったですし、説明会には出席しましたが、全て本人に任せておりました。 良いところや要望塾環境が全体的にみて本人に合って今からだと思います。お互いに切磋琢磨できる環境であったのは間違いないです。 その他気づいたこと、感じたこと本人に合っていたので、特に問題はありません。受験向きの塾だったと思います。 総合評価大学受験に適した塾だと思います。どんな方も合うとは限りませんが、少なくとも自分の子供にはとても合っていたと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金料金は昔に比べると割高に感じますが、少子高齢化かつ円安・不景気の現状を考えると適正だと今は思っています。 塾の周りの環境自宅から徒歩10分少しであるため、最もと言っても過言でない立地であったため。また、山手通りに面してはいるものの、人通りが若干少なく、暗いのが減点理由です。 入塾理由プロミングを学習するにあたり、専門的な指導をお願いしたく、立地が近いのと学びたい科目が合致したのでこの塾に決めました。 定期テスト定期テスト対策はありませんでした。なぜなら、プログラミング学習の科目を選択していたからです。 宿題プログラミング学習を選択していたため、宿題はになかったと認識しています。 良いところや要望まず第一に子供が学びたいプログラミングの科目があるということが挙げられます。 総合評価何度も記載していますが、子供が学びたいプログラミングの科目があることに尽きます。その上で自宅から近い立地にも満足しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
数教研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用面はちょうどいい金額だと思います。毎日取り組んでるので。 教材・授業動画の質・分かりやすさ分かりやすい問題でヒントも書いてあるので親から見れば簡単ですけど子供はいまいちわからない問題も出てきている 演習問題の量一回分の量がちょうどいいので学校の宿題があっても毎日取り組めている。 目的を果たせたか子供は教材にちゃんと取り組んでますが、学校のテストなどにあまり成果が出てない。 良いところや要望もらえる商品があるので、頑張って赤ペン先生に取り組んだり、毎日コツコツ勉強をしている 総合評価子供がきちんと毎日取り組んでるのでやっていてよかったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
公文式通信学習の保護者の口コミ
費用対効果効果は確実に出ており、成績も上がったことより間違いなく良い学習システムだも感じました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作に関しては、子供が自身で工夫して対応しており、親の介入はなしで問題なく対応できました。 良いところや要望良いところしか感じなかったです。 子供が飽きないような工夫がされており、自身のレベルに合わせて学べる雰囲気が大変良いと感じました。 その他気づいたこと、感じたこととにかく学習システムの構築の仕方、進め方が、素晴らしく、子供自身が本当に楽しそうに学べていました。 総合評価子供が自身で工夫しなごならレベルアップしていけるシステムや先方の対応が素晴らしいと感じました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金料金はリーズナブルだと思いますが,他の学習塾と比較したことがないため正直よくわかりません 講師本人が積極的に通っていますので雰囲気がとても良いのでしょう。 カリキュラムカリキュラムは特に問題もなく,教材・季節講習についても特に問題ないようです。 塾の周りの環境自宅からは近い立地にあること,また駅からの距離も近いので便利です。また,治安についても特に問題はありません。 塾内の環境空調設備も整っていますし,部屋の中も明るいので勉強するには適切な環境だと思います。 入塾理由近隣に立地していて通学が容易だったことと友人も通っていることが理由になります。 定期テスト特に子供から聞いていないのでよく分かりませんが,定期テストの結果が向上しているので満足しています。 宿題特に子供からは不満は聞いていませんので問題はないのでしょう。 家庭でのサポート家庭で特にサポートはしていませんが,悪天候時は自動車送迎をしていました。 良いところや要望住宅街にあるため子供への誘惑もなく良い環境に立地していると思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に問題になることはありません。子供の不満がなければ継続してお世話になるつもりです。 総合評価子供が喜んで通っていますので特に問題はありません。成績不良になったときには他の塾に変更する場合もあるかもです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
水戸義塾の保護者の口コミ
料金夏期講習時の宿泊費が高かった。それ相応と思ったがあまり有益なものとは思えなかった。 講師ひとりひとりに親身になって積極的に分から無いことがないか聞いていた。 カリキュラムひとりひとりに対してしっかりと実力にあった教材を提供していた。 塾の周りの環境駅から近く、車で3分ほどで到着した。治安も良く、登下校の際には心配いらない立地。先生も見送る為、かなり安全に配慮していると思う。 塾内の環境整理整頓初め、駐車場まできれいに掃除をしていた。塾内もしっかりと整理整頓されている。生徒にとってこれは重要なのでありがたい。 入塾理由口コミ等で噂を聞いており、家の付近にあった為入塾を決めました。 良いところや要望このまま子どもたちに対する熱い気持ちを忘れずに勉強を教えていって欲しいと思います。 総合評価生徒ひとりひとりの目線に合わせて勉強を教えていた。分からないところがあればしっかりと分かるまで教えていた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eドリルの保護者の口コミ
費用対効果費用については丁度良い、子供も楽しく学べているので良かった。 教材・授業動画の難易度子供の学力レベルにあった内容だから取り掛かりやすい環境である 演習問題の量演習問題はやや難しい感じであった、レベルが少し高い設定となる 目的を果たせたか子供の学力レベルにあったカリキュラムなので非常に覚えやすい。 親の負担・学習フォローの仕組み質問などは親に聞かれるのである程度のフォローは必須となるよう タブレットなど機材の使いやすさ・操作性良い悪いの内容は特になし、可もなく不可もなくなので普通だった 良いところや要望費用対効果は普通であり、やるならそれなりの効果はある程度ある その他気づいたこと、感じたこと子供が楽しく出来ることが長続きの秘訣である、良く選ぶ方がよい 総合評価子供が楽しく出来ることがよいので良いと感じている、良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
いで塾の保護者の口コミ
料金個別指導にも関わらずこの値段は安いと思う。 また、事前に休みの連絡をいれた際は振替を設けてくれる。 講師個別で連絡をくれたりする。 通うことが嫌にならないような声掛けなど考えてくれている カリキュラムそれぞれに合わせ課題も出してくれる。 学校の成績表や宿題も確認してくれる。 塾の周りの環境学校も近くで開けたところにあるので人目もあるのでいい。 駐車スペースは狭い。 交通量が少し多いのでそこは心配。 塾内の環境塾内は広くはないが、アットホームな雰囲気で落ち着いて勉強できそう。 入塾理由学習のやり方を教えてもらいたくて、成績を上げたくて、近くの場所で個別塾を探しました 定期テストテスト前は範囲を確認して重点的に見てくれる。 テスト前後の提出課題をさせてくれたりしてる。 宿題一人一人に合わせて宿題も調整してくれる。 ちゃんとしているか確認もしっかりされており、出来てない時は連絡をくれたりする。 家庭でのサポート塾の送り迎え、宿題を一緒に考える。 宿題がちゃんと出来てるか確認する、声かけをする。 良いところや要望子供をしっかりみてくれている。 メール連絡で済むので助かる。 家庭での指導も必要な時は連絡をくれる。 その他気づいたこと、感じたことこの前のハロウィンではお菓子の詰め合わせをくれたりと、子供達が楽しめる環境作りもしてくれていていい。 総合評価個別での指導なので理解できてるのかなと思う。 子供にあった宿題量など、個々をしっかり見てくれているのがいい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スタディサプリ ENGLISHの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果はよかぅたと思います。 サポートも充実していたため安心して勉強ができました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ最初は抵抗がありましたが、やっているうちに楽しくなっていきました。 教材・授業動画の難易度教材や授業のないようは難易度が高かったですがやっているうちにしぜんと勉強していました。 演習問題の量最初は難易度が高かった高かったみたいですが、やっているうちに面白くなったみたいで楽しく学習するようになりました。 目的を果たせたか子どもに必要最低限の学力を身に着けさせるたま始めました。オンライン学習を受講させるのは抵抗がありましたが本人は楽しく勉強していました。 オプション講座の満足度英会話コースは毎日の練習で学力が見る見るうちに上がっていき本人も満足しているようでした。 親の負担・学習フォローの仕組みサービス側は教材が充実していたためわかりやすかったと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット端末の操作もわかりやすくすぐになれました。 アプリの利便性も高く良かったと思います。 良いところや要望良い点はタブレット端末で分かりやすく、子供は自分のペースで楽しそうに勉強していました。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが英会話を向上させ、自分で英会話できる方法を学ばせることができたと思います。 総合評価子供が英会話することができ、日常生活の中でも英会話を盛り込み日常 生活で活用していました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後